妻たちと駅で合流したのちに物件に向かいました。

途中、細い路地を通るので、本当にあってるの?と。

方向音痴の私もさすがにさっき歩いたばかりなので。

無事にたどり着き現地で待っていると◯◯さん(不動産屋さん)が来ました。

エレベータがないので5階まで階段ですが、さすがに堪えますね・・・。

足腰は鍛えられそうですが。。。

鍵を開けてもらい中に入ると、、、

今まで見た中では一番広くて、収納も各部屋にあります。

明るさも充分で、5階だけあってベランダや窓からの景色はめちゃくちゃ開放感が!

妻はかなり気に入っていました。

息子たちも、ここが子供部屋ね!と。

エアコンはついてないんですね。

まあ、それはいいとして、問題はやはりエレベータですよね。。。

◯◯さんも、もしエレベータがついていたらこんな金額じゃないですねと。

 

次のライオンズに向かう途中、◯◯さんから告げられたのは、ダイニング(キッチン)以外の部屋にはエアコンを設置できないみたいですと・・・。

え?

引き戸でつながっている部屋なら片方だけでなんとかというのはありますが・・・。

構造的なものか(その号室だけなのか)オーナーの希望なのか、理由はわかりませんが、つけられないのは間違いないと。。。

中に入ると、これがけっこういびつな構造で。

一部屋は入口がアーチみたいになっていてドアがなく(@@)

しかし、エアコンなしはやはり・・・。

あと、最も気になったのは、隣の人のベランダとの間に仕切りがありません(@@)

距離も1メートルくらいで、これは・・・。

バッタリ会ったときは、こんにちは~とやればいいのでしょうが、おそらく、いないかどうかを伺うようになるのは必至です(-_-;)

今住んでいる部屋の向かいの家(大屋さんの親族)とは10メートルくらい離れていますが、それでも洗濯物を干すのが同時になると、私は嫌なので、いったん部屋に戻りますからね。。。

ライオンズはなしかなと・・・。

そうなると、消去法で1つ目に見た物件になりますが、妻が道中ネットで見つけた戸建(2階建)の物件をいきなりでも見れるなら見たいと申し出たところ、オッケーが出て!

せっかくなので見せてもらうことにしました。

ただ、そこは駅の反対側なので、小学校が変わるんですよね。

そうなるとまた私の通学路調査が・・・。

中に入ると、THE昔の家みたいな感じで、落ち着くのは落ち着きそうです。

窓を開けると庭があり、植木や花がたくさんあるのですが、横の家との境目がありません。

おそらく隣は大屋さんの家で、昔はこっちに住んでいたのかなと。

しかし、さっきのベランダじゃないけど近すぎるなと。。。

息子たちは2階があるのが楽しいようで、無邪気にここがいい!と言っていましたが。。。

妻は最初(5階)のでいいじゃんという雰囲気でしたが、いくつか問題があり・・・。

日々の上り下りは慣れると思いますが、週末のスーパーのまとめ買いの荷物を持って上がるのは・・・。

今はいいとして最低6年間は住むことになるし、もっと長くなるかもしれません。

あとは、今利用しているパルシステム(生協)は、この条件だと継続できない可能性がありますが、妻はそこは仕方がないんじゃない?と。

一番の問題は、今回、引っ越し後にダイニングのテーブルや椅子、洗濯機や冷蔵庫など大型の家具や家電を一新する予定ですが、運んでもらえない可能性があるみたいで(><)

引っ越す前に全部交換してしまえば引越業者さんが運んでくれるのでしょうが。。。

◯◯さんには、今日決めます!と宣言していましたが、ちょっと考えさせてほしいと・・・。

大事なことなのでゆっくり考えてくださいと言ってくれました。

今住んでいる家を探すときの担当者だったら、もうこれ以上ないですよ・・・と、相当イラつかれたと思います(-_-;)

しかし、また振り出し!?

はぁ。。。。。

◯◯さんには2DKでもいいので、やはり一番最初のエリアで探してほしいとお願いして、こちらでも探してデータを送ると言って別れました。

 

万歩計は、一昨日に続き三万歩の大台に乗って35288歩になっていました(@@)

 

 

今日は家探しで再びの内見です。

これまでの経過としては、子供部屋を確保するために3DKに転居すべく、今住んでいる武蔵小山で探しましたがなくて・・・。

予算には限りがありますからね。。。

経緯は端折りますが、次の候補地にした早稲田もダメで。

妻の勤務地との兼ね合いから小田急線に照準を定めて下北沢の近辺でと考えたところ予算内におさまる物件がなく・・・。

都心からさらに離れたところで探しましたが、それでもダメで・・・

エリア重視で、仕方なく2DKも候補に入れましたが、もともと少ないうえによい物件がなく。。。

そこで、私としては微妙でしたが、3DKを絶対条件とし、そのエリアからさらに離れた場所に狙いを絞ることにしました。

昨日、やっと見つけた物件のデータを1つ不動産業者(◯◯さん)に送り、あとは◯◯さんのアドバイスにしたがい、一昨日は見るのをやめたライオンズマンションも候補に入れることに。

3DKとなると、ここまで離れても候補が全然ないため、除外している余裕がなくなって。。。

まあ、教えてもらった話は仲介業者がひどかったのであって、物件がひどいわけではないですからね。

今住んでいる家の解約通知の期限が迫っていることもあり、今日この2つのうちのどちらかに決める覚悟(?)でした。

そこで、一昨日のような内見後の調査を事前に行うことに。

今日は土曜日なので、息子たちも連れて行くことにしましたが、内見を午後にして、午前中は私だけで周辺の調査と学校(通学路)の調査をすることにしました。

候補の2物件は、たまたま徒歩2分くらいの近さで、小学校はどちらも同じです。

一昨日見た洗濯機置き場に問題ありの物件と最寄り駅は同じですが、あっちが2分に対して、こちらは歩いて13分と15分。

ただ、もう1つ先の駅にも同じくらいの時間で出られるので、環境としては2駅利用が可能です!

ということで、まずはまだ見ていないもう1つの駅の周りを調査しました。

武蔵小山とは比べるべくもありませんが、2つあわせるとまずまずといったところでしょうか。

 

次は、実際の物件に行ってみました。

1つ目は外観の古さは否めません・・・。

まあ、それはいいとして対象の部屋は5階なのですが、近づいてみると、、、

これは・・・。

エレベータがありません(><)

どおりで安いはずですね。。。

次にライオンズマンションに行ってみましたが、こちらは外観的にはかなり重厚感があります。

近くに竹林があり、雰囲気もまずまず。

もちろん(?)エレベータがありますが、こっちは2階なのであまり関係ないですね。

この時点では、ライオンズかなぁという感じでした。

 

続いて小学校に行ってみました。

ちょうど土曜日登校の日で、かつ休憩時間で、たくさんの子供たちが遊んでいました。

グランドはけっこう広くて明るい感じです。

歩いて13~4分くらいで距離も許容範囲。

ただ、もうちょっと安全なルートはないのかなと、何回か物件と学校の間を行ったり来たりしました。

 

その後は、某家電量販店や家具の店、回転寿司の店もあるみたいなので、行ってみることに。

また、上の子は電車通学になるので、今度は2駅のうち新宿方面に近い方の駅に向けて歩いてみました。

一昨日よりも範囲を広げて駅の周りを見て、さらにもう1つの駅に移動し、今度は家とは反対方面を歩いてみることに。

ついでに役所にも行ってみました。

あっという間に4時間が経過し、妻たちとの待ち合わせ時間が近づいてきましたが、中途半端なのでお昼は抜くことに。

駅の外のベンチに座って競馬の予想をしながら待ちました。

こういうときでもこれは欠かせません^^;

 

 

 

今日は保育園の最後の保護者会がありました。

いつもどおり私が出席です^^;

年長クラスになった際に担任の先生が2人とも変わるという異例の人事でしたが、本当にこのお2人でよかったなと思いました。

ほぼ全ての保護者の感想じゃないでしょうか。

今日の保護者会で、ここに通うのもあと1か月半なんだなと、より強く実感しました。

上の子が5年間通ったのち1年あいての下の子が5年間で、通算10年間ですからね。

まだ早いですが少し寂しくなりました。

もちろん朝夕の送り迎えがなくなることを考えると、めちゃくちゃ楽になりますけどね。

 

 

妻と別れたあと調査を開始しました。

まずはさきほど見た洗濯機の置き場に難ありの物件からです。

私自身、この駅の名前を今日初めて知りました。

駅の周りは充実しているとはいえませんが、スーパーやいくつかのチェーン店はあり、なしではないかなと。

次に小学校の通学路を調査しましたが、これが・・・。

捻挫しているとはいえ、私の足でも25分近くかかったのと、最後に凄い急坂が待っていて(><)

帰りは違うルートを調べてみましたが、やはり坂はあり・・・。

田舎(私の実家とか)だとこのくらいの距離は普通ですが、さすがになしかなと。。。

調べてよかったです。

ちなみに急坂は「崖」と呼ばれているみたいで、崖の上と下では、差別があるなんていう情報(噂?)も気にはなりますよね(-_-;)

 

次は電車で移動して最初に見た物件に戻ってみましたが、ここは家の周りにはコンビニが1軒あるだけで・・・。

学区を調べて小学校に行ってみましたが、7~8分で道はわかりやすいです!

1学年は2~3クラスみたいで、ほどよいですね。

ただ、いかんせんお店が・・・。

最寄り駅ではなく、徒歩15~20分くらいの大きな駅まで行けばいろいろあるんですけどね。

 

そうなると最有力候補は2つ目です。

部屋数が足りない以外は妻も好印象でしたしね。

ここも家の周りはには何もありませんが、先ほど書いた大きな駅が最寄り駅で、徒歩15~20分ですかね。

しかし問題は小学校で。。。

今日ダメだった3DKの3つの物件と同じ学校だったら決めていたかもしれませんが、学区の狭間というか、ちょうど境のところにあり・・・。

◯◯小学校は道1本で3~4分で行けてめちゃくちゃいいのですが、学区である◯小学校は、私の足で17分。

これはまだいいのですが、道がかなり狭く(その割に交通量あり)途中何度も道を渡る必要があります・・・。

妻に言わせれば、そんなことまで気にしていたら住むところないよ・・・ということになるのでしょうが。。。

一度物件に戻って、遠回りになるけど広くて歩道があるルートを試してみましたが、こっちも道を何回も渡るのは避けられず時間も22分かかりました。。。

う~ん。。。。。

そう考えると、上の子の小学校は、信号がない道を1回、信号がある道を1回渡れば、あとはパルム商店街の中をひたすら歩く感じで、最後の大きな交差点も歩道橋があるので安全でしたよね。

なかなかうまくいきませんね。

とりあえず妻に報告したうえでの決定になりますが、私の中では今日見た3つはないかなぁと・・・。

いや~、これは苦戦しそうです。

寒空の中を捻挫した両足で歩きまわり、時間は22時になっていました。

家に帰り着くと23時前で、携帯電話の万歩計を見ると、なんと最高記録をはるかに更新した35640歩でした(@@)

コロナ初期の頃に息子たちとの公園のはしごで、かなり歩いた日でも3万はいってませんからね。

 

 

ないものはないので、エリア重視で2DKに切り替えて探してもらうことにしました。

が、、、

部屋数が一番のポイントの妻は不満な様子(-_-;)

私も絶対にこのエリアというこだわりはありませんが、せっかく周辺をくまなくリサーチしたのにまた変えるのは・・・。

しかし、2DKですら空いている物件が少ないみたいで、探してもらうのにかなり時間がかかりました・・・。

なんとか4つ絞り出してもらって内見に行くことに。

うち2つは、妻の要望で4DKですが、さらに4~5駅離れたエリアになります。

車で連れて行ってもらいましたが、1件目は変わっていて、2階建てが2世帯くっついたタイプ(2世帯のみ)。

お隣さんも子供がいるみたいで、そこは安心ですよね。

ただ、一部屋一部屋がちょっと狭い感じなのと、妻が1階(DK)が暗いねと。。。

次に見せてもらったのは、つい先日息子が受験した学校(落ちましたが・・・)の近くでした!

ここはさっきと違って広く感じるのと、何より明るいです!

妻も好印象でした。

2DKですけどね。。。

あとの2つはさらに離れるので、いったん下北沢に戻って電車で行く予定でしたが、このまま車で行きましょうと。

ラッキー!?

3件目は相当年季が入っていましたね。

その分広さは充分。

最寄り駅からは徒歩2分です!

部屋から見える場所に駅があり、うるさいからか二重扉になっていました(@@)

家賃も安いし、駅近だし、なしではないかなぁと思いましたが、最後に・・・。

私が見つけたのは、洗濯機を置く場所。

それらしき枠がありますが、どう考えても普通の大きさのものは入らないのではないかと。

○○さんも、こんなのは見たことないと・・・。

メジャーで測って、ネットで調べてもらいましたが、独り暮らし用の小さなやつしか入らないようで・・・。

あるいは、その枠の上に置くこともできなくはなさそうですが、問題は横にトイレがあってドアが全部は開かなくなること・・・。

半分ちょっと開けて、忍者のように忍び込むことになります。。。

慣れればそれまででしょうが(-_-;)

 

最後はライオンズマンションでしたが、ここの仲介は前にひどい目にあった人がいたので、本来こういうことは言わないのだけど、本音はあまりオススメできないと・・・。

こういう話を正直にしてもらえるのはありがたいです。

素直にアドバイスを聞いて、見るのをやめました。

さて、この3つの中から選ぶのかどうかですが、、、

私はある意味、中身はあまりこだわりはなくて、家や駅周辺のお店の状況や息子たちの通学路の方が気になります。

ということで、夕方になっていましたが、○○さんと現地で別れたあと、妻は保育園の迎えのために帰ってもらい、私の長い長い調査が始まりました。

 

 

転居先を小田急線の◯◯エリアに絞ったので、ネットで物件を探しましたが、ヒットしたのはたったの2件・・・。

しかも予算オーバーなうえに2件とも不要な駐車場つき(-_-;)

物を置くのに使う?

いや~、無駄です。。。

一応、状況を調べてもらうために物件の情報を送っておきました。

私たちのリサーチ能力とは違うでしょうから、追加で何件か見つかっていることを期待しつつ、妻と不動産屋さんに向かいました。

先日、話をしてくれたのは社長さんでしたが、さすがに正式な担当は別の方に。

月曜日は風の強い日で、倒れたのぼりを直しているところに、あの~、今から話聞けますか?と声をかけた若手の方です。

高田馬場から武蔵小山に引っ越した時の担当の方(今回とお店は別です)は、頼りなさそうで(でも誠実)、同じムサコで近所に引っ越した時の担当の方は、ギラギラしていて短気でしたが、今回の◯◯さんは、爽やかで仕事もできそう^^;

しかし、着いて早々愕然とすることに。

まず、3DKは他には1件も出てこなかったと・・・。

そして、情報を送った2件のうち1件は既に申込が入っていて、1件は仲介できない独自物件なので情報を出している不動産業者に直接聞いてみてほしいと。

そうなると、このお店には売り上げが入らないわけですが、そこは遠慮はいらないということで、妻がその場で電話してみました。

しかし、同じく申込が入っているそうで・・・。

え~。

家を出る前は2件とも微妙でしたが、急に惜しくなります。。。

そうなると、あとは月曜日に紹介いただいた◯◯◯◯◯◯だけです。

この物件は予算内だし、悪くはないんですが、相当古くて・・・。

あとは現空じゃないので、3月21日(退去期限)までに入居できる保証がないんですよね。

 

ところで、昨日、本当にこのエリアでいいのかを見極めるために駅の周辺をリサーチに来ました。

武蔵小山とは比べるべくもありませんが、先日見に行った田園都市線の某エリアよりははるかにいいかなと。

学区の小学校の様子も見に行きましたが、明るい感じでした。

あくまでも雰囲気ですけどね。

公立の小学校は情報自体がほとんどありませんが、数少ないクチコミも悪くはない感じです。

3物件とも外観をチェックして、それぞれ通学路と通学時間を確認しました。

どれも一長一短あるものの、総合的に判断すると、この中から選ぶのもありかな・・・、まあでも、1~2件もっといいのが見つかってくれてるといいよな~という感じでした。

話を戻して。

結局、最初(月曜日)に案内してもらったところか・・・、なんとなく微妙だな・・・とか考えていたら、まさかの答えが。

あぁ、申込が入っちゃいましたね・・・と。

え~~~。

この2日の間に!?

そんな・・・。

こうなると、さっきまでの考えが一変して、ここでよかったじゃんと(-_-;)

子供部屋も確実に確保できますしね。

後の祭りですが・・・。

月曜日に即決すべきだった!?

いや~、さすがに他に1つも見つからないなんて思いませんからね。。。

 

 

夕方から研修を受けましたが、zoom(ウェビナー)がすっかり定着しましたね。

講師にとっては、目の前に受講者がいないため反応がわからず、やりにくいかもしれませんが、受講者の方は圧倒的にオンライン支持でしょう。

コロナ前は、事務所(自宅)がどこにあろうが、四ッ谷にある司法書士会館(あるいは神田や神保町の外部会場)に行くしかなかったわけですからね。

じゃあ、四ッ谷に事務所がある私の場合、オンライン研修のメリットがないのかというと、、、

そんなことはありません!

私の事務所がある部屋には、他にも司法書士が4人、行政書士が1人いて(皆、別事務所です)応接スペースはあるものの完全に隔離された別室はないためzoomでの会議は自宅から参加します。

私の都合で、発言の際は静かにしてくれとは言えませんからね。。。

研修は聞くだけで発言しないので、イヤホンをつければ事務所で受講することも可能ですが、なんとなく落ち着かないので同じく自宅で受けています。

これの何がいいかって、終わった瞬間に(当たり前ですが)家にいること!

手洗い・うがいをして1分後には食卓についているなんてことが普通なわけです。

私がチューターを担当している特別研修のように受講者同士のつながりが求められるような特殊な研修は別として、通常の研修は今後もオンラインを継続してほしいです。

ただ、講師側の事情を考慮すると、そうもいかないことも。

支部でセミナー委員をやっているのすが、研修の企画の舞台裏ではいろいろあるわけです。

やはり生の反応を見たいというのは至極普通ですよね。

オンラインだと話せないような内容もリアルなら!ということもたまにあります。

また、受講者側も緊張感があるのでリアルの方がよいという要望もあるでしょう。

あと、これは大半の方には関係がないことですが、オンラインだと終了後の懇親会がありませんからね^^;

技術的(機械的)な問題がないのであればハイブリッドがベストです。

 

 

今日はバレンタインデーということで、私は3つもらいました♪

といっても妻と妻のお母さん、あとは同じ部屋に事務所がある女性陣二人からですが^^;

下の子は、保育園の下駄箱に1つ置いてありました!

その子のお母さんから妻にLINEがきていたので事前に知っていましたが。

上の子は、、、

本当のことを言っているならゼロみたいです。

あ、妻のお母さんが、息子たちにも1つずつ送ってくれたので、ゼロではないですね^^;

 

 

早稲田エリアを断念して向かったのは、、、

下北沢。

小田急線なら妻も1本だし、私も新宿で1回乗り換えるだけです。

上の子なんてめちゃくちゃ近いですしね!

私は全然土地勘がなく、初めて来たつもりでしが、妻が、井上マーさん(吉本)の単独ライブに行ったのって下北沢じゃなかった?と。

ちなみに井上マーさんは、長野の司法書士の友人の部活の先輩です^^;

そのときは、終わったあとのご飯は確か渋谷に移動したので、実質今日が初めてのようなものですけどね。

駅の周りを軽く散策してお昼を食べましたが、ごみごみした感じが活気があっていいです!

お店もたくさんありますしね。

駅の近くの不動産屋さんに入って話を聞くことにしたところ、社長さんが担当してくれました!

心強いですね。

しかし、、、

予算内では厳しいとのことで、そもそも3DK自体があまり出回ってないと。。。

駅からは遠くてもいいし、なんなら最寄り駅は下北じゃなくても1駅くらいなら離れてもいいのでと伝えたところ、、、

いや~、もっと離れて○○とかか、路線を変えないとないですねと。。。

しばらくして、いくつか物件を提示してもらいましたが、部屋数重視だと田園都市線になってしまうようで。

小田急線だと1つだけでしたが、この○○駅のエリアは少しだけ縁があり、なしではないかなと。

ただ、今日いきなりここに決めるのもなぁ・・・ということで、エリアは○○に確定し、他にもう少し候補がないか探してもらうことにして、3日後に出直すことに。

私たちの方でもネットでいい物件があったら情報をくれれば調べておきますとのことでした。

 

 

引っ越し先ですが、下の子は一応、誰も友達がいない小学校に入ることについて、いいよと言ってくれています。

ただ、親としては誰もいないと何も聞けないので不自由ではあるんですよね・・・。

転居に積極的なのは妻の方なので、そんなのは私がどうにでもするよと言っていますが、怪しいよなと(-_-;)

そこで、友人の司法書士(我が家と同じくこの春一年生になる子がいます!)が住んでいる早稲田エリアで探してみることに。

その話をすると、おいでよ!と歓迎してくれました。

近くの高田馬場は、私も妻も独身時代に住んでいた馴染みの街ですしね。

しかし、同じ学区のエリアとなると、ネットでは全然物件がヒットせず・・・。

唯一見つけた物件の外観と周りの様子を先日の雪の日に一人で見に行ってみました。

おぼしき物件にたどり着くと、、、

空室は1階ですが、どうも1階に1世帯、2階に1世帯あるだけの様子。

ジロジロ見ていて近所のおばさんに怪しまれました。。。

引っ越しの際、ある意味一番気になるのはお隣さんですが、ここだと上しかいないので気にする必要なし!

ただ、珍しく細長い(人が一人歩けるくらいの)庭(?)があり、木が5本立ってるんですよね(@@)

目隠しの役割なのでしょうが、これの世話をするのはちょっと(-_-;)

小学校に隣接していて徒歩30秒で行けますが、あまり近すぎるのも。。。

あとは、今より家賃が高くなるのに部屋数は変わらずで、それだと子供部屋を確保できるのかどうかが・・・。

最寄り駅周辺のいろいろな店舗は予想以上に充実していました!

我が家は外食率が高いので各種のチェーン店の存在は極めて重要です。

 

と、ここまでが前置きで、この物件を今日、妻と見に行きました。

ただ、もともと妻は場所的にあまり惹かれてなくて。。。

私と違って、親しみのある場所よりも、まったく知らない場所に住みたいようです。

同じ小学校に知り合いがいるかとかもどうでもよくて、部屋が増えないのはなしだと・・・。

お店の充実度だけは、確かにいいねと。

さらにネックなのは、私、どうやって通うの?全然近くなってないよねと。。。

息子は地下鉄→山手線→井の頭線あるいは田園都市線ですが、2回の乗り換えは、まずまず距離があります。

妻は、駅まで少し歩きますが、新宿までは大江戸線ですかね。

私は、ここだと家賃の値上がり分を吸収するために歩きかなと(@@)

地図を見た感じだと40分くらいでしょうか?

健康的ではあります^^;

妻は、家を出る前に難色を示していたものの、武蔵小山になく、田園都市線沿いもなしとなると、まあ早稲田でいいよ・・・、知人がいるというメリットもあるみたいだしね・・・という感じでした。

しかし、外観のみですが物件を見た感想もかなり微妙そうで、これを押しきるわけにはいかないなと(-_-;)

実際、部屋の数や木、通勤の問題もありますしね。

まいりましたね・・・。

ただ、おそらくここで決まることはないだろうと予測はしていて、新たなエリアを思い浮かべていたので向かいました。

 

 

1月からは中学受験ブログみたいになっていましたが、それもそろそろ終わりに近づいています。

まあ、塾名や学校名を伏せているので、そういう方々に見ていただいても何のお役立ち情報にもなっていないですけどね^^;

 

今日の夕方は、お世話になった塾に直接の合格の報告(どこに入学するのかも含め)に行きました。

保護者面談で、受験するつもりはなかったと言って驚かせた我が家ですが、ここで神奈川の方に行きますと言ったら、また驚かせたでしょうね^^;

それこそ先生方にとっては、息子の持ち偏差値で第一志望校に受かったこと自体が驚きだったでしょうが(@@)

先生やスタッフさんが、あらためて祝福してくれましたが、ここ数日のやり取りは全部私か妻が電話でやっていたので、息子が先生方に会うのは最後の授業以来です。

照れくさそうに蚊の鳴くような声で話していました。。。

おとなしいから心配していたけどガッツがあるね!と言われましたからね^^;

 

部屋の壁にはたくさんの合格短冊が貼ってありました!

もちろん息子の分も。

誰がどこに受かったというものですが、掲示を許可した人だけなので、必ずしもこれが全ての結果ではありません。

これを見て、後輩たち(特に5年生)が、よし、自分も頑張るぞ!となるわけです(そういう狙いがあるわけです)

息子は、良くも悪くも塾では誰とも仲良くしていませんでしたが、家では注目している二人の名前がよく話題になっていました。

二人は仲がよく、我が家では親分と子分と呼んでいました。

息子はどこを受けるのか聞かれても秘密にしていたみたいですが、二人は皆の前で公言していました(子分の方はさせられた!?)

それぞれ違う御三家の学校を目指していましたが、その短冊は見当たらずで・・・。

逆に息子と同じくダークホース的な子が御三家の1つに受かっていて、あらためて中学受験の厳しさ、難しさを実感しました。。。

ただ、二人とも息子が落ちた神奈川の学校に受かっていたので、やはり力がありますね。

 

あとは、机の上にたくさんの、のし紙が貼られた祝い酒が置いてありました。

合格後にお酒を渡すというのが、この塾の伝統みたいで。

もちろん強制ではありませんが、是非協力してほしいとのチラシが配布されていました。

え・・・?と違和感を感じた方もいるかもしれませんが、これは、塾の先生方やスタッフさんたちがもらうのではなく、子供たちがうるさくしたり、なんやかんやでお騒がせなのを温かく見守ってくれた、同じビルのテナントや地域(近隣)の方々に振る舞うみたいです。

我が家も喜んで渡しました。

 

 

今住んでいる家が3月21日に契約期間が満了するので、先週から引っ越し先を探し始めました。

前回(6年前)の引っ越しも上の子の小学校入学、下の子の保育園(小規模保育)入園と重なっていましたが、今回も・・・。

しかも同じくかなりタイトです(><)

今の家には子供部屋がなく、さすがに中学生にもなると・・・というのが転居理由の1つですが、これが難航しそうで。。。

というのも、まずは武蔵小山で探してみましたが、予算内ではまったく物件がないとのことで・・・。

不動産屋さんは、そんな金額で借りられたのはいつの話ですか・・・みたいな反応でした(-_-;)

その結果、完全に別の場所に引っ越す方向に。

下の子は、保育園の友達と違う小学校になりますが仕方ないですね。。。

私の通勤が微妙ですが、上の子の通学の便を考え、田園都市線沿いの川崎の某エリアの物件を勧められました。

そこで、内見に行く前に最寄り駅の周辺や学区の小学校(通学路)を昨日息子二人と見に行きましたが、駅と家の周りにはほとんど何もなくて・・・。

今が便利過ぎるので、同等のところはそうそうないのですが、さすがにこれはという感じで。。。

通学路は1回大きな道を渡る以外はまずまず安全でしたけどね。

妻の勤務先(海老名)に通いやすくなるのも必須条件ですが、それでもここじゃないといけない!という制限はないので、融通が利くようでかえって選択肢が広すぎて。。。

う~ん、これは限られた時間の中でも長期戦になるかもしれません・・・。

 

 

今日は早くも息子が春から通う中学校の入学説明会がありました。

こういうのは保育園も小学校もほぼ私が参加してきましたが、今回はある目的があり妻が行きました。

制服などの採寸もありますしね。

合格したとはいえ、そこまでの実感はなかったと思いますが、今日たくさんの同級生を見て、実際に先生の話を聞いて、春からここに通うんだ!と思えたんじゃないでしょうか。

しかし、ひとつ問題が・・・。

報告書といって、志望動機や得意な(苦手な)科目・スポーツ、自分の性格などを書く書類をもらってきたのですが、ある項目がネックで。。。

いろいろな学校の情報収集のために某サイトの掲示板を見て知ってはいたのですが、遅刻日数を書く欄があり・・・。

言い訳になりますが、5年生の冬からは、朝学校に行く前に受験勉強をするようになった関係で、起床自体は7時前でしたが、キリがよいところまでやっていて遅刻することが多々あり。。。

遅れそうなのに悠長にしている本人も悪いのですが、私自身も答え合わせをする関係で、毎日やると決めた内容はやってから行ってほしかったのもあり、しかも徐々に量が増えていきましたからね。。。

監督が甘くなった私の責任が重いです(-_-;)

近々担任の先生に問い合わせをしないといけませんが、怖いですね・・・。

もし100日とか言われたら(><)

 

 

今日の午前中は雪が降りました。

ただ、積もるといった感じではなく午後にはやんでいました。

幸い、息子の中学受験は雪に悩まされることがなかったのでよかったです。

それでなくても朝かなり早いのに、雪の予報だとそれこそ何時に出ないといけないのか(-_-;)

大規模な電車の遅延が発生した場合には相応の対応がされるでしょうが、実際に救済されるかどうかはわからないので、かなり余裕をもって行くことになります。。。

で、問題なく着いたら、ひと安心する反面、試験開始までめちゃくちゃ時間があって調子が狂うなんてことも・・・。

説明会で聞いた話だと、電車が止まってしまい1時間半も車中に閉じ込められ、遅れて受けることはできたものの完全に動揺して実力を発揮できなかったなんてことも(><)

実力とは関係ないことが合否に影響するのはやるせなさがあります。。。

 

 

経緯などの詳細は省きますが、急いでいて家の外階段から落ちてしまい(><)

右手で受け身をとったため、指の先から血が出ていて、あとは衝撃でワイシャツのボタンが飛んでいきました。

骨折とかはなさそうですが、両足を捻挫してしまい・・・。

特に右がひどく、足を引きずって向かいました(-_-;)

駅や事務所などの階段を降りる際、たまに足を出すタイミングがずれることがあり、一段飛ばしとかになるものの、これまで転倒はなんとか回避してきましたが。。。

歳ですかね(-_-;)

 

 

塾でこれまでに受けてきた模試や解いた過去問、その他のプリント類は月曜日の燃えるゴミの日に大半を捨てましたが、今日は資源ごみで、テキストや問題集、いわゆる赤本、受験情報誌などを捨てました。

まだ全部ではありませんがスッキリしました~!

司法書士の試験は、実務家登用試験だけあって、受験用のテキストがたまに実際の仕事に役立つこともあるので、今でも事務所に保管していますが、中学受験用の教材は何の役にもたたないですからね。

思い入れがあるだろうからということで息子にも運ばせましたが、そこまでの感慨深さはなさそうで。。。

昨年、塾のひとつ上の先輩たちが、受験が終わったらまずは何をしましたか?という質問に、テキストを積み上げてその上に座ったとか、すぐにテキストを処分したと言っていました。

息子も今までやってきたこと(量)を実感したとは思います。

 

 

今日は妻の誕生日でした。

◯◯歳にもなると素直には喜べないところでしょうが^^;

かくいう私も今年でついに50歳になります(@@)

しかし50って・・・。

信じられないですね。。。

子供の頃の50歳のイメージといえば、、、

親よりも随分上なわけで、おじさんじゃすまないような(-_-;)

 

さて、コロナ禍も4年目に突入し、すっかり慣れてしまいましたが、今日も外食は控えておきました。

家でささやかにお祝いですが、妻にとっての何よりのプレゼントは、やはり息子の合格です♪

ちょうど時期が時期なだけに、それが最高のプレゼントになるから!と、前々からプレッシャーをかけていましたからね^^;

息子は恥ずかしそうでしたが、誇らしげにしていました。

 

 

下の子がみかんが好きということで、母が送ってくれたものが今日の夜に届きました。

愛媛県産の甘平(かんぺい)という銘柄です。

 

早速ひとつ食べてみましたが、確かに美味しくて、息子がもっとほしいと^^;

しかし、それを母に報告したところ意外な答えが、、、

前に食べたときに、あの紅まどんなよりも美味しくて感動したので探したけど、どこにもなかったらしく。

それを今回久々に見つけたので買って、送る前にひとつだけ○○(私の弟です)と分けて食べたら、そこまでじゃなくて・・・。

まあなんでもそんなもんじゃね。

もちろん普通のみかんよりは全然美味しいけどね。

と。。。

 

う~ん。

まあ、確かに2回目が1回目の感動を上回ることは、そうそうないですよね。

サイパンのマニャガハ島しかり、座間味島(沖縄)の古座間味ビーチしかり、石垣島のまぐろのひとしのお寿司しかり。。。

最初の衝撃(感動)が大きすぎましたからね。

 

 

今日は受験から解放された息子を労うために外出することに!

ただ、、、

今日までは、まだ受験している子たちもいるんですよね。。。

息子の大親友もあるいは・・・という感じで。

我が家も受験が始まるまでは考えもしていなかったのが、3連続不合格により、急遽5日(今日)の受験校を検討しました。

算数1科目受験ですが、今の自宅からは一番近くて、私が毎朝駅に行くまでに横を通っている学校なので親しみはあります。

 

さて、今日の行き先はヌーランドさがみ湯

大田区の雑色にある今一番お気に入りの銭湯です。

お風呂もですが、2階の食事処(休憩処)がいいんですよね。

正月以来でしたが、あのときとは気持ちが全然違います。

また、正月と違ってガラガラだったので、最初から特等席(テレビを正面に見れて、壁際なのでもたれることもでき、コンセントもあり)に陣取りました!

子供たちには、今日は無制限にゲームをやらせました♪

まあ、ここに来るときはいつもかなりやってますけどね。

まったりと8時間くらい楽しい時間を過ごしました^^;

いっしょに行った行政書士の先輩が更衣室のロッカーの鍵をなくしてしまい、最後ひと悶着ありましたが。。。

 

 

昨日受けた神奈川の学校の発表が朝9時にあり、今日は躊躇なくミライコンパスにアクセスしました!

が、混みあっている模様。。。

しばらくするとつながり、今回は手が震えることもなく一発で入力完了。

クリックすると、、、

 

合格おめでとうございます。

の文字が!!!

 

結局、試し受験以外は、第一志望と第二志望だけが受かり、第三志望以降が6つ落ちるという極端な結果に。

第一志望が受かれば、あとはいくつ落ちても(全滅しても)関係ないわけですが、それはあとから結果を見ての話ですからね。。。

もし第一志望がダメだったら、今日、まさに最高の瞬間を迎えていたわけですが(ある意味一昨日以上の嬉しさだったはず!)実際にはノープレッシャーの状態で受けられたことが大きく、落ちた状態で受けていたら負の連鎖で違う結果になっていたかもしれません。。。

かといって、全部受け終わるまで結果を一切伝えないというわけにもいきませんしね。

中学受験は、いろいろといい経験になりましたが、またすぐにこれをやれと言われるとちょっと。。。

下の子がどうするかわかりませんが、それも6年も先の話です^^;

 

さて、非常に贅沢な悩みですが、問題はどちらに入学するかです・・・。

書類を取りに行く必要はありませんが、神奈川の方に行くなら16時までに入学金を決済して、ネット上で手続きをする必要があります。

ちなみにその場合は、一昨日決済した第一志望校の入学金は戻ってきません。。。

かなり痛いですが、6年間も通う学校のことなので、そんなことも言ってられないですよね。

まずは息子の意見を聞きましたが、父さんは◯◯(神奈川)に言ってほしいんだよね?と。

うん、まあ、そうだね・・・。

しばらく、間があったあと、え~、う~~ん、そっちでもいいよと。

「でも」が気になりますが、あっさりそう言われると、それはそれで本当にいいのか・・・となりますよね。。。

まさに甲乙つけ難く、両方に半分ずつ行ければいいのにと。。。

下の子に片方の権利をあげられたらいいのにと真剣に思いました。

余談ですが、3日(昨日)は東京にも凄く魅力的な学校(当初の私の第一志望)があり、なんで重なってるんだよ・・・と嘆いたものです。。。

どっちかが2日だったらよかったのにと・・・。

行かせてみたいと思う学校がたくさんあり、受験校を決める段階から既に贅沢な悩みはあったわけです。

 

ところで、いずれにしても今住んでいる武蔵小山からは、諸々の理由により引っ越すことになる可能性大ですが、神奈川の学校の方が転居先のイメージはしやすいんですよね・・・。

妻も迷っていて、人生の先輩である大分にいる姉ちゃんに相談していました。

姉ちゃんは、ただの先輩ではなく学校の先生であり、田舎にしては珍しく二人の息子を私立中高に入れていますからね!

しかも二人とも特待生で(@@)

そうしたところ、短時間に両校のいろいろな情報を調べてくれたみたいで、これは確かに悩むよなぁ・・・と。

私は母に話しましたが、どっちがええんかようわからんけど、最後は本人が決めることなんじゃないんね?と。

まあ、そりゃそうなんですけどね。

息子自身は、そこまで両校の中身(違い)をわかっているわけじゃないですからね。

途中、煮詰まってしまい、ちょっと考えるのをやめました。。。

しかし、そうこうしているうちに時間がどんどん過ぎていき、締め切りまで30分を切り・・・。

いやぁ・・・・・・。

そして最終的には、息子自身に決めさせることに。

その結果、選んだのは、、、、

第一志望校の方でした。

決め手は文化祭のときに訪れた生物部のブースのようです。

まあ、当たり前といえば当たり前で、昨年の夏から毎週日曜日は、その学校を受験するための特別講座を、いつもの目黒ではなく、二子玉川まで受けに行っていたわけですからね。

もちろん、希望を受け入れました。

そして、締め切り2分前に、理由以外に後ろ髪を引かれる想いと感謝の気持ちも書いて入学辞退の旨、送信しました。

なんなら過去にタイムスリップして私が通ってみたいくらいです^^;

そんな感じで私の中では、完全にスッキリしたわけではありませんが(バチが当たりますね・・・)我が家としてはスッキリしました。

そこまで思える学校に巡り会えたのは幸せなことであり、落ちた学校やさきほども書いたような結局受験はしなかった学校も含め、コロナ禍で制限がある中、いろいろ見学に行けたり、先生方の話を聞くことができたのは、本当に貴重な体験でした。

 

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
03-5363-8970

営業時間:午前9時~午後6時

定休日 :土日祝祭日

任意整理・自己破産・個人再生・過払金返還請求等、債務整理の相談料は無料です。

土日や営業時間外(夜間等)の相談も可能です。

債務整理は新宿区四ツ谷の諏訪司法書士事務所におまかせください。

あなたにとって最適な解決方法をご提案いたします。

債務整理手続の内容や費用について丁寧にわかりやすくご説明いたしますので、お気軽に事務所までご連絡ください!

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

03-5363-8970

<営業時間>
午前9時~午後6時
※土日祝祭日は除く

諏訪司法書士事務所

住所

〒160-0008
東京都新宿区四谷三栄町15番38号
ロイヤル四谷202号

営業時間

午前9時~午後6時

定休日

土日祝祭日

当事務所の業務内容・業務地域

業務内容
債務整理(借金の整理)
 ・任意整理
 ・自己破産
 ・民事再生(個人再生)
 ・過払い金返還請求(訴訟)
不動産登記
商業(法人)登記
一般訴訟
成年後見 
   
業務地域
東京都
新宿区・豊島区・渋谷区・港区・中央区・千代田区・台東区・文京区・世田谷区・大田区・目黒区・杉並区・中野区・品川区・江東区・墨田区・江戸川区・北区・荒川区・足立区・葛飾区・練馬区・板橋区

武蔵野市・三鷹市・調布市・府中市・小金井市・立川市・西東京市・国分寺市・国立市・小平市・八王子市・町田市・多摩市・稲城市・狛江市・日野市・東村山市・武蔵村山市・清瀬市・東久留米市・東大和市・昭島市・福生市・羽村市・青梅市・あきる野市・奥多摩町・日の出町・檜原村・瑞穂町 神奈川県・千葉県・埼玉県