早いもので、退院の日がきました。
私の母といっしょに11時前に病院に到着して、諸々の手続を
済ませたあと、看護師さん達にお礼を言って、病院を
あとにしました。
出産からわずか5日目での退院であり、もう少しいさせてくれても
いいんじゃないの?と思い、当初、妻は延長を申し出るつもり
でしたが、その考えは180度変わりました(@@)
初日こそ4人部屋に妻しかいなかったので、実質の個室でしたが
翌日には1人増え、しかも夫婦で延々話をしていて、しくしく
泣いていたそうです・・・。
かつ、隣が陣痛室だったため、夜中にずっと、うめき声が聞こえ
時には断末魔のような絶叫が聞こえて、まったく寝れなかった
ようで(><)
最初は、同じ境遇の人たちなので、頑張れと思い、神妙な気持ち
だったみたいですが、あまりにもひどいのでさすがに。。。
極めつけは、さらに翌日入ってきた人の赤ちゃんが、夜中
ずーーーーっと泣いていて、しかし母親は一切あやす様子が
ないみたいで(@@)
生まれて早々ネグレクト!?と思ってしまいますよね。
そして、やっと泣き止んだかと思ったら、朝一から友達が面会に
訪れて、〇〇さんの彼氏が〜みたいな話をべちゃくちゃ
べちゃくちゃしていたそうです。
伸ばしてほしいどころか、今すぐ退院したいと泣きが入って
いました。
ともあれ、無事に家に着き、新たな生活がスタートしました。
何も用意してなくて、私の母には呆れられましたが^^;
わずかながら用意していた、哺乳瓶もよく見ると、生後3か月〜
のやつで、慌てて母親がマツキヨに走りました。。。
ダメ親の烙印を押され、この子の前途が多難だわと言われ
ましたが、そんな親だからこそ、力強く育ってくれると
信じています^^;