平成26年1月20日 同期
私の今の事務所はビルの一室に6人の司法書士と1人の
行政書士がいて、いわゆるオフィスのシェアをしています。
そのうち私と女性陣3人がたまたま司法書士の同期なのですが
そのひとりが同じ新宿区に夫婦で事務所を構えている同期と
四ッ谷でランチをするというので、私も呼んでもらいました!
私自身もふたりとは面識がありますが、会って話をするのは
かなり久しぶり!
5〜6年ぶり??
合格後の研修中は毎日のように同期で飲みに行っていて
その後もしばらくは仲のよい同期で集まっていましたが
皆それぞれの道に進むにつれ疎遠になっていきました。。。
勤務先の事務所内での人間関係の方が深くなるでしょうし
独立すると同期とかはあまり関係なく、同じ支部や同じ会務
(委員会や研修室など)で共に活動する人たちとの方が
関わりが深くなります。
中学から高校に入ったとき、高校から大学に入ったとき
大学生から社会人になったときに、しばらくして「あんなに
仲がよかったのになぁ。。。」と、何とも言えない寂しさや
切なさを感じるのと似ています。
逆に今日のように久々に再会すると当時の懐かしい思い出が
甦り、また、同期だからこその刺激も受けます。
年賀状だけのやり取りになってしまった同期が何人もいますが
いつか再会できるといいですね。
基本的には皆都内あるいは近郊にいるので会おうと思えば
いつでも会えるのですが、今回のように偶然の流れに
任せたいと思います^^;