令和2年2月3日②  節分・恵方巻・豆まき

今日は節分でしたね。 パルシステムで恵方巻の具を注文していて先週届いていました。 が、、、 下の子の咳の件や被後見人さんの救急搬送で、スッカリ頭から 飛んでしまい、解凍するのを忘れて(><) そもそもご飯を炊くのも忘れましたけどね。。。 結局、保育園の迎えの帰りにスーパーで買いました。    上の子は昨年も恵方巻を作ったこともあって楽しみにして いたみたいで、作れないことがわかると泣いていました(T_T) 具はあるから今度作ろうと慰めて、泣き止んだあと、恵方 (今年は西南西)を向いて、心の中で願い事を呟きながら 黙々と食べました。   ご飯のあとで、一昨日録画したドラえもんを見ることになって いたこともあり、下の子は「ドラえもんを見たい」という 願い事を言っていました。 速攻で叶いますね^^; そもそも西南西を向いてないし、声を出している時点で。。。   ご飯のあとは、こっそり服を替えて鬼のお面をかぶって 外に出ました。     ピンポンを押して、下の子が玄関に来るのを待つつもりでしたが 同じ建物の誰かが下から上がってくる音が聞こえて(><) 思わずフライングで家に入りました。 鬼(私)を見た下の子は恐怖のあまり号泣(T_T) 妻と上の子から「早く豆を投げないと」と言われて「豆ちょうだい 豆ちょうだい」と必死でした^^; 思いっきりぶつけられましたよ。 泣きまくっている下の子を見て、上の子はウケまくっていた みたいです。 同じくらいの歳のときには恐怖で、その場でお漏らししたん ですけどね^^;  

令和2年2月3日①  綱渡りの連続

  おさまりかけていた下の子の咳がまた出始めたので、先週金曜日の 上の子の受診の際にいっしょに診てもらい、薬を出してもらった わけですが、どんどんひどくなり・・・。 昨日の夜は間断なくしていました(><) 寝ているときも。。。 特別研修中なので、今朝は緊迫した空気が。 病児保育も考えて悩みましたが、それだと18時に迎えに 行かないといけません。 延長は不可です・・・。 今日は私が迎えの担当ですが、17時に来客があるので ちょっとでも時間がずれるとアウトです。 そんなわけで、一か八かで保育園へ。 それだけでも綱渡りなのに保育園に着いて、服などをロッカーに 入れている際に被後見人さんの施設から電話が。 出れませんでしたが留守電が入っていました。 こんなに早い時間ということは、よくない知らせです・・・。 保育園を出たあとメッセージを聞くと、救急搬送が必要なので すぐに来てくれと(><) 1分間くらい悩んだあと電話して、どうしても行けないので 親族に連絡してほしい旨伝えました。。。 緊急事態ではありますが、チューターに代わりはいない ですからね(><) まして当日の朝にいきなり欠席はありえません。 またかかってくるだろうな・・・と、複雑な心境の中、研修を 進めました。 しかし、2時間くらいたっても連絡がなかったので、これは 親族の方が対応してくれているのであろうと。 その後、姪っ子さんから留守電にメッセージが入っていて 研修終了後に聞くと「緊急入院しました」とのことでした。 よくはないけど、とりあえずホッとしました。 しかし、退院してまだ1か月も経ってないのでなんとも。。。   ダッシュで事務所に帰って、来客対応をしたあとは保育園の 迎えです。 と、今日はこれでは終わらず、、、 私が理事として担当している自死問題対策委員会の企画で いのちを守る何でも相談会というのを開催しているのですが 今日はその相談日で、相談員の方から電話が。 内容は書きませんがトラブル発生で、その後各所に連絡しました。 ちなみに誤解のないように今日の相談員の方は一切悪くなくて むしろ迷惑をこうむったカタチです(-_-;)   今日だけで3日分くらい疲れました。。。  

令和2年2月2日  紛失の嵐  

  先週の音楽の授業でリコーダー(笛)が必要なのに見当たらないと。 まあ、部屋の中がぐちゃぐちゃなので、モノがなくなるのは しょっちゅうですけどね(-_-;) 今までも筆箱丸ごとやスイミングの用具一式が紛失しているし 昨日の靴下の一件もあるので驚きはしませんが。 冬休みが終わったときに私が持ち物をチェックしたところ ピアニカの吹く部分(クチバシみたいな部品)がなくて リコーダーは袋だけでした。 それを息子に伝えましたが、たいして気にしてなくて。 なくなったといえば、今朝、野球の練習に行くのに昨晩までは あった手袋がなくなっていて・・・。 結局見つからず、遅刻することになり、私から激怒されて 泣いていました。 リコーダーも当日の朝、いろいろひっくり返して探したものの 結局なくて泣いていましたが。。。 「忘れた」と言って借りたみたいですが、このままでは来週も また、忘れたと言わなければいけません(-_-;)   私が特別研修に行っている間、妻に探してもらいましたが やはりないみたいで。。。 夕方私が再度捜索した結果、、、 こういうときのお決まりで、あり得ないところから出てきました。 クリスマスツリーの箱の中です(@@) 見つけたときは宝物を発見した気分でしたが、ツリーを片付けた 妻と上の子を問い詰めたところ、、、 二人とも知らない、そんなところに入れるわけがないと。。。 だからこそ見つからないわけですが。 とりあえず買いなおさずに済みました。  

令和2年2月1日②  不可解な事件

  出展のご褒美として、夜ご飯は大井町のくら寿司へ。 友人夫婦も誘ったのですが、あいにく旦那の方が予定ありで・・・。 都合を聞く前に予約をしたので6人でしたが、まあいっかと そのままにしておきました。 しかしこれがアダに(><) いつもなら予約時間とほとんど変わらない時間に呼ばれますが 今日はいつまで経っても・・・。 今までカウンター席とテーブル席(ボックス席)の違いしか 意識していませんでしたが、同じテーブルでも4人席と6人席が あるみたいで。 45分待っても呼ばれず、、、 これじゃ予約してないのと変わりません(-_-;) いや、予約してなかったら1時間半待ちか・・・。 息子たちもそろそろ限界で。。。 お店の中を見ていると6人席が空いたので、やっとか!?と 思ったら、何故か2人組がそこに座りました(@@) えっ!? 人数と座席の種類はリンクしてないんですかね(-_-;) 痺れを切らして妻が4人に減った旨を店員さんに伝えると そのおかげかどうかはわかりませんが、すぐに呼ばれました。   ところで不可解な事件が、、、 上の子が足が痒いと言ってしきりにかいていて・・・。 見ると確かにぶつぶつになっています。 寿司があたった!? にしても、いきなりはないですよね。。。 そうなると怪しいのは野球の練習(公園)ですが、夏じゃないし 長ズボンなので足は出してないですけどね。 かかないように言い聞かせました。 で、食べ終わって帰るときに「靴下が片方ない・・・」と。 は!? どこにやった?と聞いてもわからないと・・・。 椅子とテーブルの下を探しましたが、まさかの見当たらず(@@) 段々怒りがこみ上げてきて「なくなるわけないじゃんか、どこに やったの?」と怒鳴ったもんだから、近くのテーブルの人が 驚いていました。 結局本当になくて、片方は裸足で帰ることに。。。   食後に銭湯に行きましたが、帰り際にもう片方の靴下は?と 聞くと、ないと・・・。 は!?!? どうせ片足じゃ使えないからいいのですが、本当になくて・・・。 今度は呆れて怒る気にもなりませんでした(-_-;)  

令和2年2月1日①  これが代表?

冬休みの習字の宿題では、学校で半紙をもらってない(実際には もらっていた)と騒動しましたが、その後に学校で本番を書いた やつが区の作品展に選ばれたと通知がありました(@@) 習字と絵とで学年からそれぞれ2人ずつみたいです! 大井町のきゅりあんに展示されているとのことで、家族で 見に行きました。 きゅりあんは、同じ区内の保育園合同の卒園コンサートが ありましたが、昔、司法書士会の研修会場にもなってましたね。 会場に着くと、広いスペースにたくさんの作品が! この中から探すのか〜と思いきや、いきなり入口の横に発見^^; 拍子抜けだねと言うと、何か期待を裏切ったように思ったのか 息子がすねてあっちへ行ってしまいました(-_-;) 誤解を解いて、あらためて作品を見ましたが、、、   う〜ん。 それこそ息子には言えませんが、正直これが代表に選ばれたのは ちょっと疑問ですね^^; 妻には小声でそう言いました。。。   せっかくなので、他の学校の子の作品も見て回りましたが 中学生の習字は惚れ惚れするくらい上手でした!   工作の中で感動した2作品を撮影してみました。      ミスドのチョコファッションと、つばめグリルのハンバーグです。 ホンモノですね♪   モアイは感動はしませんでしたが、いろいろ作品があるんだな〜 ということで撮影。    途中、副校長先生とバッタリ会って「あ、どうもこんにちは」と 挨拶しましたが、名前が出てこなくて(><) 妻は先生だということ自体わからないでしょうが。。。 少し話して別れたあとで息子に名前を聞いて、あ!そうだと^^; 休日なのに大変ですね。  

令和2年1月31日  肉、そして肉

  今日の夜、JALのマイルで交換した近江牛の焼き肉が届きました。 だいぶ前に申し込んだので今日届くことを忘れていました。 そこでハッと思い出したのが、また今月も今日がマイルの使用期限 じゃないですか(@@) 危ない危ない・・・。 しかし、航空券に使いたくてもアテがなく。。。 今日は私が保育園の迎えで、子供たちの面倒をみていましたが 何にしようかなと思いつつ、ご飯を食べさせて風呂に入れて 寝かせて・・・とやっていると私も寝てしまい(-_-;) 妻は飲み会で帰りが遅く、再度ハッと目を覚ますと23時40分 でした(@@) 慌ててパソコンを立ち上げてJALのホームページへ。 とりあえず日付が変わってなくてよかったですが、考えている 時間もないので、今日届いたのと同じ近江牛を実家宛に送って おきました。 締め切り10分前でギリギリセーフです(><) とっさにお届け日を亡くなった父の誕生日(2月25日)に しましたが、天国から家に降りてきて食べてくれますかね^^; 母が届いた日にいきなりは調理しないか。。。 弟がよりによってこんなときに2月3日からインドネシアへの 2回目の出張が決まったみたいで、予定どおりなら20日に 帰ってくるので、ちょうどよいですかね。 ただ、、、 本来なら次のチームと2月19日に交代するはずが、コロナ ウイルスの関係で、社内で渡航が保留になっているらしく 交代要員が来ない場合は、そのまま残ってプロジェクトを 最後まで完了させるようにと(><) そうなると帰国日は未定になります。。。 しかし、次のチームは保留なのに、弟たちを送り出すのも どうかと思いますけどね(-_-;) 会社としてはそうせざるをえないのでしょうが。  

令和2年1月30日  久々に簡裁で法廷(裁判)傍聴!?

今日は特別研修の裁判傍聴の1回目でした。 簡易裁判所の(当事者あるいは証人)尋問を傍聴するのが研修の 本来の趣旨ですが、そうそう都合よく事件はなく、仮にあっても 4つある班の全員が法廷に入れるとは限らないため、ここ数年は 全て地裁に行っていました。 まあ、本音を言うと地裁(の尋問)は代理人として原告・被告の 双方にほぼ弁護士がついているので、見応えがあるんですけどね。 訴額(請求している金額)も大きいですしね。   今回は珍しく尋問が2件あり、久々に簡裁で傍聴することに! いや、、、 その予定でしたが、開廷すると関係者(?)がゾロゾロと 入っていき、傍聴席が足りないので、こりゃダメだと(><) 慌てて地裁に向かいました。 多くの事件が13時30分から始まっているので、途中から 入るのもどうかと思い、14時開始の事件の中から受講生さんに 選んでもらいました。   ところで、事件は例えば「損害賠償請求事件」としか表示されて いないため、内容は入ってみないとわかりません。 去年私が引率した班は、恋愛を利用した詐欺のような件で どろどろしていました。。。 で、2回目もまさかの不倫による慰謝料請求事件で(-_-;) もちろん当事者にとっては深刻な争いなわけですが、研修の ための傍聴という観点からは、表現は悪いですが当たりハズレが あります。。。 その意味では今日は当たりでしたね! 今年リニューアルされた模擬裁判の建物明け渡しの事例とダブる 部分があり! 原告側に代理人(弁護士)がついてなかったため、被告に対する 反対尋問がなかったのが若干微妙でしたが、裁判官が原告の 主尋問をするところを見れたのは非常に勉強になりました!  

令和2年1月29日  しばしのお別れ

  今日は企画部会でしたが、17時に始まった会議が終わったのは 21時20分。 いろいろと後片付けをして、会館を出たあと、飲み始めたのは 21時45分でした。 前期所属していた総務部会も長かったですが、企画部会も負けず 劣らず(?)長いです(><) 進行役の部長は、やるべきことは漏れなくきっちり協議・検討 しつつもテキパキと進めていると思いますが、いかんせん そもそもの量が多くて。。。 所管の委員会だけでも11個あるわけですから、仮に1委員会 10分としても約2時間ですもんね。 もちろん委員会のことだけではないわけです。 まあそれだけ重要な箇所を担っているということで!   ところで、理事になる前、委員会や研修室の一委員(室員)の ときからお世話になっていて、親近感がある(少なくとも私の方は そう感じています^^;)事務局の方(男性です)が来月から 約半年間の育休に入るので、今日でしばらくお別れです。 そこで帰り際にあるモノを渡しましたが、もとがタダなので 気を遣わないでくれたらよいなと思います^^; 夏の復帰を待っています!  

令和2年1月28日  マスクがない!?

  新型コロナウイルスの件で母と話していたところ、ドラッグストアと スーパーを3軒まわってみたけど、全部売り切れていたと(@@) 最近は家でテレビを見ることがほとんどなかったので、Yahoo!の トップニュースをチラッと見るだけでしたが、世の中はそんな 状況なんですかね!? 電話相談が終わったあと、事務所に帰る前にファミマと薬局が 合体している店舗に行ってみましたが、確かにそのスペースだけ ゴソッとありませんでした。。。 コロナウイルスとは関係なく、先日、いつも行っているドラッグ ストアの割引期間に2箱買ったので当面はもちますが、さらに 買っておいた方がいいんですかね? 母からは見つけたら1箱買っておいてくれとたのまれました。 で、仕事帰りに近所のドラッグストアを見てみると、、、 なんのことはない、段ボール箱の中にたくさんありました。 買わずにそのまま帰りました。  

令和2年1月27日  今日からスタート!

  今日から今年の特別研修のグループ研修が始まりました。 毎年そうですが、チューター自体は慣れていても、初日に初めて 受講生さんたちと対面するときは、どんな人たちだろう!?という 独特の緊張感があります。 今年は第3グループと第7グループを担当しますが、今日の 第3グループは1人取り消していたので14人です。 まず最初に皆さんに自己紹介をしてもらいましたが、けっこう 盛り上がりました! 4時間の研修のうち40分くらいを使ってしまいましたが 1か月間という長丁場を仲良くやっていただくためには不可欠 かなと。   その後は早速課題に入りましたが、皆さん、慣れない作業の中 最初からけっこう活発に議論をしていました。 グループリーダーさんとサブリーダーさんも立候補で決まって 無事に初日が終わりました。 かなりいい雰囲気じゃないかなと思います。 とりあえず、全員の名前と顔を頭に入れましたが、早く完璧にしないといけませんね^^;  

令和2年1月26日  久々のビッグボーイ  

  年明けに被後見人さんが病院を退院して、一時的に入所している 施設から先週連絡がありました。 入所に際して持ち込む衣類は、すべて新品を購入したのですが もともと家で着ていたブラウスを何着か持ってきてほしいと。 まあ気持ちはわかります。 ただ、行く時間がなかなか取れなくて・・・。 今日は登記の関係で、午前中にお客さんに会いに行きましたが その帰りに自宅に寄って4着ほどみつくろって持って行きました。 好みまではわからないので、部屋にひっかけてあったやつを。。。   面会を終えたあとは、妻と息子たちを呼び寄せていたので 遅いお昼で久々にビッグボーイに行ってみました。 城北支部の人たちとのボーリングのあとに行って以来なので 何年ぶりでしょうか? 行こうにも自宅の近くにはないですからね。 ここのいいところは、今では珍しくなったサラダバーがあること! ただ、仕事のことで気になることがあり、心ここにあらずで 今日はそんなには食べることができず。。。 子供たちはステーキ屋なのにうどんを食べてましたね^^; ファミレスはいつでもどこでもうどんです。 私が注文した肉はちょっと微妙で、これなら入口にドカーンと 広告してあったローストビーフのステーキの方がよかったなと。 ローストビーフ自体はそこまで好きじゃないのですが、焼くと どうなるのか、あとから気になりました。  

令和2年1月25日  予習

  今朝は念のために下の子を病院へ。 来週の月曜日から約1か月間の特別研修が始まりますからね。 月曜日の朝は毎週熱がないかどうか緊張が走ることになります。   ところで、その予習がまだで(-_-;) (昨年の10月と11月に養成講座で、ひと通りやってはいます) やらないとな〜と思いつつも時間は流れ・・・。 直前にやる方が頭に鮮明に残るので!と言い訳しておきましょう。   下の子が昼寝から起きたあと、妻が外に連れ出してくれたので まずは明日、お客さんのところにもらいに行く登記の書類の 最終確認をしました。 そして、、、 ようやく特別研修の予習を、、、 やるのではなく走りに行きました^^;   夕方からは妻が今度は上の子を連れて、保育園時代のママ会に 出掛けたので、下の子の世話を。 ランニングから帰ってきたときにお風呂に入れたので、あとは ご飯を食べさせて寝かせるだけです。 たまりにたまったピタゴラスイッチの録画分を整理しつつ 見せました。 たくさん見たので、満足した様子で素直に布団の中へ。 その後に私が見ていた池上彰さんのイラン情勢の解説をしばらく 眺めていましたが、そのうち寝てくれました。 結局最後まで見てしまいましたが、私も眠くなってきて(><) 一瞬、まだ明日があるしな・・・と思いましたが、奮い立たせて 第1回(貸金請求の訴状作成)の部分を予習しました。 ここはけっこうボリュームがあるのですが、何年も前から 同じ内容なので、負担は少ないです。 ただし、4月から施行される民法の債権法改正の部分は注意が 必要になりますけどね。 この勢いで、第2回(売買代金請求の答弁書作成)もやって しまおうかと思いましたが、ここは今年リニューアルされた 事例なので、万全を期して明日にまわすことに。 しかし、寝たわけではなく、アメトーークの競馬芸人を見て しまったので、やれただろ!という感じですが。。。 明日頑張ります!!  

令和2年1月24日②  作品展

  保育園の昼寝をするスペースに作品が展示されていました。   弁当(おにぎり)じゃない方は、なんなのかよくわかりませんが 微笑ましくはありますね^^;

令和2年1月24日①  綱渡りを渡りきる!

  今日もなんとか保育園からの呼び出しはなく夕方を迎えました。 今週は月曜日から金曜日まで毎日夕方から予定が入っていたので ほんと綱渡りの連続でした(><)   ところで、私が企画部で担当している委員会が3つあるのですが たまたま全てが今週に集中していました。 今日は裁判事務推進委員会で、終わったあとは新年会がありました。 月曜日に大学時代の友人が大分から出張で来ていて、理事会が 終わったあと合流して飲みに行った(そのことを日記に書くのを 忘れていましたが、まあ、あいつのことはいいか^^;)以外では 7回目の新年会ですかね。 来週は1つしかないので、それでラストです。   ところで、この委員会の委員長とは青司協で色々といっしょに やっていましたが、お互いに卒業(?)してからはそんなには 話す機会がなかったので久々に話しました。 結婚して子供が生まれたことは風の便りで知っていましたが うちの下の子と同い年なんですね! 家で一切料理は作らないという話を聞いて、ホッとしました^^;  

令和2年1月23日  嬉しいメール

今日も病児保育を予約していましたが、朝起きたあと咳もしてないし 熱はもともとないので、期限の8時の直前にキャンセルしました。 妻はもし呼び出しがあっても今日は絶対に行けないから病児の方が 安全では?と言っていて、納得がいかない感じでしたが、そういう 使い方は私はちょっと・・・。 利用できる人数は限られていますからね。。。 気持ちはわかるし、私自身今日は10時〜13時は相談員で 電話にさえ出られないので、呼び出されたら困ります(><) 13時以降の連絡は私が迎えに行くことで腹をくくりましたが 18時から委員会なので、その場合でも17時には家を出ないと いけません。 妻が帰るまで待っているわけにはいかないので、上の子に託すしか ありません。。。 そうしたところ、キャンセル後にご飯を食べたあとくらいから バンバン咳をし始め(><) これは(-_-;) 祈る思いで送り出しました。。。   結果的に呼び出しはなく、病児だと18時が迎えのリミット ですが、妻がどうしても残業する必要があり、保育園の迎えを 19時半に延長したみたいです。   ところで、委員会の最中に嬉しいメールがありました。 一昨年、エレベータの会社に勤めていた時の後輩が転勤で広島に いることがわかり、友達の焼き鳥の店(よし坊)に是非行って みてくれとメールしました。 そうしたところ、この店ですか?と写メが送られてきて 僕の通勤の通り道にありますと(@@) ところが、やはり一人で入るのはなかなか抵抗があるみたいで 昨年末に忘年会の連絡をした際「まだ入れていません・・・」と。 罪悪感を感じているようで、かえって申し訳ない気持ちに。 それが今日、、、 今、よし坊にいますよと! しかも別の後輩(他の会社に転職)といっしょに(@@) 大将(私の中高の同級生かつ陸上部仲間)といっしょに写った 写真まで送られてきました^^; 今後はちょいちょい顔を出しますと書いてくれていて、なんか 嬉しくなりました♪  

令和2年1月22日  綱渡り(><)  

  熱はないものの、咳がひどくてお昼に食べたものを全部吐いた とのことで、昨日保育園から呼び出しがありました(><) 私は夕方から委員会があるため妻に迎えに行ってもらいました。 仕事でかなり厳しそうでしたが・・・。 しかし、家に帰ったあと病院に行っておいたおかげで、今日の 病児保育は確保できました。 そして今朝、、、 同じく熱はありませんでしたが、咳はかなり出ていて。。。 今日は会議や委員会ではないものの、夕方から研修があり 妻も連日の早退は無理なので、念のために病児保育へ。 ただ、昨年あたりから病児に行くのを嫌がるようになり・・・。 出掛けに「眠い、寝たい・・・」と言い出したので「だったら 〇〇〇の方がいいよ!保育園はお昼寝の時間以外は寝れないけど 〇〇〇なら好きなときに寝れるからね!」と説得。 「うん」と言っていました。 よかった^^;   今週は明日も明後日も委員会があり、ほんと綱渡りです(><) むしろ熱があるなら保育園に行けないので、選択の余地が ないのですが、咳だけだと保育園に行けなくはないですからね。 ただ、昨日みたいに呼び出しがあると。。。 来週からは、また特別研修が始まるので、1か月間、月曜日は ドキドキです。   ところで、今日は成年後見の研修でしたが、名簿搭載の更新後は 初めての受講でした。 更新で単位はリセットされたので、また1から取り直しです。 いきなり倫理の単位を取ることができたので、問題はやはり ディスカッション研修ですね。。。 早めに2単位確保したいですね。  

令和2年1月21日  証人

  今日は遺言書作成の証人になるために公証役場に行きました。 公正証書遺言を作成する際には、証人が2人必要になります。 これは公証人が遺言者から面前で遺言の内容をちゃんと聞き取って 遺言書を作成したことを確認するためですが、推定相続人や 未成年者などの一部の例外を除き、基本的には誰でもなれます。 司法書士だから証人になれたわけではないということですね。 本人(遺言者)と親しい必要もなければ、よく知っている必要も ありません。 今日の遺言者の方も私の依頼者さんではなく、もう一人の証人 である司法書士の依頼者さんなので、遺言書作成に際しての 内容の検討には私は一切関与しておらず、待ち合わせをした 公証役場で「初めまして」となったわけです。 30分後には終了して、お疲れさまでしたとなりましたが 基本的には私が遺言者さんに会うことはもうありません。 まさに一期一会です。 もう一人の証人は依頼関係にある司法書士なので忘れない でしょうが、私の名前はそのうち忘れられるでしょうね^^; 覚えている必要もないですしね。 私自身、半年後に遺言者さんの名前を聞かれたら、えっと? となるかもしれません。 物凄く重要なモノの作成に関与しているのに物凄く希薄な関係 というのはギャップを感じますね。  

令和2年1月20日  防災訓練

今日の午後は司法書士会館で、近隣の町会等と合同での防災訓練が ありました。 Windows10への移行後の不具合など、いろいろあって行くのが 途中からになりましたが、消火栓を開いての実際の放水作業に 参加することができました! 四谷消防署さんが用意してくれた煙体験ハウスに入ることも。 仮設のビニールハウスの中に無害な煙が充満していて、その中を 進みましたが、視界はほぼゼロです(><) これがさらにパニック状態だとどうなるのか。。。 貴重な経験でした。 訓練をしたからといって災害発生時に同じようにやれるかどうかは わかりませんが、訓練をしてないと何もできなさそうなのは間違い ないです。   訓練のあとは意見交換会がありましたが、そこには参加せずに いったん事務所に帰りました。 先ほども書いたパソコンの不具合ですが、ワードとエクセルが 使えなくなっていて(><) これは仕事をするうえでは致命的です(特にワードは・・・) 一瞬開くので、officeが入っているのは間違いなさそうですが すぐに消えてしまいます・・・。 そこで、対処方法をネットで探りましたが、こういうのは ほんと苦手で(-_-;) よく、親切な方が写真付きで、このボタンを押して、次にこれを してみたいに書いてくれていますが、説明と画面が微妙に違うと もうお手上げで。。。 今回はなんとか指示どおりにできましたが、もともとその設定に なっていたので回復せず・・・。 それでもダメなら電源の入り切りではなく再起動してみましょうと。 ため息をつきながらやってみたところ、、、 復活しました! 助かった!! officeを入れ直すべきか?とCD−ROMを探したら見つからなくて さらにブルーになっていたので、余計に嬉しかったですね^^;   さて、意見交換会のあとは、普段は見れない会館内の自家発電機や 避難通路などを見学できるとのことで、また会館に戻りました。 見学終了後は理事会が始まるまで席でゆっくりです。 いつも開始3分前とかに駆け込むことばかりなので、これくらい ゆとりをもって行動したいですね。  

令和2年1月19日  報告した矢先に・・・

今日は上の子と仲良しの友達といっしょに、そらまめキッズの ツアーに参加させました。 化石発掘は一人で参加し、アイススケートと中華街のツアーは 台風で中止になったので、いっしょに行くのは昨夏の伊豆での キャンプ以来ですかね。 昨日(新年会&二次会)の今日で、7時半出発はきつかったですが 集合場所の池袋に連れて行きました。 埼玉の蕨(わらび)にあるゲットエアジャパンという施設に行って 巨大なトランポリンやサスケ(ジャングルジムでタイムを競う?) などをやるみたいです。   見送ったあとは事務所に行って仕事とPCのアップデートの 作業をしました。 お昼前に妻と下の子が訪ねてきたので、お昼ご飯までの間は 近くの公園で遊ばせました。   気になるのは今朝から咳をし始めたこと。。。 公園でも珍しく途中で帰ると言い出したようです。 お昼は、やよい軒に行きましたがほとんど食べませんでした・・・。 少しだけ熱っぽいかなと思いましたが、帰って計ってみると 38度3分あり(><) 昨日、0歳のときに1年間通った小規模保育の保育園に 年賀状をもらったお礼と年始の挨拶に行ったのですが、そこで 「ここにいたときと、移ってからの1年間はよく熱を出して いたけど、今は強くなりましたよ〜!」と報告したばかり なのに(-_-;) 来週は月〜金の夕方に全て予定が入っているので、完全に 休める日は1日もないのですが(><) 妻もかなり厳しいようです(><) なんとか明日の朝には下がってくれればいいのですが。。。  

令和2年1月18日  特別研修の皆さんと新年会  

今日は昨年の特別研修で私がチューターを担当した第1グループの 方々の新年会に呼んでいただきました! 2人で担当したので、もう一人のチューターの方もいっしょです。 こうやって呼んでいただけるのはありがたいですよね。 私が担当したもう一つの5グループの皆さんからも忘年会に誘って いただいたのですが、そちらは残念ながら都合がつきませんでした。   お店は西武新宿駅の高架下(?)にある エスタジ グリル&ビア Brick ST店でしたが、お肉の店で、これでもか!というくらい肉が 出てきて堪能しました♪ クラフトビールが飲み放題というのもいいですね。 痛風のことを無視して何回もおかわりしてしまいました^^; 隣の客(グループ)がめちゃくちゃうるさくて、話をするのが ちょっと大変なのがアレでしたが、いいお店でした。 ちなみに受講生さんたちは7人いましたが、静岡や群馬からも 来てくれていました!   全員二次会に行くことになりましたが特にお店は決まってなくて。 もう一人のチューターさんの提案で行くことにしたのは、この日記 にも何回か登場している、はなの舞新宿歌舞伎町ハイジア店です。 歌舞伎町の一番街を抜けて、TOHOシネマズ新宿のさらに先の 東京都健康プラザハイジアのビルの17階にありますが ビル内の居酒屋はこの1軒だけなので、まさに隠れ家です。 夜景も見れて、完全個室なのもいいです。 しかし、土曜日にも関わらずかなり混んでいて(><) 6人用の部屋なら空いていますと。 他にあてもないので入りましたが、お誕生日席だけでなく 窓の手前にあるバルコニーにも2人座ることに(@@) 見た目には立っている感じで、最初はめちゃくちゃ違和感が ありましたが、2時間もいると普通になってきました^^; たくさん食べて、飲んで、話して楽しかったですね♪ 皆さんの関係が長く続けばよいなと思います。 ところで特別研修といえば、昨日、今年度のチューター説明会が ありました。 私は第3グループと第7グループの担当です。 今月末にはまたあらたな出会いが待っています!  

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
03-5363-8970

営業時間:午前9時~午後6時

定休日 :土日祝祭日

任意整理・自己破産・個人再生・過払金返還請求等、債務整理の相談料は無料です。

土日や営業時間外(夜間等)の相談も可能です。

債務整理は新宿区四ツ谷の諏訪司法書士事務所におまかせください。

あなたにとって最適な解決方法をご提案いたします。

債務整理手続の内容や費用について丁寧にわかりやすくご説明いたしますので、お気軽に事務所までご連絡ください!

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

03-5363-8970

<営業時間>
午前9時~午後6時
※土日祝祭日は除く

諏訪司法書士事務所

住所

〒160-0008
東京都新宿区四谷三栄町15番38号
ロイヤル四谷202号

営業時間

午前9時~午後6時

定休日

土日祝祭日

当事務所の業務内容・業務地域

業務内容
債務整理(借金の整理)
 ・任意整理
 ・自己破産
 ・民事再生(個人再生)
 ・過払い金返還請求(訴訟)
不動産登記
商業(法人)登記
一般訴訟
成年後見 
   
業務地域
東京都
新宿区・豊島区・渋谷区・港区・中央区・千代田区・台東区・文京区・世田谷区・大田区・目黒区・杉並区・中野区・品川区・江東区・墨田区・江戸川区・北区・荒川区・足立区・葛飾区・練馬区・板橋区

武蔵野市・三鷹市・調布市・府中市・小金井市・立川市・西東京市・国分寺市・国立市・小平市・八王子市・町田市・多摩市・稲城市・狛江市・日野市・東村山市・武蔵村山市・清瀬市・東久留米市・東大和市・昭島市・福生市・羽村市・青梅市・あきる野市・奥多摩町・日の出町・檜原村・瑞穂町 神奈川県・千葉県・埼玉県