今日で歯の治療が終わり、奥歯2箇所に銀歯が入りました。

といっても、もともと銀歯だった箇所のひとつが今回はずれたのと

その横の歯が虫歯になっていたので、治療して銀歯をつくり

直したのであって、白い歯が銀歯に変わったといったショックは

ありません^^;

これで長年手を焼いてきた歯と歯の間に食べ物が詰まる

状況(これがめちゃくちゃイライラするんです)は随分解消

されそうです!

6年前に治療した歯科では、完全に詰まらないようにするのは

無理・・・、そのうちまた詰まるようになるよ・・・と言われましたが

果たして今回は!?

しかし、意外だったのはこの機会に悪いところは徹底的に

治療しようと思っていましたが、他は今のところ問題ないよと

言われたことです。

所々、歯の根元が欠けてたりするので、てっきり治療するものと

思ってましたが、問題ないとのこと(本を見せてもらい、歯が

欠けるメカニズムについて説明を受けましたがここでは割愛)

なんかもの足りない(!?)ので、次回、歯全体のクリーニングを

してもらうことにしました。

銀行の休眠口座の活用が話題になっていますね。

しかし毎年850億円の休眠口座が発生するとはすごいですね!

もちろん額は数十円から大きい額のものまで様々でしょうが

大半は小さい額でしょうから、まさにチリも積もればというやつです。

かくいう私も思い当たる口座がふたつあります。

まあ、おそらく千円以下だと思いますが。

しかし毎年発生する休眠口座のうち300億円が銀行の利益に

なっているというのは驚きでした。

活用については賛否両論あるようですね。

反対意見の人が言うように人のものを勝手に使うのはどうかと

思うというのはごもっともな意見です。

また、賛成の人のどうせこの先も本人は使わない可能性が

高いんだからいいんじゃない?というのもうなづけます。

ちなみに私の意見は…

街頭インタビューでも誰かが言っていましたが、国民に明確に

わかる形で、かつ、本当に有効に利用されるのであれば

まあ、ありかな〜といったところです。

今日は朝から夕方までインフルエンザの息子の看病をしました。

幸い熱はお昼前には下がりました。

これが普通の風邪なら明日から保育園に行くことも可能でしょうが

インフルエンザとは厄介なものですね。。。

インフルエンザのことばかりを書いても気が滅入るだけなので

まったく関係ない話題を!

昨年の秋に大洪水の被害を受けたタイですが、現在は水もひいて

活気が戻っているようです。

もちろん経済的な打撃は相当大きいと思いますが、そこは

「微笑みの国」、持ち前の明るさで頑張って復興してもらいたい

ですし、日本もできる限りの支援をしてほしいです。

直接の支援といえるかどうかはわかりませんが、経済復興の

流れに乗って日本企業の進出がさらに進んでいるらしく

ユニクロもオープンし、日本食のお店が増えているようです。

ところで、タイといえば日曜日に四ッ谷にあるタイ料理屋さんに

ランチで行きました。(さっきのはこのための前振り!?)

ここはけっこう有名で平日はかなり混んでいます。

特に女性に人気があるようです。

私はこの半年くらいで3回目の来店でしたが

頼むのは毎回蟹カレー炒め

(タイではプーパッポンカリーといいます)

昨年、タイ(バンコク)に行ったときに

一番気に入った料理がこれです!

ただ、タイで食べたものには、固い甲羅で大きい蟹が入って

いましたが、この店の蟹は小さめで殻ごと食べるタイプ

(ソフトシェルクラブ?)で、ちょっともの足りない感じです。

美味しいんですけどね。

タイは今、格安航空会社を利用すれば信じられないくらい

安く行けるみたいです。

またいつか行きたいですね。そして本場のプーパッポンカリーと

マンゴーをもういらないというくらい食べたいです^^;

ニュース等でかなり流行っているとは言ってましたが

息子がインフルエンザにかかりました・・・。

夜、ちょっと様子がおかしいので熱をはかると38度5分あり

吐いていました。

その後、夜中に悲痛な鳴き声をあげて起きたので、再度熱を

はかると39度8分。。。

真夜中の2時でしたが、ここまで高い熱が出たのは初めてで

さすがに焦って病院(幸い近くに昭和医大病院があります)

行こうかと思いましたが、なんとか寝てくれたので、朝になるのを

待ちました。

そして朝になっても熱は39度台だったので、病院にいったところ

検査の結果インフルエンザでした。

熱が下がってからも3日間は自宅で待機しないといけない

とのことで、今日は無理やり妻に仕事を休んでもらいましたが

明日からは私が看病をすることになりそうです。

かなり痛いですが、今週はほとんど全ての予定をキャンセル

しないといけません。

まあ、これも子育ての宿命ですかね。

妻が朝めちゃくちゃ早く会社に行く→夕方早く帰る→バトンタッチ

して私が夕方から事務所に行く。

しばらくはこの生活になりそうです。

あとは私たち2人にうつらないことを祈ります。。。。。

今日は第4回クレサラ消費者問題研修がおこなわれ、テーマは

「自己破産申立の実務」でした。

破産というと一般的には悪いイメージが強いと思いますが

借金を返せない状態になった人にとっては、これほど有効な

手続はありません。

色々と審査基準はあるものの、余程まずいことをしていなければ

最終的には「免責」されて、借金がいくらあっても支払い義務が

なくなります。

すなわち借金が0円になるということです!

ところで、東京の司法書士は東京地裁民事20部に申立をする

破産の書類を作成する仕事を引き受けることが多いと思いますが

ここには色々な問題や経緯があります。

今は改善がされてきていますが、まだ大きな問題もあり、これに

ついては、またの機会に触れたいと思います。

今日は2月24日に開催される東京青年司法書士協議会の

定時総会の招集通知及び資料の発送と総会のリハーサルを

おこないました。ところで、私は事務局長なので総会の準備を全面的に

任されていて、資料の作成と印刷をしたのですが、40枚近い

資料を約170人分印刷するのはかなりの時間がかかります。

ホッチキス止めも同時にできるようにキンコーズで印刷

したのですが、それでも1時間では終わりませんでした・・・。

しかし、とりあえず発送作業が無事に終わってホッとしました。

今週は仕事をしつつも、ほぼ総会資料の準備に時間を

費やしてきたので、、、

このあともちょこちょこと準備は必要なものの、来週からは

仕事ができそうです^^;

今日は先日の日記にも書いた裁判傍聴の2回目でした。

今回は前回と違って尋問を見ることができました。

ただ、尋問といっても、原告も被告も司法書士や弁護士といった

専門職の代理人に裁判手続を依頼しているわけではなく

ご本人が訴訟をされていた事件だったので、裁判官が双方に

対して聞き取りをしていました。

原告が中国の方で若干コミュニケーションをとりにくい部分もあって

尋問は1時間半おこなわれていました。

研修生の方々も見ごたえがあったんじゃないでしょうか?

とはいえ、司法書士や弁護士といった代理人が行う尋問を

傍聴できれば、もっと勉強になったのにな〜と思います。

まあ、そう都合よく事件があるわけじゃないので仕方ないですね。

今日は久々にクレサラ実務研究会に参加しました。

これはメンバーが債務整理に関する色々な問題や事例を

報告して、皆で議論するという有志の勉強会です。

以前は毎月参加していましたが、ここ半年くらいは司法書士会や

支部などの会議と重なってしまい、全然参加できませんでした。

さて、今日の報告は非常に興味深いもので、ある消費者金融

業者のそれなりの地位の社員が、今後の過払い金の返還に

関して、画一的にいくら(何割)返すという取り決めをしましょう

といって事務所に訪ねてきたという事例です。

実際には2〜4割らしく、ありえないくらい低い数字なのですが

それをのむ代わりに裁判をしなくても早期に返還してくれる

のだそうです。

その社員の話では、かなりの数の事務所(弁護士・司法書士)が

申し出に応じて協定を結んでいると(@@)

にわかには信じられませんが、もし本当であれば様々な問題を

はらんでいるように思います。

個々の事案においては、状況や依頼者の意志により

低い金額で和解(話し合いによる解決)をするといったことも

あるかもしれませんが、事案に関らず、全件かなり低い金額で

和解することを消費者金融業者との間で、予め取り決めている

というのは、それぞれの依頼者の意志や利益を無視している

のではないでしょうか。

事務所の方針もあるでしょうし、取り決めを正当化する理屈も

あるのでしょうが、個人的には代理人としての裁量をこえている

ように思います。

といっても私のではなく、今日は妻の誕生日でした。

ブーケとケーキをプレゼントして、ご飯を食べにいきました。

しかし、プレゼントって何を買ったらいいかほんと迷いますよね。

サプライズなものがあればいいのですが、思いつかず普通な

感じとなりました^^;

食事の方も息子がいっしょなので、お洒落なレストランという

わけにもいかず、選んだお店は温野菜(しゃぶしゃぶ)です。

ここは、あまり客がいないので3人にも関わらず、6人用の

半個室が空いていたら使わせてくれるので重宝しています。

念のため予約しておいたのですが、今回もその半個室を

使わせてくれました!

最初は息子が部屋から出て通路で遊んだり、皿を落とそうと

したりで落ち着きませんでしたが、1時間くらいすると

寝てくれたので、あとはふたりで色々と話をしてゆっくり

過ごすことができました。

さっきプレゼントのことを書きましたが、思えば三年前の妻の

誕生日(当時はまだ結婚してません)には、婚約指輪を

買わない代わりにオーストラリア旅行をプレゼントしたので

ゴールドコーストにいました!!

今は息子もいるし、金銭面でもなかなかそんなわけにも

いきませんが、いつかまた誕生日に妻が大好きな旅行

しかもできれば海外旅行をプレゼントしたいですね〜

今日は第4回新宿支部セミナーが開催されました。

テーマはコミュニケーション力向上のコツ 実践トレーニング

でしたが、今回のセミナーの目玉は「実践」です。

実際に2人組になって、いくつかの事例でコミュニケーションを

とる練習をしました。

他の多くの仕事にも言えることでしょうが、司法書士の仕事に

おいても依頼者とのコミュニケーションは欠かせません。

特に困りごとで相談に来られる人から、いかに問題の本質を

聴き出して信頼関係を築くかはとても重要です。

今日のセミナーを受けて感じたのですが、普段は何気なく

している会話もテーマを与えられて、あらためて話すとなると

変に意識してギクシャクしたり、考えすぎたりしてなかなか

うまくいきません。

ところで、私は大学時代に「聞き上手」と言われてて

よく後輩の悩み事などの相談にものっていました。

そういう経験もあって、司法書士は自分に向いているんじゃ

ないか?と思いました。

しかし、この仕事についてもうすぐ6年ということもあり

多少の慣れもあって、ふと我に返ると「聴く」ことよりも自分の

意見を言う(言い含める)ことの方に重きを置いているのでは?

と思うことがあります。

今日のセミナーの練習でも、聞き手役なのに途中で意見を

言いたくて仕方ない場面が多々ありました。

自分を見つめ直すいい機会になりました。

講師の先生は、結局その人の本当の気持ちは本人にしか

わからないと言われていました。

でもこういったセミナーを受けることで、そして自分の考え方や

意識を変えることで、少しでも相手のことを理解できる話し方

聴き方が向上する余地はあると感じました。

人の話をちゃんと聴く。

これは仕事でも家庭でも友人関係でも、もっとも大切なこと

なのかもしれませんね。

ついにブルーレイレコーダーを購入しました。

先月も買いに行ったのですが、対象商品によっては、自宅に

ある古いビデオデッキを下取りしてくれることがわかり

出直すことにしました。

その後何人かの意見を聞いたところ、そもそもそんなにテレビを

見ないのであれば(ということは録画する機会も少ない)

また、レンタル屋で頻繁に映画などを借りて見るわけでも

ないのであれば、ブルーレイではなくDVDで充分じゃないか?

さらに、同時録画機能はいらないんじゃないか?などの意見を

もらいましたが、結局購入したのは同時録画機能付の

ブルーレイレコーダー^^;

しかし、これには理由があるんです。

もともとは59,800円のところ、週末割引で43,800円になり

(これって家電を買うときの常識なんでしょうか!?)

ビデオデッキの下取りで40,800円になり、さらに本来は

ポイント10%還元のところ、クレジットカードをつくれば20%

還元になり(これで実質約32,000円)、さらに2,500円の

ケーブル(何に使うのかは??)をつけてくれるとのこと。

こうなるとDVDレコーダーや同時録画なしのブルーレイ

コーダーとあまり価格が変わらないんですよね。

しかし、こちらが安くしてくれと言う前に店員の方から畳み掛ける

ようにこれだけの値引きをしてくれるというのは、うまいこと

乗せられたような気もします。。。

家電量販店慣れしてる人ならもっと安くさせることができたのかも

しれませんね。

パソコンも見ましたが、思ったより高かったのでこっちは購入を

見送りました。

秋葉原で中古品を探すことになりそうです。

今日は消費者問題リレー報告会に参加しました。

消費者被害救済の実務において最前線で戦う同職の人たちから

いろいろな事例や対処方法などの報告がなされ、勉強になると

ともに大変刺激を受けました。

同じ司法書士でそこまで頑張っているのか!という、ある種

尊敬に近い感覚をおぼえました。

今後の実務に活かせればと思います。

さて、この報告会には長野の司法書士の友人や大阪の

司法書士で、大学時代のゼミの仲間も参加していました。

大阪の友人とは終わったあと飲みに行ったのですが

面白いのは、ふたりとも偶然ほぼ同じ時期(大学を卒業して

8年後くらい)に司法書士を目指して勉強していたことです!

もうひとりの共通の友人から平成16年か17年のある日

電話があり、「今〇〇といっしょにおるんやけど、諏訪が

目指してるんてなんやったっけ? 司法書士!?

やっぱそうやんな〜! 実は〇〇も司法書士の試験勉強

してるみたいやで!」と。

こんなこともあるのかとびっくりしました。

その後はたまに連絡をとりあいながら試験勉強に励みました。

そして、合格年度はちがうもののふたりとも無事に合格しました。

久々の再会ということもあり、色々と話をして、今度は9月に

神戸で開催される全国研修で会おうと約束しました。

今日は同じ事務所の先輩と司法書士の友人を自宅に招き

恵方巻きを食べて、豆まきをしました。

普段は家の中のどっちが北でどっちが南とかまったく

気にしてませんが、1年に1回、節分の日だけは意識することに

なります。

とはいえ、もともと気にしてないので1年たつと方角などさっぱり

忘れてしまうので、先輩から借りてきた方位磁石を使って

今年の恵方である北北西を探りました。

恵方巻きは全部で6本作りましたが、中身の具材も形も

まばらです^^;

アスパラを入れ忘れたのもあれば、2本入ってるのもあったり

最初の方に作ったやつはご飯が多めですが、途中からだんだん

足りなくなってきて、具の方がかなり多めになりました。

しかし、皆で同じ方向を向いて黙々と恵方巻きを食べる様は少し

間抜けですが、これで良いことがあるなら、まあオッケーでしょう。

 
スタート自体が21時と遅かったこともありますが、話に夢中に

なっていて気づけばけっこうな時間に・・・。

慌てて豆まきをしましたが、正確には日付が2月4日に

かわっていました。

これってどうなんでしょうね?

まあ、こっちもオッケーでしょう。

私は1時半頃に寝ている子供にジュースを飲ませにいった時に

そのまま寝てしまいましたが、あとの3人は5時前まで話を

してたようです(@@)

朝起きるとテーブルの上にはビールやサワー、ハイボールの

空き缶が無数に置いてありました。

美ら島物語という沖縄の情報が満載のサイトがあり

メルマガをとってます。

その記事にタンカンのことが載っていました。

タンカンというのはポンカンとネーブルオレンジの

掛け合わせの一種みたいで、沖縄では冬の果物として

定番のようです。

記事を読むまではタンカンの存在を知りませんでしたが

興味があって、早速ネットで取り寄せることにしました。

見た目は悪いけど味はよいということで、楽しみに

待つこと1か月半。

送られてきたタンカンを見ると、確かに見た目はゴツゴツしてて

なんか薄汚れた感じです。。

そして、味の方は・・・?

うまく説明できないのですが、みかんとは違ったさっぱりとした

甘さがある感じで、実にも張りがあります。

皮が剥きにくいのが難点ですが、私はみかんよりはこっちの

方が好きですね!

パイナップルにはかないませんが^^;

今日は司法書士会館で防災訓練がありました。

私は新宿支部の代表として参加しました。

といっても実際に訓練をしたのは、東京司法書士会の事務局の

人たちや、近隣の会社や事業所の人たち、町内会の人たちで

私を含めた20人くらいは見学です。

実際に震災が発生した場合の各自の役割の確認をおこなったり

特殊な車椅子を使って怪我人を階段で地上階に運ぶといった

訓練をおこなっていました。

最後に非常食の試食をしながらの反省会がありましたが

やはり昨年の大震災があったことで、皆の防災の意識が

高まっており、活発な意見交換がされていました。

常日頃から意識しておくこと、確認しておくこと、準備しておくことが

いざというときに冷静に行動するための大きな力となるのでしょう。

そういえば自宅に用意してある非常食は今どこにあって

どうなってるのでしょう!?

震災後に用意したあと、ゼリーなどいくつかは平常時に食べて

しまいました^^;

東京でも4年以内に大地震が発生する可能性が高いという

ことなので、早めに賞味期限や数などをチェックして常に用意して

おかないといけません。

今日は東京簡易裁判所に裁判の傍聴にいきました。

といっても関心のある事件を見に行ったわけではなく、研修の

チューターとしていきました。

司法書士は試験に合格して登録をすれば、登記申請の代理や

裁判所に提出する書類の作成といった業務をおこなうことが

できますが、裁判(訴訟)の代理人になるためには、特別研修

という100時間の研修を受けたのち、さらに試験(認定考査)を

受けて合格する必要があります。

今日の法廷傍聴はその研修のカリキュラムのひとつで、私も

6年前に受けました。

法廷傍聴は2回あるのですが、今日はあまり面白い(!?)

事件ではなかったので、次回に期待です^^;

昨年もチューターとして傍聴しましたが、証人尋問を2回も

見ることができ、研修生さんたちはもちろんのこと、私もかなり

勉強になりました。

朝、四ッ谷駅から事務所にいく途中に毎日立ち寄るコンビニが

現在改装工事中です。

次に近いコンビニも今回の工事のために代わりに行って

みたところ、いつのまにか無くなっていました。

他にも歩いていける範囲にコンビニはいくつもありますが

通り道にあるという便利さに慣れてしまっているので

わざわざ遠回りして他のコンビニに寄ってからいくのは

面倒くさいかぎりです。

しかし、もしこれが実家(広島)での話だったら・・・?

歩いて3〜4分くらいのところにひとつコンビニがありますが

(5年くらい前までは無かった!)もしここが無くなった場合

次に近いところとなると20分くらいかかります。。。

田舎での移動は基本は車なのであまり問題はないのかも

しれませんが。

今日はクレサラ消費者問題研修の第3回で、テーマは

「個人再生申立の実務」でした。

個人再生という債務整理の手続きは、一般の方はほとんど

聞いたことがないかもしれません。

ちなみに会社がおこなう同じ種類の手続きを民事再生というの

ですが、例えば有名なところでは、リーマンショックのリーマン・

ブラザーズ証券やデパートのそごうやマイカルが経営再建の

ためにおこなったのが民事再生で、これの個人版が個人再生です。

簡単にいうと債務(借金)を大幅に減額したうえで、無利息の

分割で返済をおこなう手続きです。

債務整理の中では最も複雑で、その分必要な知識も多いので

司法書士でも苦手としている人が多いです。

また、先日弁護士さんから聞いた話では、同じく弁護士も苦手と

している人が多いそうです。

私も一度経験する前はかなり抵抗がありましたが今はまったく

ありません。

もし今後も同職の人が苦手とするのであれば、私の武器に

なるのですが^^;

研修室室長の立場としては、今日受講された皆さんが、講義で

得た知識を活かして個人再生に取り組んでほしいところです。

今日は妻の友達が宮崎から東京に来るので久しぶりに

再会するということで、夜は息子と二人で留守番でした。

最近は仕事から帰っても接する時間は1時間くらいか

あるいは遅くて既に寝ているかのどちらかが多かったので

長時間いっしょに過ごすのは久しぶりです。

そこで問題になったのが、息子を叱る方法です。

最近は何でもかんでもポンポンと後ろに投げるので危ないのと

昨日は何回も私の目を親指でグリグリやって潰そうとして(!?)

いました。

また、何回も噛みつかれました。

全てではないものの、そこそこ歯がはえているのと、加減を

知らないので、噛まれるとかなり痛いです(><)

まあ、悪気があってやっているわけではないのですが

好き放題にさせるのもどうかと思い、怒って説教をしました。

しかし、逆効果で怒った顔が面白いのか喜んでいました・・・。

そこで隣の部屋でひとりぼっちにして扉を閉めたのですが

(これはめちゃくちゃ嫌がります)、すぐに号泣していました。

しばらくしても泣き止まないので、連れ戻しましたが

それが罰だったことなど当然理解してなく、すぐにまた

目潰しにきました。。。

1歳児にお説教をしてわからせる方法ってあるんですかね??

人は見かけによらないなと思うことがありました。

今日は事務所のメンバー全員+アフファでの飲み会だった

のですが、妻と息子も参加しました。

その帰りの電車の中のことです。

最終だったこともあり、そこそこ混んでいたのですが

ベビーカーの横に綺麗なお姉さんがいて、怖いくらいの

物凄く冷たい視線を息子に向けていました。

いかにも「ベビーカー邪魔なのよ」といったような感じで

ずっと見ていました・・・。

しばらくして、息子が持っていたお気に入りのぬいぐるみを

床に落としたのですが、そのお姉さんがすぐに拾って

渡してくれました。

しかも満面の笑みで!

ちょっと驚きました。

しかし、その後はまた冷ややかな目で息子を見ていました。

人は見かけによらないですね。

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
03-5363-8970

営業時間:午前9時~午後6時

定休日 :土日祝祭日

任意整理・自己破産・個人再生・過払金返還請求等、債務整理の相談料は無料です。

土日や営業時間外(夜間等)の相談も可能です。

債務整理は新宿区四ツ谷の諏訪司法書士事務所におまかせください。

あなたにとって最適な解決方法をご提案いたします。

債務整理手続の内容や費用について丁寧にわかりやすくご説明いたしますので、お気軽に事務所までご連絡ください!

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

03-5363-8970

<営業時間>
午前9時~午後6時
※土日祝祭日は除く

諏訪司法書士事務所

住所

〒160-0008
東京都新宿区四谷三栄町15番38号
ロイヤル四谷202号

営業時間

午前9時~午後6時

定休日

土日祝祭日

当事務所の業務内容・業務地域

業務内容
債務整理(借金の整理)
 ・任意整理
 ・自己破産
 ・民事再生(個人再生)
 ・過払い金返還請求(訴訟)
不動産登記
商業(法人)登記
一般訴訟
成年後見 
   
業務地域
東京都
新宿区・豊島区・渋谷区・港区・中央区・千代田区・台東区・文京区・世田谷区・大田区・目黒区・杉並区・中野区・品川区・江東区・墨田区・江戸川区・北区・荒川区・足立区・葛飾区・練馬区・板橋区

武蔵野市・三鷹市・調布市・府中市・小金井市・立川市・西東京市・国分寺市・国立市・小平市・八王子市・町田市・多摩市・稲城市・狛江市・日野市・東村山市・武蔵村山市・清瀬市・東久留米市・東大和市・昭島市・福生市・羽村市・青梅市・あきる野市・奥多摩町・日の出町・檜原村・瑞穂町 神奈川県・千葉県・埼玉県