今日は千葉の2校目ですが、日曜日なので妻が連れて行きました。

超ハイレベルな学校で、合格する可能性は極めて低いのですが、息子が受けてみたいと。

いろいろ変わっていて、試験前に皆でラジオ体操をするみたいですね^^;

あとは科目間の休憩が長く、1時間のお昼休憩を挟んで午後にもあるため弁当持参です。

他校も午後に少しはかかりますが、ノンストップなので持参しても軽食です。

息子は今日も終わってからでいいと、カロリーメイトしか持っていきませんでした。

 

さて、いっしょに行った妻よりも家にいる私の方が落ち着かないのは、一昨日受けた学校の合格発表が12時にあるため。

試験後から今に至るまで、算数がポカで◯◯点だとしても、社会と理科が◯◯点と◯◯点あれば、あとは苦手の国語が◯◯点あれば・・・みたいな意味のないシミュレーションを何度も繰り返しています。

過去問には、近年の平均点や合格最低点が出ていますからね。

そしてついに12時になり、、、

パスワードを入力しましたが、すぐには見る気になれません。。。

仮に落ちても(行けなくても)2月校に比べればなんのことはないのですが、それでもこんな気持ちになるのだとすると、第一・第二志望とか、まともに見れるのか!?と(><)

そんな考えが頭の中を駆け巡りましたが、覚悟を決めてクリックすると、、、

不合格の文字が・・・。

大きく息を吐いたあと、しばらくは時間が止まっていましたね。。。

一昨日も書きましたが、実力よりも上の学校なので、ある意味落ちても当たり前なのですが、2年分やった過去問があまりにもよく取れていただけに・・・。

点数は公表されないので、何点足りなかったのかは謎ですが、おそらく算数のポカが1問だけなら受かっていたんじゃないかと。。。

わからないですけどね・・・

算数は1問だけで7~8点ありますが、ボーダーラインのあたりは1点に15~30人程度いると言われています。

 

妻がいるので行く必要はないのですが、この結果を知らずに今も頑張っている息子のことを思うと、いてもたってもいられない心境になり。。。

気を取り直し、下の子を連れて出発しました。

しかし、電車の中では、なんて伝えようか・・・、やっぱ欲張って受けるんじゃなかった・・・などとため息が出て、一昨日は京葉線から見える景色を綺麗だなと思ったのが、今は何も感じません(-_-;)

妻と合流して、学校で息子を迎え入れたあとは、はなまるうどんに入りました。

既に結果はわかっているはずなのに私が何も言わないので察してはいたのでしょうが、食べている途中に「◯◯ダメだった?」と。

「うん、ダメだった・・・」と答えると「そっか」とだけ言って、神妙な面持ちでそのまま食べていました。

 

帰りの電車の中では、今日受けた学校の社会の問題を振り返っていて、見た目には落ち込んでなさそうなので、とりあえず安心しました。

今日の学校は、さすがに合格はないかなと思いますが、社会はけっこうできているし、理科もぼちぼちで、算数がかなりできているみたいなので、あとは国語でそのプラスを食い潰さなければもしかして!?

まあ、今日のこともあるので期待はしないでおきますが。。。

埼玉を3つ、千葉を1つ受けて、2勝2敗で2月の本番に向かう当初の想定が、埼玉から千葉に変えてしまったことで、仮に1勝3敗となると、メンタル面がどうなのか。

我が家は成績に見合わない強気のローテーションを組んでいて、いわゆる滑り止めは1校も入れていません。

何が何でも私立というつもりはないためです。

中学受験は、やっている我が家でさえも理解し難いことが多々あるのですが、行く可能性が(ほぼ)ないのに自信をつけるだけのために受けるというのがどうにも・・・。

しかし、ここにきて26日に千葉の学校をもう1校受けて、合格してから向かうべきか?と揺らいできました(-_-;)

ひとまず息子の様子を見たと思います。

いや~、なかなかに大変です。。。

 

 

今日の午前中は週末恒例の下の子の野球の練習で近くの公園に行きました。

といっても自転車で7~8分くらいでしょうか。

私は走りですが^^;

今日はリフレッシュのために久々に上の子も連れて行きました!

過去問をやる時間を捻出するのに難儀していますが、気分転換は絶対に必要ですからね。

先月まではゲーム(switch)をやるのは、せいぜい月に1~2回でしたが、逆に今はほぼ毎日やっています。

朝から晩まで1日中集中して勉強するなんて大人でも無理ですからね。。。

大切なのはメリハリです。

 

ところで3人いるとやはり全然違います。

野球以外にサッカーとドッジボールをやりましたが、下の子もいつもより楽しそうでした♪

ただ、、、

6歳も違うので負けても当たり前なのですが、ふてくされてしまい(-_-;)

最後は微妙な雰囲気になりました。。。

 

 

12日に受けた埼玉の学校(3年間特待)は完全に撃沈・・・。

人生初の合格に続いて、人生初の不合格です。

ある意味想定どおりですが、息子的にはどうだったのか。

1勝1敗で今日からは、千葉の学校を受けますが、2月の前に本番の感覚を維持するのにはちょうどよい日程ではあります。

試し(前受け)受験を何校受けるべきかは、いろいろな考え方があり、また個人個人の性格や2月に受ける受験校のラインナップ等によっても変わってきます。

今日の学校は、塾開催の学校説明会には参加しましたが、年明けの時点では受けないつもりでした。

というのも実際に千葉の学校に行くことになった場合、江戸川区あたりに引っ越すことになりそうですが、私の職場の四ッ谷はいいとして、妻の海老名は…。

あとは埼玉もですが、千葉は共学なんですよね。

できれば男子校に行かせたいと思っていて。

しかし、受験が近づくにつれ、ここを受かって2月を迎えることができたら精神的にめちゃくちゃ楽だよな!と、私の中で欲が出てきて。。。

と、こんなふうに書いてはいますが、息子の持ち偏差値よりは上の学校なので、チャレンジ受験なんですけどね。

で、とりあえず過去問を2年分解かせてみたところ、これが思いの外とれて!

しかも、息子いわく今までやった中で一番合うとのこと。

採点は本人がやっているので、記述の部分は若干怪しくはありますが、この結果を受けて、締め切り2日前に駆け込みで出願しました。

 

会場は幕張メッセですが、息子が受ける学校の中では唯一外部会場です。

余裕をもって1時間前に到着しましたが、近くのホテルから向かっている親子もけっこういました。

うちも少し迷いましたが、慣れた我が家で寝る方がいいだろうと。

息子は3回目、私も2回目なので、初日ほどの緊張はありません。

待機場所が用意されていましたが、今日も送り出すと、私はいったん事務所へ行き、終わる頃に迎えに行くことにしました。

待機場所のアリーナは、観客席にたくさんの保護者がいましたが、もちろん演技や競技をしている人はいないわけで、妙な光景でした。

受験番号が遅いので解散も遅めです。

アナウンスがかかり合流すると、算数で2問もポカミスをしてしまったと。。。

算数は中学受験においては最重要科目です。

他の3教科はいうほど差がつきませんが、算数はかなりつきます。

1問の配点が大きいですからね。

2~3問がつながっていたりもするで、1問目を間違うと全滅・・・。

しかし、1問は仕方ないとしても2問は痛いですね(><)

それでも過去問くらい取れていればなんとかなってもよさそうですが・・・。

本番は、思うようにはいかず厳しいですが、それも含めてこの経験が2月に活きれば。。。

発表は明後日もう1校受ける千葉の学校の試験中にあります。

 

 

Yahoo!の記事に風呂なしの格安物件に住む若者が増えているという記事がありました。

理由は2つあり、その分好きなことにお金を使えることと、銭湯に行くのが好きなので苦にならないということだそうで。

私も銭湯は好きですが、週末に(たまに)行くからいいのかなぁと。

あとは、やはり好きな時間にシャワーを浴びられないのは辛いですね。。。

社会人になって以降、毎日朝シャワーを浴びて(サッパリして)から仕事に行くのが26年以上続いている習慣なので、それができないのは・・・。

妻からは、たまに「しずかちゃん?」と言われますが、夜の風呂は息子(下の子)を入れるために入っているのであって、汗を流すだけで髪や体は洗わないので。

それを朝やっているだけです。

 

 

今日は、ある一般社団法人の設立登記を申請しました。

設立登記(医療法人を除く)自体が1年ぶりでしたが、社団となると・・・。

5年ぶり!?

会社・法人の登記は一部を除いて権利が変動するといったものではないので、不動産の売買(決済)の登記なんかと比べると、全然緊張せずにすむので私はこっちの方が好きです^^;

ただ、設立に関しては申請した日が会社や法人の成立の日(設立日)になるため、そこは絶対に外せないので緊張感があります。

ところで、もう何年も前から会社・法人の設立の関係は、依頼者さんの反対がない限り、定款作成と認証の部分を行政書士の先輩が行い、登記の部分を私が行うかたちで分業しています。

この社団もそうでしたが、思えば最初に話がきたのが令和2年の5月で、関係者数人と私たちでzoomでの会議がありました。

ゼロからの設立ではなく、既にある任意団体(しかもかなりの規模)の法人化なので、ぱっぱと決めて設立(登記)!とはいかず、定款を初めとする内部の規定を年月をかけて検討してきたわけです。

当初は私たちも定款の内容を固めるための数回の会議に参加する予定でしたが、そうなるとさすがに無料というわけにもいかず、費用面を考えると依頼者さん側にあまりメリットがないため、パブコメに付す前と後のチェックに留めることに。

とはいえ、ここまで長い道のりだったので感慨深いですね。

予定どおり申請できたので、あとは無事に完了することを願いますが、ここのところの一連の補正の連鎖を考えると。。。

 

 

今日は阪神淡路大震災が発生した日でしたね。

あの日の朝のことは今でも鮮明に覚えていて、この先も一生忘れることはないでしょうが、28年も経ち意識が薄れているのは否めません・・・。

今日も思い出したのは夕方になってからでしたもんね。。。

当時大学生で、兵庫県の宝塚市に住んでおり、幸い命の危険はなかったものの、アパートの壁に穴が開き、水道管は破裂して、水とガスはストップしました・・・。

電気はきていたので、1週間ほど様子を見ていましたが、水道・ガスは復旧の目処が立たず、阪急電車(今津線)も動いてなくて、学校も休校になっていたので広島出身の友達といっしょに実家に帰りました。

飛行機で伊丹空港から高松空港に行き、電車で瀬戸大橋を渡って、岡山からは新幹線で。

そんなことがあったにも関わらず意識は薄れ、、、

逆に東日本大震災の方は、直接の被害は受けていませんが、3月11日にピンとこないなんてことはあり得ないですからね。

人間とはそういうものですかね。。。

 

 

今日はコロナ以降では初めての賀詞交歓会がありました。

3年ぶり?ですかね。

会場はいつもの明治記念館ですが、マスク着用で飲み物はノンアルコールのみ、食べ物はなしです。

シャンパンやワインがあり、あれ?と思いましたが、ノルアルなんですね^^;

議員の方々が多数来場され、挨拶されていましたが、例年よりも多かったような?

誰もがわかるようなビッグネームの方々もいらしていました。

逆に一般会員の参加者は少なかったように思います。。。

やはり食べ物がないのが大きい!?

まあ、コロナもまだまだ油断はできないですからね・・・。

とはいえ開催できたのは大きな一歩でしょうし、今年こそ本当にコロナが終わる年になるための象徴的なイベントであってほしいですね!

 

 

今日は下の子がやっているスタンプラリーの締め切り日でした。

前にやった東急線のとは違い、鉄道5社によるもので非常に広範囲なため、さすがに無理だろ・・・と思っていましたが、なんとかコンプリートしました!

私はほとんど行っていませんが。。。

先週、難関のつくばをクリアしていたのが大きいですね。

ただ、、、

カープのポーチと、その中に入っていたポケモンのメザスタ(?)とかいうゲームのカードとウルトラマンの怪獣の本をつくばに忘れてきた(なくした)ので、その代償は大きいですが(-_-;)

 

 

アメトーーク!のMリーグ芸人を見ました。

Mリーグというのはプロ雀士による麻雀の団体戦のことです。

私自身は見たことはないのですが、行政書士の先輩が見ていて話には聞いていました。

スゴいよ!面白いよ♪と。

昨年、学生時代仲がよかった先輩からの年賀状にもMリーグ見てる?と書いてありましたね。

で、アメトーーク!を見ての感想は、、、

麻雀は野球みたいに観るものじゃなくて、やるものだろと思っていましたが、これは面白いですね!

本格的に見てみたいと思いました。

と同時に、また久しく打ってないので、やはり実際に麻雀をやりたいですね^^;

 

 

今日は大分から会議のために出張で来ている同期の友人と東京の同期の友人の3人で飲みに行きました。

既に息子は受験に突入していますが、1月は試しであり(もちろん実際に行くことになってもよいと思える学校を受けてはいます)本番は2月1日から始まる各校になります。

今、もし私がコロナをもらってきたら、、、

発症の日によっては、、、

昨年までと違って今年は、ほとんどの学校がコロナ感染による追試を設けてないので一生恨まれますね(-_-;)

一方で、大分の友人とはそうそう会えるわけではなく(4~5年ぶり?)この機会を逃すと次はいつになるのか・・・。

先月誘われた際に行きます!と返事をしたあと、悩んでいましたが、短時間で帰ることと、事情を話してマスクを常時着用することを決めて行くことに。

しかし、蓋を開けてみると、、、

二人とも昨年の11月と12月に感染したそうで(@@)

通常はさらにまた感染しているとは考えにくいですよね。

しかも私が息子の受験のことを持ち出すまでもなく、食べる時と飲む時以外はマスクをしてくれていました!

そんなこんなで1時間で先に帰るつもりが結局3時間もいて、楽しい時間を過ごしました♪

いろいろ話しましたが、大分県の司法書士の仕事の実情を聞いて、東京との違いに驚きましたね。

あとは、今、大分空港が宇宙港(?)になるかも!と注目されているみたいで、宇宙を売りにしていると(@@)

諸条件がマッチしているみたいです。

妻(大分出身)は知らないでしょうね。

 

 

東京司法書士会は今年が役員改選の年ですが、立候補の期間が本日まででした。

私は・・・!?

いろいろと考えた結果、今回も出ないことにしました。

前回は家庭との兼ね合いと息子の受験を視野に入れて断念しましたが、今年の春には保育園を卒園するので、送り迎えの制約はなくなります。

やりたい気持ちはあるのですが、やはり一度離れると気持ちの面でもなかなか・・・。

あとはやはり、家庭やプライベートの方に時間(と気力?)を使いたいという気持ちの方が強かったというのが正直なところでしょうか。。。

 

結果ですが、会長の立候補者はお一人で、前期同じ部や小理事会で役員の仕事をさせていただいた方です。

今の会長も凄い方ですが、新会長も能力・人柄ともに素晴らしい方なので、引き続き期待大です!

他の理事の方々も定数に満たなかったので皆さん確定ですね。

会の執行は大変だと思いますが、頑張っていただきたいです。

 

 

息子は連日の受験です。

昨日とまったく同じ埼玉の学校ですが、今日は特待生枠なのでレベルが全然違います。

ダメ元での挑戦で、目的は合格というよりは2日連続で受けるのがどんな感じなのかですかね。

2月の本番は最長で5日連続で受けることになりますからね(@@)

今日は妻が連れて行きました。

迎えはまた私ですが^^;

 

ところで、昨日の受験結果が早くも今日出ます!

コロナの影響で願書は、ほぼどの学校もミライコンパスというサイトを通じてネットで提出しますが(受験料はクレジットカード決済、顔写真は画像データ利用で受験票は各自が印刷します合格発表もほぼネットのみです。

しかも受験番号が並んでいて、あるかな・・・、たのむ、あってくれ!というのではなく、パスワードを入れてクリックすると一発で合否が表示されるというものがほとんどみたいで。

各種サイトやブログ、ノンフィクションの中学受験の小説等で前知識はありましたが本当にそうでした。

帰ってきてからいっしょに見てもよかったのですが、息子が先に見てもいいよと。

10時になったらアクセスしましたが、これも事前の情報どおりで全然つながりません・・・。

しばらくしてやっとつながり、、、

クリックすると、、、

ポーンと表示され、、、

結果は、、、

合格でした♪

ただ、息子が失敗したと言っていたとおり、けっこうギリギリで。。。

ほとんどの学校は合否のみで点数は開示しませんが、この学校は、試し受験校というブランド(?)を確立しているため、サービス精神旺盛で(??)点数だけでなく順位まで出してくれます!

初陣としては幸先よしですが、実は合格には3年間特待、1年間特待、特待はないけどハイレベルクラス、普通クラスと種類がありまして。

あわよくば1年特待、普通に力を出せればハイレベルとの思惑があったので、ちょっと。。。

2日目を終った息子と合流したところ、今日はさすがに難しくて撃沈したと(><)

まあ、今日はもともと・・・。

昨日の結果を伝えるとホッとしていましたが、普通クラスには、やはり複雑な心境のようでした。。。

 

 

今日はいよいよ初めての中学受験です。

昨日の夜は9時には寝かせるつもりが結局10時くらいまでやっていましたが、その後はサクッと寝ていました。

寝つきがいいのはこういうとき重宝しますね^^;

埼玉の学校ですが「試し受験」として定着しているので、複数の全日程をあわせると1万人くらいが受験します(@@)

A日程は昨日と今日の2日のうちどちらかを選べて、やはり初日ということで昨日受ける子の方が圧倒的に多いのですが、昨日だと始業式を休まないといけませんからね。。。

息子は昨日受けたかったようですが、迷った末に1月は学校を全部休ませることにしたので(担任の先生は理解してくれています)せめて始業式くらいはと。

コロナ対策としても人が少ない方がいいですしね。

学校までは私が連れて行くのですが、昨日だと司法書士会の相談員とかぶっていたのもあります。

 

さて、朝7時前に出発する予定でしたが、持ち物チェックなどあれこれしていると、想定どおりにはいかなくて、乗るつもりの電車に間に合わず・・・。

それでも全然余裕はみていますが、いきなりこれはなんか嫌ですよね(-_-;)

なので駅まで走って、乗り換えもダッシュして、なんとか途中で本来の電車に追いつきました。

電車の中には、明らかに受験生だなとわかる子がちらほら。

最寄り駅に着くと凄い人数で、学校までの間にある信号は、何回か待たないと渡れないくらいでした。

昨日だともっと多かったわけですよね(@@)

息子は緊張している感じはありませんでしたが、試し受験とはいえ、人生で初めての受験です。

学校に着いて送り出すと、一度だけ振り返って会場に入っていきました。

体育館が保護者の待機場所として開放されていたので様子を見ましたが、さすがに5時間は待てないので、徒歩も入れると往復2時間以上ですが、事務所に行くことに。

今は算数をやっている頃かななどと考えながら2時間ほど仕事をして、あらためて迎えに行きました。

しばらく体育館で待っていると○○○番から○○○番の方は解散場所に移動してくださいといった感じで受験番号順にアナウンスされます。

生徒さんたちが案内などいろいろ手伝っていましたが、皆感じがいいですね。

私はちょっと離れたところにいましたが、息子はまもるっちという小学校指定の携帯を持っているので、すぐに合流できました。

手応えが気にはなりましたが、こちらから聞くのはよくないみたいで。。。

すると息子の方から話してきました。

どこの学校も1科目目は国語なのですが、一番苦手なこともあり、失敗したと・・・。

その影響か頼みの算数もミスをしたようで・・・。

自信をつけるためには、それでもなんとか受かっておいてほしいものですが。。。

発表はネットで明日の午前10時です。

ともあれ、なんとか無事に初日を終えました。

実は明日もまたここに来るのですが(@@)

 

 

息子たちに頼まれて大晦日に放送していたTHE鬼退治という特番を録画しました。

なんと5時間30分です(@@)

さすがに一気には見れないので、毎日少しずつ見せていたのがやっと今日見終わりました。

ラスボス様は正体不明で、声だけだと浅野ゆう子かな?と思いましたが、ラストステージでチラッと見えた顔は全然若くて。

え?矢田亜希子??と思いましたが当たっていました^^;

年末か年始に逃走中も放送したようですが、ひろゆきが出ていたみたいで、よくYouTubeで論破する番組?を見ている妻は、そっちの方がよかったと。。。

息子たちもそうでしょうね。

息子たちはひろゆきには興味なしですが。

 

 

受験の過去問の取り組みが最終局面に入ってきていますが、今日は久々に第一志望校の分をやりました。

というのも、ここのところ再来週が受験日の千葉の学校を受けるかどうかを見極めるためにその学校の分をやったり、東京の学校から予定を変更して受けることになりそうな神奈川の学校の分をやっていたので。

それにしても時間がなくて焦りますね。。。

今日は開始時間や科目の順番、休憩時間など全て2月1日の本番と同じスケジュールでやってみました。

久々でもあり一抹の不安を感じていましたが、合格最低点はクリアできており、ひと安心です。

この時期に下回るようだとなかなか厳しいですからね(><)

とはいえ、公開模試の成績(偏差値)は全然届いていないので、息子としては、こんなので本当に受かる可能性があるのか・・・と半信半疑ですが。。。

ここまで二人三脚でやってきた私の中でも五分五分な感じですが、逆に1年ちょっとで、よくぞチャンスありと思えるところまでもってこれたなぁとも思います。

あとはいかに自信を持たせるかですね。

あの手この手を使って^^;

 

 

今日の夕方は旗の台の近くの銭湯に行きました。

ここは露天風呂もあるのに、いつもすいていて、ゆったり入れるので本当にいいです!

経営的にはよくないのでしょうが。。。

電車で15分(乗り換えもあり)と徒歩で7~8分かかりますが、それでも近くにあるいくつもの銭湯ではなくここに来てしまいます。

ついに来週から始まる上の子の受験の結果によって、どこに住むことに(引っ越すことに)なるのかが変わりますが、サクッと来れなくなりそうなのが残念です。。。

 

 

追加で印刷の手配をした年賀状の受け取りですが、昨日届くと思って郵送先を事務所にしたのに今日(土曜日)で・・・。

そうなると自宅の方がいいので変更の連絡をしましたが、それはできないとのこと(><)

仕方がないので事務所に行くことに。

私だけかと思っていましたが、女性の司法書士も一人来ていました。

無事に受け取り、コメントを書いて投函!

スッキリです。

しかし、、、

年賀状のやり取りが微妙な方との駆け引き(?)って難しいですよね。。。

昨年来なかったので出さなかったら来るみたいな。

そのちぐはぐの繰り返しです・・・。

 

 

今日は司法書士会の関係の出張相談の帰りに湯島天神へ。

学問の神様菅原道真公が祀られている神社ですね。

息子の受験の合格祈願のために御守りを買いました。

修業時代に勤務していた法律事務所(長野)の同僚の娘さんが大学受験なのでそちらも。

共通テスト(でしたよね?)までに間に合うように送らないとですね。

あとは絵馬も奉納しておきました。

 

 

 

お力をお与えくださいますよう、よろしくお願いいたします。

 

 

今日は中山競馬場と中京競馬場で、それぞれ金杯がありました。

今年初の重賞レースで、年始の風物詩ですね。

今年一年間の馬券成績を占う意味でも当てたいところですが、過去に当たった記憶がないような・・・?

行政書士の先輩と事務所のパソコンでVTRを見ましたが、案の定ハズレました(-_-;)

 

 

小学校は10日が始業式ですが、保育園は今日から始まりました。

ということで連れて行ったあとは事務所へ。

仕事初めですね。

といってもまずやることといえば年賀状の仕分け。

この部屋には、私以外にも司法書士が4人、行政書士が1人(事務所自体は全員別々)いるので、これがなかなかの作業です。。。

紛れがあるとまずいですしね。

やっと終って一息つくと、誰から届いているのかをチェックしました。

特に出してない人を。

 

年賀状のあと、ようやく本格始動で、本来なら法人の登記を1件申請する予定でしたが、依頼者さんの最終(意思)確認がとれなかったため今年の初申請は明日に持ち越しです。

結局、今日事務所に来たのは私一人だけでした^^;

みんなのんびりスタートですね。

いや、コロナ以降は事務所に来てないだけで、実際には家で仕事をしている可能性もありますが。

 

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
03-5363-8970

営業時間:午前9時~午後6時

定休日 :土日祝祭日

任意整理・自己破産・個人再生・過払金返還請求等、債務整理の相談料は無料です。

土日や営業時間外(夜間等)の相談も可能です。

債務整理は新宿区四ツ谷の諏訪司法書士事務所におまかせください。

あなたにとって最適な解決方法をご提案いたします。

債務整理手続の内容や費用について丁寧にわかりやすくご説明いたしますので、お気軽に事務所までご連絡ください!

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

03-5363-8970

<営業時間>
午前9時~午後6時
※土日祝祭日は除く

諏訪司法書士事務所

住所

〒160-0008
東京都新宿区四谷三栄町15番38号
ロイヤル四谷202号

営業時間

午前9時~午後6時

定休日

土日祝祭日

当事務所の業務内容・業務地域

業務内容
債務整理(借金の整理)
 ・任意整理
 ・自己破産
 ・民事再生(個人再生)
 ・過払い金返還請求(訴訟)
不動産登記
商業(法人)登記
一般訴訟
成年後見 
   
業務地域
東京都
新宿区・豊島区・渋谷区・港区・中央区・千代田区・台東区・文京区・世田谷区・大田区・目黒区・杉並区・中野区・品川区・江東区・墨田区・江戸川区・北区・荒川区・足立区・葛飾区・練馬区・板橋区

武蔵野市・三鷹市・調布市・府中市・小金井市・立川市・西東京市・国分寺市・国立市・小平市・八王子市・町田市・多摩市・稲城市・狛江市・日野市・東村山市・武蔵村山市・清瀬市・東久留米市・東大和市・昭島市・福生市・羽村市・青梅市・あきる野市・奥多摩町・日の出町・檜原村・瑞穂町 神奈川県・千葉県・埼玉県