平成30年10月11日① また時間とお金が・・・(-_-;)
息子の乳歯がここにきて次々に抜けて、今、前歯(特に上)が
スカスカになっています^^;
このあいだも一気に2本くっついて抜けていました(@@)
他の子たちは保育園のときに抜け始めていたのに息子は
一切抜ける気配がなく、どうなんだろう?とは思っていました。
しかし、もともと永久歯がない部分が何本かあるので
今回抜けた箇所がもしかしたら!?
インプラントはめちゃくちゃ高くつきますからね(><)
歯といえば、私も一昨日差し歯(前歯)がもげてしまい・・・。
ちょっと何かが挟まったのを取ろうとしたときに爪がひっかかり
(ロックオンしてしまい)あっ!と思った次の瞬間には(-_-;)
息子が、見せて見せてと興味津々でした。。。
すぐにかぶせて一昨日、昨日とすごしましたが、もちろん
このままにはできないので、今日歯医者さんへ。
この歯は小学生の時、エアガンでの撃ち合いで弟に撃たれて
折れたために神経を抜いて差し歯にしたものです。
以来、ずっと何もなかったのが数年前に取れて、そのときは
義歯をそのままはめてもらい、事なきを得ました!
しかし、2回目ともなると、、、
先生に経緯を話し、確か一昨年くらいにも取れて・・・と言うと
カルテを見て、6年前ですねと。
え?(@@)
全然前じゃないですか。
記憶というのはいいかげんなものですね。。。
土台と義歯自体は問題なさそうだけど、一応根のレントゲンを
撮ってみようということになりました。
その結果、、、
根の周りが病気になっている可能性があるので、治療(消毒)を
した方がいいかもしれないと(><)
以前に奥歯でもやったやつで、週に1回の治療を2〜3か月
続ける必要があります。。。
わかった以上、やるしかないとは思いますが、さすがに今は
忙しくて(><)
年が明けてから開始することにして、今日のところは、そのまま
はめてもらいました。
また、時間とお金が・・・(-_-;)