平成30年6月23日① 初めてのお泊り
湘南自然学校という団体の企画で、5月に子供たちだけで
カレーを作りに行くという日帰りキャンプに参加させました。
仲のよい友達のお母さんからのお誘いです。
その第二弾として、宿泊ありのキャンプに参加させました!
広島の実家以外で親から離れて泊まるのは初めてです(@@)
独りで飛行機に乗ったり、キャンプに行ったりと、私が小学校
1、2年生の頃には考えられないことをやっています。
本人の意思(希望)ではなく、やらせているわけですが^^;
しかし、新宿駅に8時集合はちょっと早すぎのような・・・。
いや、、、
今年の沖縄は羽田空港に7時40分集合で設定したので
そっちの方がはるかにきついか^^;
ところで、今回もどこに何をしに行くのか、誰が来るのか等
サプライズにしていましたが、8時になっても友達が来ません。。。
さすがに息子一人での参加は厳しいので、一瞬緊張が
走りましたが、車で来たみたいで遅れて到着しました。
よかった〜。
ただ、残念なのは今日と明日の天気はあいにくの雨・・・。
今回も出発式があり、お兄さん、お姉さんが言うには
とりあえず今日のところは雨でも問題ないそうです。
持ち物の中に雨ガッパが入っていて、雨天決行ですしね。
あとは、弟の咳が兄ちゃんにもうつってしまったのが(><)
息子たちのグループは、リーダーがアロハさんという女性で
小学校の低学年が6人でした。
息子の友達と他の子がいきなり口論になっていましたが
まあ仲良くやってくれるでしょう^^;
電車で神奈川県の足柄山(金太郎の舞台?)に向けて
出発しました。
いい経験になればと思います。