令和4年4月29日②  朝からいろいろ・・・

今日はさきほど書いた宮本慎也さんの野球体験会もですが、朝からいろいろあって・・・。まず、朝一番で下の子の乳歯が抜けました。第一号です。我が家は皆、歯並びが悪いのですが、下の子は唯一いいので、永久歯も綺麗に生え揃ってほしいものですが。。。ただ、確か上の子と同じで、もともと何本か永久歯がないはずで、それがどう影響するのか・・・。今日は祝日ではありますが、仕事の関係で昨日中途半端な状況で帰ったことがどうしても気になり、午前中だけ事務所に行きました。保育園の迎えで毎日17時半過ぎには強制終了となるため、こういう影響が出るのは仕方がありませんが、それもあと1年間です。気になりながら三連休を過ごすのは嫌でしたが、なんとか目処もたってスッキリしました!さて、今日はもうひとつ出来事があり、、、家に帰ると、飼っている金魚の調子が悪いと・・・。平成31年の1月に妻が息子たちと市ケ谷の釣り堀から連れて帰ったのが始まりで、最初は4匹いました。上の子が特徴を捉えて、それぞれにつけた名前は不思議・赤帽子・背虹・ヒカリスキー(好きー)不思議は10日くらいで死んでしまい、赤帽子も昨年の9月に旅立ちました・・・。その後、背虹が死にかけたことがあったのですが、妻と上の子が調べて水を替えたりと色々やった結果、復活!今回はちょっと厳しそうな感じではありましたが、できることはやろうということで、ヒーターなどを買いに走っていました。しかし、その甲斐もなく・・・。昨日まで普通に元気だったんですけどね。。。わかるのか、ヒカリスキーが最後は近くで寄り添っていました。ついに一匹になりました。

令和4年4月29日①  体験会

世間は今日からゴールデンウィークですかね。我が家は少なくとも泊まりでどこかにという予定はなく、雑色(大田区)のヌーランドさがみゆ(温泉)に行くくらいですかね。今日もそうでしたが、息子は大半の日を野球の練習に行くことになるかと。ただ、今日は特別な日で、元ヤクルトの宮本慎也さんが野球体験会を開いてくれて9人が参加したみたいです。こんな機会はそうそうないですよね(@@)途中から雨になったのが微妙ですが、息子たちも教わったようです!昔、息子さんがこのチームにいたので、もともと関わりはあるんですけどね。うちの子とは入れ違いみたいなかたちだったので、いっしょに練習はしていないのですが。そういえば、先々月(だったかな?)近所のあるお店に夕食を食べに行くと順番待ちだったのですが、うちの次が宮本さん一家でした^^;席も近くで。上にも書いたように、宮本さんはこちらのことは知らないので、話しかけまではしませんでしたが。

令和4年4月28日  久々の海外へ!

明日から3連休なので、仕事の方は4月も実質今日で終わりか〜と思うとほんと早いですね。今年ももう3分の1が終わるわけです。さて、今日の飛行機で知人が海外(某アジアの国)に出発しました!ビジネスではなく旅行です♪約2年ぶりになるんですかね?私自身はコロナとは関係なく、もう丸7年ほど海外には行けていないのでコロナ禍になったあとも、あまり何も感じませんでしたが、よく行っていた人はもちろん、以前の私たちのように年に1回はどこかに行きたいという人も、この間、複雑な思いがあったことでしょう。PCR検査が必要だったり、いろいろ気を遣ったりと完全に昔のとおりではないでしょうが、それでも入出国に関しては、ほとんど障壁はなくなったということですよね。久々の海外を満喫してきてほしいです。感慨深いでしょうね。私も来年以降8年ぶりとか9年ぶりに海外の景色を見ることができたときにはどんな気持ちになるのか楽しみです!

令和4年4月27日  3年ぶりのリアル参加

今日は新宿支部の定時総会でした。コロナ禍初年度の令和2年の総会は、超縮小(実質一般会員の出席なし)で行われ、昨年はリアル会場(コモレ四谷内の会議室)とzoomを併用したハイブリットでした。私は昨年の総会で監事に選任されたので、4年ぶりに支部の役員に復帰しましたが、あいにく妻の仕事の関係で、下の子の保育園の迎えが必須であったため、自宅からzoomで参加しました。なので、会場で出席するのは実に3年ぶりです!今年も昨年同様ハイブリットで、会長を初めとする来賓の方々は基本的には事務所や自宅からzoomでご挨拶を頂戴しましたが、たまたま2つの団体の長が新宿支部所属なので、その方々はリアル出席での挨拶でした。さて、議事の方ですが、昨年は手探りの中でのハイブリット総会でもありzoom参加者は質疑だけで議決権は行使できず、物議がかもされたので今年は行使できるようにしました!通常、議事進行は、異議(反対)がある場合のみ表決する形式が多いかと思いますが、zoomには投票機能があり、画面上で賛成と反対の数がすぐにわかるので(無記名投票です)今回は各議案ごとに最初から賛成・反対を問うかたちに。透明性が高いですね。600人以上いる支部なのに参加者が非常に少ないからこそできるといえばそうなのですが。。。今回はもめそうな要素もなく、つつがなく終わりましたが、課題はいくつか見つかったと思います。zoomの普及により各種の研修が受けやすくなったため、参加人数が格段に増えましたが、総会は・・・。コロナと関係なく、もともと関心が薄いため、寂しい人数なわけですがコロナが収束したあと、総会のスタイルを元通りにして、会場を京王プラザホテルに戻すのか?というと。。。個人的にはないかなぁと思うのでハイブリットが定着しますかね。ただ、欠席よりはzoomでも出席してもらった方がいいわけですが、懇親会には参加できないですよね・・・。今日もそうであったように顔も見えません。総会は数少ない支部会員同士の交流の機会という意味合いもあるので。。。いろいろ考えないといけませんね。まだまだ感染状況は終わりが見えませんが、今期はコロナ禍だけではなく「コロナのあと」を見据えての活動になると思います。私は監事なので、実際の執行に直接は携わらないのですが、毎月の役員会には出席しているので、新たな1年間を支部長他の役員といっしょに頑張りたいと思います!

令和4年4月26日  漢字が・・・

上の子が以前、社会のテストで、大阪を太阪と書いていて・・・。大坂ならありそうですが、太は(-_-;)思わず、のび太が自分の名前をのび犬と書くのと同じくらいひどくない?と言いました。。。そうしたところ、最近のテストでまたいくつか間違いがあり、侍所を待所と書いていて、そして、またしても大の字の間違いで、大宰府を太宰府と書いていて。。。設置当初は大宰府だったのが、その後に太宰府になっているので仕方ないかと思わなくもないですが、息子はそのせいで間違ったのではなく、のび太の犬と同じで、反射的に太と書いていると思われます。極めつきは、茶という字です。今までの間違いは、似た字を書いていたわけですが、これは、、、傘の上の部分がなく、草冠の下にいきなりホがあるオリジナルの字で(@@)付け焼き刃でとったとはいえ、漢検5級が泣きますね(><)

令和4年4月25日  複雑な思いとあらためての認識

北海道の知床で遊覧船が消息を絶つという痛ましい事故が発生しましたが現時点で救助されている乗客は全員死亡が確認されたとのことで。。。中にはまだ3歳の子供もいます・・・。船自体が見つかっていないし、船長や乗客からの聞き取りができないので不明な点が多いですが、当日の水温だと救命胴衣を着けていても海の中にいたのでは、命は助からないだろうと。。。乗る側としては、もちろんそんなことまで考えて参加しているわけではないと思います。私はもう10年以上北海道は行っていませんが、つい何日か前にある番組を見たこともあり、家で北海道の話になりました。上の子が沖縄とちがって北海道には行ったことないから行ってみたいとも。それで、私が北海道は広すぎてどこに行けばいいかわからんね・・・、礼文島や利尻島がいいみたいだけど行きにくいし、やっぱ世界遺産の知床かな〜と話していた矢先の出来事だけに複雑な心境です。。。一昨年・昨年と行けていませんが、沖縄に行くと離島に渡るので、大きさは違うかもしれませんが、船に乗ることが多くあります。また、現地でシュノーケリングなどのツアーに参加する際には、小さな船にも乗りますが、船がどうかなるなんてことは、正直考えたこともありません。しかし、海上での事故は死と隣り合わせなんだということを今回あらためて認識しました。沖縄は水温が高いので、浮いてさえいれば助かる可能性は高まるでしょうが。。。また、今回の事故では効果がなかった救命胴衣ですが、ライフジャケットの重要性を再認識しました。平成23年から大人数で沖縄に行くようになるまで、私はシュノーケリングをするときもライフジャケットは着けていませんでした。(注)ビーチなどでフリーでやる場合です。長年の慣れもありましたが、泳げない私でさえシュノーケルとマスクがあれば1時間でも海に浮かんでいられるので、余計に慢心がありました。妻と初めて阿嘉島に行った際も、妻はシュノーケリングなんかほとんどやったことがないのに、これさえ着けていれば大丈夫!と、ライフジャケットなしで100メートル以上も沖に連れて行きましたからね。途中、波をかぶって口から水が入ったようで、パニックになっていたときはかなり焦りました。落ち着かせて事なきを得ましたが、今考えると、とんでもないことです(-_-;)ツアーだとライフジャケットかウエットスーツを強制的に着させられることがほとんどだと思うので、ある意味安心ですが、今後フリーでシュノーケリングをするときも全員着用厳守を徹底したいです。また、船に乗る際は、緊急事態が発生した場合のことを意識し、危機感を共有したいと思います。知床の件は、あとからいろいろ出てくる情報を見ていると、人災的な面が強いようで、亡くなられた方や行方不明の方の家族とすれば、やりきれない気持ちと憤りが余計に強いでしょう・・・。状況は厳しいですが、せめて全員が見つかることを願います。ここからは今回の件とは切り離して読んでいただけるとありがたいです。運営側を擁護する趣旨ではありませんが、せっかく遠くまで行って、ツアーの催行が中止になると、それはそれで不満がつのるのも事実です。。。私も過去に海外で、オーストラリアのエアーズロック登頂、セブでの1日マリンスポーツ、サイパンのグロット(人気ナンバーワンスポット)での早朝ダイビングが、悪天候や海況不良により中止になりました・・・。そのときは、もちろん、え〜〜〜という感じです。特にエアーズロックは、また来ればいいやというものでもなくて。。。結局懸念された雨は降らなかったので、余計に不満が強かったです。こういった場合、不可抗力なので、お金は返ってこないことが多いですしね。中には、なんとかしろと文句を言う人もいると思います。しかしそこは、安全第一で、もし決行した結果、雨が降って滑り落ちたら・・・ということですよね。安全最優先は大前提での話ですが、連れて行く側も利益の面だけではなくてせっかく遠くから来てくれたんだから、せっかくうちを、このツアーを選んでくれたんだからなんとかしてあげたい・・・というせめぎあいもあると思うので微妙です。。。昔、ダイビングをやってい頃、潜りたいポイントを吟味して、ダメもとでリクエストして、待ちに待ったその日がきて、楽しみにしているところに「この海の状況だと行けないかも・・・」となったのち、最終的になんとかギリギリ行けることになったときには、そうこなくっちゃ!ありがと〜〜と喜んで感謝していた自分がいるのも事実です。。。もちろん、ここでの行ける行けないの境界線は、命に関わるようなラインではないのでしょうが。プロの判断を信じていたというか、あまり深く考えていなかったというか行っても大丈夫なのか!?とかは思いもしませんでした。しかし、その判断がわずかにずれたときには・・・。そのせめぎあいも含め、少なくとも予見可能な事項は100%安全である状態で催行しないといけないということですね。絶対はないのだとしても。。。

令和4年4月24日  怪我の功名?

今日は下の子の要望で、下神明の公園に行きました。最近、とにかく野球をやりたがるのですが、近所にあるいくつかの公園は球技禁止で。。。ここも厳密にいうとダメなのかもしれませんが、ものすごく広いし、周りも野球やサッカーをやっているので^^;まあ、ビニールのボールですしね。いつもは午後からですが、天気予報が雨なので午前中に行きました。ここの特徴は、広いこともですが、近くを走る新幹線と、ほぼ真上を飛ぶ飛行機(これはこれで問題となっていますが・・・)が見えることでしょうか。もっと小さかった頃は、新幹線が通る度に「あっ!新幹線!!」と言っていたのが、今となっては見慣れた光景になっていますが。さて、1時間ほど遊んだ頃、予報よりも随分早くポツリポツリと。一応、傘は持ってきましたが、本格的に降りだすと厄介なので帰ることに。近くにあるタコ公園で遊びたいと言うので、少しだけ遊ばせてから、駅に向かいました。そうしたところ、目の前で電車が行ってしまい(><)運悪っ・・・と思いつつホームのベンチに座っていると、息子が「あっ!!」と言うので、そっちを見ると、、、黄色い電車が走っていて、一瞬、東急線の珍しい車両か?と思いましたが線路もないのにこんなところを走っているわけもなく、1.5秒後に認識したのは、ドクターイエローじゃん!と(@@)ホームから見える限られた空間ですが、最後尾のとんがった車両も見れました!初めてホンモノを見ました!!ドクターイエローというのは、線路の歪みなどを確かめる検査車両で、全身がまっ黄色の新幹線です。鉄道好きの子供たちには大人気ですね。思い出したのは、上の子が小さい頃で、まだ父が生きていたときのことです。東広島駅の近くに倉庫の横から、すぐ下を新幹線が走っていくのが見えるスポットがあり、よく連れて行っていました。かなり近いため、凄い速さと凄い音で通り過ぎて行くので、大人でもかなり興奮します。あるとき、上の子がどうしても本物のドクターイエローが見たいと言うので孫が可愛くて可愛くて仕方なかったじじが、いろいろと調べて連れて行ってくれたみたいで。その時、私と妻はいなかったので、息子を置いて東京に帰っていたはずです。まあ、そんなことはしょっちゅうでしたからね^^;広島に預けて何回沖縄や海外に行ったことか(@@)ちなみにドクターイエローが運航する時刻はJRからは公表されていないため鉄道好きの人がネットにあげてくれている情報を頼りにすることになります。夜、上の子に聞くと、覚えてるよ!と。ばばちゃんが、来ないからそろそろ帰ろっかと言った直後に来たそうです!ところで、見学場所の構造上、下り電車だと遠くに姿が見えるので、近づいてくるのが分かるのですが、上り電車は音だけが便りで急に現れます。父(じじ)が写真を撮っていましたが、激写という感じで、よく撮れたなという出来映えでした^^;ドクターイエローを見ると何か幸せなことがあるんですよね♪ギリギリで電車に間に合っていたら見れてないので、怪我の功名ですかね。あの公園から、走っている姿(全景)が見れていたらもっと感動していたでしょうけど。今度は日時を調べて狙ってみたいと思います!

令和4年4月23日  ようやくこの日が

下の子の吃音(どもり)ですが、昨年の秋に本格的な治療を意識するようになりかかりつけのクリニックに相談して、大学病院受診の紹介状をいただきました。もらってすぐに連絡しなかったのも悪いのですが、その後予約をとろうとしたところ、最速で来年の4月ですねと(@@)耳を疑いましたが、仕方がないのでとりあえず予約しました。しかし、行動するとなった以上、その間何もせずに待つわけにもいかないので保健センターでの相談を経て、11月から言語聴覚士さんの指導を受けているというのはこの日記にも書いているところです。環境調整法(間接法)といって、本人が話し方の訓練をするわけではなく行動するのは私や妻です。叱らない、褒めない、しつけをしないを実践することで、とにかく本人のストレスを取り除いて、言葉がスムーズに出てくるようにするというもので長丁場になりますが、うまくいけば完治できると。なかなか徹底するのは難しいのですが、継続しています。初めて行った際に4月に大学病院の診察がある旨を伝えたところ、おそらくそちらは直接法で、短期的な改善は見込めるかもしれないが、再発する可能性があると。。。また、両者は相容れないので、同時平行で行うことはできないということで私はこっちの方法がいいと信じているが、そこは一度説明を聞いてみるのもいいでしょうと。そういった前情報があったので、そのつもりで今日、下の子を連れて妻と行きましたが、予想と違っていて、話し方の練習や指導はしないようで基本的な方向性は同じみたいです。ただ、私たち(周り)が、あれをしない、これをしないというのではなくこうしましょう、ああしましょうというのが具体的にあるみたいで。とりあえず今日のところは、概要だけで、あらためて5月6日に受診することになりました。次回は、言語聴覚士さんも同席するとのことで、発語のテストをおこなったうえで、方針説明があるようです。今後どちらに行くかは、とりあえず、そのあとの判断になりそうです。

令和4年4月22日  ラン活?

ネットのニュースに「ラン活加熱 10年で1万9000円上昇」というタイトルが出ていました。ラン活?ランニングブームによってランナーによるシューズの購入金額がアップしているのかな?と。ただ、1万9000円上昇という表現に違和感が。。。記事を見てみると、、、ランドセル探しのことでした(@@)最近、保育園の同じクラスのお母さんから妻に、お兄ちゃん(上の子)のときランドセルいつ頃買った?という質問がありました。私の母が東京に来たときに買ってくれたので聞いてみると、確か夏だったよと。で、この日記で検索すると7月の終わりでした!こういうとき便利です^^;当時の情報だと、争奪戦(?)が激化するのは、お盆だと書いていました。それが年々早まり、6年経った今では、ゴールデンウィークにずれ込んでいるみたいです(@@)すごいですね。。。我が家は、吟味して人気商品をゲット!というような気合いもなければ元気もないので、この記事を読んでも、まあまだいいかなと。思いますが、どんな感じか様子だけでも見に行ってみましょうかね^^;

令和4年4月21日  本を本屋さんで買う

行政書士の先輩からお昼過ぎに本日発売されたPOGの本(競馬王)を買ったというLINEがきました。さすがテレワークだと行動が早い^^;同種の本が何冊かありますが、私もかれこれ8年くらい前から競馬王です。ところで、普段、実務書以外の本を買うこと自体が滅多にないわけですがたまにあってもAmazonです。今回もAmazonで予約しようと思ったのですが、届くのが発売日の2〜3日後ということで、やめて書店で買うことにしました。使い分けといえば聞こえがいいですが、都合がいいですよね。。。実際、ネットで本を買えるようになってからは、本屋さんに行く機会が激減したという人は多いと思います。ネットだと、あるかな〜、あった!あった!!と探すあの感じがないわけですよね。早く家に帰って見たいなみたいな感覚も(これは子供の頃のコミックの話ですが・・・)電子書籍がメインの人は「物」としての本自体買わないんですもんね。ただ、一番エコなのは電子書籍でしょうか。SDGs的にも?? 今の時代、様々なものが目まぐるしく変わっていきますが、便利さとありがたみは反比例のような気がします。

令和4年4月20日  終結!  

上の子は、昨年の8月に大学病院で診察を受け、その後は塗り薬による経過を確かめるために1〜2か月に1回通っていました。結果的には進展が見られず手術になりましたが。。。そして、今日が術後2回目の診察の日でした。歩くと家から20分くらいかかるので、いつも私は息子の自転車で、息子はキックボードで行きます。帰りは息子は直接学校に行くので、そこからは不安定ながらキックボードをハンドルの上に乗せて帰ります。しかし、あいにく今日は雨模様で・・・。ただ、息子が朝ちんたらしているものだから出発が遅くなり。。。病院は予約していますが、あくまでも時間は目安で早い者勝ちです。2〜3人違うだけで随分待つので、小雨ではありましたが強行。それでも3番目でした。もし歩いていたら・・・。順番がきて先生に診てもらいましたが、引き続き経過も良好で、異変がない限り、もう来なくても大丈夫だと!やっと解放されました〜。一方で、、、気さくで優しい、本当にいい先生だったので、もう会わないのかと思うと少し寂しさもありましたが。。。この先悪化したり、別の何かがあったりというのはない方がいいに決まっていますが、頼れる小児外科の先生と出会えたことは貴重です!安心して診てもらえます。

令和4年4月19日  マスク着用いつまで?  

一昨日、久々にマスクのことを書いたので、その話題を。諸外国では、日本よりも感染者数が多いにも関わらず(日本の感染者の数は比較対象としての正確性を欠きそうですが・・・)次々にコロナ対策に関する制限が緩和(撤廃)されています。例えば2年間も外国からの入国を制限していたオーストラリアが解除しましたからね。ワクチン接種も進み、経済をまわしながらコロナと共生する道を選んでいるということですかね。自由や権利に対する意識が日本人よりも強いというのもあるかもしれません。日本も徐々にという感じではあるのでしょうが、マスクの着用は当面続きそうですよね。諸外国では、もう着けなくてもよいとか、一定の場所でのみ着用しないといけないという国も多いという状況のようです。日本はもともと着用が義務じゃないので、前提が違うのかもしれませんが仮にもう着けなくてもいいよという指針が出たとしても、収束するまでは着け続ける人が多いのではないかと予測します。私個人は、もともとコロナと関係なく、司法書士の試験勉強を始めた翌年の平成16年以降、冬はマスクをする習慣がありました。その後、花粉症になってからは春も・・・。なので、言うほど苦にはならないのですが、特に子供たちは嫌でしょうね。先日の保育園の保護者会で言われたのは、今は着けている子も着けていない子もいるけど、1年後小学校に入学するとそうはいかないので、今のうちに園でも着ける習慣をつけさせておいた方がいいと。1年後もコロナ禍であることを想定しないといけないのは嫌気がさしますがそれが現実ですよね・・・。我が家は朝、必ず着けて行かせますが、園に着いたあとは怪しいし、おそらくはずしていると思います。。。しかし、この先もう着けなくてもいいよとなったあとも、家族以外の会話のときなど、反射的に本当に大丈夫か!?という疑念が生じそうですよね(-_-;)ちなみに皆が触る箇所の朝の消毒は、2年前から1日を除いて毎日継続中です。あまり意味がないのかな?と思いつつも、上にも書いたようなのと同じでやめたから感染した・・・というのは嫌だなという感覚で続けています。うがいはもともとしていましたが、石鹸による手洗いと手指の消毒はコロナ禍になるまではしていませんでした。終わっても一生続けると思います。

令和4年4月18日  ちむどんどん

上の子に見せているNHKのダーウィンが来た!の予告のあとの番宣で先週から始まった朝の連ドラの舞台が沖縄だと知りました!タイトルは、ちむどんどん。沖縄の言葉で、胸がドキドキするという意味です。沖縄が舞台の連ドラといえば、ちゅらさんですよね!不朽の名作であり、私が大大大好きなドラマです。何回かこの日記にも書いたことがありますが、司法書士の受験勉強を乗りきるうえで、なくてはならない存在でした。その出会いも超運命的でしたしね!それを書き出すと半端なく長くなるので今回はやめておきます^^;ちむどんどんの舞台は、沖縄本島の北部にある山原(やんばる)です。ヤンバルクイナのやんばるですね。いつか一度はと思いつつも、那覇からアクセスしにくいのもありますが基本的に離島に行ってしまうので行ったことがなくて・・・。逆にちゅらさんの舞台の一つの小浜島は、まだ、ちゅらさん(の再放送)を見る前に、わけもわからず、ロケ地の民宿こはぐら荘の前で写真を撮っていました。で、あとから、お〜、ここ行ったことあるじゃん!と^^;ちむどんどんの話は、1964年から始まるので、まだ沖縄が本土復帰する前のアメリカの統治下にあった時代で、日常生活で使う通貨はドルだし沖縄に行くためにはパスポートが必要だったはずです。一昨日、妻と下の子と1週間分まとめて見て、上の子には毎週土曜日にやるらしいダイジェスト版を見せました。今日からは、朝録画したものを夕食のときに皆で見ることに。先週の最後の段階で、早くも悲しい展開が予測されていましたが、妻は今日の話を見て泣いていました(T_T)すごく嫌〜な言い方をすると、東京から親子が来て、いきなり大切な人が亡くなり、天真爛漫な主人公の女の子が、いずれは東京に出て行くことを思わせる展開は、ちゅらさんの二番煎じと思わなくもないですが。。。笑いあり、涙ありなところも。ちゅらさんが、ストーリー、キャスト、曲など全てが完璧だっただけにそれを超えることはないと思いますが(これも嫌な言い方ですね・・・)楽しみに見たいと思います。子供たちの心にも何か訴えるものがありそうな気がします。

令和4年4月17日②  目まぐるしい順位変動  

長らくトップを走り続けてきたPOG(ペーパーオーナーゲーム)ですが先週ついに抜かれてしまいました(><)が、昨日のアーリントンカップ(GⅢ)を指名馬のダノンスコーピオンが勝利し、1週間でトップに返り咲き!かと思いきや、今日の皐月賞で、、、行政書士の先輩の指名馬であるジオグリフが、5番人気の伏兵ながら力強く抜け出して優勝(><)5位から一気のごぼう抜きでトップに躍り出ました。1着賞金が1億5000万円ですからね。やはりGⅠは破壊力満点です。私は昨年優勝していて、なんとか連覇を果たしたいのですが、現有戦力の比較でいくと、今3位にいる人が一番有利なのかなぁと。このあとの残り3つのGⅠであるNHKマイルカップ、オークス、ダービーの全てに指名馬が出る予定ですからね(@@)しかし、早いものであと1か月ちょっとで今シーズンも終わり、ドラフトが開催されます!今週あたりからPOGの本が続々発売されるはずであり、お勉強しないといけません^^;

令和4年4月17日①  本日入荷!

今日も散髪のあと妻と下の子と合流して板橋本町の美味しん坊に行きました。そのあとは、腹ごなしに歩いて久々に十条商店街へ。特に目的があったわけではないのですが、ぶらぶらしていると、雑貨屋さんの店頭にお宝が!妻が発見しました。






これは昨年の6月に買ってみたところ、さらっと(ツルッと?)した肌触りがよくて、気に入ったマスクです!近所のライフで見つけたのですが、これはいいなと思い、なくなりかけた秋口に追加で買いに行くと、もうなくて・・・。商品的に夏期限定なんですね。。。先日、ライフにそろそろあるかな?と思い行ってみましたが、まだなくて。このお店は、本日入荷したと書いてあったので、ラッキーでした♪私は春はもちろん、秋や冬もこれがいいですね。ということで、ライフとの価格の違いが定かではありませんが、3箱購入!もっと買おうとしたところ、妻からまた来ればいいじゃんと止められました。あと、目について買ったのがこれ。





実は他にも変わり種のビールを買ったのですが、ここに書くと、ネタバレしてしまい、妻に怒られるので控えておきます。あるメーカーのクラフトビールで、へ〜、こんなのあるんだ!という感じでした。

令和4年4月16日  懐かしい味

今日も土曜日恒例のサミット(スーパー)への買い出しに行きました。先日の沖縄フェアで売っていた品々は買うのを控えて、ハワイのチョコは買ってしまったという流れできていましたが、今日、目には入ったのはこれ。





ミルクセーキです。子供の頃、地元で喫茶店に入るなんてことはほぼありませんでしたが(田舎なのでそもそも喫茶店自体が・・・)何かしらの用事で母と広島市内に出た際には、たま〜に入ることがありました。そこでたのんでいたのがミルクセーキかミックスジュースでした。初めて飲んだときは、こんなに美味しい飲み物があるのか!と感動した記憶がかすかにあります。早速飲んでみましたが、懐かしい味がしました。めちゃくちゃ甘かったですが^^;息子たちにも飲ませたところ、反応はイマイチでした。。。

令和4年4月15日  ルパン三世といえば

ここのところアニメの話題が多いですが、今日も^^;毎週月曜日にTOKYO MXで再放送していたルパン三世PART5を録画して見ていましたが、今週が最終回でした。見たことがあるアニメを再放送やYouTube、Amazonプライムで見ることは、たまにありましたが、初めてのものを見るのなんて、いつ以来でしょうか!?頭文字D?エヴァンゲリオン??鋼の錬金術師???いずれにしても超久々でした。感想は、、、と、その前にPART4は見てないのでわかりませんが、PART5は1話完結だけではなく、3〜4話ごとに一つのストーリーになっていて全体としてつながっている部分もあります。また、何かを盗むだけでなく、誰かと対決しているという感じです。なので(?)ルパンが何回か瀕死の重症を負います。銭形警部は出てきますが、ライバルとしての影は薄いですかね。スマホとかも出てくるので、現代の話という感じはあります。内容がそこそこ難しくて、昔のものと比べると大人向けというか、より謎めいているとは思います。国家レベルの話もあったりするので、スケールは大きいですかね。あらてめて感想を。これはこれでいいとは思うのですが、私は昔の単純明快なやつの方が好きですかね〜。ルパン三世といえば、やはり赤い服のPART2のイメージです。歌も。あっ、5のオープニングテーマは2と同じですね。皆さんはどうでしょうか?ちなみに、キャラクターの絵はちょっと・・・と思いますが、PART3のオープニングの曲(セクシーアドベンチャー)はけっこう好きですね^^;

令和4年4月14日  何時まで開いている?

今日の夜はzoomでの委員会があり、いつものように自宅から参加しました。20時前に終わって部屋を移動すると、下の子が寝込んでいて。。。妻に聞くと、歯が痛いと言っていると・・・。虫歯の治療は昨年終わっているんですけどね。ご飯を食べながら様子を見ていましたが、元気がありません。。。今は落ち着いていますが、さっきは泣いていたと(T_T)なんとかしないといけませんが、とはいえどうすべきか。。。先月、上の子が緊急入院することになった日の朝診察を受けた際にもらったカロナールがありますが、年齢がかなり違いますしね・・・。時計を見ると20時55分で、まだ開いてるかな?と思い、ドラッグストアに行ってみることにしましたが、妻は、もう閉まってるんじゃないの?と・・・。夜に行くことなんかないので、何時までやっているのか知りません・・・。ネットで調べればわかるでしょうが、とりあえず走ることに。いつも行くお店に着くと、開いていました!しかし、、、5歳児が飲める痛み止はあるか聞くと、小児用バファリンというのがあるにはあるけど、あいにく今日は切らしているらしく(-_-;)存在は確認できたので、次にマツキヨに走ると、こちらもまだ開いていて探してみると、、、ありました!この商店街はあまり好きではないのですが、今日は助かりました^^;ちなみにドラッグストアは他にあと3つもあります(@@)激戦ですね。。。帰ってすぐに飲ませました。まずは、なんとか明日までもってくれれば。。。とりあえず眠ってくれて安心しました。

令和4年4月13日  夏!?

今日は今年初めて上着なしで事務所に行きました。東京の最高気温は25度で、一気に夏ですよね。事務所の中も暑くて・・・。さすがに冷房まではつけませんでしたが。。。夕方からは支部の監査会と役員会があり、支部事務所に行きましたが冷房が効いていて逆に寒かったです(><)会議や研修などでどこかの会場に行くときは、夏でも羽織るものがあった方がよいですね。うかつでした。。。夏に沖縄に行くときも羽織るものは必須です。お店や船の中など、ガンガンにエアコンが効いていることがありますからね。

令和4年4月12日  ウルトラマン

今、土曜日の朝に放送しているウルトラマンクロニクルDというのを3週間くらい前から録画して下の子に見せるようになりました。先日も書いたように、私は子供の頃、けっこうなアニメっ子だったので、当時放送していたものはほとんど全部見ていたように思います。逆に特撮ものはそうでもなくて、それこそウルトラマンは話題についていける程度にしか見ていませんでした。私が知る限り唯一アニメだったザ☆ウルトラマンが一番好きでしたからね^^;バトルフィーバーやサンバルカン、デンジマンなどの戦隊ものは、まずまず見ていましたが、それこそ仮面ライダーはほとんど見たことがありません。そんな経緯もあってか、息子たちにも実写ものは一切見せてないのですが上の子が保育園の頃も、たまに話に出てきても見たいとまでは言わず。名前も知らない仮面ライダーのシャツを着せてはいましたけどね^^;それが、最近下の子が保育園でウルトラマンの塗り絵をしたのを頻繁に持って帰ってくるようになり。友達は見ていて、皆好きみたいです。息子は見たこともないのに、これがウルトラマン◯◯で、これがウルトラマン△△だよ!と嬉しそうに教えてくれるので不憫になり^^;見せたところ、相当喜んでいました♪私は他のことをしながら適当に見ていただけなので、よくわかりませんがいろいろなウルトラマンが一気に何人も出てくるんですね(@@)確かに子供の頃もエースやセブン、タロウ、80などいろいろいましたが基本的にいっしょには出てこないと思います。今日、保育園の帰りに「◯◯くんは、どのウルトラマンが好きなの?」と話していると「誰々はウルトラマン◯◯、誰々はウルトラマン△△だよ」と言っていましたが「ウルトラマン★★はねぇ、最強なんだよ!」と言うので「じゃあみんなそれが好きなんじゃないの?」と聞くと「いや、ウルトラマン★★は敵で、みんなを倒したから」と(@@)それって、もはやウルトラマンじゃないような。。。ちなみに今やっているクロニクルDですが、クロニクルというウルトラマンはいないそうです。なんのこっちゃですね。

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
03-5363-8970

営業時間:午前9時~午後6時

定休日 :土日祝祭日

任意整理・自己破産・個人再生・過払金返還請求等、債務整理の相談料は無料です。

土日や営業時間外(夜間等)の相談も可能です。

債務整理は新宿区四ツ谷の諏訪司法書士事務所におまかせください。

あなたにとって最適な解決方法をご提案いたします。

債務整理手続の内容や費用について丁寧にわかりやすくご説明いたしますので、お気軽に事務所までご連絡ください!

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

03-5363-8970

<営業時間>
午前9時~午後6時
※土日祝祭日は除く

諏訪司法書士事務所

住所

〒160-0008
東京都新宿区四谷三栄町15番38号
ロイヤル四谷202号

営業時間

午前9時~午後6時

定休日

土日祝祭日

当事務所の業務内容・業務地域

業務内容
債務整理(借金の整理)
 ・任意整理
 ・自己破産
 ・民事再生(個人再生)
 ・過払い金返還請求(訴訟)
不動産登記
商業(法人)登記
一般訴訟
成年後見 
   
業務地域
東京都
新宿区・豊島区・渋谷区・港区・中央区・千代田区・台東区・文京区・世田谷区・大田区・目黒区・杉並区・中野区・品川区・江東区・墨田区・江戸川区・北区・荒川区・足立区・葛飾区・練馬区・板橋区

武蔵野市・三鷹市・調布市・府中市・小金井市・立川市・西東京市・国分寺市・国立市・小平市・八王子市・町田市・多摩市・稲城市・狛江市・日野市・東村山市・武蔵村山市・清瀬市・東久留米市・東大和市・昭島市・福生市・羽村市・青梅市・あきる野市・奥多摩町・日の出町・檜原村・瑞穂町 神奈川県・千葉県・埼玉県