広島カープはドロ沼の5連敗です・・・。

昨日は地元の友人がマツダスタジアムに応援に行っていましたが

1点を先制したあと8点取られるというひどい試合・・・。

先月末の段階では2位から5位までは団子状態で、首位のヤクルト

までも3.5ゲームと、クライマックスシリーズ出場はもちろんのこと

優勝まで狙えるかも!?といった感じでした!

そんな中、今シーズン初めての関東での試合観戦ということで

知人の税理士さんからもらったチケットをもって、10月1日に

意気揚々と神宮球場に繰り出したのですが、、、

ヒット4本しか打たれてないのにホームラン一発のために負けて

しまいました・・・。

5回の裏に打ち上げられる花火(今シーズン最後)は綺麗でした^^;

その試合以降は、ちぐはぐな形で勝てる試合を数多く落として

今のところ9月の成績は2勝10敗です。

(もしかして自分たちが応援にいったせい???)

非常に悔しい思いで、やり場のない怒りもこみ上げてきますが

ファン以上に悔しいのは選手達だと思います。

さすがに優勝は無理だと思いますが、クライマックスならまだまだ

可能性はあると思うので、奇跡を信じて最後まで応援します!!

今週末に7年半勤務していた会社の同期(といっても年は2つ下)の

結婚式があり、二次会に招待されています。

また、11月13日にある、司法書士の友人の結婚式の招待状が

今日届きました!

今回はスピーチなど何もたのまれていないのですが、それでも

招待状を開封するときは一瞬緊張します。

ここ数年スピーチを依頼されることが多かったこともありますが

過去に一度、事前に何もたのまれていないのにいきなり招待状に

「スピーチをお願いします」というメッセージが入っていたことが

あったのが原因かもしれません。

今考えると大人げないのですが、その時は「お前とは中学がいっしょ

だっただけだし、もっと他にお前のことをよく知ってるふさわしい人が

いるだろ?」と言って断ってしまいました・・・。

人前で話すのが得意な方ではないのでかなり緊張しますが

その後に何回か引き受けたスピーチのことを思い出すと

あれこれ反省点はあるものの、新郎の感謝の言葉を聞くと

「やってよかった」と思います。

あのときも引き受けておけばよかったな〜

新しい事務所に移転して10日がたちました。

細かいところはまだ片付いていませんが、段ボール箱に詰めて

もってきた荷物はひと通り本棚やキャビネット、机の中に納まりました。

性格もあって、普段はなかなか整頓できないわけですが、こういった

機会があると色々なモノを思い切って捨てることができますよね!

資料等、いつか見るかもといって何でもかんでもとっておくわけですが

結局そんな資料があることさえ忘れていることが多いです。

捨ててしまっては、いざ見たい時に見れませんが、それでも本当に

重要な資料だけを残していく方がいいのかなと思います。

これは人それぞれの価値観かもしれませんが、書籍や資料は

量よりも質かなと。

本棚にある本も実際にはほとんど読んだことがない本が多いです。

必要ない本買うなよ!という声が聞こえてきそうですが、事務所を

開設した当初は、スカスカの本棚は寂しいし、何かあったときの

ためにと、よさそうというだけで買いあさってしまいました・・・。

例えば相続に関する本だけでも数冊あるわけですが、どの本が

どれくらい使えるのかわからないという情けない状況で。。。

資料と書籍を洗練(?)していく! これ、今後の課題です。

今日は子供を連れてしながわ水族館に行きました。

水族館は一昨年に前勤務先事務所の旅行で香川・愛媛に行ったときの

屋島水族館以来です。

妻の話だと「空いている」とのことでしたが、入り口まで着くとチケットを

買うのに少しですが行列ができていました!

入場料は大人が1300円ですが、品川区民は500円引きでした♪

いわゆる昔からある感じの水族館でしたが、大きなサメや海がめ

ナポレオンなどもいて見ごたえがありました。

子供も間近で泳ぐ魚を見て喜んでいました。

ちなみに自分の中でのヒットは「グラスフィッシュ」という体が透明で

骨がクッキリ透けて見える魚です。

イルカのショーを見たかったのですが、けっこう混んでいたので

今回は諦めました。

そして、早く子供にシュノーケルで魚を見せてあげたいと思いつつ

水族館をあとにしました。

なんとなくさぼっていましたが、久々に日記を書きます^^;

「アライバル」という絵本があります。

先日テレビで紹介されていて気になったので早速アマゾンで

取り寄せてみました。

在庫切れだったので多少日にちがかかりましたが、昨日

帰宅すると届いていました。

この本は、オーストラリアのショーン・タンという37歳の方が

書いた絵本なのですが、まさに「絵」だけで「文字」がまったく

ありません!

なので読むというよりは見るといった感じなのですが

頭の中(心の中?)では自分なりの言葉を見つけて読んで

いるような不思議な感覚です。

実際、かなり不思議な感じの絵(世界?)です。

言葉ではなかなかうまく説明できないので、興味のある方は

実際に読んでみてください!

今日は東京青年司法書士協議会震災対策本部の研修会でした。

急遽の開催にも関わらず、東京だけでなく、神奈川や埼玉、遠方は

長野や愛知からも参加いただきました。

講師は静岡の女性の司法書士で、3月末に実際に被災地に赴いて

各種の相談・支援活動をおこなわれた方にお願いしました。

現地で撮影された写真を見ながらの研修(報活動告)でしたが

やはり実際に被災地を見て、被災者の方々の生の声を聞いてきた

方の話には重みがあります。

この時期に被災地に赴くことに対しては賛否両論あったようですが

あれやこれやと考える前にとにかく行動してみようとの気持ちから

アクションをおこして実際に行ってみると法律相談の必要性を

痛感したそうです。

また、静岡の司法書士有志6人は地震発生から2週間後に被災地

入りされているのですが、もっと早く決断して行動すべきだったと

感じたそうです。

東京青年司法書士協議会でも先日の会議で被災地に赴いての

支援についてどうすべきか議論されました。

やはり賛否両論あり、そもそも行くべきかどうか、行くとしても時期は

どうなのか、費用はどこから捻出するのかと検討事項は多いですが

今日の活動報告がひとつの道しるべになるかもしれません。

上野動物園のパンダが先週の金曜日から公開されました。

開場前から3000人の行列ができ、週末の3日間で7万人の

来場があったようです!

例年200万人が花見に訪れるという上野公園は、地震の影響で

自粛となったため、観光関係者や近隣のサービス業等は大打撃を

受けているようです。

そういった状況下でのパンダ効果による大盛況は明るい話題

じゃないでしょうか。

パンダの名前はリーリーとシンシンというんですね。

今日初めて知りました^^;

私はよく考えたらパンダを目の前で見たことがないので

興味はあるのですが、行列に並んだり、あまり人がたくさん

いるところに行くのはちょっと・・・という感じなので、いつか

落ちついてきたら見にいってみたいと思います。

あ、でもそれでは経済の活性化に協力してませんね。

う〜ん。。。

今日は午後から東京青年司法書士協議会主催の立会いゼミナールが

ありました。

立会いとは、不動産の売買をおこなう際に司法書士が売主と買主が

本人であること、お互いに売買の意思があること、対象となる物件が

間違っていないこと、登記の申請のために必要となる書類が全て

揃っていることを確認して、取引の安全に寄与する行為のことです。

通常不動産を買う人は銀行の融資(住宅ローン)を受けることが

多いので、場所は銀行の支店やローンセンターでおこなわれるのが

一般的です。

今日は、実際の立会いの場面を寸劇を交えて再現したのですが

私も銀行員の役を演じました。

今回の研修は、主に昨年の司法書士試験に合格した新人さん向けに

企画したのですが、私は普段あまり立会い業務をおこなうことが

ないので、自分自身ためになりました^^;

今、妻は実家の大分に帰っているのですが、朝起きたらメールが

きていて、私2人目ができたかもしれないと書いてありました!

驚いてすぐに電話して、それだと仕事は復帰できないねとか

としごになるよとか、今でも大変なのに一真(息子です)に加えて

もう一人いるなんて想像つかないよとか、でも欲しいからといって

すぐにできるとは限らないんだから喜ばないと!などなど話して

いると、妻が急に笑い出して。

やられました。そうです、今日は4月1日、エイプリルフールです。

こちらがあまりに真剣に話しているからこれ以上はかわいそうだと

思ったのでしょうが、言われなければそのまま気づかなかったでしょう。

しかし、複雑な心境ですね。

嘘とわかってちょっと安心した反面、残念な気持ちもあります。

その後、自分だけが騙されたままでは悔しいので、事務所の先輩に

仕掛けたところ(ネタは違いますが)あっさりひっかかっていました。

先輩に対しては、ショックな出来事で攻めたので、意気消沈したのちに

エイプリルフールとわかってホッとしていました!

今日事務所の近くのコンビニに行ったら水がありました!

久々に見た気がします。

結局買いはしなかったのですが、これは水道水の騒ぎも沈静化

しつつあるということですかね。

地震のあとに一時ティッシュペーパーとトイレットペーパーが

売り切れていたようですが、今は店頭に山積みになっています…。

昨年インフルエンザが流行ったときのマスクもそうでしたが

手に入らないと思うと躍起になって確保したがるのが人間の性

なのでしょうか。

何事も一歩ひいたところでゆとりをもって行動できればと思います。

さて、明日から4月です!

そろそろ暖かくなってほしいですね。

震災後、日にちが経つにつれて、いろいろな被害状況が明らかに

なってきていますが、青森・岩手・宮城・福島・茨城の沿岸の地域に

どのくらいの高さの津波がおしよせたかが判明したようです。

一番高いことろでは15メートルもの津波だったようです。

海から1キロも離れた避難所が何の役にもたたないほどの津波・・・。

誰がそのような状況を予想できたでしょうか。

被災地の復興には相当の時間がかかると思いますが、生き残った

方々が今後地元で安心して暮らせるようにするためには、万が一

同じような津波がきた場合でも皆が無事に避難できる街づくりです。

そのためには、どのような対策が施されるのでしょうか。

これは復興と同時にやっていかないといけない課題でしょう。

専門家の方々には英知を結集して、ぜひとも安全な町づくりを

お願いしたいですね。

今日は、来月地元大分県別府市と新潟県柏崎市に帰る司法書士の

同期の人と3人で送別会をしました。

2人とは平成17年の司法書士試験のあと、受験予備校で問題を作る

アルバイトで出会いました。

その後、3人とも結婚しましたが、それぞれの披露宴にも呼び合った

仲でもあります。

あれから5年半が経ったと思うと早いな〜と思います。

ふたりともお父さんが地元で司法書士をやっていて、いい年齢に

なってきているので、事務所を助けるために帰るという面もある

わけですが、頑張ってほしいです。

自分もいつかは地元広島に帰ることを考えているので、二人の

地元凱旋にはすごく関心があります。

二人が東京からいなくなるのは寂しいですが、新潟は近いので

遊びに行きます!

そして大分は、妻の地元なのでこれから先何十回も行くことに

なるでしょう^^;

ふたりとも頑張れ!!

今日は、さいたまスーパーアリーナに避難されている方々の

法律相談・生活相談に行ってきました。

なお、今から書くことはあくまでも私が個人的に感じたことなので

必ずしも事実とは合致していない部分もあるかと思います。

まず、さいたまスーパーアリーナは大きくて綺麗な施設なので

避難場所としての環境は良い方なのかなと思います。

建物の内部は比較的暖かく、トイレも簡易トイレではなく

もともと施設内にあるものなので綺麗です。

食料その他の物資も豊富にあるように思えました。

これはニュース等で見る「避難場所における格差」ではなく

被災地から離れていることと、物資の運搬ルートに何の弊害も

ないことによる結果だと思います。

ボランティアの方々も本当にたくさん来られていて、お風呂の

サービスやマッサージ、散髪等少しでも快適に過ごせるように

いろいろと対応されているようでした。

ただ、みなさんが生活されているスペースは段ボールでそれなりに

仕切られてはいるものの、歩いていると上からは丸見えです…。

この点は他の避難場所とあまり変わらないのかなと思います。

(仕切りがあるだけまだよい方なのでしょうか?) 

また、自宅から遠く離れた見知らぬ地で、これからどうなるのかを

考えると不安になる気持ちは他の避難所にいる方々と変わらない

のだと思います。

  さて、肝心な支援活動の方ですが、法律家の相談員はそこそこ

人数がいたので、私ともうひとりの東京の司法書士はアリーナの

出入口で無料相談をやっていることのアナウンスや各種情報が

記載されたチラシ配りを主に担当しました。

相談ブースでも少しだけ相談を受けましたが、一番多いのは

キャッシュカードがない場合の預金の引き出しや口座の差し止め

今後住む場所の問題等生活面での相談でした。

いわゆる法律相談はもう少し先になって出てくるのかなと思います。

さいたまスーパーアリーナの避難場所としての開放は今月末で

終了するので、私にとっては今日が最初で最後のアリーナでの

支援活動になりましたが、みなさんには1日も早く平穏な生活を

取り戻していただきたいと思います。

明日は、朝からさいたまスーパーアリーナに行きます。

主に福島県から避難してきている方たちの支援活動に参加します。

自分に何ができるのか行ってみないとわからない部分が

多いのですが、できる限りのことをがんばってやりたいと思います。

詳細はまた明日の日記に書きたいと思います。

今年もプロ野球開幕の時期になりました。

地震の影響でいろいろと騒ぎはありましたが、開幕日はセ・リーグ

パ・リーグともに4月12日に落ち着きましたね。

とはいえ、ナイターはできないとか、延長は3時間30分を超えた場合

次のイニングには入らないとか制約はあるようです。

鳴り物による応援も控えられるのでしょうかね。

本来なら4月3日の広島ヤクルト戦を神宮球場に5人で観戦にいく

 予定でしたが仕切り直しです。

高校野球の方は、広島県は残念ながら本日1回戦で敗退しました…。

今日は私が司法書士になる前に勤めていた会社の先輩の

送別会でした。

震災後に数人で集まって居酒屋で飲んだのはこれが最初です。

幹事の方も開催するかどうか悩んだようですが、やってよかったと

思います。

ニュースでも言われていることですが、何でもかんでも自粛すべき

というのはどうかと思います。

もちろん控えるべき部分は控えるとしても、過度の自粛が負の連鎖を

引き起こして日本経済が冷え込んだのでは、結果的には災害復興に

ブレーキをかけることになるんじゃないかとも思います。

このへんの判断はなかなか悩ましいですけどね。

さて、送別会の様子ですが、最初はやはり地震の話が多かったものの

やはり懐かしいメンバー(7人中4人は既に会社を辞めてまして・・・)が

集まっていることもあり、想い出話もたくさんでてきました!

自分も含めて若い世代が次々に辞めてしまった会社なので、色々と

問題はありますが、同じ部署の仲間の連帯感と仲のよさは

どの会社にも負けないものがありました。

先輩は家族全員で新天地金沢に引っ越していきます。

環境が変わり、いろいろと大変でしょうが、がんばってほしいです。

いつか金沢に遊びに行きたいと思います!

先日、私が司法書士になる前に勤めていた会社の先輩2人から

登記の件と相続の件で相談を受けました。

昨日は妻の会社の元上司という方から遺言書の書き方の件で

質問されました。

また、今日は前記の会社の後輩から、義理の祖母が経営する

アパートの賃借人が半年くらい家賃を払ってくれないけど

どうしたらいいかという相談を受けました。

私が司法書士になった当初は、身近な人からもっとたくさん質問や

相談があるだろうと思っていたのですが、あまりありませんでした。

ある意味ない方がいいのでしょうが、もし遠慮しているのであれば

ちょっと残念なので、ここにきてぽつぽつと相談されているのは

嬉しいことです。

  そういえば、先週も大学の先輩から超久々に電話がかかってきて

「ちょっと相談があるんやけど、お前確か弁理士やったよな?」と

言われました。

この件に関しては、直接チカラにはなれませんでしたが、妻が

特許の会社に勤めているので、今後もし何かあれば弁理士さんの

紹介は可能です。

自分にはできない分野のことでも弁護士や税理士、行政書士

土地家屋調査士、不動産鑑定士などなど、ネットワークはあるので

身近な人には、まずは何でも気軽に相談してほしいと思っています。

もちろんこのブログを見てくれた方々も!

都内の浄水場で水道水から基準値を超える放射性ヨウ素が検出

されたそうです。

事務所にはテレビがないため、夕方にきた依頼者の方から聞いて

初めて知りました。

そして、こういう情報が流れると敏感な方たちの動きは早いので

帰りにスーパーやコンビニに入ってみたところ、ミネラルウオーターの

ペットボトルは早速売り切れていました・・・。

夜のニュースを見ていると、日常生活で使用するのは差し支えない

ただし乳児の摂取は控えた方がよいなどと言っていましたが

この控えた方がよいというのは悩ましいですよね。

必ずしも飲んではいけないとまでは言ってないようです。

しかし、子供を持つ親としては万が一のことを考えて飲ませない

ようにするのが一般的じゃないでしょうか?

我が家にも0歳の子供がいて、 粉ミルクを飲んでいるので

気にはなります。

先週結婚式で広島の実家に帰ったときに息子を預けてきましたが

いつまでもというわけにもいけないのでいずれぶち当たる問題です。

私自身はそんなに意識はしていませんが、やはり子供のこととなると

全然意識が変わりますね。

どうしたものですかね。。。

夕方、妻からきたメールです。

「今日はシチューをつくろうと思ったんだけどスーパーに行っても

コンビニに行っても牛乳がなくて・・・」

これは、放射能の影響でしょうか!?

牛乳がなかなか入ってこなくなるかもしれないと、みんなが早めに

確保したんですかね?

現在避難している多くの方々の生活をニュースで見ていると

何がなくても(足りなくても)多少のことは我慢できますが、地震が

おきた直後に自分たちが思っていた以上にいろいろなところに

影響がでてきていますね。

今はとにかく、できるだけ節電して、無闇な買占めはおこなわず

不確実な情報に流されないように気をつけたいと思います。

震災後に災害時の混乱や、被災者を支援したいという気持ちに

つけこんだ便乗商法と疑われる下記のような事例が報告されて

いるようです。
  

事例①

実家の両親の家に業者が訪れて、「地震で瓦が落ちているので

修理が必要です。すぐに屋根の修理工事をした方がよいですよ」

と勧誘し、両親は契約してしまった。

  事例②

「行政から補助金が出ますよ」と、震災後のリフォーム工事の勧誘が

横行している。

事例③

「北海道産のカニを半額で買いませんか、売上金の一部は震災の

義援金として寄付されます」との電話勧誘があった。

もちろん全てが詐欺や嘘ではないとは思いますが、すぐに契約する

のではなく、本当に必要なことなのかどうか冷静に判断してから

できれば親族や周りの人たちにも相談してみて最終的に決める

ことをおすすめします。

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
03-5363-8970

営業時間:午前9時~午後6時

定休日 :土日祝祭日

任意整理・自己破産・個人再生・過払金返還請求等、債務整理の相談料は無料です。

土日や営業時間外(夜間等)の相談も可能です。

債務整理は新宿区四ツ谷の諏訪司法書士事務所におまかせください。

あなたにとって最適な解決方法をご提案いたします。

債務整理手続の内容や費用について丁寧にわかりやすくご説明いたしますので、お気軽に事務所までご連絡ください!

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

03-5363-8970

<営業時間>
午前9時~午後6時
※土日祝祭日は除く

諏訪司法書士事務所

住所

〒160-0008
東京都新宿区四谷三栄町15番38号
ロイヤル四谷202号

営業時間

午前9時~午後6時

定休日

土日祝祭日

当事務所の業務内容・業務地域

業務内容
債務整理(借金の整理)
 ・任意整理
 ・自己破産
 ・民事再生(個人再生)
 ・過払い金返還請求(訴訟)
不動産登記
商業(法人)登記
一般訴訟
成年後見 
   
業務地域
東京都
新宿区・豊島区・渋谷区・港区・中央区・千代田区・台東区・文京区・世田谷区・大田区・目黒区・杉並区・中野区・品川区・江東区・墨田区・江戸川区・北区・荒川区・足立区・葛飾区・練馬区・板橋区

武蔵野市・三鷹市・調布市・府中市・小金井市・立川市・西東京市・国分寺市・国立市・小平市・八王子市・町田市・多摩市・稲城市・狛江市・日野市・東村山市・武蔵村山市・清瀬市・東久留米市・東大和市・昭島市・福生市・羽村市・青梅市・あきる野市・奥多摩町・日の出町・檜原村・瑞穂町 神奈川県・千葉県・埼玉県