平成25年8月3日 忘れられない日
今日は母方の祖母の1周忌でした。
法事自体は来週の土曜日にやるみたいなので、今日のことろは
天国に向かって手をあわせておきました。
また、8月3日といえば、3年前に忘れられない出来事が
起きた日でもあります。
さて、この秋からリーガルサポート(成年後見業務をおこなう
司法書士がつくっている任意団体)への報告書の提出方法が
インターネットを使ったものに変わるということで、午前中は
その研修に出ました。
土曜日の割にはたくさん会員が出席していました。
終了後、お昼にいったん事務所に戻り、ご飯を食べながら
メールをチェックしたあと、午後からは東京青年司法書士協議会
登記法務研究委員会主催の新人さん向け会社設立登記の
研修会に出ました。
この1年くらい会社設立は依頼がないので、基本に立ち返る
意味も込めて^^;
参加者はそんなに多くはなかったのですが、アットホームな
感じでした。
私と同じく幹事をしている方が講師をつとめたのですが
書式もたくさん用意されていて、とてもわかりやすい内容で
素晴らしかったです!
また、初心者向け講座ではあるものの、いくつか新しい発見も
ありました。
せっかくなので近々会社設立の依頼がくればいいのですが!
ところで、懇親会は出ないつもりでしたが、新人さんもそこそこ
参加してくれるとのことなので、参加することに。
17時半から飲み初めたのですが、出ないつもりどころか
二次会にも行ってしまい、結局家に帰り着いたのは24時
過ぎでした(@@)