平成30年11月2日 呼び出し(><)
15時過ぎに保育園から呼び出しの電話が(><)
昼寝から起きたら熱が38度5分まで上がっていると・・・。
本来であれば、すぐに迎えに行かないといけないのですが
このあと、相談者さんの来所があり、さすがにこの段階で
延期してくださいとも言えず。。。
すぐには行けないので目処がたったらあらためて連絡すると
伝えました。
相談者さんに事情を話すと、そういうことであれば、5分で
終わらせますと言われましたが、せっかく来ていただいたのに
そういうわけにもいきません。
メールで事前に資料はもらっていましたが、けっこう複雑かつ
悩ましい内容でして。
1時間くらい話をして、今日のところは終了となりました。
すると、それを見ていたかのように保育園から催促の電話が。
そりゃそうですね、連絡しないままに1時間半が経過して
いましたからね。。。
やっと目処がたったので、ダッシュで向かうと伝えました。
到着すると、ぐったりしていて、インフルエンザで休んでいる子が
いるので、病院で調べてもらってほしいと。。。
明日から土曜日とはいえ、もしそうだったらさらに何日か
休まないといけません(><)
いったん家に帰り、診察券などを用意して、診察時間ギリギリに
駆け込みました。
様子を説明すると、お願いしなくても、インフルエンザの検査を
してみようということになりました。
鼻に棒を突っ込んで、鼻水を採取し、待つこと10分、、、
運命の結果は・・・!?
とりあえず陰性でした!
よかった^^;
しかし、熱が出てまだ間もないので、検査にひっかからない
可能性も高く。。。
確実に調べるなら明日の午後に再度検査した方がよいと。
明日って土曜日なので午後の診察はないですよね?と聞くと
明日は祝日だからそもそもお休みなので、休日診療に
行ってみてほしいと言われました。
ところで、今日は漢字検定の6級の試験日でした。
息子いわく、できたよ!多分合格してるよ!!とのことですが
今回も直前1週間の詰め込みになり、難しさもかなり増して
いるようなので、ちょっと怪しいです(-_-;)
もちろん合格していることを祈りますが。
結果は約1か月後ですかね。
今回もいわゆるニンジンを用意したわけで、合格していたら
スーパーマリオの対戦ができるようにDSの本体をもうひとつ
買うことになっています^^;