平成29年9月9日 電撃入会!
妻が一昨日、息子を野球チームに入れる言い出したのですが
昨日本当に連絡したみたいです。
まずは見学のつもりが、いきなり参加してもいいよということで
今日グローブを持って行きました!
私は朝走りに行ったこともあり、先発で妻と息子が出発し
洗濯や布団干しを済ませて、あとから下の子と追いかけました。
練習会場の公園に着くと、妻が他のお母さん(会計担当の方)と
色々話していましたが、話しやすいと喜んでいました。
一年生は少ないようですが、同じクラスの子が2人いるし
二年生は15人もいるそうです。
今日は10時から12時半までということで、前半はボールを
使わない体力づくり的なことをやっていました。
息子はおそらく、いきなりバッティングとかできると思っていた
でしょうから戸惑ったでしょうね^^;
私との野球では、バッティングか守備しかありませんからね。
あと、普段学校では『はい、〇〇くん、〇〇しようね』なのに
『おい、〇〇、なにやってんだよ!』的なコーチの言いっぷりにも
面食らったことでしょう^^;
それでもさすがに初参加なので、上級生やコーチから優しくは
してもらっていました。
公園での練習はユニフォームじゃなく私服でやるみたいですが
帽子はチーム専用のやつで、いきなり今日もらっていました!
入会確定!?
活動日は土日で、息子はやる気満々ですが、続きますかね?
土曜日は午後からスイミングなので、日によってはかぶることも
あるみたいで、それを話すとスイミングはやめたいと(@@)
行き帰りの送り迎えは自由なようで、不安要素である親の負担も
ゆるめみたいなので、やりたいならいいかなとは思います。
何より妻が、私が責任を持ってやらせると言ってますしね^^;
スイミングは今や完全に私だけが連れて行っているので
妻がどこまで続くかもポイントですね。