今日は仕事のあと、家族全員で渋谷のヒカリエに「恐竜ライヴ
ディノサファリ」を見に行きました。
最近、息子の興味は電車から恐竜やサメなどに移っている
のですが、土曜日にテレビの情報番組で見た恐竜のショーが
めちゃくちゃリアルだったので、見せたいと思い。
しかし、テレビでやったからか、昨日(日曜日)は全時間満席・・・。
ゴールデンウィークの後半には空きがありましたが、東京に
いないので、無理矢理平日の夜にねじ込みました。
妻が仕事で来れないかもというピンチがありましたが、何とか
帰ってきました。
息子二人を迎えに行ったあと、ダッシュで着替えて仕度をし
皆で10分で夜ご飯を済ませて、渋谷に向かいました!
ヒカリエ、何気に中には初めて入りました。
なんとか開演5分前に会場に入ると、観客がビッシリ!
全て自由席ですが、椅子席は埋まっていたので、人工芝のエリアに
スペースを見つけて座りました。
ショーが始まるとレンジャーの解説のあとに暗闇の中、足跡がして
いよいよ恐竜の登場です。
息子はドキドキしていましたが、大人でもそこそこ期待しますね^^;
現れたのはトリケラトプス!
見た目もリアルなのですが、動きが凄いです(@@)
どういう仕組みなのか!?
続いて出てきたのは小さめで動きが早いラプトル。
こちらは2匹いて、会場内をかなり歩き周っていました。
さらに凶暴そうなアロサウルスがたくさん出てきて、これはかなり
近くまで来ました!
噛まれている人もいました(@@)
長男は私の前にくっついて座っていましたが、心臓が凄い早さで
動いていました^^;
次男の方は何が何やらわからず、我関せずです。
途中、レンジャーの合図で撮影タイムがあり、終了後に
「はい、カメラを片付けて、早くしないと恐竜に襲われるよ!」と
指示があったあとも撮っていると、息子が「早く片付けて!」と
語気を強めていました^^;
クライマックスはティラノサウルスの登場!
やはり迫力がありますね。
アロサウルスも入り乱れているところ、ティラノサウルスに
襲われそうなレンジャーをトリケラトプスが助けに来てくれて
フィナーレとなりました。