平成28年7月13日 貴重な体験
今日は先月に続き、定時制高校の相談会に行きました。
といっても今日はいつものように相談を受けるのではなく
カタリバというNPO法人の方々の授業を見学させてもらいました。
私たちが到着した頃には終盤にさしかかっていましたが
グループに別れて、普段の生活や将来のことなどについて
まさに語り合っていました。
スタッフはほとんどが大学生とのことでしたが、私自身の
学生時代を振り返っても、何か人の役にたちたいなんていう
考えや行動は微塵もなかったなと。。。
最後に誰か、みんなの前で宣言を発表したい人は手を挙げて!
という時間があり、一人は将来的には保育士さんになりたいけど
そのためにはまず色々な人と関わりをもって成長する必要が
あると思うので、バスガイドの仕事をしたい。
そして、みんなに喜んでほしい。
こいつやべーなっていうくらいのガイドになりたい。
と力強く宣言していました!
もう一人は外国人の方でしたが、若干ぎこちない日本語ながらも
将来は介護士になりたいので、今はそのアルバイトをしていると
笑顔で宣言していました。
今日は貴重な体験をしました。