平成25年11月16日 沖縄風宅飲み
今日は司法書士の友人(司法書士試験の予備校で問題を作る
スタッフをしていた時の仲間)とその奥さん(妻の友人)を
我が家に呼んで飲みました。
両夫婦ともに沖縄好きなので、料理の食材は有楽町にある
沖縄のアンテナショップわしたに行き、島らっきょうやラフテー
ジーマミ豆腐、海ぶどうなどを購入しておきました。
あとは、恒例の沖縄の風景のカレンダーも購入。
宴は19時半にスタートしましたが、乾杯はオリオンビールで
グラスはもちろん琉球ガラス!
箸も沖縄のうめーしという赤と黄色の箸(これは、我が家では
日常も使っています)
まさに沖縄ずくしです。
彼らとは、飲もう飲もうとずっと言っていたのになかなか実現
できなくて、けっこう久々だったので色々話をしました。
息子も珍しくおとなしくしてましたしね^^;
妻の友人は保育士の仕事をしていることもあってか、手慣れた
もので、人見知りをする息子もあっさりとなついていました!
息子は、沖縄料理は食べないので、他に買ってあった唐揚げを
食べていました。
私たちもさすがに沖縄料理だけというのは微妙なので、お寿司
なども用意していたこともあり、途中、タコライスまでは食べる
ことができましたが、沖縄そばとデザートのブルーシールの
アイスクリームはギブアップとなりました(><)
ちなみに、お酒も泡盛を飲めば完璧でしたが、そこは各々が
好きな焼酎やワインを^^;
司法書士の友人は、事務所に勤務していますが、なにやら
画策しているようで2年後の独立を目指しているようです。
楽しみですね!
時間はあっという間に24時となり、まだまだ話は尽きませんが
また近々、今度は私たちがお邪魔することにしておひらきと
なりました。