令和3年10月4日  超うける〜  

保育園の健診で虫歯と歯石の指摘をされたため治療をしていましたが今日で終わったようです。病院関係は私が連れて行くことが多いのですが、妻も歯を治療中で同じクリニックなので、私が連れて行ったことはなく、家で話を聞くだけですが、若い女医さんみたいです。前回の治療で「今回は2本削るからね〜!」と言われたところ「疲れてるから今日は1本にして」と言ったみたいで(@@)そんなこと言う子います?初めて見た!超うける〜みたいな感じで喜んでいたそうです^^;次は、なかなかスケジュールがあわずに延び延びになっている上の子ですね。かくいう私も2月以来健診に行ってなくて。。。症状があって放っているわけではないのですが、次に行く時は前回保留にしたブリッジのやり直し(健康な歯を削ることに・・・)か部分入れ歯、インプラントのいずれかの選択を迫られるので腰が重く(-_-;)

令和3年10月3日  スマホデビュー

ついにスマホを持つことになりました。世にスマホが登場して何年になるんですかね!?ちなみにガラホ(ガラケーではありません!)からの機種変更ではなく、ガラホは所持したままです。夫婦あわせての契約の見直しもしてもらうため、妻もいっしょにドコモショップに行きましたが、それ以外にも妻の実家の分のお便りフォト(約10年未使用!?)の解約に、電気・ガスの契約の乗り換え、お得ですと勧められたdカード(クレジットカード)の契約手続きもあり。いつぞや妻が機種変更に行った際に、支払いを私の方にまとめたと言っていたので、2人分を私が払っていると思っていましたが一本化されたのは基本契約?の部分だけで、それ以外は妻も別個に払っていたことも判明し、あらためてまとめることに。まあ、今思えば2人分にしては安すぎるなと。。。これら全ての手続きが終わったときには、なんと3時間以上が経過していました(@@)時間切れで、データの移行は一切おこなわずにですからね。要領を得ない客に根気強く説明してくれた店員さんも大変だったと思いますが、私もくたびれました(><)色々と説明を受けましたが、なんだったっけ??ということも。。。ところで今回重い腰を上げたのは、これ以上LINEが使えないのは支障があるためですが、2年前までのようにガラホでもLINEが使えるならそのままでした。なので、極論を言うとLINEが使えさえすれば、あとの機能はなくてもいいわけです。その分、料金が安くなるなら。というわけで、母からもらったスマホ(らくらくスマホ)を契約するつもりで持って行きました。しかし、説明を聞くと、この機種はもしかしたら将来的にLINEが使えなくなるかもしれないと。。。また?(-_-;)それでは意味がないので、新規の0円スマホにすることになったのですが、在庫がなくて・・・。結局、安いやつにしました。アンドロイドというやつですかね。司法書士の友人からは、サンドイッチマンばりにガラホキープにアンドロイドって「ちょっと何言ってるか分からない」というコメントが^^;使える機能を絞って費用を安くすることはできないとのことでしたが、提案いただいた裏技的な(?)プランで、月々の料金はかなり抑えることができました!せっかくなのであいた時間でSDカードも見てもらいました。ガラケーからガラホに変える前の写真全部と上の子が小さいときの想い出の動画がたくさん入っているのですが、3年半前くらいに反応しなくなり・・・。ダメだろうなとは思っていましたが、やはり壊れていると・・・。はぁ。。。ドコモでは修理まではできないので、メーカーか専門の業者にデータの復旧を依頼するしかありませんが、それを試すには2〜3万円くらいかかるみたいで・・・。さて、スマホですが持って帰って早速使ってみましたが、、、これは、、、わからないことだらけで、、、こっちも、はぁ。。。です。前途多難ですね(-_-;)

令和3年10月2日  これが本来の姿?

今日は妻の2回目のワクチン接種の日でした。予約がとれた頃は、もし重症化しても入院できる可能性は低い・・・といった最悪な状況だったので、こりゃ、抗体ができるまで先は長いな・・・という感じでしたが、なんとか無事にここまでこれました!あと1〜2週間経てばとりあえず「命」は安心ですかね。先日、理不尽?というタイトルで、時短営業とアルコール提供の制限を守っている息子たちがお気に入りのお店はガラガラでお酒飲めます!20時以降もやっています!と、立て看板でアピールしているお店が盛況だと書きました。それぞれ置かれた状況や考え方があるでしょうから、いい悪いを言うつもりはありません。理不尽だなと思うのは正直な気持ちですが。。。実は先週末、そのガラガラの方のお店に家族で行きました。息子たちが好きで、約束もさせられていたので。ソフトクリームが無料で食べられるし、帰りにはガチャガチャもできますからね♪この日は注文しませんでしたが、子供はたこ焼き(自分で作ります)も無料です!19時半がラストオーダーなのに18時40分に行ったというのもありますが、お客さんは私たちだけで、その後も一人も来ませんでした(@@)自粛の影響というよりは、やはり居酒屋はアルコールなしでは成り立たないということでしょうかね。。。当たり前といえば当たり前ですが。もちろんお酒はなしでしたが、ソフトドリンクのワンドリンク強制もなく、水でもいいですよと。ルールを守りつつ、かつ、このような対応で営業されていると注文したくなりますね。クーポンを持っているので無料ではあるのですが。。。超久々にジンジャーエールを飲みました^^;妻は烏龍茶を注文しましたが、さすがに生気がない感じで(-_-;)今日の夕方、下の子を公園と散歩に連れて行った際、お店の様子を見てみると、、、完全に状況が逆転していて、ガラガラだった息子たちお気に入りのお店は、カウンターも含めほぼ満席!もう一方のお店は、半分もいない感じでした。まあ、これが本来の姿ではあるのですが。緊急事態宣言の解除は、経済の観点だけでいえば、よいことしかないわけですが(そのはずですが・・・)この1年半でいろいろと変わってしまった世の中においては、様々な思惑が渦巻いてそうですね。。。

令和3年10月1日  申請日のもつ意味

今日は台風16号の影響で朝から雨。でしたが、保育園に連れて行くときはちょうど小降りになっていて助かりました!しかし、一日雨なのは間違いなさそうで、こんな日こそテレワークが最適なのですが、今日申請すべき医療法人の登記があり。不動産の売買(決済)などとは違って、今日が絶対ではないのですが先日、依頼者さんのご本人確認をして書類をいただいたときに約束しましたからね。台風で・・・と連絡すれば普通に4日にしてもらえそうですが、登記完了後の各種の手続きのことを考えると1日でも早い方がいいのは間違いありません。また、先日、ちょうど伊豆に行く日に認可がおりて、沼津行きを諦めたときもそうですが、申請できる状況なのに先送りするのは性格的に・・・というのもあります。。。たまたまですが、前回も今回も金曜日なので、モヤモヤして週末を過ごすのも嫌ですしね^^;というわけで向かいましたが、四ツ谷に着くとかなり降っていて傘をさしてもズボンが濡れました(><)事務所に着くと、電話で最終確認をして、書類も確認して申請!こんな天気なので事務所には誰も来ないだろうと思っていましたがベテランの方だけがお昼前に。今日が設立の会社があるみたいで、これは私の案件と違い先送りは不可ですね。登記は不動産も会社も基本的には、いつ申請しようが、原因が発生した日(相続した日や売買した日、取締役に就任した日や本店を移転した日など)は変わりませんが、会社の登記には例外がありその典型が設立で、まさに申請した日(厳密にいうと法務局で受付された日)がその会社の設立日になります。なので、キリよく1日付けで設立される方は割と多いかと。たまたま希望の月の1日が土日祝だと法務局があいてないのでダメですけどね。。。1月1日に設立したい!というのは常に無理ということになります。そんなわけでベテランの方は、私と違って今日の申請がマストですが、これも私と違って、申請用のソフトがクラウドなので自宅でもやろうと思えば申請できます。ただ、やはり「設立」の重要性に鑑み、念のために事務所に来たみたいですね。私は事務所のパソコンでしか申請できないので来るしか。。。ノートパソコンにも法務省の申請用ソフトをいれればできるのでしょうが、そこまでは・・・という感じです。テレワークを徹底していない証左ですね(@@)

令和3年9月30日  吃音

今日までで緊急事態宣言が解除されますが、もはや宣言が出ているという感覚がないのでピンとこないというか。。。人(業種)によっては、明日から生活が劇的に変わる方もいると思いますが、私や我が家はほとんど何も変わらないかなと。また感染者が急増とかにならなければよいのですが、医療体制に余裕がある状況で経済が活性化するのであればいいことですね。変わらないといえば、下の子の吃音(きつおん)です。いわゆるどもりですね。2年ちょっと前に症状が出て、いったんなくなったものの、その後また出てきて今に至ります・・・。いや、最近はさらにひどくなっている感じで。。。言葉が出るまでの時間が長かったり、目をつぶって絞り出すように顔を歪めていることもあります・・・。一回なおったこともあり、またそのうちなおることを期待して何もしないままここまできましたが、小学校入学まで1年半になったこともあり、何とかせねばと。ただ、ネットで調べてみた専門外来はどこも他県で遠く・・・。そんなことは言ってられないですけどね。まずは保育園に相談したうえで、近くの保健センターに行ってみることになり、その予約が今日でした。保健師さんが専用(?)の絵本を使って、息子にいろいろと聞いていましたが、お昼寝中のところを起こして連れて行ったので、若干寝ぼけ気味なのもあるのか緊張しているのか、答えるまでに時間がかかっていました。しかし、これがまったく突っ掛からずに言えていて(@@)思わず、普段はこんなんじゃないんですけど・・・と苦笑い。。。引き続き絵を見て質問されましたが、やはり緊張しているのかいつものような元気はなく、しかも指でさしたり、首を振って無言で答えたりで(-_-;)これでは状態が伝わらないので、私も促して、ようやく少しだけ喋ると、何回かどもる場面があり、なんとか見てもらえました。説明によれば4、5歳で自然になおるケースもあるみたいですね。ただ、保健センター(保健師さん)は、専門というわけではなくあくまでも子供のことに関しての全般の窓口といった感じであり次の相談先を紹介してもらいました。言語聴覚士さんという専門家のお話を聞くみたいで、なんとか光明が見えるといいのですが。

令和3年9月29日  早くも検診の結果が届く

13日に受けた日帰りがんドック(検診)ですが、結果は3週間くらいで届くと言われていたのが今日届いていました。例年早めに届いている気はしますが、悪い結果だから早く知らせてきたのでは!?と思ってしまいます。。。いつものことながら、自覚症状はなくても結果を見るのは嫌(怖い)ですよね・・・。気持ちを落ち着かせて開封すると、、、とりあえず精密検査の必要はなくて、ひと安心!ただ、、、1年後の検査で大丈夫ですとはなっているものの、軽度異常の所見ありの項目が昨年の2つから4つに増えていました(-_-;)肝臓の、のう胞は前からのことで問題はなさそうですが、昨年肺のCTで見つかった胸膜肥厚は2箇所に増えていて・・・。また、胃カメラのときに胃がんの心配はないものの、1箇所だけ指摘されましたが、結果報告書には、食道裂孔ヘルニアと書かれていました。ネットで調べると、横隔膜から胃が飛び出ている状態のようですね。無症状の場合、特には問題なさそうですが、後天性のものの原因は加齢や肥満が考えられるようです。肥満というほど太ってませんが、コロナ禍で増えた2〜3キロの体重は一回も元に戻ってないですからね。。。結果を見たときに一番ビクッとしたのは、下腹部エコーで脾臓に見つかった「副脾の疑い」という文字(><)素人考えだと膵臓や脾臓はまずいんじゃないかと思ってしまいますからね・・・。こちらも1年後の検査で大丈夫みたいですが、なんなのか気になったのでネットで調べてみたところ、病的な意義はないとの説明でした!一応、医師のサイト3つで確認したので間違いないかと。仕事(特に登記)で疑問がある際に、同職のブログを参考にすることがよくありますが、可能な限り複数の裏をとるのは鉄則ですからね^^;完全な異常なしではないのでスッキリはしませんが、歳を考えるとだんだん異変が増えてくるのは当たり前といえば当たり前で。自分にやれることは、ランニングと検査の継続ですかね。あとは食生活を見直すべきですが、これがなかなか。。。

令和3年9月28日  ファミチキバーガー

昨日の夕方、保育園の帰りに買っておいたファミチキバーガーを今朝食べました。息子たちには何回か食べさせたことがありますが、私と妻(もかな?)は初めてです。ちなみにファミチキバーガーというのは、ファミチキ(ファミマで売っている骨無しチキン)と、ふわふわファミチキバンズ(タルタルソース付き)という別売りのパン(個包装です)のパンを買って自分ではさんで食べるバーガーです!バンズは税込88円ですね。朝食は他のパンもあったので、2つを4つに分けて食べましたがこれは美味しいですね!ファミチキ単品も美味しいですが(ただ、私は妻や息子たちほどは好きではなく・・・)バーガーにした方が断然美味しいです!ケンタのチキンフィレサンドもチキン単体で食べるより美味しいのと同じでしょうか。まあ、そこは好みによりますね^^;普通のハンバーガーだと前日の夜に買って翌朝に食べるとシナシナになってそうですが、これはそんなこともありません!今は、レシートにファミチキが20円引きになるクーポンがついているので、また近いうちに♪

令和3年9月27日  デジャヴ?

今日はワクチンの副反応の状況によっては家にいるつもりでしたが昨日ですらほんの少し頭痛があっただけで、今日は何もないので念のため午前中だけ家にいて午後から事務所に行きました。昨日の外出中に下の子が手や足がかゆいと言い出したらしく・・・。夜、風呂から上がったあと確認すると、大小あわせて10箇所くらい腫れていました。。。大きいものは直径で5㎝以上赤くなっています(><)上の子が前日の夜中にかゆいと言って起きて、薬を塗っていましたが、原因は蚊でしょうか?しかし、下の子ほど多くはなく、腫れも大きくありません。下の子は毎年こういうことが1〜2回はあり、皮膚科に行くといつも虫(蚊)ですねとなりますが、今回も念のために保育園のあとに受診することに。18時30分が最終ですが、なんとか26分に駆け込みました!これもいつものことというかデジャヴのような。。。そして診てもらった結果、これは蚊ですねと。薬を出してもらいました。しかし、私と息子2人は同じ部屋で寝ているのに、こんなに差があるものなんですかね?ちなみに私はどこもかゆくなくて、やはり若い方が血が新鮮で美味しいんですかね^^;腫れ方は年齢による違いもありそうですが、不思議なのは蚊が原因なら夏の間にもっと何回も同じ状況になりそうな!?それはそれで困りますが(-_-;)

令和3年9月26日②  マンガ

旅番組に続いては、たまりにたまっているアメトーーク!を4回分見ました(@@)うち2回がマンガ大好き芸人ですが、半年間で2回やったようでもちろん別モノです。私はコミックよりもアニメ派ですが、それでも高校生の頃まではいろいろ読んでいたし、いくつかは買ってもいました。大学生になって以降は、片山まさゆきさんの麻雀マンガ以外で継続して全巻買っていたのは金田一少年の事件簿くらいですかね。スラムダンクは弟が買ったのを帰省した際に読んでいましたが。あと、数巻だけ買った記憶があるのは、先輩からすすめられた寄生獣、東京大学物語、金色のガッシュベル(だったかな?)くらいでしょうか。司法書士の勉強を始めて以降は、金田一少年以外に自分のために買ったものはなく、妻のためにブラックジャックとワンピースを買ったくらいですかね。ブラックジャックは3〜4巻で、ワンピースは10巻ちょっとで挫折しました(><)あと、読んだのは、行政書士の先輩が一時期貸してくれていた3月のライオンくらいです。途中から貸してくれなくなったので、そもそも買うのをやめたのかも!?ところで、もともと私は本を読む習慣があまりなかったのですがそれでも学生時代や会社員だった頃までは、電車の中でたまに小説を読んでいました。推理小説が多かったですけどね。それが司法書士の勉強を始めて以降は、今に至るまでほとんど読んだ記憶がなく(@@)電車の広告などで話題になっているものを見つけると、たまにAmazonで取り寄せることはありますが、読めば?と妻に渡して終わりです。妻は、もともと読書が好きみたいですが、結婚後はほとんど読んでなくて、最近久々に宮部みゆきの本を読んでいました。一回読み始めると止まらないようで、読みみふけっていましたね。話をマンガに戻します^^;そんな感じなので、アメトーーク!で、何十冊も紹介されていたマンガで知っているものはほとんどなくて。鬼滅の刃はもちろん、キングダムや進撃の巨人などの有名なものも読んだことがありません。キングダムは内容的に読めばハマりそうですけどね。またちょっと話がそれますが、マンガで思い出すのは平成26年に与那国島で泊まった民宿もすらです。もすら!?という感じでしょうが、与那国島には、ヨナグニサンというモスラのモデルではないかと言われている日本最大の「が」が生息しています。その民宿の部屋にコミックが山のようにありました!そのときは読むような時間は皆無でしたが、もし叶うなら、、、のんびりと2週間くらい滞在して、海などの自然に触れつつ100冊くらい読めたら最高ですね♪マンガ喫茶に行けばいくらでも読めるのでしょうが、それが沖縄とセットだと魅力が10倍増しです^^;ところで、自分で面白そうなマンガを探す意欲はありませんがせっかく芸人さんたちが注目のマンガをプレゼンしてくれたので気になるもの何冊かの1巻を買ってみることに!後日リポートしたいと思います。

令和3年9月26日①  ツアーガイドさんによるオススメスポット

昨日受けた2回目のワクチン接種の副反応は、今日になっても腕が痛い以外は、頭痛が少しあるだけでしたが、念のために家でおとなしくしていることにしました。とはいえ、辛いというほどではないので、寝込むわけでもなく。日曜日なので、もちろん(?)競馬の予想と観戦はしましたがそれだけで一日過ごせるものではありません。。。妻と息子たちは、お昼前に外出したので、録画してたまっている番組を大量に見ました。まずは、昨日の世界さまぁ〜リゾートに先日たまたま見かけた現地のツアーガイドさんによるオススメスポットの紹介番組。沖縄のホエールウォッチングをやっていましたね!一度参加してみたいと思っていますが、時期が12月下旬〜4月上旬に限られています。大人数で沖縄に行くようになった、ここ10年は時期が夏なので冬に行く機会がなく、なかなか難しいところです。。。ホエールウォッチングは、座間味島発のツアーが有名ですが昔、父母、弟と3月に沖縄に行き、阿嘉島に渡る際、フェリーから遠くに見ることができました!船長さんがアナウンスしてくれましたからね♪番組のガイドさんが紹介していたのは、本部(もとぶ)港から出発するツアーで、遠くに伊江島(のタッチュー)が見えました。本部は美ら海水族館があるあたりですが、島に渡らなくてもクジラを見られるんですね!私はせっかく行くなら座間味(慶良間)がいいですが、わざわざ島に渡るのはちょっと・・・という方にはいいですね。親子のザトウクジラを観察できていましたが、ブリーチングといって、ザッパーンとジャンプするシーンも見れていました!あとは、富山県の黒部峡谷をやっていました。宇奈月温泉駅からトロッコ電車に乗っていくやつですね。平成27年の10月に司法書士ランナーズのマラソン大会で滑川のホタルイカマラソンに出場した際、富山と金沢の観光も兼ねて広島から父母を呼びました。黒部峡谷の観光は、私が走っている間に行ってもらったので私自身はこの映像が初めてなんですけどね。エメラルドグリーンのうなづき湖は凄く綺麗で、これは実物を見てみたくなりました。当時、下の子はまだいなかったので、電車が好きなうちに再訪もありですかね!父がいないのが残念ですが・・・。走り終えたあと、せめて温泉には入りたいと思っていたので宇奈月温泉駅まで皆を迎えに行きました。杉乃井ホテルの日帰り温泉に入りましたが、杉乃井は別府のイメージしかなかったので、ちょっと違和感がありました。温泉は露天風呂が広くてよかったです♪まだまだ録画番組を見たのですが、長くなるので別の記事で^^;

令和3年9月25日  2回目のワクチン接種

早いもので今日は2回目のワクチン接種の日でした。2回目の方が副反応がきついみたいですが、打つ前の緊張感自体は1回目の方がありましたね。1回目は、いつ打ったのかわからない感じでしたが、2回目はチクッとして、はっきりとわかりました。これは母も同じことを言っていました。ところで前回は、接種後に経過観察をするスペースにいたのは3〜4人でした。で、15分もしくは30分(私がそうです)経過すると、看護師さんが声をかけてくれて、問題がなければ帰るという流れでしたが今日は私の前には2人しかいなかったのが、どんどん増えていき12人に(@@)さらに接種待ちの人が次々と来るのですが、一人で対応しないといけません。私の前に接種した方は「あの〜、15分経ったんですけど・・・」と。すると「あっ、経ちました?お名前は?書類返しましたっけ?」と。それを見た次の人も「あの〜、私も・・・」と。続いて私も立ち上がりましたが、次の人の接種が始まり、ちょっと間が抜けた感じに。。。忙しそうなので、さらにもう一人接種が終わるのを待ってから声をかけて帰りました。これは大変ですね(><)しかし、ワクチン接種が加速度的に進んでいるのを実感する場面でもありました。ただ、、、ここにきて2回接種していても普通にブレークスルー感染するということがわかってきているので、感染防止という目的はワクチン接種によっては達せられないようですが。。。むしろ2回接種した人たちの行動が活性化することにより・・・。副反応ですが、腕は1回目と同じく痛くて上がらなくなりましたが頭痛や倦怠感は接種当日でいうと、むしろ1回目の方があったような。熱も気持ち上がった程度で、問題は明日ですかね?それか抗体がつかない体質!?(@@)

令和3年9月24日  LINE

今日は支部の仲間でのオンライン飲み会がありました。が、最終的に今日に決まったという連絡はなく、zoomのパスやIDも届いてなくて。後見の研修があったので、いずれにしても途中参加でしたけどね。調整さん(日程を決めるツール)では、全員が参加可という日がなかったので、今回は見送りなのかなと思っていましたが、幹事の方から、すみません、連絡漏れでした(><)今やっているので参加できるようであれば!というメールが。日程連絡はLINEのグループでされたみたいですが、私が入ってないのを気づかなかったようで。本当に申し訳ない・・・と恐縮されていましたが、かえってこちらが恐縮しました。。。というのも、調整さんに〇を入力したあとで、今日は妻の出社日になり、下の子にご飯を食べさせたりお風呂に入れたりすることを考えると、連絡をもらったとしても不参加だったので・・・。あとは、よく考えたら明日は2回目のワクチン接種の日なので酒は控えた方がよさそうで。実際には問題ないのでしょうけどね。今回の件、悪いのはスマホにしていない(LINEが使えない)私の方だと言われそうですね。特にこの日記を見ている私の友人数人や妻からは^^;スマホ自体は春先に母から中古品をもらったのですが、LINEができない(以前はできてたんですけどね。。。)以外、今使っているガラホで不都合はなくて・・・。しかし今回の一件で、これは重い腰を上げないといけないですかね。

令和3年9月23日③  おじさんになる!

司法書士の友人がおじさんになりました!え?もとからおっさんやんけ〜〜というツッコミが入りそうですが伯父さんになったということですね^^;里帰り出産で、ひと月前から帰省されていた妹さんが今日、無事に出産されたとのことで!しかし、旦那(義弟)さんは、一昨日はこちらに来ていたみたいですが、仕事の都合で帰ったところに昨日、出血があり、友人が病院に連れて行ったら破水していてそのまま入院。コロナ禍だと感染リスクが高まるため、悠長にはしていられないようで、いきなり促進剤を使うとのこと(@@)うちの長男のときは何日か経ってからでしたが、そこは状況が違うんですね。それで、今日までに生まれないようであれば、明日、帝王切開になっていたみたいです。違うといえば、昨年のコロナがまだ得体が知れない頃は、出産の立ち会い自体かなり制限されたようですが、今は改善されているようです。ただ、旦那さんの仕事は、私(たち?)みたいに簡単に予定を変更することはできないようで、スムーズにいきすぎて昨日生まれていたら立ち会えませんでした(><)帝王切開だと産後の回復までがかなりしんどいみたいなので、自然分娩で今日生まれたのは、すべてがベストでしたね!ちなみにもし明日だったら友人と同じ誕生日になっていたと(@@)そこは違ってよかったのか、明日の方がよかったのか^^;エコー検査では、女の子だと言われていたみたいですが、生まれてきたのは男の子だったと!アレが隠れていたというやつですかね^^;昨日、痛ましい事件のことを書いているときは気が滅入りましたが今日は新しい命の誕生という吉報に触れ、あたたかい気持ちになりました♪元気に育つといいですね!

令和3年9月23日②  知らない場所だらけ

お昼を食べたあとは、巣鴨でバスに乗り換えて千駄木へ。目的地は谷中銀座です。妻がお世話になった方が明日で退職するので、贈り物を買うのにお目当てのお店があるんだそうで。谷中・根津・千駄木(通称や・ね・せん)は、都会でありながら下町風情が漂うエリアとして、以前から人気があるみたいですが近年はまた注目されているようです。が、私自身は一回も行ったことがなく、今日が初めて!親しい司法書士の方の事務所が千駄木にあるので何回か行ったことがありますが、寄り道なしで駅との往復だけですからね^^;向かう途中、たまたま見つけた須藤公園に行ってみましたが文京区らしい雰囲気(?)でした。わかりますかね^^;谷中銀座にたどり着くと、、、人が多かったですね。。。行列ができているお店もちらほら。私と下の子は密を避けて妻の買い物には付き合わず、かといって外は暑いので、すいている百均で涼むことに。目にした懐かしいお菓子を買い込んでしまいましたが。。。




その後は、夕やけだんだんという階段のところで、息子が登ったり降りたりしていましたが、暑くて。。。登ってさらに歩いたところにあるお寺の入口に座り込みました。息子が墓地の中に入って行ったので連れ戻しに行ったところ何かを感じ取ったのか「じじは天国にいるの?」と聞くので「そうだよ、〇〇が生まれる4か月前に死んじゃったからね・・・」と話しました。お墓といえば、お彼岸ということで、母が掃除に行った際に父のお墓の写真を送ってくれたので、今日拝みました。お寺で妻と合流したのち、息子にアイス食べると聞くと、うん!と。歩いてきた通りにはソフトクリームを売っているところが何箇所かありましたが、引き返すののもあれだしなぁと。。。向こうに見えたセブンイレブンでいっかと思ったのと同時にソフトクリームの模型(?)が目に入り。ソフトクリームあるねと言った瞬間に息子がお店の扉を開けていました(@@)どうぞ!と言われ、さすがに断れず。。。混んでいましたが、奥のテーブルがひとつだけあいていました。こういう喫茶店のような雰囲気のお店は超久々です。妻がメニューを見て、レモンスカッシュとかクリームソーダって久々に見たねと。略して、レスカとかクリソと言っていたバイト先の仲間のことを思い出しました^^;妻と息子はソフトクリームを注文し、私はクリームぜんざいを。めちゃくちゃ甘かったですが、アイスと混ぜると美味しかったです♪が、、、今日はほんと食べ過ぎですね(-_-;)帰りは千駄木とは反対側の日暮里から乗りましたが、改札を出るとすぐなんですね!ある施設の法律相談に行く際、日暮里・舎人ライナーに乗り換えるためによく日暮里で降りていましたが、駅に入るとまさにその光景が。こんな近くに谷中に続く出口があったのか〜という感じでした。コロナとは関係なくあまり出歩かない私には、東京は25年間もいるのに知らない場所だらけです。

令和3年9月23日①  超久々の和風とんかつ

 今日も散髪が終わる頃に妻と下の子を呼んでおいて、板橋本町の美味しん坊に行きました。時間帯が早いこともあり、お客さんは一人だけ。ところで、私の髪を切ってくれる方は、近くに住んでいながら今までほとんど行ったことがなかったのが、私があまりにもプッシュするものだから美味しん坊に行ってみてくれたようでしかも気に入ってくれました♪さて、今日は超久々に和風とんかつにしてみました!通称、和とんです。10年以上ぶりでしょうか!?





大根おろしとネギ、きざみのりがのっていて、和風のソースがかかっていますが、これが絶妙で!とんかつソースや塩で食べるのとはまた違った感じです。妻は美味しん坊セットにしていましたが、これは初めてです。目玉焼きがのったハンバーグとチキンカツ(カレーソース)にミニサラダと味噌汁がついています。もちろんライスありです。あとは、前回注文して気に入った白身魚のバター焼きを今回も単品で。しかし、、、いつもより食べっぷりが悪く・・・。妻は今朝は8時前まで寝ていたので朝食が遅かったうえに、今回はパーマをかけない回なので2時間で終わり、お店に入ったのが11時15分ですからね。息子を公園でしばらく遊ばせてから行くべきでした。。。そんなわけで、私は和とんをひと切れ分けただけなのに、妻は私にたくさん分けてくれて、おまけに余ったご飯まで。(もちろん、取り箸は別に使って、接触しないように細心の注意をはらっています。)今日も美味しかったですが、お腹がパンパンになりました(><) 

令和3年9月22日  そんな選択肢はない・・・

3歳児が熱湯をかけられて死亡した疑いがあるという、またしても幼い子供の命が奪われる痛ましい事件が・・・。しかし、熱湯って。。。今回も犠牲になったのは我が子ではなく、交際相手の子のようで偏見は持ちたくないのですが、この種の事件は、残念ながら同様の関係性が圧倒的に多いような・・・。現時点では詳細はわからないので、憶測であまり勝手なことを書くべきではないのでしょうが、それなら仕方ないね・・・という可能性は極めて低く、おそらくは言うことをきかないから、つい頭にきて・・・といったところかと。。。もしそうだとしたら、言うことをきかないのが3歳ですからね。もちろん、腹が立つことは多々あるでしょう。しかし、いくら自分の子じゃないとしても、どうやったらそんな残酷な考えに至るのか!?それこそ、単に死ぬだけじゃ足らず、苦しんで死ねと。。。まさか死ぬとは思わなかったというコメントが予測されますが仮にそうだとしても、熱湯をかけられるなんて大人でも耐えられないわけで、そんな想像力も働かないのかと思うと、ほんと溜め息しかでません・・・。どんなに痛かったことか、、、どんなに辛かったことか、、、と思うと、胸が締めつけられる思いです。このような事件に対しては、よく、育てることができないなら最初から親になるなというコメントを見ます。確かに一理あると思います。ただ、親になってみて、育ててみて初めてわかることもあるだろうというのも事実だと思います。子供がいる方とお付き合いをしたり、再婚したりする場合にも同じことが言えるのかなと。ほとんどの人は、何とかして育てていくわけですが、中には、ああこんなんだとは思わなかった・・・、これは自分には無理だ・・・と思う人もいるでしょう。ただ、もし、自分には育てるのは無理だと確信した場合には今回の件だと別れるという選択肢もあったと思うし、何らかの方法を考えるべきで、3歳の子供を殺すという選択肢はないです。

令和3年9月21日  赤帽子  

今朝起きると、上の子が「赤帽子が死んでる・・・」と。赤帽子というのは金魚の名前で、頭の上に赤い斑点があるのが特徴で息子が名付けました。金魚は、平成31年1月に妻と息子たちが市ヶ谷の釣り堀から連れて帰ったのが飼い始めで、最初は小さいのが4匹いました。赤帽子と不思議、背虹(せにじ)にヒカリスキーで、ヒカリスキーだけが出目金です。残念ながら不思議は10日くらいで死んでしまいましたが、他は3匹とも元気に暮らしていたんですけどね・・・。私は生き物を飼うのは反対だったこともあり、基本的には部外者で餌をあげたり、水を替えたりはしません。普段の様子もあまり見ていないのですが、特に弱っていたわけではないような??息子はさすがに神妙な面持ちでしたが、凄く悲しいというわけでもないみたいで、むしろ妻の方がショックを受けていました(><)明確な原因はわかりませんが、妻は息子が餌やりを怠ったことによる餓死じゃないかと・・・。というのも、最初は同じくらいの大きさだったのが、背虹だけがどんどん大きくなり(赤帽子の2倍くらいあります)赤帽子は背虹に追いまわされ、餌も多くは食べられない感じでしたからね。まあ、それならとうの昔に死んでる気もしますが。。。息子は冤罪とばかりに「寿命じゃない?」と言ったみたいで妻はそれがかなり気に入らなかった様子(-_-;)水の状態が悪かったのかもしれないということで、夜いっしょに替えることになったみたいですが「あとでね・・・」「8時30分になったらね・・・」とマンガを読んでいる息子に苛立った妻は、、、赤帽子の気持ちになってみたら?お墓だってどうするの??自分がちゃんと世話するからって飼ったんでしょ!?いい加減にしたら。と爆発(><)しかし、ただ単に怒るわけではなく、一方では、あまり言うのもかわいそうだとは思うんだけど、あの態度はちょっとね・・・と。まあしかし、妻もそうでしょうが、特に田舎育ちだと小さい頃はいろいろな生き物の命を粗末にしてきているので、言えた立場ではないというのもあるんですけどね。。。家の裏や納屋の軒下など、外に置いていたからというのもあるのですが、コオロギやバッタを入れた虫かごが、雨の次の日に水没してたとか、ザリガニを入れていたのが気づいたら干からびていたなどなど(-_-;)金魚は家の中で飼っているのでワンランク上だと思いますが。あ、いや、命の重みは同じですかね。。。

令和3年9月20日  悩みます・・・

今日は私の母の誕生日だったので、妻が花を贈ってくれたのですが普通に届くのではなく、URLをLINEに送って、母がそこにアクセスして受け取りの日時等を手続きするみたいで。ギリギリに慌てて手配したこともありますが、注文したあとで妻がうわっ、このタイプか・・・、やられた〜(><)と言っていました。。。夜はzoomで、息子たちにお祝いをさせました。当分会ってないこともあり、恥ずかしいのか、妙にはしゃいで調子に乗っていましたね。下の子は「うんこめいろ」という本のページをめくって見せていました^^;もう1年9か月もリアル対面はしてないわけで、まだちょっと早いですが、悩むのは年末の帰省をどうするか。ワクチンの接種が進んでいることや、原因不明(?)の急激な感染者数の減少により、行動制限の緩和が議論され始めていますが2回打っていても感染するみたいですしね・・・。ワクチン接種により重症化のリスクが低下するのであれば、対策を万全にしたうえでの感染はやむなしと割り切るのか。。。ただ、それによって家族ならまだしも、さらに他の人に感染させる可能性もあるわけで。。。とはいえ、ノーリスクで帰省できる日を待つとなると、何年後になるのか!?それこそ、これが上の子が生まれた頃の話だったらと思うと、、、じじとばばは、孫に会いたくて会いたくて、次に会える日を指折り数えていましたからね。頻繁に広島に連れて行き、長いと2週間預けたりもしていましたが息子が東京に帰ってまだ数日なのに、父(じじ)は「また会いとうなってきたわ」と言っていました。2年も会えないなんていうのは耐えられなかったでしょうね(><)私自身、相当モヤモヤ、イライラしたはず(-_-;)我が家だけの(本当に狭い世界の)都合でいうと、今で助かったというのが素直な気持ちです。人生という長いスパンでみたときに、時期としては最悪という方々には申し訳ないですが。。。

令和3年9月19日  中止と再開

今日は台風一過で真夏日になりましたね。3連休ですが、どこに行くわけでもないので、部屋の片付けをすることになっていました。断捨離の目標はゴミ袋10袋です!昨日は一日中雨で片付けにはうってつけでした。しかし、なんとな〜くやっているので1日だけでは全然終わらず今日も雨模様なら継続でしたが、この天気ではやる気が。。。ところで、9月4日に1回目のワクチンを接種しましたが、激しい運動はよくないとの記事を見かけたこともあり、2回目のワクチン接種後しばらく経つまでは、万全を期して毎朝の腹筋と毎週末のランニングは控えることにしたので、先々週も先週も一切走っていません。腹筋も10年以上、毎朝やるのが当たり前だったのをやらず。実際には、この程度の運動はまったく問題ないのでしょうが。本当に危険なのは2回目の接種後でしょうしね。。。そんなわけで、、、予定を変えて今日、ランニングを解禁しました!普段もかなりゆっくり走っていますが、さらにゆっくりで、時間も少し短めに。日中はまだまだ暑いですが、空気が少し秋っぽくなっているので走りやすかったです。やっぱり気持ちがいいですね!体力の維持や体重増加抑止の目的もありますが、ランニング中は考え事をする貴重な時間でもあります。特に仕事のことは、机に座っているときとは違って、一歩引いた感じで考えることができるので、整理できたり、いい案が浮かんできたりすることがあります。しかし、早いもので来週末には2回目の接種があるので、走るのはまたしばらく控えることに。。。今週は月、木と祝日なので、その分そこで稼いでおきましょうかね。

令和3年9月18日  理不尽?

台風14号はまだ四国のあたりにいるというのに朝方は猛烈な雨が降っていました(@@)上の子の野球は集合が6時半でしたが中止です。前日発売が中止になってた競馬は、なんとか開催されました。私のPOG指名馬が中京(名古屋)の1レースに出ていたこともあり中止は嫌だなと思っていました。危なげなく逃げ切り勝ちをおさめました♪強くても開催されないことには勝ちようがないですからね^^;下の子のスイミングは雨は関係ありませんが、行く頃には小雨になっていて助かりました。歩いて15分ですからね。しかし、プールの窓から外を見ると途中で大雨になり、帰る頃にはまた小雨になっていて、よかったと思いきや帰り道で本降りに(><)商店街に駆け込みました。以前、この商店街はあまり好きになれないと書きましたが、こういうときはアーケードは助かります!都合がいいですね^^;雨はその後も降ったりやんだりの繰り返しで、夕方の間隙をついて自転車でスーパーに買い物に行きましたが、いったん帰った直後に息子の文房具を買いに行くときにはまたかなり降っていました。。。さて、帰りに様子を見たてみた、ある居酒屋は、このような天気にもかかわらず、ほぼ満席。ちなみにこのお店は「お酒飲めます!!20時以降も営業しています」という目立つ立て看板を道路に出しています。片や、時短とアルコール提供の制限を守っているお店(息子たちが好きなお店です)も見てみたらお客さんは0人でした。。。置かれた状況や事情もいろいろあるでしょうから、いい悪いの評価をするつもりはありませんが、なんか理不尽だなぁとは思いました・・・。

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
03-5363-8970

営業時間:午前9時~午後6時

定休日 :土日祝祭日

任意整理・自己破産・個人再生・過払金返還請求等、債務整理の相談料は無料です。

土日や営業時間外(夜間等)の相談も可能です。

債務整理は新宿区四ツ谷の諏訪司法書士事務所におまかせください。

あなたにとって最適な解決方法をご提案いたします。

債務整理手続の内容や費用について丁寧にわかりやすくご説明いたしますので、お気軽に事務所までご連絡ください!

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

03-5363-8970

<営業時間>
午前9時~午後6時
※土日祝祭日は除く

諏訪司法書士事務所

住所

〒160-0008
東京都新宿区四谷三栄町15番38号
ロイヤル四谷202号

営業時間

午前9時~午後6時

定休日

土日祝祭日

当事務所の業務内容・業務地域

業務内容
債務整理(借金の整理)
 ・任意整理
 ・自己破産
 ・民事再生(個人再生)
 ・過払い金返還請求(訴訟)
不動産登記
商業(法人)登記
一般訴訟
成年後見 
   
業務地域
東京都
新宿区・豊島区・渋谷区・港区・中央区・千代田区・台東区・文京区・世田谷区・大田区・目黒区・杉並区・中野区・品川区・江東区・墨田区・江戸川区・北区・荒川区・足立区・葛飾区・練馬区・板橋区

武蔵野市・三鷹市・調布市・府中市・小金井市・立川市・西東京市・国分寺市・国立市・小平市・八王子市・町田市・多摩市・稲城市・狛江市・日野市・東村山市・武蔵村山市・清瀬市・東久留米市・東大和市・昭島市・福生市・羽村市・青梅市・あきる野市・奥多摩町・日の出町・檜原村・瑞穂町 神奈川県・千葉県・埼玉県