夕方、妻と上の子が大分から帰ってきました。
いつもだと1月2日の夕方に帰ってくるので、今年は曜日の関係で1日だけですが、ゆっくりできたと思います。
ただ、甥っ子が受験のため、姉ちゃんとは会えてないみたいですね。。。
また、連れて行った上の子の咳がひどいため、いつもは友人宅にお邪魔するところ、今年は控えたみたいです・・・。
ただ、帰りに小倉で途中下車して会社の人と会えたのはよかったと!
ソニック(特急)の切符を早い時間の電車に取り直しに行った甲斐がありました。
さて、新幹線の駅までの迎えは弟に任せて、私が走って向かったのは、、、
ホットカモ(温泉)
年末にも行きましたが、5人一気にお風呂が済むので楽だということで。
帰省時に2回も行くのは初めてかと思います(^_^;)
私がランニングで到着すると、既に車がいました。
前回とは男風呂と女風呂が入れ替わっていたので、ウォーキングができる流水風呂があり、息子たちは真っ先にそこへ。
追いかけっこをしていて、他の人に迷惑をかけないように注意しました。。。
すると、割とすぐに他の場所に移ったので、なんでか聞くと「小さい子に仲間に入れてって言われて・・・」と。
仲間に入れてあげればいいじゃんと言いましたが「いやぁ・・・」と。。。
そして、息子たちは今日も体を洗ってぬくもると「のぼせた、もう上がる」と。
着替えさせて、休憩所に送り出しました。
タオルを巻いているとはいえ、再び入る私は裸のままなので、それこそ風邪をひきますよね(><)
そのあと、よ~く温まっておきました。
家に帰ってご飯を食べましたが、息子たちは早速喧嘩をする始末(-_-;)
また1年中争いの日々の始まりですね。。。
妻は大分ではお酒を飲まなかったみたいですが、今日はビールを飲みました。
いつもと比べると飲んだうちに入らないでしょうが。。。
飲むといえば、ほとんどお酒を飲まなかった弟が何年か前から少しは飲むようになっていましたが、アルコールに目覚めていてビックリしました(@@)
今日もハイボールを自分でつくっていたし、ビールもキリンの晴れ風がうまいとか言ってましたからね!
以前だと想像できないことです。
ある夏の日にバレーボール(現役生活35年!)の練習から帰ったときに飲んだビールが、ぶちうまかったのがきっかけみたいです(^_^;)