①での前置きが長くなりましたが、試合のことを(^_^;)
先発はエースの床田ですが、目の前で観るのは初めてかも?
初回いきなり先頭からチャンステーマでの応援で、下の子がなんで?と不思議がっていましたが、一昨日昨日と神宮で負けているうえに1つの勝ちと1つの引き分けの前は7連敗と惨憺たるありさまなので、奮起を促してのものでしょうね!
その期待に応えるようにチャンスをつくり、ファビアンの33打席ぶりのヒットで先制!
3回にもファビアンのタイムリーで追加点!
4回にエラーで出したランナーが原因で1点を返され、若干嫌なムードになっていたところ、5回に先日一軍に上がった林のスリーランで突き放しました!
神宮球場での夏の試合は花火が上がりますが、今日は気持ちよく眺めることができましたね♪
これを毎試合打ち上げるのは凄いと思いますよね。
敵ながらアッパレです(^_^;)
さらに6回にも1点を追加して、さすがにこれでダメ押しかなと。
下の子も「久々に勝てそうだね!」と。
しかしその裏、山田にバックスクリーンへのツーランを浴びて・・・。
全盛期ならいざ知らず、打率2割7厘でホームラン4本の山田に打たれるのは(-_-;)
でもまだ3点差ありますからね!
リリーフ陣は調子がいいので、なんとかなるかなと。
ところが、好調の中﨑が赤羽にタイムリーを打たれ・・・。
赤羽には、昨年いただきもののバックネット裏の席で下の子と観戦してサヨナラ負けした試合で5安打と打ち込まれたので嫌な印象が(><)
しかし今季はチームと同様にパッとせず2割3分台なんですけどね・・・。
いやまあ、あと8回9回だけだし1点差だと微妙ですが2点ありますからね!
8回にもチャンスがあり、ここで1点取れればいけるなと思いましたが無得点。。。
裏は森浦が3人でピシャリと抑えて反撃ムードをつくらせず、これならなんとかなるかなと!
9回にもチャンスをつくって、気づけば貧打のカープが毎回安打!!
しかし、そのチャンスでキャッチャーの石原に代打を送らず(@@)
昨日、正捕手の坂倉が怠慢走塁により途中で懲罰交代させられたみたいですが、今日もスタメンから外れていて・・・。
わからなくもないですが、2点差あるとはいえ、さすがにここは代えた方が。。。
石原は普通に凡退しました・・・。
ただ、まだ勝っているわけで、あとはハーンが抑えてくれればいいわけですが、思い出したのは4月に下の子と行った試合。
3点差で勝っていたのにハーンが8回にまさかの同点に追いつかれ、最後はサヨナラ負けしました(><)
まあまあ、観に行った試合でそんなことが何回もはないですよね(^_^;)
と自分に言い聞かせます。
しかし、いきなり先頭打者にヒットを打たれ・・・。
これでホームランを打たれたら同点ですが、それでもまだ負けではありません。
と自分に言い聞かせます。
なんとか2アウトまでこぎつけて、これならいけるなと!
しかし、、、
代打の選手にヒットを打たれ一塁三塁に。
う~ん。
そして打者は赤羽。
まあ、ホームランはないので(今シーズンはここまでで1本)仮にヒットを打たれても1点ならオッケー!と自分に言い聞かせます。
ところで、今さらですが、今日の私たちの席は外野C指定なので、見える景色はこんな感じ。
外野といっても内野の延長上ですよね。
なぜこれをここで書いたかですが、、、
赤羽が振り抜いた打球がこちらに飛んできて、目の前のポールに当たりました。
え?
当たったよね??
ホームラン?
だよね・・・??
まさかのサヨナラ負け!?
噓でしょ(@@)
しかし、なぜか打った赤羽は三塁で止まっていて、審判団が何か話し合っている様子。
いや、ポールはホームランでしょ。。。
それとも当たった場所によって違うとか!?
まさかねぇ・・・。
しばらくすると、審判が腕をクルクルまわして。。。
ホームランのジェスチャーです(-_-;)
さすが神宮には魔物が住んでいますね(><)
しかし、普通この展開で負けます?
まあ、タラレバは意味がないとはいえ、9回の代打を出さずも含め、あと1~2点取れたんじゃない?という場面が少なくとも4回くらいはありましたからね。。。。。
それにしても神宮球場に観に行った直近5試合のうち4試合が負けで、さらにそのうち3試合がサヨナラ負けって酷くないですか(><)
上の子はもうほとんど野球熱はないのでサバサバしていましたが、下の子は真剣に応援しているので、もう神宮には行きたくないと言っていました(-_-;)