今日は下の子の小学校が開校記念日で休みでした。
上の子の期末試験も今日で終わりで、お昼には帰ってきました。
そんなわけで、今日は私もテレワークに。
妻はもともとテレワークなので、お昼は皆で食べに行きました。
平日に家族全員が揃うなんてそうそうないですからね。
コロナがなかったら、そうそうどころか、ないと思います。
息子たちがうどんが好きなので、人が並んでいるのを見かけて気になっていたお店に初めて行ってみることに。
しかし、今日に限って休みで・・・。
なんか、こういうパターンが多いような(-_-;)
道中に稲庭うどんを出しているお店を見つけたので行ってみましたが、4人は無理だと・・・。
商売っ気がないですね。。。
結局、王将に行きました。
しかし、今日もめちゃくちゃ暑かったですね。。。
ということで、夕方から区民プールに連れて行くことに。
今日はちゃんとスイミングゴーグルをリュックに入れました。
前回忘れてしまい、ないと泳げないとブーブー言われましたからね(-_-;)
行ったのは、4月に行ったら、まさかのその日だけが休館日だったプールですが、今日はちゃんと調べました。
もう1箇所の区民プールには何度も行っていて、料金やシステムは同じでしたが、違うのはスライダーがあること!
その情報を聞いて4月に行ってみたわけですが、本当にありました!
流れるプールも!
しかも今日は平日で空いていたので、待ち時間なしで滑りまくっていましたね(^_^;)
私はいつものように、泳ぐことはなく、ひたすらウォーキングをしつつ、たまにジャグジーにつかっていました。
夏休みや休日の混み具合が謎ですが、家からの距離もほとんど変わらないのて(むしろ少しだけ近い?)今後はこっちになりそうですね。
めちゃ混みだと微妙ですが。。。