平成25年8月17日② プチ同窓会
実は今日は中学校時代の陸上部のプチ同窓会に誘われて
いたのですが、墓参りやばあちゃん家への訪問、海水浴
などがあるし、翌日の飛行機も朝早かったので、不参加を
表明していました。
が、しかし・・・
こんな機会はそうそうないよなぁ。。。とモヤモヤした気分で
いました。
3〜4年前に超久々に同窓会が開催されたのですが、よく話を
する仲間は部活の中でもほんの一部だったので(しかもその
数少ない仲間はほとんど不参加・・・)浮くかも!?と思い
恐る恐る参加しました。
ところが、そんな心配をよそに懐かしい面々との再会は
本当に楽しい時間となりました!
そういった経緯もあり、去年の夏に開催された顧問の先生を
囲んでの同窓会には躊躇なく参加しました。
先生との再会自体24年ぶりでしたが、他にも中学卒業以来
という人とかもいて、かなり盛り上がりました。
というようなわけで、海水浴のあと、シャワーも浴びてないのに
近くの呉線の駅で車から降ろしてもらい、急遽同窓会に
駆けつけることにしました!
店に着いてみると、ひとり急に来れなくなった人がいましたが
私が急に参加することになったので、人数は予定通り^^;
4年前の小学校の同窓会で久々に再会した女の子や
25年ぶりの先輩もいて、途中で帰る予定が、結局5時間半も
いました(@@)
いや〜、でも中学校時代、本当にあれだけ真剣に陸上を
やっていたからこそ、そのときの仲間は貴重ですね。
20年とかの時を経て再会しているのが、面白いというか
なんか新鮮です。
ちなみに今日集まったお店は先日の野球観戦のあとにも来た
陸上部仲間がやっている焼き鳥屋でしたが、たまたま陸上部
ではない中学校の同級生も来店していて、久々の再会に
驚きました。
人のつながりほど貴重なものはないと思っていますが
縁ってほんと面白いし大切ですね。