平成30年12月23日 大掃除・・・
今日は1日かけて大掃除!
洗濯と皿洗いを済ませたあと、机の上に積まれた書類の山を
整理しました。
が、、、
それだけで力尽きてお昼になったので、とりあえずご飯を。
食べたあとは、有馬記念の最終予想をしていると眠くなり・・・。
起きて有馬記念を見たあとは、息子がキャッチボールに連れて
行けと言い出しました。
大掃除が全部終わってからねと言っていたので、まだ終わって
ないよと言うと、こんなの夜まで終わるわけないじゃん・・・と
布団に倒れこみ(><)
確かに(-_-;)
有馬記念は当たるには当たりましたが、収支はマイナスで
あまり気乗りしませんでしたが仕方がないので、小雨の中を
出発しました。
すぐにやんでくれたので助かりましたが、ボールが地べたや
草むらに落ちると濡れて土がつき。。。
息子が満足していたのでよかったですが。
キャッチボールのあとは久々に旗の台の銭湯へ。
銭湯自体1か月半ぶりくらいでしたが、かつ、最近は中延にある
記念湯に行くことが多かったので、旗の台の新生湯は久々です。
ここは大地の湯と太陽の湯があり、太陽の方には流れるお風呂
(通称プール)があるので、息子が喜ぶのですが、保育園の頃は
番台で「流れるお風呂があるので、小さなお子さんは気をつけて
くださいね」と毎回言われていました。
小学校に入るまでは入浴料は無料でしたが、今ではちゃんと
券(180円)を出すようになり、注意もされなくなりました。
プールではしゃぐ様は変わらないですけどね。
プールにもうひとり小さな子がいて「友達になったよ」と言って
いました。
さらに更衣室で同じ小学校だという子と会いました。
帰りは雨も降ってなくてセーフ!
丼丸のどんぶりとおでんを買って帰りました。
さて、大掃除の方は、、、
夜ご飯のあとに!
やるわけもなく(-_-;)
ただ、私と上の子の外出中に部屋が、物の置き場がない状態
からはだいぶマシになっていたので、ツリーを出して上の子が
飾りつけをしました。