平成28年4月4日 ミキサー
前々からジュースを作るミキサーを買いたいと思いつつ行動に
移せずにいましたが、ついに購入しました(ちょっと大袈裟
ですかね^^;)
父の件がきっかけで読んだケトン食療法の本にも朝は野菜と
果物のジュースを作って飲むのが一番と書いてありましたしね。
昨日のマラソンの時に司法書士の友人との会話の中で
ミキサーを買って使っているという話になり、すぐに食いついて
何を使っているのか教えてもらうことにしました。
こういうのって(特に私のような人間は)、実際に誰かが
使っているモノを真似して買うのが一番だと思うんですよね^^;
早速、今朝PCのメールに情報が送られていたので、Amazonで
同じモノを注文したところ、夜に届きました!
取り出して説明書を見ると、使えるようになるまでにそこそこ
手順があるんですね。。。
フタを開けて、材料を入れてスイッチを押したらたら終わり!
とはいかないようで、一度全て分解して綺麗に洗ってから
使うようです。
当たり前!?
とはいえ、何年か前にパルシステムで勢いで購入したパンを
つくるやつと比べると全然シンプル!
パンの器具は結局一度も日の目を見なかったですからね(-_-;)
さて、早速、バナナジュースを作ってみました!
分量は適当で^^;