平成30年4月20日② タイミングを逸して・・・
②ですが、時系列的には①よりもこちらの方が先でしたね。
今日はこの4月から下の子が転園した保育園の初めての
保護者会でした。
例によって17時15分といった早い時間からの開催なので
私が出席することに。。。
先生の自己紹介に続き、保護者が自己紹介しましたが
今日のところは子供の話はなしにして、自分の出身地と
好きな食べ物を話すことに。
30人弱いて、私は最後から2番目でした。
私にまわってくるまで広島出身という人はいなかったのですが
隣の方がまさかの「主人が広島で、、、」と話して、なんとなく
かぶってしまいました。。。
好きな食べ物ですが、サーモンやパイナップルは先に出て
しまったので、かぶりのないお好み焼きを。
そういう趣旨じゃないですね^^;
「上の子もここに5年間通っていました。遠足の弁当に入れては
いけないもの(何かは言いませんでしたがイクラです)を入れて
行って、有名になったので、目立たないようにします。」と言うと
知っている先生2人が大爆笑していました。
ちなみに最後の方はご主人が宮古島出身とのことでした!
そのあとはPTA決め・・・。
上の子がいた保育園ということで、知っている先生から
名指しされたら嫌だなと思っていましたが、なんと事前に立候補
していた人が一人いると(@@)
凄いですね!
今日のところは、とりあえずもう一人くらいどなたかいませんか?
と募ったところ、やります!と(@@)
感心です。
ところで、私は19時から用があったので、妻と途中でチェンジ
する予定でした。
で、最後の方で妻が来ましたが、退席のタイミングを逸してしまい
結局最後まで。。。
妻は「最後に遅れて来たお母さんが一人いるので自己紹介
してもらいましょうね!」といきなりふられていました。
同じ大分出身のお母さんがいたよと伝えて、ダッシュで園を
あとにしました。