平成27年5月20日 相続人全員・・・
遺言執行者として、遺産である預貯金を相続人(受遺者)に
渡す手続をするために、ある地銀の東京支店に行きました。
テレビ電話を相続センターにつないでもらって、必要書類や
手続について説明を受けたのですが、遺言で受遺者として
指定されていない(遺産をもらえない)相続人も含めて
全員の実印を押印して、印鑑証明書を出せと・・・。
もらえばいいじゃん?と思われるかもしれませんが、他の
相続人とはかなり疎遠な関係なので、協力してもらえるか
どうか未知数です。
先日行った、あるメガバンクでは原則、遺産をもらう相続人
(受遺者)の印鑑証明書だけでいいとのことでしたが
こちらは一筋縄ではいかなさそうです。。。
ちなみに遺言執行者である私が一切の責任をもつと一筆
差し出せば他の相続人の分は不要で通すことも検討すると
言われましたが、それはさすがにできないかなと思います。