今日は息子と2人で神奈川にあるこどもの国に行きました。
息子は妻とは3回くらい行ってますが、私と行くのは初めて。
東急線1本で行けますが、乗り換えは3回あります。
長津田からは、まさにここに行くためのこどもの国線に
乗ります^^;
妻からはものすごく広いよと聞いてましたが、着くと確かに!
という感じ。
まずはすごく角度のある滑り台やジャングルジムで遊び
そのあとSLに乗りました。
大きなすり鉢みたいなやつの中で遊んでいるときに
他の子供の足に引っ掛かり、こけて頭を打ち、大泣きという
ハプニングがありましたが、何とか泣き止ませて、長〜い
滑り台に行きました。
ここはかなり行列ができていました。
やっと順番がまわってきましたが、滑り台自体も渋滞気味で
一気に滑り下りることはできず。。。
お昼になったので、木陰に座っておにぎりを食べたあと
地図を見ながら進んでいると、水遊び用の池があり
なんとまだ5月なのにたくさん遊んでるじゃないですか(@@)
息子も入りたいというので、普通のパンツで遊ばせました。
さすがに海パンは持ってませんでしたが、替えのパンツや
タオルは持って来ていたのでセーフ!
これが妻だったら・・・^^;
着替えたあとは、また他の場所にある滑り台、2階建の木の家
キューブのジャングルジムで遊び、ポニーに草をあげて
自転車や電動カートがあるエリアにたどり着きました。
レーシングカーを一人で運転させたあとは、レンタサイクルを
借りました。
息子を前に乗せるタイプでしたが、1.6キロのコースは
そこそこアップダウンがあり、登りはけっこうきつかったです(><)
その分、下りはかなりスピードが出て息子も喜んでいました!
だいたい一通りはまわりましたが、野球を見るために2時間
くらいで帰ろうと思っていたのが、結局、倍以上の4時間半も
いました^^;