令和元年6月1日  関ブロ総会

関東ブロック(関ブロ)の司法書士会協議会の総会と代議員会で

高崎に行きました。

高崎は昨年の9月に全青司の全国研修でも行っているので

他の場所がよかった!?

とか言ってはいけませんね^^;

遅刻厳禁なので、少しだけ早めに着いてモスバーガーで昼食。

食べながら明後日申請する会社の設立登記2件と医療法人の

役員変更の書類のチェックをしていたらけっこうギリギリになって

しまいました(@@)

駅に隣接のメトロポリタンホテルが会場ということで余裕を

かましていましたが、駅を出るとAPAホテルしかなく。。。

一瞬焦りましたが、落ち着いてよく見ると、駅とくっついてるん

ですね。

駅ビル(?)に戻り、そこのエレベータから行けました。

会場に着くと、既にたくさんの代議員の方々がいました。

関東ブロックということで、東京、神奈川、千葉、埼玉、長野

新潟、群馬、栃木、茨城、山梨、静岡から来ています。

会員100人に対して代議員1人なので、人数はかなり偏りが

ありますが。。。

総会では、いくつか質疑がされていました。

ここに詳しくは書きませんが、2つのことについては質疑者側も

執行部側もけっこうヒートアップしていました。

それだけ真剣ということですよね。

メインはやはり代議員会です。

19日と20日に開催される日本司法書士会連合会の総会で

どの質疑を関ブロとして推すかを決めるために質疑希望者が

プレゼンをおこないます。

仮にここで選ばれなくても個人としての質疑は可能ですが

選ばれると、質疑できる時間が多く、再質疑も可能です。

ここが大きく違いますね。

また、個人質疑の場合は、総会の進行状況により、時間を

短くされたり、場合によっては取下を求められたりもします・・・。

各会から我こそは!と名乗りを挙げた猛者(?)が20人以上

プレゼンをおこない、その後に執行部が候補(テーマ)を7人に

絞って、決戦投票がおこなわれました。

一人3票まで投票可能です。

私が選んだ質疑は2位と3位でした。

ちなみに1・2・3位の各質疑は全て東京ですが、代議員の数が

他会とは全然違うので、どうしてもそうなっちゃいますよね。。。

もちろん内容重視ではありますが。

終了後に長野の方から記念撮影をたのまれました。

ベテランのお二人とは久々に再会したのでよかったです。

しかし、総会の看板が入りきらず、もう少し後ろから撮り直そうと

しましたが、通路を塞いで撮影していて、渋滞ができていたので

断念(><)

ちょっと微妙でしたね。。。

ところで、一昨年と昨年は、このあとにセレモニーがありましたが

(通常の総会とは順番が逆です)、今年はなしで、懇親会に吸収

されたようです。

これは画期的でした!

コース料理を食べながら和やかな雰囲気でしたが、途中からは

連合会の選挙戦に出馬する候補の方や応援者の方の挨拶

まわりに変わりました。

私は話を聞いて、名刺やチラシをもらうだけですが、関係者は

大変だと思います。。。

宿泊する人はこのあと二次会、三次会と行くのでしょうが

私は帰るので、同じ部屋で事務所をやってる東京青司協の

会長といっしょに駅へ向かいました。

昨年の夏はお土産に水沢うどんを買いましたが、今日は何も

買わずです。

さらに新幹線のホームで総務部長、専務と会ったのでいっしょに

帰りました。

といっても帰りに事務所に寄って仕事をしましたが(><)

令和元年5月31日②  首位攻防戦

今日はジャイアンツとの首位攻防戦を観かたかったのですが

委員会があり・・・。

携帯で途中経過を見ると8回で1対0というまさに息をのむ展開。

しかし中崎劇場が待ってましたね。。。

ここのところ、大ピンチを招くも最後は辛うじて抑えていましたが

妻からのLINEを見ると、同点に追いつかれたみたいで(><)

なおも逆転のピンチでしたがギリギリしのいだ様子。

これが大きかったようで、11回裏にサヨナラ勝ちしていました!

しかし、月間20勝は凄まじいですね(@@)

4月の低迷が嘘のようで、むしろ過去3年よりも今年の方が

強いんじゃないかと。

昨日、プロ(一軍)初先発の山口翔が7回を1安打無失点の

完璧な内容で勝ち投手となり、ニューヒーローが誕生しましたが

投手陣の調子がいいのが、なにより大きいです。

打線は水物ですからね。。。

令和元年5月31日①  またまた期限が・・・

3月末に有効期限がくるマイルを使って、米沢牛のステーキと

交換しましたが、また5月末にも期限がくるマイルが・・・。

いわゆるモノと交換する気はなくて、交換するなら食品ですが

やはり航空券と交換したいという気持ちが強いので、なんか

微妙ですよね。。。

それもあって、年末にまさかの下の子の溶連菌で行きそびれた

大分に行くか!と、勢いで6月中で唯一予定が入っていない

土日におともdeマイルで予約してみました!

金曜日の最終便で行って、日曜日には帰るという弾丸ですが。。。

おとも〜は予約期間が短く、当日に決済しないといけませんが

そうはいってもきついよな・・・と結局流すことに。

そして、期限の今日になり。。。

ゆっくり吟味している余裕もないので、またステーキでいいかと

思いましたが、ふと見ると、ノートルダム大聖堂復興支援マイル

というタグが!

4月15日に火事になったフランス(パリ)のあれですね。

ここは5年前に実際に行っているので、ニュースを見たときには

心が痛みました・・・。

それもあって即断。

一口3,000マイルからということで申込みボタンをポチっと。

捨てずにすんだのはよかった。

しかし、来月以降も毎月期限がくるやつがあるんですよね(-_-;)

航空券と換えたい。。。

令和元年5月30日  想い出の逸品

司法書士の協同組合からホームページのリニューアルオープン

記念として贈答品が届きました。

毎年、お中元が届くのですが、被災地の支援を兼ねて、地元の

名産品の詰め合わせが送られてきます。

直近では、熊本や岩手、広島などがありましたかね。

それだけ毎年自然災害が起きているということですが・・・。

今年の贈り物は、被災地と関係なかったねというのが理想では

あります。。。

さて、今回は北海道の名産品で、じゃがバターやにしん

レアチーズケーキ、アスパラスープ、ハスカップジャムなどが

入っていました。

そして、中でも最も嬉しかったのが、じゃがポックル!

カルビーのお菓子で、北海道でしか売っていないという代物です。

これの美味しさと軽い食感は秀逸です。

たかがお菓子、されどお菓子ですね!

今でこそ普通に買えるのでしょうが、初めて食べた平成20年の

頃は入手困難でしたからね。。。

これにはちょっとした想い出があります。

当時、大学のサークルの先輩が札幌に住んでいたので

マイルを使って、行きは羽田→函館、帰りは札幌→羽田で

遊びに行きました。

その際に、じゃがポックルが欲しいと伝えると、う〜ん・・・と

難色を示され、なんとか一箱は約束するわと。

もっと欲しいならあとは自分で頑張りや〜と言われました。

なんとしても手に入れたかったので、最低でも1つは確保できて

安堵したのを覚えています^^;

2日半で観光名所など、色々連れて行ってもらいましたが

うち1箇所が、じゃがポックルが入手しやすいという穴場の

デパートでしたからね(@@)

ここでも1つ確保!

しかし、私の目標は5箱だったんですよね。

実家に1箱、長野(上田)の事務所に2箱、妻(当時はまだ

付き合ってもいません)に1箱、自分でも食べつつ、周りに

中身の小袋を分けるのに1箱。

今思うと笑えますが、躍起でしたね^^;

帰りの千歳空港が最後の戦いで、気合いを入れて挑みました。

お土産物売り場で「ただいまじゃがポックルが入荷しました!」

と、アナウンスされると、そこに人が密集します(@@)

超人気なので、一人1箱しか買えません。

次はどこのお店に入荷するのか・・・?

周囲を見渡しながら待ち構えます。

飛行機の時間ギリギリまで戦い続けました。

 そんな感じで、なんとか3箱ゲットし、目標達成!!!

懐かしいですね^^;

令和元年5月29日  自戒もこめて・・・

原監督が開幕前に「広島が強いというイメージはない」と言って

いました。

また、開幕三連戦をジャイアンツの2勝1敗で終えたあと

「広島はたいしたことない」と言っていました。

ちなみに前回の原政権の最終年(4年前)は、15勝10敗と

広島がジャイアンツに大きく勝ち越してるんですけどね。。。

都合の悪いことは忘れるタイプ!?

今もたいしたことないと思っていますかね。

4月末の時点では、やはり原は、あまあまの由伸とは違うなと

もてはやされていましたが、今は・・・。

ファンからも辞めろとか言われています(-_-;)

そこは心ないカープファンも最初の2週間で、緒方監督や調子の

悪い選手にひどいバッシングをしていたので、勝手だな・・・とは

思いますけどね。

大口は叩いちゃいけないなと、自戒もこめて思いました。

令和元年5月28日②  遅れていったはずが

こんなときに限って駅前の交差点の信号は直前で赤に・・・。

四ッ谷駅での電車も紙一重で目の前で発車してしまい・・・。

道中、ネットで速報を見ると、いきなり初回に点を入れられて

いました・・・。

2回にホームランで同点にしていましたが、観損ねましたね。。。

信濃町から球場までの間に戦闘服(西川龍馬のユニフォーム)に

着替えました^^;

近づくと歓声が聞こえてきましたが、トランペットマーチで、さらに

点を入れたことがわかります。

嬉しいのですが、観れていないので複雑な心境。。。

今回、友達からQRコードをメールで送ってもらっていて、それで

発券するのですが、初めてなので機械がどこにあるのか・・・?

適当に反対方向に行ってしまい、操作も手間取りましたが

なんとか発券。

しかし、その間にも歓声が。

この回(3回の表)、一気に3点を追加したようです。

信号と電車がうまくいっていれば(-_-;)

1時間遅れで友達と先輩と合流し、生ビールを買って乾杯!

しかし、こういうときって、このあと全然点が入らなかったり

するんですよね。。。

と思いきや、4回にさらに3点追加!

連勝が11で途切れたとはいえ、逆に11連敗中のヤクルトとは

ここまで勢いが違うものかと。

お祭り騒ぎでした♪

7対1となった次の回に山田哲人にホームランを打たれましたが

いいよいいよ1点くらいと余裕な感じ。

ところがその後もノムスケが打ち込まれ、まさかの4回途中降板・・・

大ピンチで急遽交代した九里が点を許しつつも最小限の被害で

食い止めましたが、一気に5点を返され楽勝ムードはどこへやら。

4回の表裏だけで1時間かかり、途中から来たことを忘れさせる

ような展開でした。

今日はもともと雨予報で、21時くらいからが本降りじゃないか

ということで、それまでに終わればと思っていましたが、これは・・・。

実際、20時くらいから小雨がぱらつき始めました。

カッパは持っていませんが、まあこれくらいなら。

神宮といえば5回裏の終了時に上がる花火ですが、5月に見る

花火ってなんか得した気分です^^;

ところで、横の横では外国人の方3人が応援していました。

微笑ましいのですが、しょっちゅう席を立って買い物だかトイレ

だかに行くもんだから、その都度、行くときと帰ってきた時に

荷物を持ち上げて通路まで出てと大変でした(><)

ビールのコップを置くやつも付いてなくて、地べたに置いて

いるのでそれも持って。。。

予報どおり21時頃に本降りになってきたので、さすがにカッパを

買いに行きました。

カッパ観戦は15年ぶりとかじゃないでしょうか!?

その後も雨は降り続け、膠着状態となっていましたが、8回に

會澤のソロホームランで貴重な1点を追加!

これはいける!と思ったのも束の間、裏に1点取られて1点差に

逆戻り。。。

9回に突入しましたが、中崎なので、すんなりとは終わらない

だろうと思ったら、まさに1アウトをとったあと、デッドボール

フォアボール、、、

なんとか2アウトをとったあと、さらにフォアボールで満塁となり

一打サヨナラの大ピンチ(><)

外野の守備も抜けたら終わり覚悟のかなりの前進守備です。

これで負けたらまさに修行ですよ(-_-;)

祈るような思いでしたが、最後は三振に打ち取りました!

前後左右のお客さんと応援バットを叩きあって、勝利の喜びを

分かち合いました♪

4時間17分の大熱戦でした。

令和元年5月28日①  まさかのかぶり(><)

高校時代の友達がチケットをとってくれたので、今日は今季初の

野球観戦で神宮へ!

のはずでしたが、あとからリーガルサポート(成年後見に関しての

司法書士の団体です)の総会が同じ日にあることが発覚(><)

委任状を出して欠席・・・という悪魔の囁きもありましたが

10年以上つとめた監督委員を今日で退任することもあって

出席することにしました。

野球を観に行くから欠席すると堂々とは言えないですしね^^;

とはいえ、いっしょに行くと言ってチケットをとってもらっても

いるので、議案の評決に入る前に退席しようかと・・・。

しかし、、、

本来ならあるはずの休憩がなかったので、委任状を出す

タイミングを逸したまま議場閉鎖されてしまい。。。

結局最後までいましたが、18時15分に終わったので

(予定では19時30分)物凄いロスにはなりませんでした。

終了と同時に急いで事務所に戻り、少しだけ作業をして

ユニフォームや応援バットを入れておいたリュックを背負って

いざ神宮へ!

令和元年5月27日  同じ方向

夜家に帰ると、みんな同じ向きで寝ていました^^;

私が寝る場所がありませんが。。。

令和元年5月26日  POGドラフト

今日は日本ダービーの日でしたね。

かつ、年に1回のPOGのドラフト会議の日でした。

毎年説明していますが、POGとはペーパーオーナーゲーム

(ーが多い・・・)の略で、今年2歳になった馬の仮想馬主になり

指名した10頭の1年間の獲得賞金を競うというゲームです。

いや〜、それにしても昨シーズンは凄まじかったです。

ゲームの期間中、対象となるGⅠレース(大きいレース)が8つ

あるのですが、そのうち6つを指名馬が勝ちましたからね(@@)

私の指名馬は勝っていませんが(-_-;)

GⅠどころか、重賞(他にGⅡやGⅢがあります)すら勝てなかった

のですが、それにしては総獲得賞金1億3,000万円と大健闘

なんですけどね。。。

空前絶後のハイレベルの中、8人中ブービーでした(><)

2期連続で不本意な成績(ドベ、ブービー)だったので

今年こそは巻き返したいものです。

ドラフ終了後は飲みに行きました。

行きたいと思っていた焼き鳥のRyomaが貸しきりだったため

他を探しましたが、お休みだったり満席だったりで・・・。

昨年は初めての鳥貴族に行って、安くてよかったのですが

店内がめちゃくちゃうるさくて(><)

やはり、昨シーズンのことや今日のドラフトのことを話したいので

うるさそうなお店を避けて、軍鶏一に入りました。

ところが、、、

近くに10人くらいの若者がいて、うるさいのなんのって(><)

隣の4人組は今日、府中にダービーを観に行ったらしく、途中

話しかけてきました。

うち二人はかなり若そうな女性でしたが、単なるミーハーではなく

かなり深い話をしていました。

若者が帰ったあとは落ち着いて飲めましたね。

さあ、また新たなシーズンの始まりです。

来週の土日には、いきなり有力馬が2〜3頭デビューするので

注目です。

私の指名馬じゃありませんが。。。

令和元年5月25日  運動会

今日は小学校の運動会でした。

一昨年、昨年は母が見に来たので、弁当を作ってくれましたが

今年は来れないので、妻が6時に起きてつくっていました!

それがこれです。

頑張りましたね!

さて、天気の方は、、、

晴れたのはいいのですが、気温が30度を超えるとのこと(><)

母の話では、暑すぎて危険だから運動会を延期したところも

あるとニュースでやっていたと。。。

雨で延期になるよりはいいですかね。

いつものようにバタバタで出発し、到着したときには入場行進は

終わっていました(-_-;)

早く行って場所を取るとかいう次元じゃないですね。。。

場所といえば、昨年グランドの改修工事が行われ、人工芝に

なった関係で飲食が禁止となり、お昼は地下にあるアリーナで

食べることに。

なんか微妙ですが。。。

3年生の団体競技のあと、次に息子の出番がまわってきたのは

徒競走(80メートル)。

保育園のときのドベから毎年順位を上げていき、小学校に

入ってからは2位2位だったので、今年こそは1位だね!と言うと

無理だよ・・・と。

リレー選手に選ばれているのになんでよ?と聞くと、いっしょに

走るのは速い子ばかりで、選手には選ばれなかったけど

自分よりも速いんだそうで・・・。

リレーの選手は3年1組から男女8人、2組から男女8人が

選ばれるので、そのような逆転現象が起きるんですね(-_-;)

不慣れなビデオ撮影を任されたので、撮るのに必死でしたが

妻に聞くと、まさにドベだったそうです(><)

また這い上がっていくしかないですね!

しかし、暑いのなんのって。。。

熱中症や日射病で倒れる子が出なければいいですが・・・。

大人も油断は大敵です。

ということで、若干気は引けましたが、息子の出番以外は

完全に日陰で待機していました^^;

下の子もいますしね。

隣接する校舎の2階のベランダから見れるのは、屋根もあるし

ありがたいです!

上からだからよく見えますしね。

午前中のメインは1〜3年生の選抜リレーでした。

徒競走のこともあり、妻が心配していましたが、息子のチームは

断トツのトップでまわってきたので、順位を下げることなく、次の

選手に渡せました^^;

先ほど書いたようにお昼は地下のアリーナでしたが、驚いたのは

土足で行っていいとのこと(@@)

保護者会などがここで行われますが、普段はスリッパ持参です。

運動会ともなると脱いだ靴だけでも収拾がつかないでしょうからね。

明日、業者さんが清掃をするみたいです。

しかし、体育館一面にレジャーシートが敷き詰められ、皆がお弁当を

食べている様はちょっと異様でしたね^^;

暑くて気分が悪くなった人のためにエアコンを効かせた教室が

いくつか開放されていましたが、アリーナに入れなかった人たちは

そちらに案内されていました。

妻が頑張って弁当を作った甲斐もあり、息子たちは予想外(?)に

たくさん食べて、残ったのはおにぎりが1つだけでした。

さて、今日最も緊張したのは、午後にあった3・4年生による

花笠音頭。

仲のよい友達のお母さんから撮影をお願いされまして。

というのは、お兄ちゃんと妹が違う小学校に行っているのですが

よりによって運動会が重なったらしく(><)

午後からは妹の方に行くということで。

しかし、引き受けたものの、最初どこにいるのかわからなくて

かなり焦りました(><)

その子を撮りつつも、息子も撮らないといけませんからね。

これが終わると、妻は限界に達していた下の子を連れて

一足先に帰りました。

最後は恒例の生徒全員による大玉転がしでしたが、これは

かなりの点が入るらしく、息子の白組が大逆転していました!

3年連続の優勝です♪

閉会式のあとはいったん教室に入り、先生のお話があったので

校門の外で待ちました。

さきほども書いた仲のよい子と1時間だけ公園で遊ぶか聞くと

遊ぶ遊ぶ!と。

元気ですね^^;

しかし遊具を持ってないわけで、運動会から帰ったあと遊びに

来たと思われる下級生の子のスケボーを借りていたので

それはちょっと・・・と思い、私がダッシュでスケボーとスクーターを

取りに帰りました。

これが一番疲れたかも。。。

妻はお弁当に相当気をもんでいたようで、肩の荷が下りていました^^;

令和元年5月24日  嘘も方便!?

今日は月に1回の被後見人さんの面会で自宅を訪問しました。

ヘルパーさんにお願いしているコンビニでの買い物は、Suicaや

ナナコにチャージしたものをファイルに保管しておいて、それを

利用してもらっています。

しかし、週に2回来る移動販売車での買い物は、現金しか

使えないので、定期的にお財布の中身を補充しています。

一応、目の前で追加した金額を確認してもらい、あまり意味は

ないのですが、領収書に署名と押印をもらうようにしています。

被後見人さんとはいえ、けっこうしっかりされていますからね。

それで、書いてもらうときに今日の日にちを言ったところ、、、

あ!今日誕生日だと。

確かに(@@)

言われるまで気づきませんでした。

たまたま今日訪問しましたが、わかっていればケーキか

花くらい持ってきたのにと^^;

さすがにそのあと買いに行くまではしませんでしたが。。。

何歳になったんだっけ?と聞かれたので、司法書士手帳の

早見表を見て教えてあげたところ、そんなになるんだ・・・と

ショックを受けていました。。。

嘘も方便の方がよかった!?

令和元年5月23日  備えあれば憂いなし!?

今日は先日息子が休んだスイミングの振替の日でしたが、私は

すっかり忘れていて。

息子に、すまいる(学童)何時までにする?と聞いたら、今日は

スイミングでしょ?と。

よく覚えていたなと(@@)

ところで、振替は本来であれば、休んだのと同じ週の木曜日が

よかったのですが、空きがなくて・・・。

なので今週は月曜日に続き2回目です。

しかもただの2回目ではなく。

というのも今週は、水泳シーズン前の毎年の恒例になっている

服を着たまま泳ぐ体験の週なんですよね。

これは、もしも不意に池や川、海に落ちた際に服やズボンだと

水を吸って普通には泳げないので、パニックにならないように

体験しておこうというものです。

また、ペットボトル(1.5リットル)が浮き輪代わりになる

ということで、その体験もします。

これを今週2回もやったわけです^^;

まあ、備えあれば憂いなしですかね。

ちょっと違う!?

令和元年5月22日  初企画部会

一昨日の新メンバーでの初理事会に続き、今日は初めての

企画部会がありました。

総務部とはメンバーが変わりましたが、理事としての職務の

内容もガラッと変わる感じです。

所管する委員会自体が11個と倍以上ですしね(@@)

委員会は、先日の総会で委員全員が任期満了となっており

改めて組成する必要があるのですが、いかんせん昨年の

企画部の理事が全員退任してしまっているため、手探りな

部分が多く。。。

急いで組成すべきものから現状等を確認していきましたが

全然時間が足りませんでした(><)

かといって、22時や23時までやるというわけにもいかず。

近日中に再度部会を開催するというわけにもいかないので

来月に持ち越しです。

慣れるのにしばらくかかりそうですね。。。

終ったあとは皆で飲みに行きましたが、これは大変だな・・・

という認識をあらためて共有しました。

頑張るしかないですね!

ひとつビックリだったのが、今年始めて理事になった方の

実家と私が大学生のときに住んでいた家の最寄り駅が

同じだったこと(@@)

阪急今津線の駅で、あの映画「阪急電車」の舞台です。

残念ながら私は見てないのですが・・・。

いや〜、東京でなはく、兵庫県ですからね。

これはそうそうないことかと思います。

親近感が増しました^^;

令和元年5月21日  単独首位 

今朝、保育園に行くときはまだ雨風もマシで助かりましたが

午後に司法書士会館に行くときは台風のようでした。

傘がひっくり返りましたからね(><)

さて、ついにカープが今季初の単独の首位にたちました!

前にも書いたように、地力はあるのだから慌てなくてもいずれは

上がってくると思っていましたが、こんなに短期間にV字回復

するのは予想外でしたね(@@)

開幕5カード連続負け越しは、データ上優勝の確率が0みたい

ですが、開幕43試合で2回の7連勝というのも史上初のよう

なので、プラマイゼロでしょうか^^;

ちょっと(かなり?)嫌味な言い方になりますが、開幕10日か

2週間そこらで、今年は優勝はない、最下位確定、緒方辞めろ

佐々岡(ピッチングコーチ)辞めろ、〇〇は2軍に落とせ・・・

などと息巻いていた(ネットに書き込みをしていた人たちは

今も同じ考えなんでしょうか?

もちろん、まだまだこの先に壁は待っていると思いますが

連覇が途切れるのは今年ではないと思います。

令和元年5月20日  新生理事会

土曜日の定時総会終了とともに新たな1年が始まりました。

役員の改選があったので、今日が新メンバーでの初めての

理事会でした。

顔ぶれもですが、部署も変わり、座席(毎回決まった席)も

変わったため、景色も変わって見えました。

私は総務部から企画部担当に変わりました。

終了後は懇親会がありましたが、私を含め何人かは他の会議体

での集まりがあり、遅れて行くことに。

どんどん予定を入れていかないと、皆の都合があわなくなり

会議室も埋まっていきますからね。。。

懇親会では、遅れて行ったことにより、期せずして企画部の

メンバーで固まることになったので話ができました。

初めて理事になったお2人は、最近まで支部長さんだったので

お互いに面識ありです。

私は今まで接点がなかった方々なので、これから楽しみです。

二次会はあったのかわかりませんが(ないわけがない!?)

月曜日ということもあり、おとなしく帰りました^^;

令和元年5月19日  例の季節・・・

また例の季節なので、先月末くらいから洗濯物はプラスチックの

ハンガーで干して、乾いたあとは取り込んで鉄製のハンガーに

替えるという面倒な作業を毎日やっています・・・。

カラスに取られちゃいますからね。。。

産卵のための巣作りの材料です。

先月のある日の朝も、妻が会社に行き、上の子が小学校に

行ったあと、ベランダでガチャガチャ音がするので、見ると

カラスがハンガーから服を外す作業中でした・・・。

下の子に「カラスがいるよ!」と言って追い払いました。

もともと全部プラスチックのにすればいいのでしょうが

収納がかさばるし、使いやすいのは鉄製の方なので。。。

ところで、テレビのクイズ番組で、カラスの撃退方法をやって

いました!

ある貼り紙をすれば寄りつかなくなると(@@)

字が読めないのに!?

クイズの前提として、ドラマ仕立てで、物干し竿の服が毎日

全部落ちていて、誰のイタズラ!?とやっていましたが

うちもまさにそうでした。

何年か前に洗濯物が下に落ちていることが続き、ハンガーが

なくなっているので、なにこれ!?と気持ち悪く思ったものです。

そのクイズ番組と同じように、ある日、カラスの作業現場に

出くわして判明したわけですが。

ちなみに答えは「カラス進入禁止」だそうです。

もちろん、カラスが字を読めるわけはないのですが、これを

読んだ人が、近くにカラスがいるのか?と、周りを探して

それで電線などに停まっていると視線がいき、カラスは

見られるのが嫌らしく、近寄らなくなるんだとか。

何回か岩手の被災地相談に行った際に釜石に泊まって

朝、港の方面にジョギングをしましたが、その奥の方にある

東大の研究所に震災のあとカラスがたくさん来ていたのが

貼り紙を実践したところ、激減したみたいです!

ビニールが剥がれて、その部分が錆びているハンガーがあり

前からこれ捨てるの何曜日だっけ?と思いながら放置して

いたのですが、それだけ残してかけていたら、カラスがキッチリと

持って行ってくれました^^;

WIN、WIN!?

令和元年5月18日  司法書士会定時総会

今日は司法書士会の定時総会でした。

役員は全員早めの集合ですが、総務関係の理事と議長、副議長

議事運営委員(議運)はさらに早い集合です。

早めのお昼(お弁当)を食べながら最終の打合せをしました。

時間になると、続々と会員(代議員)の皆さんが会場に入って

きましたが、今年は来月開催される日本司法書士会連合会の

総会に出席するための代議員(会員100人に対して1人)の

選挙があるため、会場の外では最後の選挙戦が繰り広げ

られていました。

さて、私は昨年に続き、議運をサポートするための参与委員に

なったため、壇上の執行部席ではなく、パーテーションで

仕切られたスペースの中に待機していました。

セレモニーが終わり、総会が始まると、紹介がされたので

このときだけは壇上に上がりましたが、ちょっと照れますよね。

まあ、ほとんどの皆さんは見てないとは思いますが^^;

議運スペースで、当日提出の質疑や議案等を受け付けて

精査しますが、人目が届かないので、ある意味気楽ではあります。

提出がされそうな頃合になると緊迫した空気が流れますけどね。

ただ、昨年もそうでしたが、今年も当日提出の質疑は3本だけと

少なめで平穏でした。

ギリギリになって、組織員提案の議案が提出されましたが

これは事前に情報が入っていたので、そこまで慌てることもなく。

結果的にその議案は否決されたので、影響はありませんでしたが

あとで考えると、そのまま受け付けたのはどうだったんだろう・・・?

と思うことがあり、反省すべき点はありました。。。

総会名物(?)的に毎年同じような論点で質疑をする方々が

いますが、昨年今年と、あの先生は出さないんだ!?という

感じで、減っていて、そんなに紛糾することもありませんでした。

ホッとする反面、少し寂しくもあります。。。

今回は選挙もあったので、さすがに昨年ほど早くはなかった

ものの、かなり理想的な運びだったのではないかと。

終了後は新旧役員等での慰労会がありました。

そのあとは、それぞれ地元支部の懇親会に合流すく方が多く

私も一昨年昨年とそうしましたが、今年は総会の途中から

微妙に体調が悪くなったこともあり、、、

今どこにいます?と、電話をする直前に自重しました。

日付が変わる頃に支部の役員の人から電話をもらったみたい

ですが、既に夢の中でしたね^^;

理事2期目として、新たな1年の始まりです!

令和元年5月17日  最後の1日

今日は総務部の理事としての最後の1日でした。

厳密に言うと任期は明日の定時総会までありますが、日常の

業務としては事実上今日の17時で終了です。

最後の最後に職務上請求書に関しての問合せがあるかな?

と思っていましたが、それもなく、静かに1日が終わりました。

問合せは突然にきて、原則その日のうちに回答しないと

いけません。

一番緊張感が走るのが、今まさに役所の窓口に司法書士である

会員あるいは補助者が来ていて、戸籍謄本や住民票の交付の

可否につき疑義があり、すぐに回答してほしいというときです。

例え仕事中でも、どんなに忙しくても、いったんやめて対応する

ことになるし、外出中の場合、立ち止まって手引き(マニュアル)を

確認して・・・となります。

しょっちゅうあるものでもないので、常に緊迫しているという

わけではありませんが、どこか頭の片隅にはあります。

問合せが1日に3回もあって、それがまた悩ましい内容で

半日仕事にならなかったということもありましたね。。。

担当になるまでは、職務上請求書について自分自身が

よくわかってなかったり、認識が間違っていたりということが

多々あったので、この2年間で非常に勉強になりました。

部署が変わる予定なので、来週からは対応することもない

わけですが、加えて新しく司法書士登録をする人の面接も

しなくなるので、寂しい部分もありますね。。。

その分新しい仕事が増えるので、そちらを頑張ります!

令和元年5月16日  ママ友の会

今日は保育園で同じクラスのお母さんから誘われて、妻がご飯を

食べに行っていました。

前にも誘われたことがあり、3人(+母親)が来たみたいですが

私の仕事の関係で断ることになり。。。

今思えば、上の子は夜ご飯さえ用意しておけば、20時くらい

までなら家で一人でも大丈夫でしょうから、参加させれば

よかったなと。

今日もそんなに早くは帰れそうにありませんでしたが、朝は

バタバタで、そのときの反省を活かせず、ご飯を用意して

来なかったので、19時半に帰りました。

妻と下の子は思ったよりも長居をしていて、21時前に

帰ってきましたが、聞くと今日は他の2人はいなかった

みたいですね。

お酒も飲んでないと^^;

今度こそ4家族で集まろうということになったみたいで

お父さんもいっしょだと。

そういうのは苦手なのですが、せっかくの機会ですからね。

令和元年5月15日  最後の総務部会  

今日は沖縄の本土復帰の日ですね。

会社員だったときの先輩二人の誕生日でもあります。

そんな日である今日は任期中最後の総務部会でした。

いつも7人(副会長・部長・専務・次長・平理事3人)で毎月会議を

してきましたが、次長がまさかの指の骨折で手術をすることに

なったので欠席(><)

今週末が総会なので、新たに協議することは少なめでしたが

これが最後かと思うと感慨深いものがありました。

初めての理事で右も左もわからないところ、色々と教えて

もらいながらやってきましたが、やはりこの総務部のメンバーが

一番つながりが強いですからね。

大変だったというよりは、やりがいをもって楽しくやれたという

印象の方が強く、それは事務局の皆さんも含めて、本当にいい

メンバーに恵まれたことが大きかったと思います。

終了後には飲みに行きましたが、これはいつも行ってるから

同じですね^^;

全員、来期も理事は続けるので、お別れではありませんが

一応の区切りではあります。

皆さん、お疲れさまでした。

そして、ありがとうございました。

部署は変わりますが(といっても私ともう一人が同じ部署に移る

だけなのでバラバラではありません)お互いに頑張りましょう!

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
03-5363-8970

営業時間:午前9時~午後6時

定休日 :土日祝祭日

任意整理・自己破産・個人再生・過払金返還請求等、債務整理の相談料は無料です。

土日や営業時間外(夜間等)の相談も可能です。

債務整理は新宿区四ツ谷の諏訪司法書士事務所におまかせください。

あなたにとって最適な解決方法をご提案いたします。

債務整理手続の内容や費用について丁寧にわかりやすくご説明いたしますので、お気軽に事務所までご連絡ください!

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

03-5363-8970

<営業時間>
午前9時~午後6時
※土日祝祭日は除く

諏訪司法書士事務所

住所

〒160-0008
東京都新宿区四谷三栄町15番38号
ロイヤル四谷202号

営業時間

午前9時~午後6時

定休日

土日祝祭日

当事務所の業務内容・業務地域

業務内容
債務整理(借金の整理)
 ・任意整理
 ・自己破産
 ・民事再生(個人再生)
 ・過払い金返還請求(訴訟)
不動産登記
商業(法人)登記
一般訴訟
成年後見 
   
業務地域
東京都
新宿区・豊島区・渋谷区・港区・中央区・千代田区・台東区・文京区・世田谷区・大田区・目黒区・杉並区・中野区・品川区・江東区・墨田区・江戸川区・北区・荒川区・足立区・葛飾区・練馬区・板橋区

武蔵野市・三鷹市・調布市・府中市・小金井市・立川市・西東京市・国分寺市・国立市・小平市・八王子市・町田市・多摩市・稲城市・狛江市・日野市・東村山市・武蔵村山市・清瀬市・東久留米市・東大和市・昭島市・福生市・羽村市・青梅市・あきる野市・奥多摩町・日の出町・檜原村・瑞穂町 神奈川県・千葉県・埼玉県