平成27年8月22日② 貴重な土産話
19時から約束があったので、としまえんから帰ったあと
急いでシャワーを浴びて着替えて、また外出しました。
時間がなかったので息子は着替えさせただけ^^;
お店(といっても魚民)を19時に予約していましたが、結局
皆、遅刻で全員が集まったのは19時半過ぎでした。
さて、今日の集まりの目的は、先月クロアチアに9日間行っていた
後輩の話を聞くこと。
先を越されたのは悔しいですが、いつか行こうと思っているので
生の情報は貴重です!
スプリット、フバル(離島)、ドゥブロヴニク、プリトヴィッツェ
ザグレブと行ったようで、めちゃくちゃよかったと!
特に島がよかったようですが、私たちはさすがにそこまで
足をのばすのは厳しい感じです。。。
ヨーロッパのビーチリゾートってどんな雰囲気なんでしょうね?
後輩曰く、都市と海の融合が最高!とのことで、沖縄やアジア
とはまた違った雰囲気なんでしょうね。
都市と海というとゴールドコーストやハワイを思い浮かべますが
それらともまた違うのでしょう。
凄いなと思ったのは宿泊先。
今回、ホテルは一切利用せず、一般人が所有している家を
宿として貸し出しているものに泊まったようで、これがどれも
素晴らしかったと。
ザグレブでは、六本木ヒルズのような超高級マンションに
超格安で泊まれたそうで。
家だからキッチンの道具も一式揃っているので、フバル(島)では
スプリットの市場で買って行った野菜やチーズ、パンなどの
食材を調理して食べていたそうです。
ところで、そもそもザグレブに行く予定も興味もなかったのが
旅程の関係で仕方なく滞在したようですが、宿だけでなく
街やレストランもよかったようで、いい意味で期待を裏切って
くれたようです。
これもまた旅の面白いところで、自分も今までに何回も
経験があります。
まあ、逆も多いですけどね^^;
自分が思い描いている旅程では、ザグレブは嫌でも2泊は
しないといけないので、いい情報でしたね!
色々話していると24時前になっていて、後輩は終電ギリギリ
でした(@@)
地下鉄は早いですからね。
息子はプールで遊び疲れたので、開始早々に寝始め、ずっと
寝ていました。
いや〜、クロアチア。
もともと行きたかったのが、ますます行きたくなりましたね!