昼食後に部屋で少し休憩したあと向かったのはバーデハウス。
世界的にも珍しい海洋深層水のプールやお風呂がある
スパ施設です。
久米島から橋で渡れる奥武島にありますが、歩くとちょっと
遠いので、無料の送迎バスを利用。
しかし、集合時間になっても妻と友人、息子が来ません・・・。
疲れて寝てしまったようです。
仕方ないので他のメンバーには先に行ってもらって、あとから
タクシーで追いかけました。
さて、利用料は2500円と、ちょっと高めですが、ちょうど10人
いるので団体割引が適用に!
ちょっとだけですが安くなりました。
バーデプールとジャグジー、サウナは水着着用なので
着替えて入りました。
プールは温水ですが、海洋深層水なので、しょっぱいです。
首、肩、背中、腰、お尻、もも、ふくらはぎと1分ずつジェット
水流をあてていきます。
最後は下からの強力な水流で体を浮かせてリラックス♪
屋外にあるジャグジーからは目の前の海が一望できて
さらにリラックスできます。
大好きな水風呂ももちろんあります。
ベランダから見える海岸には畳石と呼ばれる奇岩があり
サンダルが置いてあるので、見に行きました。
プールエリアで疲れをとったあとは締めに別棟にあるお風呂に
入りに行きました。
こっちはちょっとイマイチでしたかね。
さっぱりしたあとは畳の休憩スペースでまったり。
夕食まで待てない人はビールを飲みました^^;
さて、夜ご飯は人気の居酒屋を18時半から予約していた
のですが、送迎バスは19時10分までないので、タクシーを
呼んでもらうことに。
しかし・・・
電話自体にまったく出ないようで(><)
今日のうちに久米島から脱出しようとしている人が空港に
殺到してるんですかね!?
何回かかけてもらいましたが、結局つながらずバスを1時間
待つことに・・・。
そして、さらにトラブルが。
予約していたお店に遅れる旨を電話したところ、今日は
お休みだと(@@)
勘違いでオッケーしたみたいですが、あとで気づいたらしく
しかし電話番号を聞いてなかったので、連絡できなかったと・・・。
ほんまかいな?という感じですね。
仕方ないので、他のお店にするべく、どっちにしようか悩んでいた
海坊主に連絡してみたところ、奇跡的に予約がとれました!
当日に10人で、しかも一番混んでそうな時間帯に無理だろ・・・
と思っていましたが、ラッキーです。