息子の野球チームの背番号ですが、まさかの第1希望の24は他にいるとのことで・・・。

選択肢の番号が全部空いているわけじゃないんですね。。。

というわけで、第2希望の15になりました。

私は甲乙つけがたかったのですが、妻は大野(24)は知らないので、よかったじゃん15で!と。

しかし、息子はなんか浮かない顔をしていて、、、

どうしたの?と聞くと、やっぱり20がいいと。。。

え~、もう世話役の人に15でお願いしますって伝えちゃったよ・・・と言うと、一瞬間があったあとに、じゃあ15でいいよと。。。

明らかに納得していません・・・。

すぐにLINEで事情を伝えると、全然問題なし!20が空いているか確認しますね!と。

しばらくして20オッケー!と返事がきました。

20で本当の本当に大丈夫か意思確認をして、確定で伝えました。

もちろん20もいい番号です。

北別府→永川→栗林ですからね!

下の子のカープの応援用ユニフォームは1番ですが、誠也はいなくなったし、小さくもなっているので、来季の応援は栗林のユニフォームを新丁しますかね。

 

 

今日は暖かくて、なんと21度(@@)

今年は休日に何回かダウンジャケットを着ましたが、平日の事務所の行き帰りはまだコートは着ていません。

さすがに来週以降は出すことになりそうですが。

 

今日は今年最後の散髪に行きました。

明日の朝一の予約だったのを親子野球に出るために今日に変えたところ、午後しかあいてなくて、珍しく14時からです。

ご飯を食べたあとだったこともあるのでしょうが、疲れがたまっているのか途中完全に寝てしまいました。

毎回フェイシャルエステをセットで受けていますが、前々回からパーマをかけない回はヘッドスパを受けるようになりました。

それらが気持ちいいからというのもあるでしょうね。

年内にやらないといけないことリストはまだまだありますが、髪はこれでさっぱりと年越しができます!

 

 

明日、ついに下の子が野球チームに正式入団することになりました!

ユニフォームなど諸々の備品を揃えるとともに背番号を決める必要があります。

上の子のチームは番号を指定されていましたが、希望の番号を選べるみたいで、世話役のお母さんから候補として送られてきたのは、4・9・14・15・20・24。

この数字を見て思い浮かぶのは、もちろんカープの選手で、なかなかいい番号が多く。

いや、昔の選手も含めるとむしろ激熱な番号ばかりです!

4は正田耕三選手、9は緒方孝市元監督に(丸、)今は秋山選手、14は炎のストッパー津田恒美投手に今はエース大瀬良、15は言わずもがなですが、レジェンド黒田博樹投手、20は前に記事に書いた北別府学投手、永川に栗林、そして24は私がカープで初めて好きになった選手である大野豊投手。

う~ん、迷いますね~~。

って私が選ぶわけではないのですが(^_^;)

息子が選んだのは、、、

なんと一番なさそうだった24!

なんで?と聞くと、父さんが好きな番号だからと。

エレベータ会社の勤務時代に先輩後輩とフットサルのチームをつくっていて、ユニフォームもありましたが、私は24でした!

嬉しくはありましたが、息子は大野豊投手を見たこともないわけで。。。

それでも24がいいと言うので、YouTubeで過去の映像を見せたところ、さらに決意が強まり(^_^;)

今日のスイミングの行き帰りに何回も意思確認をして、最終的に第一希望24、第二希望15で出しました!

新しく入団する子がもう一人いるのですが、かぶってもどちらかに確定ですかね!

 

 

今日は今年最後の新宿支部の役員会でした。

本来なら終わったあとは忘年会といったところですが、zoomなので。

監事の私は、支部長の閉会の挨拶の前にひと言発言するのが恒例になっているのですが、よいお年を!と言うにはまだ少し早く。

20日に今年最後の支部セミナー(リアル開催)があるので、半分くらいの人とはそこでまだ会いますしね。

また来年も頑張りましょう的な無難な内容になりました。

微妙に何かいいことを言わねば的な雰囲気があるのですが、zoomなので反応がよくわからず、言ったあとけっこう恥ずかしいです。

 

 

今日は今年の特別研修で私が担当したグループの方々の忘年会に呼んでもらいました。

15人のうち9人が参加で、その人たちは全員認定考査に合格していました!

合格率は昨年と比べるとかなり高かったようですが、よかったです。

皆さんの近況報告がありましたが、お一人は結婚、お一人は独立していて、こちらもめでたいですね♪

前回、前々回とお酒が進んでくると、若干話しすぎた感があったので、今日は口を滑らせないように気をつけました(^_^;)

が、後から思えばまたしゃべりすぎたかもと。。。

ところで、受講生のお一人が勤めている事務所が、なんと私の同期(かつ知人)の事務所で、世間は狭いなぁと思いましたが、今日わかったのは、もう一人、勤めている事務所の所長さんが、私が担当したグループのメンバーだったとのこと!

グループは毎年10くらいあるし、東京には山ほど事務所があるわけで、

本当に狭いですね。

最後はお店の人に写真を撮ってもらってお開きになりましたが、あっという間に3時間半が経っていました。

 

 

1週間前に始まった下の子の学童の継続申込が今日まででした。

書類を直接持参する必要があります。

昨年と同じことを書くのは面倒だなぁ・・・と思いながらも、仕方がないので準備しました。

が、妻の勤務証明書がまだ届いてなくて・・・。

ある程度余裕をもって取得依頼をかけたつもりでしたが、私が「まだ届かないの?」と毎日のように聞いても「まだだね・・・」と。

しかし、実は会社のシステム上に、記入すべき用紙を添付して改めて請求するようにとのコメントが付されていたのを気づいてなかったようで。。。

7日に再度請求して、12日が期限なので急ぎでお願いしたい旨付記しましたが、発送までに5日かかる、特別扱いはできないというけんもほろろな回答で(-_-;)

とはいえ、確約できないのでそのような回答なだけで、実際には・・・と期待していました。

ちなみに、もし期限内に出せなかった場合は、4月からの継続利用は不可で5月からになります(><)

年度末に引っ越した関係で、昨年も提出書類が間に合わず4月からの利用はできませんでしたが、それは仕方がないですよね。

しかし、今年は仕方がないではすみません。。。

もしも間に合わなかったときに備えて、昨日、勤務証明書は届き次第すぐに追加するので、その他の書類だけ先に出せないか聞きに行ったところ、、、

答えはノーで・・・。

え~、厳しいですね。。。

ただ、間に合わなかった場合は「原則」4月1日からの利用はできないが、絶対ではないと。

う~ん。

杓子定規な気もしますが、絶対ではないのは、よかったですかね。

もちろん今日出せるのが一番なので、妻には定期的にポストを見に行くように伝えました。

そして、何回か確認したみたいですが、届いてないねと・・・。

夕方急いで帰ってポストを見ましたが、ありません・・・。

その後も何回か見に行きましたが、さすがにこんな時間に配達はないよなと断念(><)

見通しが甘かったですね。。。

それより何より、勤務証明書は昨年の10月以降のものであれば使えたので、もっともっと早く手配すればよかっただけの話です(-_-;)

妻にもですが、自分に対しても怒りが・・・。

妻は自分も悪いから4月は学童なしで面倒みるよと。。。

テレワークで基本的には家にいますからね。

これがコロナ前だと学童に行けないのは超切実でした。

しかし、我が家はいつまで経っても懲りないですね(-_-;)

 

 

小学校のPTA役員及び委員の募集があり、手探りながらベルマーク委員に応募しました。

PTAは上の子でなんとなく経験していますが、転居したため学校が違うのでいろいろと異なっていて。

ただ、おそらく6年間で1回はやらないといけない感じなので、早い方がいいかなと。

下の子が受験するかどうかはわかりませんが、もしするとなったときに重なると微妙に影響しそうですからね。

実際の活動は妻がやることになりそうですが、ベルマーク委員会を選んだ理由は、何かを企画するのではなく、作業が中心っぽいことと、その一部は自宅でも可能という点です!

一番人気が予測されるので、抽選がどうなるかなと思っていましたが、先日当選通知がきました!

定員は30人でしたが、倍率が知りたいと思っていたところ、足りない役員や委員会の二次募集の通知があった際に公表されていて、申込は79人だったみたいです。

2.5倍以上なので運がよかったですね(^_^;)

意外だったのは、役員以外では最も大変そうな卒業対策委員会が一次募集で埋まったこと(@@)

事前配布のQ&Aに、委員会がなくなるかどうかは5年生の保護者次第ですといった発破をかける内容のことが書いてあったのが効きましたかね!?

しかし、役員はなり手がいないのは仕方がないとして、他の委員会も同じくらい悲惨な状況で(><)

上の子が行っていた学校の2.5~3倍は生徒がいるのにこの少なさはひどいです(-_-;)

二次募集でも定員に達しない場合は、何も立候補しなかった人で実績の少ない人の中からくじ引きになります。

ちなみに辞退のフォームもあり、おそらく辞退者はくじ引きから除外されるはずですが、無条件に辞退できるならいわゆる逃げ得ですよね(-_-;)

我が家はやることを前提にしていたので、辞退フォームにはどんなことを入力するのかが不明で。。。

もし辞退が完全な任意(事情不要)で、辞退しない人だけで毎年賄うことになるのなら2回目や3回目がまわってくる可能性が・・・。

 

 

今日は今年最後の麻雀でしたがハプニングが・・・。

先輩が雀荘を予約してくれていると思っていたのですが、してなくて満卓で入れず(><)

普通に入れるだろと思い、実は前回もしてなかったとのこと。

仕方がないので別の雀荘をあたりましたが4店ともいっぱいで・・・。

年末だから!?

ここ何回かは、朝から夜まで一度も満卓にならないことの方が普通でしたけどね。

経営的に大丈夫かな?と心配することもあったくらいで。。。

このままできないのは困りますが、世の中まだまだ麻雀をやる人が多いんだなぁと、ちょっと嬉しくなりました(^_^;)

麻雀は、一生続けることができる頭と精神のスポーツだと思っていますからね。

このまま見つからないと、高田馬場から別の駅への移動を余儀なくされるところでしたが、ダメ元でさっき入れなかったいつものお店に電話したところ、予約している他の客が無連絡で来てないので、もう少ししても来なかったら代わりに入れてくれると!

お~~~!

たのむ、来ないでくれ。。。

時間が経つのが長く感じられましたが、入れることになりました!

よかった!!

ただし条件として、できるだけ長く、20時くらいまではやってほしいとのこと。

早めにやめてほしいは困りますが、もともとそのくらいの予定なのでノープロブレムです(^_^;)

30分遅れの開始となりました。

 

ところで、長~いブランクを経て前々回超久々にトップになりましたが、前回も連勝しました!

麻雀には上手い下手、強い弱いはありますが、運が絡む要素も多分にあります。

自分でもまずまず強い方だとは思っていますが、あまりにも長いこと勝てなくて弱気になっていました・・・。

それを奮い立たせて強気に攻めたのが功を奏した感はあります。

4人とも実力はそこそこ拮抗しているので、勝敗は時の運でもあるのですが、せっかく上向いた調子を維持したい気持ちが強く、運ではなく勝つべくして勝てるように準備(?)をして挑みました。

今までの30年以上の経験による理論を根本から変えるような取り組みもして。

この間それを実戦で試すことはできないので、すべて頭の中での構築とイメージトレーニングですけどね。

今日は、そんな新たな心構えでの特別な一戦でしたが、結果は、、、

トップでした!

ただ、実践できていない点もあり、また、今日はたまたまうまくいったのかもしれないので、新理論がどのくらい通用するのか(威力があるのか)は、あと何日かやってみないとわかりません。

とはいえ、3連勝で今年を締めくくれたのは何よりです♪

 

 

今日の東京は18度。

お昼前に走りに行きましたが、汗ばむ感じでした。

明日は20度で、この先の天気予報を見ると寒い日もありますが、21度の日も。

今日くらいなら暑いとまではいきませんが、なんか季節感が(-_-;)

 

さて、今日は重い腰をあげて個人の方の年賀状も印刷の手配をしました!

住所が変わったので例年よりは少しだけ作業が増えます。

やる前は凄く気が重いのですが、宛名も業者さんによる印刷で(無料です!)名簿から出す人を選択するだけなので、いざ始めてしまえば1時間もかからないんですよね。

納品されたあと、一言を書くのが年賀状の本番であり、ある意味まだスタートラインに立っただけですが、この時期に手配できたのは近年では異例の出来事です(^_^;)

先行で手配した事務所用は40%割引で、今日手配した分は30%割引でした♪

来年こそは個人の方も40%割引のうちにやるぞ!と誓いをたてました。

あとは、、、

クリスマスまでに一言も書ければ完璧です!

 

ところで、昨年は会社員時代の先輩や後輩との忘年会の案内をオンライン(zoom)飲み会ということもあり、3日前?とかになってからやりましたが、今年は久々のリアル開催を予定しているため、今日案内しました。

いろいろスッキリです!

 

 

昨年の4月に始まったNHKの朝の連ドラ「ちむどんどん」

沖縄が舞台ということもあり、録画しておいたものを家族全員で見ていましたが、上の子の受験勉強が本格化したため、途中から見れなくなりました。。。

その後、受験が終わったあとも結局見ないままで。

DVDが古いのと、見ていないアメトーーク!が山ほどあるため、慢性的に録画容量に悩まされているため、全部消そうかとも思いました・・・。

が、それはそれでなんか。。。

1年半近くが経過しましたが、再び見ることに!

まあ、我が家ではよくある話で、陸王や下町ロケットなんて放送から2~3年後に見たような(@@)

ちなみに見なくなったあともネットの情報は、なんとなく入ってきていて、かなり酷評されていましたね(-_-;)

朝ドラらしからぬ略奪愛(?)などもあるようで。

妻は変な恋愛要素があるのは嫌みたいで、もういいと・・・。

上の子はもともとそんなでもなく、テレビ好きの下の子は見たい!と言っていましたが、私だけで見ることにしました。

それでなくてもまだ半分もいっていないので、サクサク見るためには一人の方がいいですからね(^_^;)

どれだけひどいのか(!?)確かめたいと思います。

 

 

今日はインフルエンザの予防接種を受けました。

先週の金曜日に受けようかと思いましたが、土曜日に駅伝があったので念のため持ち越しに。

ところで、昨年までは息子たちが小児のクリニックで受ける際に、いっしょに受けていたのですが、引っ越したのでそれができなくなり、行きつけの四ッ谷のクリニックで受けました。

ここは、もう10年以上通っていて、先々月も腫瘍マーカーの再検査で来ましたが予防接種は初めてです。

予約をしようと思い、先週電話したのですが、予約は不要だと(@@)

大人ってそうでしたっけ?

子供は予約が必須で、今年なんかは争奪戦の雰囲気さえありますが。

これで来年からは、いつでもフラッと行けることがわかったのはありがたいです!

あとは、効果が現れるまでにかからないことを祈ります(^_^;)

もちろん、その後も症状が軽くすむとはいえ、かかりたくはないですが。。。

 

 

空き家の様子を見に行ったあとは、行政書士の先輩と待ち合わせをして、年に1回の必須の手続きのために某外国銀行へ。

昨年書いた書類のコピーを持って行ったので、かなりスムーズでした!

私は住所変更も必要だったので、それがどうかなと思いましたが、思っていたよりは簡単でよかったです。

これで年末恒例の作業のひとつが終わってスッキリ!

しかもこんなに早くに。

昨年は年末ギリギリの12月27日に行きましたからね。。。

ただ、、、

あまり気にしてなかったのですが、けっこうやばいことになっていて(><)

夜に先輩とあらためて電話で話しましたが、これはちょっとまずいなと・・・。

あと半年の間に状況が上向くことを祈ります(-_-;)

なんのこっちゃ?ですよね。

いつか書く時もくるかと思います。

 

 

同じ部屋で事務所をやっている司法書士の女性が、被後見人さんが亡くなったあと、相続人がいないため相続財産管理人をやっているのですが、所有していた家の様子を見に行くということで、同行しました。

詳しくは書けませんが、私もこの方の相続関係の手続きに関与していることもあり。

仮にそうじゃなくても、こういった空き家に入る場合は、あらぬ疑いをかけられないためにも誰かを連れて行くのがベターかと思います。

随分前ですが、友人の司法書士が被後見人さんの伊豆の別荘を調査に行く際にも頼まれていっしょに行きました。

さて、現地で待ち合わせをして、玄関のドアの鍵を取り出すためにキーボックスを開けようとしたところ開きません・・・。

一瞬、嫌~な時間が流れましたが、私が代わってあれこれ試したところ、、、

無事に開きました!

家の中は凄いことになっていて、ある意味生活感に溢れているなと。

疑われる云々よりも、この中に一人で入るのはちょっと抵抗があるかもしれませんね。。。

帰りに鍵をかける際もなかなかうまくいかず、代わりにやったのですが、一人だとやばかったと感謝されました(^_^;)

 

 

駅伝のために最後のあがきでダイエットをしていたため、3週間ほど米を控えていました。

同じ意気込みでの継続はできませんが、せっかく3キロ減ったので、せめてキープはしたいところ。

今月は現時点での想定で忘年会が6回あるので、なかなかハードルは高いですが。。。

一昨日は、食べて応援!海の幸キャンペーン(3割キャッシュバック)を利用するためにくら寿司に行ったので、久々に米を食べました。

さすがにお寿司屋さんで米抜きは拷問ですからね(><)

で、昨日は再び米を抜きましたが、今日は解除。

妻のお母さんが送ってくれた栗(裏庭で採れたもの)を使っての栗ご飯だったので、これを食べないわけにはいきませんからね。

しかし、やはり米はうまいですね~。

米とパン、どっちかを一生食べられないとしたら、どっちを選ぶか?といった話があるかと思います。

肉と魚だとかなり悩むものの、米とパンは即答でパンですね。

誤解のないように、パンを選ぶ(パンを食べない)ということです。

もちろん、ハンバーガーやサンドイッチ、フレンチトーストなどが食べられないのは痛いですが、米とは比較になりません。

お寿司におにぎり、カレーに各種のどんぶり、卵かけご飯にチャーハン、焼き肉といっしょに食べるご飯などなど。

皆さんはどうでしょうか!?

こんなことを書きながら、明日からまたしばらく(今月中?)米を断ちます(><)

 

 

1月4日に帰省先の広島から東京に帰る飛行機を家族4人分で予約していましたが、妻は3日に大分から直で東京に帰ることになりそうだし、息子たちは実家に置いていき、6日に2人だけで新幹線で帰らせようかと思っているため、私の分だけを購入することに。

ところが、何回見ても変更のボタンがなく、できるのは一括取り消しだけ。

一部の人だけキャンセルできるはずですが・・・。

システムが変わったのでしょうか?

それとも予約の種別によって可否が違う??

コロナ禍以降は飛行機に乗る機会が激減していて、最新情報についていけていないのは事実ですが。。。

わかりません。

仕方がないので全部キャンセルして、私の分だけを予約しなおしました。

あらためての予約なので2,000円ほど高くなりました・・・。

これでも損した気分ですが、増額分がもっとだったらきつかったですね(-_-;)

今度から一部変更になる可能性がある場合は、面倒でも分けて予約した方がよさそうですね。

ある意味、来年の沖縄旅行の前にわかったのはよかったです。

 

 

一昨日、二従兄弟(又従兄弟)のお母さんが亡くなりました・・・。

母からは、もう長くないとは聞いていました。

関係からするとそんなに近くはないわけですが、ここ数年は相続による不動産のことなどでいろいろ相談を受けていたので身近に感じると同時に信じられない気持ちです・・・。

まだ74歳ですしね。。。

子供の頃の印象ですが、おばちゃんは、いつ会っても笑顔で明るく、すごく前向きな感じでした。

私が小さい頃から大学生になる直前まで長く苦しんだ鼻血を解消できたのも、おばちゃんが紹介してくれた整骨院のおかげなんですよね。。。

さすがに広島まで通夜、告別式に行くのは厳しいので電報を送りました。

そうしたところ、今日、おばちゃんの携帯から電話があり(@@)

そのときは電話に出られず、母に聞いてみると「それは◯◯君からじゃわ。さっき家にも電話があって、たっちゃん(私のことです)にお礼を言いたいけえ、携帯に電話してもええかね?ゆうて言いよったよ」と。

◯◯は私の2つ下で、広島市内に住んでいたので、普段はなかなか会えませんが、私のことをけっこう慕ってくれていて、子供の頃たまに遊んでいました。

最後に会ったのは私が中1か中2の頃でしょうか!?

ドラクエⅡがどうしても手に入らなくて、今となっては信じられませんが、当時は、なんで△△△(同じ陸上部の同級生)は持っとるのにわしはないんや・・・と、悔しくて悔しくて涙しましたからね。。。

屈辱ながら△△△に家に持って来てもらい、少しずつやらせてもらっていました。

Ⅱの頃はまだセーブ機能がなく、復活の呪文なので、誰のカセットでやってもいっしょですからね。

経緯は覚えていませんが、そのことを◯◯に相談したところ、広島(市内)の店なら手に入るよ!代わりにこうたげるよ!!と(@@)

ほどなく買えたという連絡があり、週末に会って受け取りましたが、めちゃくちゃ嬉しかったですね~。

紙に包んであって、たっちゃんへとボールペンで書いてあり、カセットの箱に跡がついていましたが(^_^;)

そんなことを思い出しながら、36~7年ぶりのやり取りにドキドキしながら折り返してみましたが出ず。

すぐにまたかかってきて話しましたが、ブランクを感じさせないくらい普通に話せました。

10分ちょっとでしたが、ドラクエの話もしたところ、本人は覚えてなく

て。

親が亡くなって思うことについて話をしましたが、私の父も71歳と若く

して亡くなっているので、お互いに気持ちがわかる感じでした。

もちろんとても悲しいことではあるのですが、おばちゃんがこの再会の機会を与えてくれたんだなと、しみじみ思いました。

私の中でのイメージは小学生のときのままなので、リアルで会ったらお互いに中年のおじさんになっていて衝撃を受けそうですね。

 

おばちゃん、天国から旦那さんのこと、○○たち3人の子供のこと、そしてお孫さんたちのこと、見守ってあげてください。

 

 

ついに司法書士ランナーズ駅伝の日がきました。

出場するのは恒例となった昭和記念公園のファイナンシャルランナーズ駅伝で、1人5キロを4人でつなぎます。

ここ数年は気楽に走ってきましたが、今年は久々に選抜チームに抜擢されたこともあり、この1か月くらいは週末以外にもトレーニングを積んできました。

といっても平日は週に1~2日ですが・・・。

ただ、中身は近年とはまるで違っていて、タイムを意識して走ったり(普段は考え事をしながらゆ~っくり走っています)坂道を走ったりもしました。

また、この3週間は米を断ち、食べる量自体も減らして、なんとか3キロの減量に成功!

コロナ禍以降増えた体重が高どまりしていましたが、久々に62キロを切りました!

しかし、急に激しいトレーニングをしたせいか、先週あたりから昔フットサルで負傷した膝の古傷が痛み始め(><)

これはまずいぞ・・・と思いましたが、昨日の最終調整ではなんとか走れそうでひと安心。

そんな感じで今日を迎えました。

朝起きて外にで出てみると快晴です。

西立川駅に集合して、会場に向かいました。

黄色く紅葉した木々が綺麗です。

 

 

今年は4チーム(昨日1人が発熱したため15人)での参加ですが、一時期は10チームを超えていたことを考えるとちょっと寂しいですね。。。

最後まで残っている精鋭ともいえますが(^_^;)

私は今回アンカーなので、アップはレースが始まってからすることにしました。

選抜チームは今年も男女混合の部に出場していますが、2年連続で優勝しているんですよね。

1区と2区の人は毎日トレーニングしていて、めちゃくちゃ速いですからね。

これは相当なプレッシャーです。

昨年アンカーを務めた方は今日も参加していますが、今回は選抜チーム入りを辞退したので、私にまわってきました。

少なくともその方のタイムを上回らないと、なんだよ、諏訪より○○さんの方がよかったじゃん・・・となりますからね(-_-;)

ところで今回のゲストランナーは、オリンピック金メダリストのエリック・ワイナイナさんでした!

レース前に司会者とのかけあいで流暢な日本語で面白いことを言っていました♪

当初のゲストランナーは、某大学の駅伝の監督さんだったのですが、スキャンダルで・・・。

ワイナイナさんは、本来は1区だけのところ、2区と3区も走ったみたいです!

まあ、15キロくらい朝飯前ですよね。

 

さて、レースが始まり、1区2区のランナーは予定どおりの実力を発揮し、3区の女性もトップをキープして襷をつないできました。

これは、頑張らないといけません。

中継所の広場からコースに出たところに1区を走り終えたキャプテン(?)がいて「2人までは抜かれてもいいので気楽に!」と声をかけてくれました。

3位までが入賞ですが、この大会、賞金が出るんですよね。

正確にはお食事券ですが。

2位や3位のチームとの差がわからないので、とにかく全力を尽くすしかないのですが、走り始めてすぐに違和感が。。。

なんか力が入らないというかガス欠のような感じで・・・。

短期間で痩せたので体力自体が落ちている!?

個人的な目標は20分切りですが、いきなり最初の1キロから想定よりも遅れていて(><)

そして早くも2キロの手前で2位のチームに抜かれてしまい・・・。

追走する間もないくらいのスピード差がありました(-_-;)

直後に3位のチームにも・・・。

え?まだ半分も走ってないのにもう崖っぷちです(@@)

折り返したあと、4位のチームの位置を確認しようとしましたが、結局わからずで。。。

もうとにかく精一杯走るしかありません。

相変わらず力が入らない感じでしたが、その後は抜かれることなく残りは1キロ。

もう祈る思いでしたね。

そして、どうにかこうにか3位でゴール!!

なんとか最低限の役割は果たしました。

あとでわかったのは、4位とは3分以上開いていたようです。

それを早く言ってよ~ですね(^_^;)

個人記録は20分32秒で、久しぶりに追い込んで練習した割には不本意でしたが、昨年アンカーだった人には20秒勝っていたので、ホッとしました。

 

閉会式では、ステージに上がり表彰を受け、お食事券1万円分をいただきました!

昨年一昨年は優勝なので5万円分ですけどね。。。

3位の盾は私が持って帰ってもいいよということに(優勝じゃないから!?)

 

この駅伝大会のもう一つの楽しみは終了後の懇親会です。

こっちがメインという人もいますね(^_^;)

コロナ以降は公式の懇親会は中止になっていましたが、今回は久々に開催されました!

いつもは立川駅まで移動しての居酒屋でしたが、今回は初めて西立川のイタリアンでした。

これはすぐに行けるしいいですね。

味も美味しかったです!

ただ、、、

この懇親会の魅力は、終盤の成績発表と全員のひと言感想コメントなのですが、今日のお店は個室じゃないので、それはできず・・・。

飲んで食べて終わりでした。

いろいろ話して面白くはありましたが、なんか物足りないような。。。

ちなみに成績発表と一人ひと言の際の名司会者の先生がいらしたのですが、コロナ禍後に諸事情でひっそりと司法書士を引退されて・・・。

そのこと自体も残念ですが、最後の区切り(お別れ会としての懇親会)がなかったのが残念です・・・。

あの方の司会がないのなら、盛り上がりにも欠けそうなので、ひと言はなしでもいいのかもしれませんね。

 

 

今日から12月ですね。

この感じだとあっという間に年末になりそうです。

 

昨年末は上の子の受験もあり、また、引き続きのコロナもあって帰省しませんでしたが、今年は帰ることに!

ただ、妻の甥っ子が大学受験ということもあり、広島へは全員で帰り、その先の大分へは妻だけが帰ることにしました。

ところで、以前だと広島までは飛行機一択でしたが、今は上の子も大人料金なので、相当早い時期に買わない限り新幹線の方が安いんですよね。。。

というわけで新幹線で帰ることに。

ただ、今って東海道新幹線は1か月前にならなくても買えるんですね。

昨日、スマートEXの会員登録をして予約状況を検索したらかなり埋まっていました(><)

妻の大分への切符は特急のソニック(小倉→大分)が絡むためネットでまとめてとはいかず、また、乗車券は東京→大分の通しで買って途中下車したいので、1か月前の今日を待って窓口で購入することに。

本来は10時のオープン前に並ぶくらいの気合いが必要ですが、まあなんとかなるだろということで10時半に新宿駅のみどりの窓口へ。

職員の方に行き先や人数を伝えて、昨日見たときはあった旨を告げると、年末はすぐになくなるので、あったときにすぐに買わないとダメですよとたしなめられました。。。

検索してもらっている間、若干の緊張が走りましたが、なんとか希望どおり買えました!

問題は帰りです。。。

妻が4日が仕事始めなんですよね。

事務所に届いた年賀状の確認もあるし、私も以前なら4日から行っていたと思いますが、コロナ禍以降はゆっくりでいいじゃんという気持ちになり、5日の始動にしようかなと。

年賀状に対する価値観も変わってきていますしね。。。

いつもは大分から再度広島に戻って翌日に東京に帰りますが、3日の広島→東京は既にいい飛行機も新幹線もなくて(-_-;)

というわけで、妻は大分から直接東京に帰らせようかと。

久々の大分でもあり、その方がゆっくりできますしね。

ただ、、、

料金は片道5万円超えです(><)

マイルかな。。。

私は4日に飛行機で帰ろうと思いますが、息子たちを連れて帰ると翌日妻が仕事にならないので、6日に二人だけで飛行機に乗せようかと。

いい経験ですしね!

そんな感じで帰りが不確定ですが、とりあえず行きが確保できたのは大きいです。

今日は下の子の2回目のインフルエンザの予防接種も終わり、期限が15日に迫っていた018サポート(東京都の子供助成)の申請書も作って郵送、また、某外国銀行の手続きの予約(ネットですが全部英語です!)もして、いろいろスッキリしました!

 

 

司法書士会の法律相談(電話相談)の来期の相談員と、来年の特別研修のチューターの申込期限が今日まででした。

7~8割方は継続の方向で意思を固めていましたが、一方では長く続けてきたしもういいんじゃないか・・・という思いもあり。。。

チューターの方は、5週連続で日曜日・月曜日(10時~15時)に行かないといけないので、それなりに大変ですが、毎年新たな受講生さんたちとの出会いがあるのは新鮮であり、このような機会は他にはありません。

人見知りの私がそう思えるのは、それだけ貴重だということです(^_^;)

電話相談の方も毎週決まった曜日の決まった時間(3時間)に担当するので、週1回とはいえ、これがジャブのようにきいてきます。

良い悪いは別にして、私はけっこう詳しめに話を聴いて、詳しめに説明してしまうので、1日あたり平均で7~9人くらいのご相談を受けていますが、ひっきりなしなので終わったあとはけっこう消耗しています。

長年やって慣れているとはいえ、相談内容は全ジャンルで、電話に出てみるまで何を聞かれるのかわからないため緊張感があります。

可能な範囲でその場で調べて答えたりもするので、鍛えられますけどね。

 

そんな感じで、チューターも電話相談も継続には迷いがあるわけですが、最終的には、、、

申し込みました。

双方ともやりがいはありますからね。

ちなみにボランティアではなく、しっかり会から日当は出ます!

上の子の学費も稼がないといけませんしね(^_^;)

 

 

5回にわたっておこなってきた歯のブリッジ設置の治療が今日完了しました!

歯を2本抜いて、2箇所削り、その過程で新たに見つかった虫歯を治してということで、毎回麻酔をしての1~1時間半の治療で、けっこう大変でした(><)

まあ、大変なのは先生で、私は口を開けているだけですが。。。

今日は設置するだけだから短いと思っていましたが、麻酔をかけて、まずは土台の部分を処置。

新しくできたブリッジをいったんかぶせてみたあとは、噛み合わせを確かめて、また外して先生が微調整をしての繰り返しで10回くらいやりましたかね(@@)

寝ている状態だけではなく、座った状態での噛み合わせも確認いただきました。

早く終わるにこしたことはないのですが、仕事が丁寧で妥協がありません。

このあたりが私が全幅の信頼をおく所以です!

実際、治療後に問題があったこともないですしね。

以前に息子の矯正のことを書きましたが、やるのは確定で、あとは時期だけと思っていたのが「無理にやる必要はないと思いますよ」と説明を受けた際には、表現はおかしいかもしれませんが、ちょっと感動しました。

その前に行っていた近所の歯科では、今やろう!すぐやろう!でしたからね(-_-;)

職種は違いますが、専門職として、こうありたいと思える存在です。

話がずれましたね(^_^;)

今後は定期的に健診とクリーニングに来て、これ以上は1本も歯を失わないようにしたいところです。

 

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
03-5363-8970

営業時間:午前9時~午後6時

定休日 :土日祝祭日

任意整理・自己破産・個人再生・過払金返還請求等、債務整理の相談料は無料です。

土日や営業時間外(夜間等)の相談も可能です。

債務整理は新宿区四ツ谷の諏訪司法書士事務所におまかせください。

あなたにとって最適な解決方法をご提案いたします。

債務整理手続の内容や費用について丁寧にわかりやすくご説明いたしますので、お気軽に事務所までご連絡ください!

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

03-5363-8970

<営業時間>
午前9時~午後6時
※土日祝祭日は除く

諏訪司法書士事務所

住所

〒160-0008
東京都新宿区四谷三栄町15番38号
ロイヤル四谷202号

営業時間

午前9時~午後6時

定休日

土日祝祭日

当事務所の業務内容・業務地域

業務内容
債務整理(借金の整理)
 ・任意整理
 ・自己破産
 ・民事再生(個人再生)
 ・過払い金返還請求(訴訟)
不動産登記
商業(法人)登記
一般訴訟
成年後見 
   
業務地域
東京都
新宿区・豊島区・渋谷区・港区・中央区・千代田区・台東区・文京区・世田谷区・大田区・目黒区・杉並区・中野区・品川区・江東区・墨田区・江戸川区・北区・荒川区・足立区・葛飾区・練馬区・板橋区

武蔵野市・三鷹市・調布市・府中市・小金井市・立川市・西東京市・国分寺市・国立市・小平市・八王子市・町田市・多摩市・稲城市・狛江市・日野市・東村山市・武蔵村山市・清瀬市・東久留米市・東大和市・昭島市・福生市・羽村市・青梅市・あきる野市・奥多摩町・日の出町・檜原村・瑞穂町 神奈川県・千葉県・埼玉県