エジプトで熱気球が爆発して日本人4人を含む18人が死亡

しましたね・・・。

気球は小さい頃、休みの日になると飛んでいるのをよく見ました。

静寂の中、たまにぼーっと音をたてて飛んでいました。

いつかは乗ってみたいと思っていて、オーストラリアのケアンズに

行ったときに実現しました。

予想外だったのは最初カゴは横になっていて、そこに乗り込み

だんだん縦になって浮いていったことでした。

みるみるうちにすごい高さまで上がっていき、地上の家や車

牛などが米つぶみたいに小さく見えました。

朝日が昇ってくるなか、広大な大地と海を見渡すことができて

爽快な気分を味わうことができました。

こういった危険をともなうアクティビディを申し込む際には

例外なく、誓約書を書かされますが、まさか命を落とすことに

なるとは誰も思いませんよね(><)

今まで、ダイビングをする度に書いてきたし、バンジージャンプや

ラフティングをしたときもおそらく書いてるはずです。

運が悪い、運命、自己責任といってしまえばそれまでなのかも

しれませんが、、、
 

亡くなられた方のご冥福をお祈りします。

今日、はじめて使う業者に名刺を注文しました。

独立開業したときは、地元地域に少しでも貢献しようということで

名刺の作成は、高田馬場にある近所の小さな印刷屋さんに

お願いしました。

インターネットの業者やチェーン展開のお店と比べると

値段が高いわけですが、そこは度外視で。

それ以来ずっと追加追加でそこにお願いしてきたのですが

昨年その印刷屋さんがなくなってしまいました(><)

たまたまなくなる直前に2箱(200枚)注文していたので

今までもっていましたが、ついに残りが3枚に(@@)

そこで、同じフロアに事務所を構えている女性の司法書士が

使っている業者を教えてもらい、依頼することにしました。

ネットの業者で、サンプルを利用して自分がレイアウトした

デザインがそのまま名刺になるというシステムです。

驚愕だったのは、キャンペーン期間中とはいえ、モノクロ

片面印刷の名刺が100枚でたったの100円です!

実物を見てみないと気に入るかどうかわからないので

とりあえず100枚にしておきましたが、モノがいいなら

1000枚くらいたのむところです^^;

しかし、この値段だと古くからの印刷屋さんは太刀打ちできない

ですよね。。。

つぶれてしまうのも無理もないですね。

今日はクレサラ消費者問題研修の第4回で、テーマは民事再生

(個人再生)でした。

一般の人は耳慣れないでしょうが、全額は無理だけど借金の

一部だけでも分割でなんとか返したいという人にむいている

手続きです。

特に住宅ローンを払っている人で、家は失いたくないという

人には画期的です!

ただ、ちょっとややこしい面もあるので、弁護士や司法書士で

債務整理をやる人でも敬遠したり、やったことがないという

人が多いです。

私も最初は食わず嫌い的な拒否反応がありました。

しかしなんでもそうですが、一度やってみると、こんなもんか〜

という感じです。

さて、研修のあとはいつものように講師を囲んでの懇親会

でしたが、昨日の松本と同じく今日も途中で帰りました。

明日が父の誕生日で、午後からずっと妻と息子にプレゼント

探しをしてもらっていたので合流するために!

サイズがSなので、なかなか思うように見つからないのですが

なんとか服を選んで、事前に買ってあったお菓子といっしょに

新宿郵便局の休日窓口に持ち込みました。

が、、、長蛇の列(><)

30番目くらいでしょうか・・・。

しかも明日には届かないと。。。

痛いですね。

いつもギリギリにはなっても土壇場でなんとかしてきましたが

今回はダメでした。

今日はながの全国大会の最終実行委員会に参加するために

特急あずさに乗って松本まで行きました。

松本は昨年の2月以来でしたが、アルプスの雪景色がとても

綺麗でした!

今日の会場は駅から4.5キロくらいのとろにある公民館ですが

開始時間まで余裕があったのと、そこそこ暖かったので

松本城を見つつ歩いて行くことにしました^^;

さて、実行委員会ですが、泣いても笑っても、今日と明日が

最後で、来週にはいよいよ本番をむかえることになります。

そんなわけで、スケジュールを順に追って、細か〜いことを含め

ひとつずつ確認していきました。

そして、確認事項はまだまだありましたが、夕方6時過ぎには

終了して各自ホテルにチェックインしたのちに大決起集会が

開催されました!

私は20時発の最終のあずさで帰らなければいけなかったので

料理はほとんど食べられませんでしたが、お酒はハイペースで

飲みました^^;

懇親会で振舞う予定の小布施ワイナリーのワインなども。

さあ、いよいよ来週は本番です!

金曜日から長野に乗り込みます。

私はオマケのようなものですが、実行委員会のみんなが2年間

頑張って準備したものが花開きます!

今日は東京青年司法書士協議会の平成25年定時総会でした。

事務局長として、先月からちょこちょこと準備をしてきましたが

なんとか無事に終わり、肩の荷がおりました^^;

これまで2年間つとめた事務局長も退任となりました!

懇親会の最後に挨拶をさせてもらったものの、まだ実感は

ありませんが、これまでやってきた細々した作業を明日からは

もうする必要がありません。

毎月定期的にこなしてきた事務作業も。

来週以降にじわじわ〜っと解放された実感がわいてきますかね。

さて、総会の懇親会のあとは二次会、三次会と続き、朝まで

コースとなることが多いのですが、明日は朝から松本に行くので

三次会を途中で抜け出して、終電の1本前の電車に飛び乗って

帰りました。

今日は消費者被害事件対策研究会の勉強会でした。

前回検討した内職商法の事例について、訴訟を提起する場合を

想定して、私が訴状を作成する担当になっていました。

一昨日になってギリギリで完成したのですが、勉強材料で

本当の裁判に使うわけではないものの、ちゃんとしたものを

作らないといけません。

一般民事事件の訴状作成自体が久々なうえに、悪質商法なので

特定商取引法や消費者契約法などが絡んでいて、けっこう

苦労しましたが、いい勉強になりました。

ただ、明日が東京青年司法書士協議会の定時総会で準備が

佳境なので、もう少し時間があるときだとよかったですね^^;

今日は今年度最後の震災対策本部会議でした。

先週、釜石の仮設住宅に相談を受けに行った人たちの報告

昨年、司法書士試験に合格した新人さんを対象に何か研修を

できないかという企画、東京電力の原発損害賠償の消滅時効

問題などについて協議しました。

年度が変わるので一応の区切りにはなりますが、被災地の

復興状況はまだまだ道半ばで、支援は来期も続きます。

 会議のあとは対策本部を仕切ってきた人が本部長を退任

するということで、ちょっと高めの焼肉屋に行きました^^;

今まで2回ほど行ったことがありたしたが、かなり久々です。

なかなかお上品な味でしたが、わたしは焼肉は値段を気に

しなくていい安さでガツガツ食べれた方がいいですかね。

今日は第3回の新宿支部セミナーが開催されました。

テーマは民事訴訟入門で、司法書士でもあり、弁護士でもある

新宿支部の先生に講師をつとめてもらいました。

また、いつも司会をやる人が今日は都合によりお休みだったので

代打で司会をつとめました^^;

クレサラ・消費者問題対策研修室の室長をやっていた関係で

2年間研修の司会をやっていたので、それほど違和感は

ありませんでしたが、もともと人前で話すのが得意な方では

ないので(実際すぐに赤面します・・・)少し緊張はしました。

さて、講義の中身ですが、本には書いてないような

理論ではなく、実際に実務ではこうする、ああするという

情報をたくさん提供いただき、よい研修だったと思います!

とりあえずこれで今年度のセミナーは終了し、ホッとしました。

セミナーのあとは講師を囲んでの懇親会でしたが、実は

店を予約したのは昨日でちょっと焦りました。

いつもそうですが、幹事なのにギリギリまで店をとらないのは

悪いクセです。。。

店の候補が少ないのも痛いのですが、できれば皆が今まで

行ったことがないところがいいだろうという思いがあり

迷ってるうちに日にちが迫り(><)

来期は余裕をもって店を確保したいですね。

ギリギリは精神的にもよくないので^^;

今日は平成22年の東京全国研修会をともに乗りきった3人

(といっても私はオマケみたいなものですが^^;)で

高田馬場の牡蛎のお店に飲みに行きました。

ひとりは東京青年司法書士協議会の会長、もうひとりは

全国青年司法書士協議会の委員長、私も一応、東京青年

司法書士協議会の事務局長というポジションをあと少しで

退任するということで、ちょっと早いお疲れさま会でした。

ところで、このお店は今まで3回行って3回とも満員で

入れなかったお店なので、やっと来れたという感じです。

生牡蛎と焼き牡蛎、カキフライ、牡蛎の炊き込みご飯を

食べました。

生牡蛎は産地が表示されていましたが、三重や私の地元の

広島はよく聞くとして、兵庫県産はちょっと意外でした!

牡蛎の産地を示した日本地図もありましたが、残念ながら

三陸は載ってなくて、もちろん品物もありません・・・。

津波でイカダが流されて、壊滅状態になっているので

復活するのには数年かかるみたいですね。

私は特に牡蛎が大好きというわけではないものの、やはり

地元の名産ということで、なんとな〜く牡蛎といえば広島!

と小さい頃から思っていましたが、何年か前に三陸の牡蛎を

食べて、その大きさと美味しさに感動したことがありました。

まさに敵ながらアッパレというやつです。

そんな三陸の牡蛎が今食べれないというのは寂しいことだと

思うので早く復活してほしいですね。

今日は朝から散髪に行きました。

髪がのびまくっていて鬱陶しかったのですが、土日はことごとく

予定が入っていて行けず、やっと行けました!

基本的には1か月ちょっとで切りに行くので散髪をしない

というのはほとんどないのですが、今回は12月22日に

行って以来で、1月は行ってません。

いや〜、さっぱりしました!
  

午後は昼寝をしたあとこちらも久々に掃除をしました。

やったのはほとんど妻ですが(@@)

部屋の至るところに節分のときの豆が転がっていたわけ

ですからまずいですよね。。。

こちらもスッキリしました!

今日から豆を踏まずにすみます^^;

今日はクレサラ消費者問題研修の第3回で、テーマは

破産申立の実務でした。

東京地方裁判所では、以前は弁護士に依頼しない本人申立

(司法書士が書類を作成する場合を含む)が事実上排除

されていましたが、いろいろな経緯をたどり、2年半前から

司法書士専用の書式がつくられ、開放されることになりました。

しかしルールや記載事項がものすごく細かいので、今日の

研修はかなり参考になります。

本当はもっともっとたくさんの人(特に新人さん)に受講して

もらいたいんですけどね。。。

研修のあとは講師を囲んで懇親会をおこないました。

今日の研修会場は水道橋にある全水道会館でしたが

懇親会は地下1階にある「かつ吉」に行きました。

司法書士仲間の人の超オススメ店であり、私自身は

司法書士の試験勉強をしていたときにランチで行って以来

なので実に8年ぶりでしょうか!

値段はちょっと高めですが、美味しかったです。

ひとりひとつずつ幕の内弁当みたいなのをたのんだのですが

お腹がパンパンになりました^^;

17時過ぎから始めて20時前にお開きになりましたが

店の外には待っている人もいました。

お昼のタイ料理屋もそうですが、人気店は不景気とか休日とか

関係ないですね。

今日は大学のサークルの後輩が東京に出張で来ていると

いうことでお昼をいっしょに食べることにしました。

後輩は何年か前まで東京で働いていましたが、グリコに

転職して地元の関西に帰っていきました。

その後に一度、同じく出張で来たときにサークルのメンバー

何人かで飲みに行って以来なので、何年ぶりでしょうか?

4年くらい??

最近はこういった記憶がかなり怪しいです^^;

ところでお昼は、タイ料理屋(ジャスミンタイ)に行きました。

日記にも何度か書いてるお店です。

11時半すぎに行ったので、お客さんはまばらでしたが

12時くらいから混みはじめ、食べ終えて出る頃にはほぼ

満席でした。

休日の四ッ谷は閑散としているのに、この客の入りようは

凄いです。

しかも決して安くないうえに土日は料金が割増ですからね!

私はいつものようにプーパッポンカリー(蟹のカレー炒め)を

後輩はエビのココナッツカレーをたのみました。

13時から研修の運営で水道橋に行かなければならず

正味1時間くらいしかありませんでしたが、お互いの近況や

それぞれの同期の近況を話しました。

また出張で来るときには夜にゆっくり話したいですね。

今日は夕方から珍しく高田馬場の喫茶店で会議でした^^;

社会福祉協議会でおこなっている成年後見の相談員の任期が

来月で満了するので、来期の人員をどうするかの話し合いです。

一部のメンバーを入れ替えつつ、今の8人から10〜12人に

増やすことになりました。

しかし問題なのは、長くやっている人には退いてもらった方が

いいのですが、逆に新しい人はあまりにも経験が少ないと

敬遠されるということ。

そうなるとなかなか人員が確保できません・・・。

成年後見の相談員に限らず、この時期は各種の団体が来期の

人員を確保するのに頭を悩ますことになります・・・。

私が所属しているものでいえば、東京青年司法書士協議会は

なんとか体制が整ったようですが、司法書士会の新宿支部は

来期の役員確保にかなり苦労しそうです。。。

また、私が抜けるクレサラ・消費者問題対策研修室も後がまが

決まってません。

どうなるのか。。。

まあ、結局はなるようにしかならないので、あまり考えないように

しておきます^^;

ところで、今日はバレンタインデーだったので、妻からいろいろと

もらいました♪

ここ2週間くらい、法廷傍聴・後見相談・法テラス審査員などで

真っ昼間に3〜4時間拘束されることが続き、かつ、夕方からも

何らかの会議や研修が入っている日がほとんどなので

午前中しか仕事ができてません(><)

午前中といっても朝事務所に着いたあとは、とりあえず

パソコンを立ち上げて、たまったメールをチェックしたり

なんやかんややってると普通に1時間くらい経ってしまうので

実質仕事ができる時間は1時間半くらい・・・。

休日もむこう3週間は研修の運営と実行委員会の会議

ながの全国大会本番で埋まっています。

ちょっとこの状況はまずいですね。。。

確定申告もこの様子だと結局3月15日ギリギリの提出に

なりそうです。

今日はまた研修のチューターで裁判傍聴に行きました。

先日と同様に簡易裁判所には尋問がおこなわれる事件が

なかったので、お隣の地方裁判所に行くことに。

売買代金を請求している事件で、14時に始まった証人尋問と

当事者(原告)尋問は、16時になっても終わらず、残念ながら

途中で退席しました。

ただ、なかなか見応えはあったと思います。

途中、何度か双方の代理人弁護士から「異議あり」の声も

上がっていました!

今年のチューター担当も私自身がよい経験となりました。

新人さんたちとの会話も新鮮ですしね。

また来年も引き受けたいと思います。

今日は東京青年司法書士協議会の定時総会の準備をしました。

午前中は事務局関係者で大量の資料印刷。

事務所の複合機では全然間に合わないので、フェデックス・

キンコーズで2機を使用して印刷しましたが、それでも1時間半

くらいかかりました。

午後からは現役員と新役員が集まり、資料の発送準備を

しました。

また、総会のリハーサルをやりましたが、やはり色々と問題は

でてくるもので、台本の修正が必要です。

しかし、びっくりしたのは新しく役員になる人が多いこと!

今日来ていた人だけでも6人いて、さらにあと2人いるようです!

次期会長はよく集めたな〜と感心しました。

来期は賑やかになりそうです。

息子のことは気になりつつも、今日は朝5時に起きて、始発の

新幹線で長野に向かいました。

3月2日3日に迫った「全青司ながの全国大会」の実行委員会に

参加するためです。

ところで、痛恨だったのは新幹線で座れなかったこと(><)

東京発なのでとなめてましたが、この時期のスキー客は

侮れませんでした。

仕方がないのでデッキに座りましたが、ここでまた失敗・・・。

ドアが開く側に陣取ったものだから上野以外は駅に着く度に

立ち上がらないといけない始末。

昨晩は4時間睡眠でしたが、新幹線で1時間半寝れると計算

していたので、午後あたりに強烈な睡魔に襲われそうです。

長野駅に着いたあとは軽く朝食を食べて司法書士会館に

向かいましたが、気温はマイナス2度で、さすがに東京とは

空気が全然ちがいます。

さて、全国大会の準備の方は佳境に入っていて、当日必要な

備品類など細かいことも含め、ひとつひとつ詰めていきました。

平成22年の東京全国研修会の準備のことを思いだしながら^^;

結局朝9時に始まった会議は21時過ぎに終わり、長野駅まで

送ってもらったあと、パンとおにぎりを買って最終の新幹線に

乗り込みました。

明日は朝から丸1日東京青年司法書士協議会の定時総会の

準備です。

ところで妻が息子を救急外来に連れて行ったのですが、どうも

手の靭帯がはずれていたらしく、看護婦さんになおしてもらった

ようです(@@)

先生からは6時間以内に来ていればもっと治りが早いと

言われたらしく・・・。

午後には普通に右手を使って遊び始めたとのことでひと安心^^;

しかし、一回はずれると今後もはずれやすくなるのだとか。。。

あと、今回は救急外来で診療費は自己負担となり

8500円でした。

今日、五反田のアカチャンホンポに行ったあと、アクシデントが

発生しました。

息子が床に寝転んで、何度言っても起き上がらないので

腕を引っ張って無理矢理立たせたところ、痛い痛いと言って

泣き出しました(TT)

確かに手首のあたりがポキッとしたような嫌な感触がありました。

しばらくして泣き止みはしたものの、その後は一切右手を

使わなくなり・・・。

手をつなぐのも、何かをつかむのも、指を差すのも全て左手。

あえて右手に何かを渡そうとしても左手で受け取ります。

まさか折れたわけではないだろうと思いつつも筋を痛めた

のかな・・・?と気になります。。。

腕を上げても大丈夫そうなので脱臼ではなさそうでしたが

手首のあたりを触ると嫌がりました。

しかし、どこが痛い?と聞いてもまだそこまでの意思の

疎通は図れません。

帰り道と夕食の時に手が痛い手が痛いと泣きましたが

ずっと泣いてるわけでもなく、土曜日で病院も休みなので

様子を見ることにしました。

ところがいつもはほとんど夜泣きをしないのに1時間おき

くらいに泣いて・・・。

これはやはりおかしいということで、明日救急外来に行く

ことにしました。

私は終日長野に出張なので、妻が連れて行くことになりますが。

今日はほぼ一日中仕事はせずに(できず・・・)22日に開催

される東京青年司法書士協議会の平成25年定時総会の

資料の準備をしていました。

22日ならまだまだ先じゃないかと思われるでしょうが

11日に全会員宛に資料を発送して、その後に打ち合わせと

リハーサルをしないといけないので、かつ、明日は髪を切りに

行く以外は一日息子の子守りをして、明後日は実行委員会に

参加するために始発の新幹線で長野に行くので、今日が

リミットでした(><)

夕方からは支部の役員会があったため、大久保にある

支部事務所に行きましたが、終わったあとはまた事務所に

戻って最終の準備をしました。

とりあえず発送が終わればあとは無事に当日の運営を

するだけです。

定時総会が終われば2年間務めた事務局長を退任するので

少しゆとりがでてきそうです^^;

今日は妻の3?歳の誕生日でした!

しかし妻は夕方にどうしても外せない用事があったので

かつ、帰宅時間が流動的だったので、どこかお店を予約する

といったことはできませんでし。。。

まあ、行くとしてもいつもの温野菜(しゃぶしゃぶ)ですが^^;

それで、結局帰ってきたのが21時過ぎだったので、近所の

バーミヤンに行くことに。

あまり誕生日という感じじゃないですよね。

まあ、美味しいからいいのですが。

ちなみにプレゼントはバラバラと色々なものを。

妻が欲しがっていた映画のDVD、ケーキ、ワインボトルを

3本(購入したお店でフランス産・イタリア産・スペイン産

それぞれの一番売れている銘柄)を渡しました!

大分の友人や私の母親からもプレゼントが届いていました。

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
03-5363-8970

営業時間:午前9時~午後6時

定休日 :土日祝祭日

任意整理・自己破産・個人再生・過払金返還請求等、債務整理の相談料は無料です。

土日や営業時間外(夜間等)の相談も可能です。

債務整理は新宿区四ツ谷の諏訪司法書士事務所におまかせください。

あなたにとって最適な解決方法をご提案いたします。

債務整理手続の内容や費用について丁寧にわかりやすくご説明いたしますので、お気軽に事務所までご連絡ください!

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

03-5363-8970

<営業時間>
午前9時~午後6時
※土日祝祭日は除く

諏訪司法書士事務所

住所

〒160-0008
東京都新宿区四谷三栄町15番38号
ロイヤル四谷202号

営業時間

午前9時~午後6時

定休日

土日祝祭日

当事務所の業務内容・業務地域

業務内容
債務整理(借金の整理)
 ・任意整理
 ・自己破産
 ・民事再生(個人再生)
 ・過払い金返還請求(訴訟)
不動産登記
商業(法人)登記
一般訴訟
成年後見 
   
業務地域
東京都
新宿区・豊島区・渋谷区・港区・中央区・千代田区・台東区・文京区・世田谷区・大田区・目黒区・杉並区・中野区・品川区・江東区・墨田区・江戸川区・北区・荒川区・足立区・葛飾区・練馬区・板橋区

武蔵野市・三鷹市・調布市・府中市・小金井市・立川市・西東京市・国分寺市・国立市・小平市・八王子市・町田市・多摩市・稲城市・狛江市・日野市・東村山市・武蔵村山市・清瀬市・東久留米市・東大和市・昭島市・福生市・羽村市・青梅市・あきる野市・奥多摩町・日の出町・檜原村・瑞穂町 神奈川県・千葉県・埼玉県