平成30年2月15日 エコ!?いや・・・
息子が小学校のエコ活動の一貫でペットボトルのフタを持って
行きました。
前回持って行ってからずっと貯めていたので物凄い量です(@@)
満載されたスーパーのレジ袋を持った息子が「おもっ!」と
言っていました^^;
860個でやっとワクチン1個(20円分)になるということで
数えてはいませんが、さすがにそこまではありません。。。
私が事務所で毎日特茶を1本飲むので、それも入れると
もっともっとあるんですけどね。
今度からフタだけ持ち帰りますかね^^;
息子にはなぜこのような活動をするのか、満足に医療が
受けられない国の子供たちのことを話しておきました。
一応神妙な顔で聞いていましたが、わかっているのかどうか。
ところで、この活動だけを見れば微力ながら貢献している
わけですが、我が家ではペットボトルを消費しすぎじゃないか
ということが問題になっています(-_-;)
お茶にトクホのコーラ、上の子のポカリスエット、下の子の
赤ちゃん用の飲料水、たまに水。。。
お茶はつくるべきなんでしょうね。
金銭面もですが、大量消費はそもそもエコに反しています・・・。