平成26年6月15日② 東京おもちゃショー
サッカーは残念でしたが、気持ちを切り替えて、お昼を食べたあと
東京おもちゃショーに行きました。
場所はほろ苦い思い出のあるビッグサイト。
4年前に東京全国研修を開催した場所です。
会場に着くと、たくさんのメーカー(玩具メーカー以外も)が
色々なブースを出していました。
人が並んでいるところは避けつつ息子を連れてまわりましたが
やはり関心があるのは電車関連で、これでは先月行った
プラレール博と変わりがないですよね^^;
私の目が向いたのは京商のブース。
ラジコンヘリを飛ばす実演をしていましたが、かなり小さい
サイズのものもあり、普通に手が出せる料金です。
一瞬誘惑に負けそうになりましたが我慢。
息子の目の毒になる商品も多々ありましたがなんとかはぐらかし。。。
ひとつだけ購入したのはマナー豆(ビーンズ)。
ひよこの顔がついた豆を箸でつまむゲームです。
そろそろ本格的に箸の使い方を覚えさせないといけないので
よいものを見つけました!
しかもショーが16時で終了らしく、蛍の光が流れだして半額に
なりました!ラッキー♪
来たのが14時過ぎだったので2時間しかいれませんでしたが
入場料は無料なのでまあいいかなと^^;
息子はブースの後片付けをしていたお姉さんから犬のように
車を連れて歩くおもちゃをもらい、ご満悦でした。