平成26年3月15日 宮古市・山田町巡回相談③
初日の相談を終えたあとは、再度センターに戻りました。
残念ながら相談者の訪問はなかったようです。
今日配ったチラシの効果で、明日は相談者が来られると
よいのですが。
相談票などを記載して、あと片づけをしたあとホテルに
向かいました。
その途中に海鮮居酒屋の予約を!
リーダーかつ、何回か宮古に相談に来たことがある方が
美味しいお店をバッチリ調査済です。
被災地でお金を使うことも重要な任務ですからね^^;
さて、お店に入ると落ち着いたいい雰囲気です。
まずはビール(寒いので、ひとりはいきなり熱燗)で乾杯。
喉をうるおしました。
そして、お通しとしていきなりカニが登場(@@)
みんな一生懸命ほじくって、しばし無言になりました^^;
今シーズン初めて食べましたが美味しかったです。
そのあとに注文したのは、定番のお刺身。
トロにホタテ、トリ貝、イカ、水ダコ、タイ、どんこのタタキなどなど。
見た目も綺麗ですが、味も絶品でした〜
わさびも地元のものだそうで、いい感じ。
4人の中のひとりは基本的にナマモノは苦手なのですが
それでも美味しいといって食べていたので、よっぽど新鮮
なんでしょうね。
その他に焼き魚も注文しましたが、サバがホッケと同じくらい
大きかったのはびっくり(@@)
これも美味しかったです。
最後にあら汁をサービスしていただき、満腹、大満足!
昨年相談に行った際の釜石の居酒屋の魚も美味しかった
ですが、こちらも甲乙つけがたいですね。
今回の4人は気心の知れたメンバーなので話も弾みましたが
明日も朝から巡回相談なので、いつもよりは早めにお開きと
なりました。