今日は平成26年の新宿支部定時総会が京王プラザホテルで
開催されました。
私は一応役員(副支部長)なので早めに集合して諸々の
準備をしました。
東京司法書士会の新宿支部は日本一の巨大支部で、人数は
最近500人を超えました(@@)
しかし総会に出席した人は、役員を除くと40人くらいで
実に10人に1人もいません(><)
しかもほとんどが顔見知りのレギュラーメンバーで、新顔の人は
たったの2〜3人です。。。
それだけ支部に関心がないということですね・・・。
さて、総会ですが、議案に対して一人だけ質疑があったのみで
あとはちゃっちゃと終わってしまいました。
いわゆるしゃんしゃん総会ですね。
執行部側としては何もない方が楽なわけですが、反面活気が
ない感じですよね。
総会のあとは恒例の懇親会があり、私は司会をつとめました。
立食のバイキング形式ですが、いつもより人数が少ない
こともあり、料理は余り気味でした。
また、例年だと司会に徹して、食べるのや飲むのは、場が
落ち着くまで慢してますが、今年はやや緊張感に欠けて
最初から食べちゃいました^^;
懇親会のあとは20人くらいが二次会に行きました。
支部の行事でよく使っている西武新宿駅近くの中華料理屋に
行ったのですが、来月閉店するそうで・・・。
二次会なのにこれでもか!というくらい料理が出てくるので
いつも苦笑しますが、ちょっと寂しいですね。
25年以上やられていたそうで、お疲れさまでしたと言いたいです。