夕方、幼馴染みとの飲みで妻と広島市内へ。
弟に最寄駅まで車で送ってもらいましたが、あと10秒のところで
乗りそびれました(><)
これが東京なら、あ〜あ・・・くらいですみますが、ここは広島。。。
次の電車は20分後です(-_-;)
先に着くであろう友人に始めておいてくれと連絡しました。
ところで、本来ならその友人が家まで迎えに来てくれて
いっしょに行く予定でしたが、急遽テレホンカードを買いに
行くことになったとのことで現地集合になりました。
今どきテレカ?新井のか!?と思いましたが、全然違っていて
陸上部(世羅高校です!)で寮に入っている息子が携帯電話を
もっていないためだそうで。
早く言えばいいのに今日になって、もうすぐなくなると・・・。
そんなわけで、妻と向かいましたが、こんなふうに二人で
出掛けることは普段はあり得ない(できない)ので、いつ以来
でしょうね!?
なんか妙な気恥ずかしさがありました^^;
お店に着くと友人が来ていました。
30分近く遅れたのは申し訳ないながらも、お腹の空き具合
的には好都合で。
しかし、さすがに焼鳥は普段よりもセーブ気味になりました。
それでも〆のトンコツ風鳥スープの麺は食べて、太鼓判の味
でしたね。
そのスープでつくった炊き餃子も妻は初めてで、美味しいと
感心していました。
前回同様に持ち帰りスープもお願いしました。
当初、妻は子供たちの面倒を母に任せることに遠慮して
私一人で行けと言っていました。
下の子が、ばばになついていないことによる一抹の不安も
ありますしね。。。
予約してるからと、強引に連れて来ましたが、よかったのは
妻が職場でのあれやこれやについて友人と話せたこと。
詳しくは書けませんが、、、
私は元会社員とはいえ、今はちがうわけで、やはりそこは
現役同士の方が話があいます。
友人は公務員なので、微妙にちがうでしょうが、組織のしがらみ
については共通の部分があるでしょうからね。
想定外に盛り上がり、早めに帰るつもりが結局終電の1本前。
しかもタクシーの運転手さんにぶっ飛ばしてもらって、ギリギリ
でした(@@)
私としては、友人の長男の子育ての話がすごく貴重でしたね。
これもちょっとここには書きにくいのですが、活かさないと
いけません。
少しですが、最後の方で大将と話せたのもよかったです。
お店には来ても焼鳥を焼くのが忙しくて、話せないことが
ほとんどなので(><)
次は年末ですね。