雪の予報にはなっていましたが、思ったよりも早めに、しかも
たくさん降りましたね。
こんな日に限って息子はスイミングで、雪が降ってるかも
しれないから気をつけて行きなさいよと、朝、言い含めました。
ところが、、、
下校時間に息子から電話がかかってきて、出ると大泣き(T_T)
嗚咽で最初は何を言っているのかわかりませんでしたが
落ち着かせて聞くと「こんな日にスイミング行きたくない」と(-_-;)
雪くらいで・・・と思いましたが、怪我をしてもいけないので
最終的には、行かなくていいよということに。
甘いですかね?
ちょっとがっかりしましたけどね。。。
しかし、その後予想外の展開に。
雪の影響で15時過ぎに会社から帰宅指示が出た妻が帰って
みると、息子が寝込んでいると(@@)
熱もあるみたいで。。。
入学からここまで一度も休まずにきましたがこれは・・・。
ところで今日は本来なら終電近くまで仕事をするつもりでした。
雪を警戒して事務所の他の面々はけっこう早めに帰りましたが
私は、地下鉄は止まらないだろうとたかをくくり^^;
しかし、息子のこともあり、切り上げて帰り18時30分ギリギリに
病院に駆け込みました。
雪じゃなかったらおんぶも考えましたが、何とか自力で歩かせて。
病院で熱を計ると39度2分(><)
これはインフルエンザかなと。。。
しかし先生は、まだ発熱したばかりなら今日検査しても出ないよ
確実にわかるとしたら明日だねと。
その後色々話した結果、ダメ元で検査したところ、、、、
出ました、インフルエンザのB型が(-_-;)
先生は、出たね・・・、ごめんごめん、ある意味早めにわかって
よかったということで・・・と謝っていました。
いや〜、明日から最低5日間休ませないといけません(><)
まいった・・・。
まあ、これがあの週だったらとか、超多忙だった11月だったらと
考えるとゾッとしますが、今週ならまだましです。
妻となんとかやりくりして切り抜けるしかないですね。
聞くと、同じクラスだけで10人も休んでいるらしいので、うつるのは
必然でしょうか(-_-;)
問題は下の子です。
うつるのは何が何でも死守したいので、今日は別々の部屋に
寝かせました。
下の子の場合は、ちょっと買い物に行ってくるから寝ててとか
いうのも一切できないですかね(><)
どうせかかるなら同時がありがたいですが、そんな都合よくは
いかないのでうつらないことを祈ります。