令和4年2月16日  特にありません 

今日は支部の役員会でした。zoomです。私も役員ですが(出席しているんだから当たり前ですね)監事という役職柄基本的には事業執行の議論に関して積極的に発言することはなく。そんなわけで、いつも最後に支部長から「諏訪さん、何かありますか?」と聞かれます。「いや、特にはありません」ということで、今日は一切発言しなかったなということもしばしば。時には発言しようと思うこともありますが、議論を聞いていると、私が言いたいと思うことが出てきたり、もっといい意見が出たりで、結果的に言う必要がなくなるといったことが多いですしね。今日は珍しく途中でそこそこ発言したので、本当に「特にありません」でした^^;さて、今日の議題のひとつに新宿駅西口広場での相談会の件がありましたがコロナで中止になっていたのが、今年は開催する運びになりそうですね。今年は司法書士会が幹事団体ですしね。いろいろと対策や工夫が必要で、その分苦労もするでしょうが、やはりこの相談会は新宿支部の名物ですからね!コロナ禍を経験したからこその変革も期待されます。なんとか成功させたいところですね。

令和4年2月15日  異色の経歴の講師

今日は新宿支部の第4回セミナーで、私は運営だったので、支部事務所に行きました。セミナー委員は私を含めて6人いますが、全員が集まると密になるので担当副支部長以外は3人が現地に集まり、3人は事務所や自宅からzoomに参加して、何かあったら連絡するという体制で役割を分担しています。さて、今日のセミナーの内容は、パーソナリティ障害の理解と支援でした。珍しいテーマかと思いますが、講師の経歴も異色で、弁護士を辞めて現在は臨床心理士・公認心理師になっている方でした。実は私は今日の講師の先生の著書を読んで、精神的に随分救われた経験があるので、実際にお話を聞けたのは感慨深いものがありました。やはり何事も理解することと適切な対応が大切ですね。実務に直結しないテーマだと、なかなか受講者が集まりにくいものですが今日は運営側も入れると100人近く参加者がいました!それだけ関心が高かったということですね。いい研修だったと思います。

令和4年2月14日  変化球!

事務所に行くと、机の上にラッピングされたレトルトのカレーがドーンと置いてありました!







すかさず、横の席の女性の司法書士が「今年はチョコはやめました」と。そっか、今日はバレンタインデーですね♪言われなかったら???になっていたでしょうね^^;ど海老カレーに北海道道産牛の牛すじカレー、神戸牛ビーフカレーに松阪牛ビーフカレー。他にも3人の机の上に置いてありましたが、中身の組合せが違うみたいです!ということは、こういうセットで売っていたわけではなさそうですね。他の人の中には、広島空港で見慣れた、かきカレーがありました^^;ホワイトデーのお返しは、いつもクッキーかケーキが定番ですが、今年はこちらもちょっと変化球を検討する必要がありますかね!?

令和4年2月13日  6年3か月ぶりの競馬場!  

雪の予報は外れましたが、昼前から雨が降りだし・・・。とはいえ、せっかく当たったので、行政書士の先輩と新宿駅で待ち合わせて東京競馬場に向かいました!晴れていたら府中から歩くのですが、2回乗り継いで府中競馬正門前まで行きました。ここだと屋根付きの通路で直結していますからね。入場ゲートに着きましたが、どうやって入るのか?まるで初心者です^^;「こちらは指定席の方です」ということで、立ち見(庶民?)は下の階へ。QRコードを読み取ってもらいました。






いや〜、6年3か月ぶりです!パドック(本馬場に入場する前に周回する場所)が見えてくると、生の馬が歩いていて、お〜〜〜と。着いたのが14時半過ぎだったので、見れるのは10レースからでしたがまずは阪神競馬場のレースをテレビ画面で見たものだから、その流れで東京10レースもついつい画面で見ようとしていました(@@)せっかくだから目の前で見ようよと馬場へ。私は買っていませんでしたが、先輩は馬券を買っていましたしね。結果は・・・。さて、着いて早々ですが、いきなりメインイベントである共同通信杯のパドックです。雨が降り続いていて、傘をさしていたので、最上段から見ましたが感慨深いですね。




ただ、、、私のPOG指名馬のダノンスコーピオンは、実績的には1番人気になってもおかしくないところ、川田騎手が調教に乗ったあとの感想で、ネガティブなコメントをした影響か、まさかの4番人気・・・。これをどう捕らえるかですよね。。。ちなみに今日の阪神競馬場のメインレースは京都記念でしたが、こちらには昨年の指名馬レッドジェネシスとラーゴムが出走していました。阪神なのに京都?と思われた方もいるでしょうが、今、京都競馬場(淀)は改修工事中なので、阪神や中京で代替開催されています。せっかく超久々に来た日に指名馬が出ているのだからということでレッドジェネシスから馬券を購入!マークシートでの購入もかなり久々でしたが、書く場所ってこれでいいんだっけ?という感じです。券売機で購入する際もかなりたどたどしくて。。。若干ドキドキもしました。ここでも完全に初心者です^^;京都記念を買ったあとは、共同通信杯の本馬場入場を見ました。う〜ん。。。。。悩みましたが、結局こっちもダノンスコーピオンから購入。外して、もし来たら目も当てられないので(><)まずは京都記念がありましたが、レッドジェネシスは2番人気なのに、なんとドベ(-_-;)ラーゴム(7番人気)も9着でした。。。いやぁ・・・。まあ、こっちはオマケということで^^;といいつつも複雑な心境の中、ついに共同通信杯がスタートしました。ダノンスコーピオンは好スタートから後ろに下げるかたちでしたが、結局川田騎手のコメントどおり(?)そのまままったく伸びず7着(><)調子なのか、初の輸送の影響か、初の左回りか、馬場(雨)の影響か・・・。2週間前までは、悪くて2着?くらいの期待しかなかったですけどね。はぁ。。。
先輩の指名馬は2着で馬券も的中!完全に明暗を分けました。。。まあ、でも久々の競馬場はやはり臨場感が違いましたね!暖かくなったらまた来たいです。今度は指定席がいいですかね^^;

令和4年2月12日  桁が違う!?  

今日は野球の練習試合の観戦に行きました。下の子と行きましたが、グランドの中に入るとボール遊びはできないのでフェンスで見にくくはありますが、外から観戦。出遅れたので既に3回まで進んでいましたが、6点入れられていて・・・。こちらは0点です(><)ところで、息子が出かける前に言っていたのは「今日の相手のピッチャーは凄いから絶対負けるよ」と・・・。やる前からそんなこと言わないよ!と、模範回答のように叱りましたが実際に観た感想は、、、こりゃ、確かに打てんわと(-_-;)息子のチームのエースの子も、けっこう速い球を投げますが、桁が違うというか・・・。パーンとキャッチャーミットにおさまった時の音も違います(@@)そもそも体格からして。。。同じ小学5年生には見えませんが、小さめのうちの息子と並んだら中学生と小3くらいに見えるかもしれません(><)息子の打順がまわってきたので固唾をのんで見守りました。初球、2球目と空振りで、いきなり追い込まれ、3球目は見逃しましたがボールでセーフ^^;斜め方向から見ているのでコースと高さまではわかりません。そのあとは3球ほどファールで粘り、コーチからは「いいよ〜」との掛け声。しかし、当たってはいるものの振り遅れています。。。次の球は見逃しましたが、無情にも審判の腕が上がり・・・。あとで息子に聞いたら、低めでギリギリボールかと思ったんだけどねと。次の打者はキャプテンでしたが、空振りの三振でした。一昨年の公式戦で、ランニングホームランではない「本当のホームラン」(フェンスに直撃)を見たときに、こういう子がプロになるのかなと思いましたが、今日見た子も衝撃です!息子はサードの守備では一人、ゴロを刺していました!これもあとで聞きましたが、打ったのは保育園のときに同じクラスでよく紙のボールでいっしょに野球をやっていた子らしく。このチームにいるのは知っていたので、どの子かなとは思っていましたが。さて、少年野球は球数の制限があるので、ピッチャーが替わり、やっとチャンスが巡ってきて、2アウトながらランナー二塁・三塁で息子に打席がまわってきました!見逃し、ファールのあと、なんとか打ちましたがサードの真正面で(><)サードは豪速球のピッチャーだった子が降板したあとに守っていましたがなんとトンネル!1点が入りました(結果的に唯一の得点)投球は一級品でも守備は・・・なんですかね^^;でも投手としては、親や関係者もめちゃくちゃ楽しみでしょうね。

令和4年2月11日  掟破り!?

今日は祝日ということで息子は朝から野球の練習です。いや、その予定でしたが、晴れているものの、昨日の夜まで降った雪と雨によりグランドのコンディションが悪いので中止に。土日祝は基本全て野球なので、練習を休まない限り家族でどこかに行くことはできません。手放しに喜んじゃいけませんが、予想外に訪れた家族全員集合の休日ということで、どこかに行くことに!とはいえ、今の感染状況ですよね。。。引き続きまんぼうですしね。そこで選んだのは、先月野球の練習試合(平和島)の観戦のあとに行った雑色(ぞうしき)のヌーランドさがみ湯。確か日曜日でしたが、座敷の食事処(休憩処)はガラガラでしたからね!今回も全館利用(館内着・タオル・バスタオル付)にしましたが、前売りのチケットを買ったので大人は1,250円が800円、子供は600円が500円に!前回は13時過ぎに着いて、まずはお昼を食べましたが、今日は12時に着いて、座敷の様子を見ると、前回よりは人がいるものの、順番待ちになるような感じはなく。ということで、まずはお風呂に入りました。前回もお風呂自体は人気で混んでいましたが、さすがにこの時間はまだ少なめで、ゆったりと入れました。温まったあとはお昼ご飯です。もちろんビールを^^;前回も思いましたが、ここは食事が美味しいんですよね!品切れだったスタミナホルモンが今回はありました。まったりしたあと、今度は独りでお風呂に入りましたが、サウナなんていつ以来ですかね!?子供といっしょだと入れないですからね。。。なんとか12分間耐えましたが、サウナのあとの水風呂はさらに気持ちがよくて格別です♪息子たちはゲームタイムで、今度は交代で妻が入りました。その後は、リクライニングの椅子がある休憩スペースに行って、下の子を上に乗っけて昼寝を。起きたあと、妻たちは卓球をしに行きました。1時間1,000円で専用の部屋があり、1台しかないので貸しきりです。30分経ったところで私も呼ばれました。さきほど息子たちは髪も体も洗ってないので、再度お風呂に入りましたがさすがに人が増えていました。さっぱりして綺麗になり、本来ならこれで帰るところですが、上の子が「夜ご飯もここで食べたい!」と言い出し(@@)ゲームがしたいからというのはあるでしょうが。。。さすがにスーパー銭湯系で昼だけでなく夜も食べたことは一度もありません。掟破り!?みたいな感じでしょうか^^;まあ、美味しいし帰って食べる手間も省けるのでいいかぁと。息子たちはトンカツ定食を食べて、私と妻は、とり天、山芋の短冊の揚げ物酒盗がっこのクリームチーズ添えと、つまみだけにしました。もちろんお酒と^^;まんぼうなので19時30分でラストオーダーになり、20時を過ぎると座敷は私たちだけに。結局、最後まで座敷のテーブルが埋まることはなく、ここはいつ来ても最高のくつろぎ空間であることの検証ができました!更衣室のロッカーに服などを入れていたので、最後に妻と交代でお風呂に入りましたが、本日4回目です(@@)骨の髄までしゃぶる感じですね。ところで、前回来たときはまったく意識がいきませんでしたが、雑色駅の目の前には今、我が家でブームのオーケーストアがあり!雑色駅は京急線の普通電車しか止まらず、なかなか来ないのでちょこっと寄ることに。あみじゃがポテト他あれこれ買って駅に向かうとちょうど来ました。満喫です♪

令和4年2月10日  たまたま×たまたま

事務所の応接スペースと執務スペースの天井に換気扇があるのですが、最近バリバリという異音がしていて・・・。そこで、大家さんに報告して修理してもらうことになり、電気屋さんに見てもらったところ、交換が必要でけっこう時間がかかるかもと・・・。作業中はもちろん応接スペースが使えないわけですが、執務スペースの方は全員ではなく、影響を受けるのは私と右隣のベテランの方の二人だけ。ただ、もしかしたら照明を消さないといけないかもしれないということで誰か一人立ち会う以外は、いない方がいいんじゃないか?ということになりました。たまたま現場調査のときに私が対応したので、私が立ち会うことになりましたが、私以外の5人は週1〜2回はテレワークで事務所に来ないので私の立会いは必然的でしたかね!?しかし、これがもしコロナ前だったら、皆が事務所に来ないというのは極めて特異でした。候補日の中では今日が一番早く、たまたま今日になりましたが、雪による交通機関の乱れのリスクもあり、結果的に最適な工事日でした^^;電気屋さんは嫌だったかもしれませんが。。。10時半に始まり、1時間ちょっとで応接の方が終了。慣れが見込めるとのことで、執務スペースの方はさらに早く終わりました。パソコンが使えない間、何をするかな?と思っていましたが、逆にこれをやろうと思っていたことをやる前に終わりました(@@)

令和4年2月9日  こりゃ大変ですね・・・

今日は、先月決まった上の子の手術の打合せで、大学病院に行きました。手術といっても命に関わるようなものではありませんが。とはいえ、私が考えていたような単純なことではなく、入院から退院までは3日間必要です。1月の診察の際に先生の配慮により春休みにしようかということで、仮決めしましたが、諸々考慮して、学校を休んででも普通の登校日にすることに。今だと感染リスクを考慮してか、毎日クラスのうちの10人くらいが休んでいるみたいなので目立たないんですけどね。先生のスケジュールの都合上、日曜日に入院→月曜日に手術→火曜日に退院という流れは固定で、3月6日からを希望しましたが、コロナの影響で1月2月に予定されていた手術がかなり制限されたようで、そのしわ寄せが3月以降に出ていると。。。普段だとそんなことはないようですが、その週は既に4人も入っていていっぱいなんだよと・・・。仕方がないので翌週の13日からにしました。3月13日とか14日といえば、例年私にとっては確定申告の総仕上げと提出のための日ですが、今年はそれまでに出さないといけませんね。この2年間はコロナ特例で4月でしたが。。。ところで、当たり前といえば当たり前ですが、入院前(今回は4日前)に諸々の検査があり、前日にはPCR検査を受ける必要もあるということで今日、たくさん書類を渡されました。。。術後の経過観察で、翌週には診察もあります。我が家では出産以外、入院や手術の経験がないので(私が高1のときに自然気胸で1週間入院していますが、手続は全部親ですからね)あまりピンときていませんでしたが、こりゃ大変ですね・・・。前にも書きましたが、私の誤認とミスがきっかけで手術に至っているのでそれさえなければと悔やまれますが、この一連の流れや手続きをいい経験だと思うしかありません。もちろん、入院や手術は今後ない方がいいですが。

令和4年2月8日  超久々の競馬場

13日に東京競馬場(府中)で3歳の重賞レース(GⅢ)である共同通信杯があります。近年このレースの勝ち馬がここをステップにしてクラシック初戦の皐月賞を制することが多いこともあり、注目の一戦ですが、ここには私と行政書士の先輩のPOG(ペーパーオーナーゲーム)の指名馬が参戦を予定しています。しかも上位人気(おそらく2頭とも3番人気以内)で!そこで久々、いや超久々に競馬場に行ってみようということになりました。幸い、コロナ禍においても競馬は中止になっていませんが、一時期は無観客になり、WINS(場外馬券売場)も閉鎖されていました。昔はインターネットで馬券を買う(買える)のは、ごく一部の人で、競馬場かWINSに行くのが当たり前だったので、毎週どちらかに行っている感じでしたが、当時閉鎖されていたらきつかったです(><)今は毎週先輩にお願いして代わりにネットで買ってもらうので、めっきりどちらにも行かなくなりました。一口馬主も何年間かブランクがあったので、現地に応援に行くこともなく。で、ふと、競馬場に行くのなんていつ以来???と。先輩からは2013年以来じゃない!?と返ってきました。これは、上の子を東京競馬場の内馬場にある新幹線に乗せるために3人で行ったときのことですね。しかし、思い出すと、私はそのあと2015年の11月に行っているので約6年ぶりです。土日連続で行くなんてこともあったことを思うと感慨深いです。ところで、今は入場できる人数に制限があり、しかも抽選です。これが春から秋ならいいのですが、この時期、外で席がないのはきついなと思い、指定席を申し込みました。指定席はコロナ前から抽選+当日の早い者勝ちで、会社員時代、たまに先輩・後輩と中山競馬場(西船橋)に行っていましたが、現地に朝7時集合とかでしたからね(@@)さて、抽選結果ですが、あえなく二人ともハズレ(-_-;)甘くないですね。。。仕方がないので、今度は立ち見(普通の入場券)の抽選を申し込み、結果のメールが今日届き、、、今度は当たりました!先輩はまたハズレましたが・・・。二人分申し込んでいるので、むしろ二人とも当たっていたら無駄になっていました。というのも、かなり厳格で、申込時に同行者の名前や連絡先も登録するため4人分当たったから息子も連れて行くか!ということはできません。さてさて、これでお互いに6年ぶりと8年ぶりの競馬場出撃になったなわけですが、問題は天気が・・・。雪みたいで(-_-;)どうしますかねぇ。。。ちなみに府中の競馬場にはメモリアル60という建物があり、その中にエスカレータがありますが、私が勤務していたエレベータ会社の製品も入っていて、私が担当していました。競馬好きという理由で名乗りを挙げましたが、あとで後悔。。。平日の誰もいない競馬場に入れたのは特権でしたけどね^^;

令和4年2月7日  3回目のワクチン接種

私が成年後見人になっている方が入所している施設に3回目のワクチンの接種券が届いたようですが、接種日はまだ未定のようです。2月の中旬くらいにはという話だったので来週ですかね。3回目といえば、母が先週の金曜日に受けると言っていたので、今日様子を聞いてみたところ、熱も出ず、痛みもなく腕も普通に上がるということで副反応は全然なかったようです!よかったねと言いましたが、実際のところはいいのかどうか。。。あまり気にしてないのでよくわかっていませんが、私や妻の3回目はいつ頃なんでしょうね?周りの人たちより遅めだったので、まだまだ先でしょうが。

令和4年2月6日  久々の北海道

明日は妻の4?歳の誕生日ですが、月曜日は慌ただしいので、今日お祝いをすることに。昼間出かけている隙を見て、急いで息子たちに手紙を書かせました。下の子のを見ると、文面や貼ったシールがおかしかったりしますが、そこはご愛敬で^^;私も一応簡単なカードを。ところで、食事をどうするかですが、前々から蟹を食べたいと言っていて。昨日の日記にも出てきたスイミングのクラスではなく本物のカニですね。希望を叶えたいところですが、いわゆるカニ食べ放題のところはカニづくしになるので息子たちは・・・。下の子は少しは食べるでしょうが、上の子はおそらくまったく食べないでしょうね(-_-;)私もカニはそこまでは。。。ということで、居酒屋でちゃんとしたカニが出そうなところとなると、、、北海道かなと。





ネットで調べると、ありました!タラバ蟹の釜茹で♪北海道といえば、司法書士会新宿支部の定時総会のあとの二次会の定番です。二次会なのでコース料理は不要なわけですが、アラカルトでも飲み放題にできるので重宝します!京王プラザホテルから新宿駅に向かう途中にあるので、場所も最適で。ただ、この2年間は総会自体が・・・。懇親会も当然ないわけで。。。北海道はプライベートで行ったことはほとんどありませんが、四ツ谷にもあったのが何年か前になくなりました。検索すると自宅の最寄り駅から一本で行ける10分ちょっとのところにありましたが、コロナの影響で休業中・・・。次に近そうなのが大崎だったので、そこを予約。まんぼうで20時がアルコールのラストなので17時45分スタートです!お店があるのはゲートシティ大崎という商業ビルですが、私が平成15年の10月まで7年半勤めていたエレベータ会社の東京支社があったのがここのイーストタワーの17階です!入社後1年ちょっとは泉岳寺でしたが、移転しました。大崎は今でこそ高層ビルやマンションがたくさん建っていますが、当時は山手線の中でも一番マイナーな駅だったんじゃないですかね^^;まあ、当時は品川駅自体、港南口にはな〜んもありませんでしたからね。そんな感じで、期せずして懐かしい場所に来ることになりました。何回か来ているので、辞めて以来18年ぶりというわけではありませんが当時のまま残っている店舗もいくつかあり、ある意味凄いなと(@@)イーストタワーとウエストタワーの間に巨大な吹き抜け(ホール)がありそこに全面ガラス張りのエレベータがあるのですが、乗り場には何もないように見えるので、妻や息子は「え?これ、落ちるじゃん!」と言っていました^^;お店に着くと、時間が早いのもありますが、がらんとしていました。まあ日曜日にわざわざここに来る人はそうそういないでしょうしね。ましてやまんぼうでは。4人なのに6人用の堀ごたつの個室を用意してもらえたので快適でした。いろいろ注文しましたが、いきなりタラバ蟹をいきました!妻は、カニあるんだよね?どんなのか気になるわ〜、4人で取り合いにならんよね!?と^^;息子たちはここでも変わらずフライドポテトです。必須アイテムですね。北海道といえば真っ先に思い浮かぶのがラーメンサラダです。亡くなった前新宿支部長が、これが好きで。今日もたのんで、その方を偲びながら食べました。いくつかの料理が出たあと、ついに蟹が登場!!4人で食べるのでもまずまずの量でしたが、上の子は食べないし、下の子はひと切れだけ。私もひと切れで充分でしたが、妻が遠慮するのでふた切れ。あとは全部妻にあげました♪ワインのデカンタも2回たのんでいたし、満足してもらえましたかね?私は他の店にはないメロンのサワーを飲んで、とうもろこし茶も2杯。今日は久々にゲーム(switch)を解禁したので、息子たちは終始夢中でそれでいいのか・・・というのはありますが、その分ゆっくりはできます。妻がトイレに行ったので、いったんゲームをやめさせて、手紙を渡す用意をさせました。実際の誕生日は明日ということもあって、中身は見なかったので、渡したあとはまたすぐにゲームをしてましたけどね。。。LINEの登録をすると日高のソフトクリーム(429円)が100円になるということで、〆で息子たちに食べさせましたが「これ、うんま〜!」と。ここは、蟹以外は息子たちにとっての天国かもしれませんね!

令和4年2月5日  かに→えび

下の子が上の子と同じスイミングスクールに通い始めて1年くらいですかね。上の子は6年間通って昨年やめたので、重なって行っていた期間は1か月くらいですが。上達するとクラスが上がりますが、最初「めだか」だったのが「かに」になり、今日からさらに進級して「えび」になりました♪これ、料理だったら蟹から海老ってレベルダウンですけどね。。。伊勢海老ならアップかもしれませんが^^;ところで、昨年の何回目かの緊急事態宣言の際に保護者による見学が禁止になったため、着替えさせて送り出したあとは、サミット(スーパー)に行って1週間分の買い物をするのが定番になりました。これはいいなということで、見学が再開したあとも、そのスタイルは崩さず見学するのは最後の5〜10分だけに。。。同じプールでもクラスによって練習場所が違いますが、今までの場所は人が密集していて見えにくいというのもあり・・・。ただ、上の子のときは、小学校に上がって練習日が平日になるまでは全部見ていたので、これまた次男特有の手抜きで(-_-;)かわいそうではありますね。。。そんなわけで、今日は久々に最初から最後まで(1時間弱)見ました。練習が高度になり、さすがに大変そうでしたね。2人ペアの担当の先生も変わるわけですが、これが熱血コーチで。私が知る限り一番声が大きい方です。終わったあと感想を聞くと、めちゃくちゃ怖かったと・・・。あとはここには書けないことも(-_-;)熱血で一生懸命教えてるんだよと説明しましたが、5歳児にとってそんな説明をしたところで・・・。また、行かないとか言い出さなければいいのですが。。。

令和4年2月4日  何もかも短縮

今日は保育園の保護者会がありました。リアル開催です。が、感染リスクを考慮して、休んでもいいことに。私は出席しましたが、半分よりちょっと少ないくらいでしたかね。その分、席と席の間は充分距離がありました。平時だと所狭しですからね。今回は休んでもいいかなぁとも思いましたが、注意事項など、配布資料で確認するよりも直接聞く方が楽なので。保護者からの個々の近況報告などはなく、先生からの報告と事務連絡に終始しました。質問タイムもなしで、通常は1時間くらいのところ30分で終了。短いのはありがたいですけどね^^;明日は小学校の公開授業(授業参観)がありますが、こっちはzoomです。昨年、久々にリアル開催がありましたが、この状況になると。。。しかし、今までも何回かありましたが、zoomだと何をやっているのかいまいちよくわからないんですよね。。。明日は下の子のスイミングと時間がかぶってるし少しだけ観ますかね。公開授業といえば、コロナ前は木〜土曜日の3日間もあり、一部の授業を除いて、いつ観に行くのも自由でしたが、今は1コマだけです。

令和4年2月3日  来年がラストチャンス?

今日は節分ということで、下の子は保育園で鬼のお面を作って、豆まきをしたようですね♪




家では、パルシステムで注文していた手巻き寿司の具を使って、息子たちが恵方巻きをつくってくれました。




妻のスマホの方位磁針で恵方を確認。方角が合うと七福神が現れます♪そちらを向いて心の中でいろいろお願いをしながら無言で食べました。下の子は途中で話してましたけどね^^;ご飯のあと、しばらくまったりしていると、下の子が「今日は鬼来ないねぇ」と言うので、そろそろかなと。別の部屋に移動して、昨年妻が買った上下の赤のスエットに着替えました。お面をつけて、髪の毛もカープの赤のタオルで隠します!昨年は、外に出たところ、ちょうど誰かが外階段を上がってきて、慌てて家の中に入ってしまい、下の子が豆の準備もできてなくて大泣き(T_T)それもあり、今年は外に出るのをためらい・・・。なぜかピンポンも鳴らなくなっていますしね。。。なので、いきなり部屋のドアをコンコンと。妻や上の子はわかっているので「誰だろう?鬼じゃない!?〇〇〇早く豆を用意しないと!!」とまくし立てます。声を出すと正体がバレるかなと思い、姿だけを見せたのですが、怖がらずに「鬼は〜外っ!福は〜内っ!」と、ガンガン豆をぶつけてきました。頃合いを見て退散すると、すぐに着替えてお風呂へ。息子たちを呼び寄せて、風呂にいたから鬼が来たことに気づかなかったという体で話を聞きました^^;下の子に今年は泣かなかったの?と聞くと「今年の鬼は、ただいるだけで近づいても来ないし、何も言わないんだよ。だから怖くなかった」と。しまった・・・という感じです。。。さすがに来年あたりがラストチャンスでしょうから、バレるのを覚悟で「ウワァーーー!!!」と襲いかかりますかね。しかし、やはりなんといっても上の子が今の下の子と同じ5歳の節分の時何も知らずに玄関のドアを開けたら、そこにいきなり鬼(私です)がいてあまりの恐怖に私の足に噛みつき、おしっこを漏らしたのが忘れられないですね^^;そう考えると大きくなったものです。

令和4年2月2日  zoomならでは! zoom特有・・・

今日は18時半からセミナー委員会があり、講師も交えて次回のセミナーの打合せを行いました。zoomです。誤解を与えかねないので、ちょっとここには書きにくいのですが、なかなか他の研修(セミナー)では見ないテーマかなと。様々な相談者さん、依頼者さんと接する司法書士にとっては、極めて有益な内容かと思います。さて、委員会のあとは、すぐに成年後見の研修を受講しました。zoomだからこそなせる業ですね。と、同時にzoom特有の問題点も・・・。というよりネット環境の問題ですかね。。。先日の息子の子供の会に続き、途中で切れてしまい(><)しばらく待っても復旧しないので、Wi-Fiを再起動しましたが、それでもダメでパソコンも再起動。。。やっとつながって、zoomに入りなおしましたが、この間7〜8分。家裁の後見人候補者名簿搭載(更新)の単位取得のための研修なので諸々厳格です。研修の中で2回キーワードを言うことになっていましたが、もし1回目がこの間に言われていたら終わりです(-_-;)どうかなぁ・・・と思いつつ受講していたら「今から1回目のキーワードを言います」と!よかった^^;ただ、ログで途中抜けていたことはわかるので、問い合わせはあるかもしれませんね。

令和4年2月1日  中学受験

あっという間に1月は終わり、今日から2月。同じ部屋に事務所がある女性と、信じられないですね・・・と話しました。今日、2月1日は、東京の私立中学の入試解禁日ということで、たくさんの6年生が期待と不安を胸に受験したはずです。最近はめっきり夜のニュースを見なくなりましたが、久々に見てみると生の声を報道していました。遊びたいさかりに、それでなくても大変なのにコロナの感染のことまで気にかけないといけないわけで(><)感染して受験できない場合、救済措置をおこなう学校もありそうですが数年間の努力が水泡に帰すこともあるわけです・・・。中には、万全の対策のために、ここ数日ホテル住まいだったという親子も。無事に合格できました!と報告している女の子もいました。そう、私立中学の試験って、翌日には合否が発表されるようで、早いと即日わかるみたいです(@@)司法書士試験のように2か月以上生殺しとは全然違いますね^^;また、全ての学校かどうかはわかりませんが、願書自体ネットで申請ができるので、試験の前日の夜でも出せてしまうらしく。最初に受けた学校の結果によって、2校目以降の受験校(戦略)が変わることもあるわけです。まさに戦いですね。。。田舎者の私が行っていた小学校は、全員公立中学校に行くのが当たり前で(近くに私立なんかないので受験すらしません)しかも全員が同じ中学校でした。東京だと受験するのは全然珍しくないようですが、来年6年生の息子は果たして・・・!?公立に行くとしても、皆が同じ中学というわけではないという時点で都会だなぁと思いますね^^;保育園で同じクラスだった子たちが、学区によって8箇所の小学校に別れるくらいですからね(@@)

令和4年1月31日  勘違い(@@)

今日は熱海に出張しました。不動産の売買の関係ですが、詳細は省略で。自分的には慣れない仕事なので、人一倍注意が必要で、人一倍時間がかかり人一倍神経もつかう・・・とだけ書いておきましょうかね^^;人一倍といえば、息子が「一倍だと人といっしょじゃん」と言っていました。確かに。。。無事に申請を終えたあとは、來宮神社に寄ってみました。




前回(前々回?)来たときにもお詣りしましたが、なんと私が長寿の御神木(まわりを1周すると寿命が1年延びる?)だと思っていた本殿の手前にある木はそうじゃなかったようで(@@)一応、まわりを1周できるような路があるんですけどね。。。御神木という矢印がその木(上の写真の左の木)の方に向いていますがさらに奥に続く道があり、行ってみると、、、全然雰囲気が違う樹齢2100年が納得の立派な大木がありました!






あらためて1周しました^^;ところで、熱海の法務局は高台の上にあるので、向かっている途中、建物の間からチラチラと海が見えます。海はいつ見てもいいですね♪沖に浮かぶ初島もよく見えますが、写真に撮ると、、、




昔、ダイビングをやっていた頃は、一度行ってみようと思っていましたが結局行かずじまいです。。。さて、先日も書いたように今回はこのあとの予定もなく、4回目の熱海出張にして初となる食事をしようかと!やはり海鮮ですよね〜。ラスカ(駅ビル)の中に1軒あるのを確認していましたが、アーケードの中にもいくつもお店があり。どうしようかと迷っているうちに、、、やっぱり一人で食べるのもなぁと・・・。結局やめました。。。じゃあコンビニでパンかおにぎりでもと思いましたが、それも虚しいので何も食べずに帰りました。やはりリゾートにはプライベートで来たいですね^^;

令和4年1月30日  放浪の旅

今日は今年初めての散髪に行きました。「今年もよろしくお願いします」はギリギリ今日までセーフですかね^^;終わったあとは、妻と下の子を呼び寄せて、定番となった板橋本町の交差点のところにある美味しん坊へ。私のオーダーは、ほぼ固定のスペシャル焼ランチです。妻はいつも「新しいメニューもたのんでみたいね〜」と言いつつ結局は食べたことがあるやつにしていましたが、ここ2回は違うのにしていて今日も若鶏のトマトソース添えランチをたのんでいました。どれも美味しいので、そうそうハズレはないかと思いますが、チーズものっていて気に入っていました。私はトマトソースはちょっと・・・ですが。。。次回はもうひとつの若鶏(のマスタード焼ランチ)にしてみるそうです。こっちは食べたことがあったかな??食後に妻はそのままどこかに行き、私と下の子はいったん帰ったあと用意をして野球をしに公園へ。約束していましたからね。ところで、近所の公園は遊具(滑り台とブランコ)が、なぜか撤去され何もなくなったので、野球はしやすくなったのですが、その後も意外と子供がいることが多く。今日も小学生が数人いたので、別の場所に向かいました。先日行ったグランド(上の子が野球の試合をするところ)に行こうと思いましたが、もっと近くて気になる場所があったので、行ってみると、、、誰もいません!しかし、バットの使用は禁止だと・・・。ビニールのバットとボールならとも思いましたが、やめておきました。次に向かったのはさっき書いたグランドで、ここは何でもありです!ただ、、、予想どおり、正式に予約している団体がサッカーをしていたので使えず・・・。仕方がないので、外の駐輪場の横のスペースでやっていたら、すかさず公園管理者の方がやってきて「ここではやらないでください」と。。。まあ、そりゃそうですね(-_-;)穴場の小さな公園に行ってみましたが、おじさんが一人座っていて・・・。次に向かったのは、池などもある大きな公園。遊具があるエリアは無理ですが、奥の方にもうひとつ広場があります。行ってみると、親子がキャッチボールをやっていて、おお!いいじゃん!と思いましたが、よく見ると野球禁止という垂れ幕が・・・。一瞬、人もいないし、いっか・・・と思いましたが、下の子が「ここまで来たなら下神明の公園に行こうよ」と。下神明は息子のお気に入りで、遊具も充実しており、ものすご〜く広くて野球もオッケーです♪新幹線が行き来するのもよく見えます(今や注目しなくなりましたが・・・)ここならできるとわかりつつ、自転車でも(息子もいっしょだと)家から20分くらいはかかるので、できるなら近場で済ませたいと思い。。。急がば回れですね。ちょっと違う?思う存分打ったあと、何回も滑り台で滑っていました。

令和4年1月29日  早くも再訪、久々の再訪

今日は早くもオーケーストア再訪。今回もピザを買って、妻の希望でシーフードにしましたが、これは500円のクオリティじゃないですね!息子たちもけっこう食べました。他にもいろいろ買いましたが、高品質・Everyday Low Priceエを掲げているのは伊達じゃないです!!ところで、再訪といえばオーケーに行く前に近くの銭湯に行ったのですが記憶では6〜7年ぶりじゃないかと。ちなみに家から歩いて行ける範囲(徒歩30分?)で、行ったことがある銭湯は9つあります。行ったことがないところもあわせると15個くらいあるんですかね?意外と多い印象ですが、昔はもっともっとたくさんあったのでしょうね。9つの中には何回も行っているところもあれば、1回こっきりのところも。露天風呂がないところはどうしても・・・。そういう意味では、今日行った銭湯は露天もあるし、なぜこんなにも長期行かなかったのか自分でも理由がわからず・・・。妻には「そこまでよくなかったからじゃないかな」と言いましたが、久々に入ってみると、、、めちゃくちゃいいじゃないですか!露天は広いうえに炭酸泉で、内風呂はジャグジーでジェットバスも超強力!薬湯もあり、今日は玉露カテキンの緑色のお風呂でした。水風呂は16度で最初はひーーっとなりましたが、何回も入っているうちに慣れてきて気持ちいいこと♪シャンプーやリンスもたくさん備え置きがあります。今日は久々に下の子は妻と入ったので、思う存分水風呂とのローテーションを繰り返しました!今まで来なかった理由を考えてみたのですが、内風呂はちょっと熱すぎるので子供には厳しかったからかなと。あとは、今日、女風呂だった方の露天風呂は2人がMAXと言っていたので初めて行った時は男風呂がそっちだったとか?謎ですね。。。謎といえば、意外だったのが、やたら20代と思われる若者が多いこと。大勢でいっしょに来ている感じではなく、それぞれ単独です。近くにジムがあるから?と思いましたが、ジムには風呂があるんですよね?若者の中に一人面白い人がいて、サウナのあとに水風呂にザブンと飛び込み髪まで沈んで(これ、本当はダメですけどね・・・)そのあと、人目(人耳?)もはばからず「フ〜〜、ウォッ!」と雄叫びをあげていました^^;文字にすると伝えにくいですが。気持ちはわかりますが、コロナ禍ではちとまずいですかね。。。何回かその光景を見ましたが、いっしょに水風呂に入っていたおじさんがびっくりしていました(@@)

令和4年1月28日  最新型のはずですが・・・

今日、息子がzoomで、ある子供の会に参加していたのですが、最後の方の肝心なところで接続が切れてしまい(><)テレワーク中心の妻が、大量案件を処理する際に遅いということで、昨年の10月に5G対応のWi-Fiに替えたのですが、早くなったという実感がない割に接続がよく途切れるので、2.4Gというやつに設定しているのですがそれでも切れるとなると困りますね・・・。私も新しいものに替えてから一度研修中に切れました(><)数秒後に接続が回復することもありますが、その時は回復せず・・・。いったんWi-Fiの電源を切って入れ直しましたが、それでもつながらないのでパソコン本体も再起動して、やっと復活しました。。。この間7〜8分ですかね。理事退任後は、会議の数が激減していますが、それでも支部の役員会やいくつかの委員会はありますからね。。。交換を依頼して改善されるものなのかどうかわからないので、設定し直しの面倒さを考えると気が進みません(-_-;)

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
03-5363-8970

営業時間:午前9時~午後6時

定休日 :土日祝祭日

任意整理・自己破産・個人再生・過払金返還請求等、債務整理の相談料は無料です。

土日や営業時間外(夜間等)の相談も可能です。

債務整理は新宿区四ツ谷の諏訪司法書士事務所におまかせください。

あなたにとって最適な解決方法をご提案いたします。

債務整理手続の内容や費用について丁寧にわかりやすくご説明いたしますので、お気軽に事務所までご連絡ください!

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

03-5363-8970

<営業時間>
午前9時~午後6時
※土日祝祭日は除く

諏訪司法書士事務所

住所

〒160-0008
東京都新宿区四谷三栄町15番38号
ロイヤル四谷202号

営業時間

午前9時~午後6時

定休日

土日祝祭日

当事務所の業務内容・業務地域

業務内容
債務整理(借金の整理)
 ・任意整理
 ・自己破産
 ・民事再生(個人再生)
 ・過払い金返還請求(訴訟)
不動産登記
商業(法人)登記
一般訴訟
成年後見 
   
業務地域
東京都
新宿区・豊島区・渋谷区・港区・中央区・千代田区・台東区・文京区・世田谷区・大田区・目黒区・杉並区・中野区・品川区・江東区・墨田区・江戸川区・北区・荒川区・足立区・葛飾区・練馬区・板橋区

武蔵野市・三鷹市・調布市・府中市・小金井市・立川市・西東京市・国分寺市・国立市・小平市・八王子市・町田市・多摩市・稲城市・狛江市・日野市・東村山市・武蔵村山市・清瀬市・東久留米市・東大和市・昭島市・福生市・羽村市・青梅市・あきる野市・奥多摩町・日の出町・檜原村・瑞穂町 神奈川県・千葉県・埼玉県