令和2年2月20日  アンガーマネジメント

今日は私が所属する企画部の研修があり、テーマは「司法書士の ためのアンガーマネジメント」でした。 アンガー、怒りですね。 この研修は、会員向けのメンタルヘルス事業の一環です。 立場的には企画者側で、受付を担当していましたが、普通に 個人的に興味があります。 というのも、妻や子供に対して怒らない日がないですからね(-_-;) 妻には怒るというより苦言を呈するという方が正確ですかね。。。   講師は、アンガーマネジメント協会のアンガーマネジメント ファシリテーターの方でした。 受けた内容のすべてを説明することはできませんが、覚えている ことをパラパラと。   ・怒りには種類がある。 ・怒ること=悪いこと、ではない。 ・怒りについてのマネジメントとは管理することではなく  後悔しないようにすること。 ・怒りとは二次的な感情であって元の原因がある。 ・怒りは自分の問題であって相手の問題ではない。  なので、相手が怒ったとしても全て自分が原因とは限らないし  元々たまっていて、たまたま最後の引き金になることもある。 ・相手に対して許容できる範囲を広げるのがよいが、これ以上は  無理という境界線があるなら外部に伝えるとよい。  そしてその境界線は状況や相手によって変えないこと。 ・「べき」はあくまでも自分の価値観。  こうある「べき」よりも、こう「ありたい」と思う方がよい。 ・怒りの感情は6秒間、6秒経ってから感情を出すようにすると  ちがうかも? ・ありがとうという感謝の気持ちを持てば気持ちは随分変わる。 研修の後に講師を囲んで、参加した理事の面々での懇親会が ありましたが、ここでも色々な話が聞けました。 私も家庭でのことを話しましたが、他の方も色々話してくれて 新鮮でした。 へ〜(@@)ということもいくつか。   とても有意義な研修でしたが、あとは今日から実践できるか どうかですね^^;  

令和2年2月19日  本年2回目の諏訪神社

  今日は先日退院した被後見人さんの件で、自宅に住んでいたときの 主治医の先生に今後のことについて相談に行きました。   別件で郵便局で内容証明郵便を出したあと、寄ったのがここ。   年始に地元(東広島)の諏訪神社に行きましたが、高田馬場にも 諏訪神社があります!   お賽銭をしてお詣りしておきました。  

令和2年2月18日  新型コロナウイルス

新型コロナウイルスの影響で、東京マラソンの一般参加は中止に なったようですね(><) 申込費用の返還はないようで物議をかもしているようです。。。 しかし、これからさらに色々なことに影響が出そうですね(-_-;) オリンピックが中止とかになったらえらいことです(@@)   私の隣の女性司法書士が言っていましたが、電車に乗っている 人が明らかに減っていると。 そう言われると確かに。 ただ、マスクをしている人はそこまで多くないんですよね。 見た感じは半分もいません。 ニュースの影響もあるのか、立っているのに吊革を持ってない 人は多いですけどね。 危機感があるのかないのかよくわからない微妙な状況です。。。  

令和2年2月17日②  4人→3人→2人

  少し切ない気持ちの中、今日の夕方は久々の再会がありました。 大学時代のバドミントンサークルの後輩です! 1つ下の学年で会長をしていました。 京都にある有名な〇〇製作所に勤めていますが、入社して12年 くらいヨーロッパで勤務していました。 10年前に帰国しましたが、会社が関西なので、なかなか会う 機会もなく。。。 それが3年半前に東京出張があるということで連絡してきて 卒業して以来21年ぶりに会いました! 今回また東京出張があるというので会うことに。 当初は前回会った4人(あとの2人は後輩と同級生の女の子)で 会おうということでしたが、1人は仕事の関係で、早くても 22時になるとのことで断念(><) 仕方がないので3人で会う予定でしたが、もう1人も今日になって 急遽仕事が入り・・・。 2人で会うことになりました。   お店は後輩の女の子に任せていましたが、来れなくなったので 急遽私がチョイス。 待ち合わせは新橋でしたが、後輩の希望は魚。 新橋で魚といえば魚金ですかね! 2回しか行ったことありませんが^^; ネットで調べると、なんと本店以外にも2号店、3号店、4号店 5号店、新店、路地裏店とありました(@@) 相当人気があるんですね。   SL広場で待ち合わせたあと本店に向かいましたが、店の外には 何人か待っている人が・・・。 しかしダメ元で聞くと、少し待ってもらえれば入れますよと! ラッキー! 待ってると思ってた人から「どうでした?いっぱいですよね??」 と聞かれ、いやいけるみたいですと答えると「そうなんですか! ありがとうございます!」と。 追い越しちゃったみたいですね。。。 その方が店員さんに聞くと、いっぱいなのでと姉妹店を案内 されていました。 さっき書いた店舗のどこかですね。   久々の再会で色々話しました。 仕事のこと、家族のこと。 しかし、やはり中心はサークルのことですよね。 お互いに同学年の近況を報告しましたが、面白いな〜と思うのは 学生当時、私の学年はイケイケで(死後!?)先輩とも後輩とも 仲良く楽しんでいる感じでした。 しかし今日会ったひとつ下の後輩の学年は、女子は馴染んで 仲良くやっていましたが、男はなんとなく地味で大人しくて 先輩とも後輩とも微妙な感じで。。。 でも不思議なもので、卒業してからの付き合いでいうと 私の学年とは比べ物にならないくらい仲が良く、付き合いが 続いているようです。 来月もタイに転勤したやつが一時帰国するタイミングで、皆で 会うみたいですからね♪ 今日会うはずだった女の子2人もそのために東京(千葉)から 大阪に遠征するみたいです!   今日会った後輩とタイにいる後輩は、高校も同じなのですが 今日の後輩が昨年の夏にタイへの出張があり、既にタイに転勤 していると思い、今度出張するから会おうと連絡したら、まだ 行ってなくて、赴任先での家を探しに行くための飛行機と 出張の飛行機がたまたまいっしょだったようです(@@) そんなことあります!? 一昨年の沖縄旅行(新宿支部の友人と予約した飛行機が偶然 同じだった)を思い出しました。  

令和2年2月17日①  お別れ

  今日は私が特別研修の第3グループの皆さんとグループ研修を おこなう最後のでした。 毎年そうですが、私がいっしょにやるのは実は今日で最後です と言うと、驚かれます。 そりゃそうですよね。 2回ある模擬裁判のうち、1回目の起案を仕上げたばかりであり 実際にはまだやってもないわけですからね。 受講生さんたちにとっては、あと7回(日)も講義があるわけで ピンとこないでしょう。   ちょっぴり寂しい気持ちですが、出会いがあるからには別れが あるわけで。 何人かの方は帰り際にわざわざ前に来てくれて、お礼を言って くれました。 チューターはなかなか大変ではありますが、こういうで出会いが あるからまた来年もやろうかなと思ってしまいます。 そう思って早7年ですね^^;   来週は第7グループの皆さんとの別れが待っています。  

令和2年2月16日②  待ちに待った共同通信杯

  研修を終えて、家に帰ってからの楽しみは共同通信杯! 私のPOG所有馬のマイラプソディ(3戦3勝)が圧倒的一番人気 (単勝1.5倍)で出走していました。 春のクラシック(皐月賞・ダービー)に向けて、ここは負けられない ところでしたが、嫌なのは今日の天気・・・。 予報が変わって一昨日、昨日は降りませんでしたが、今日は朝から しとしとと・・・。 切れ味が武器なので、晴れた良馬場の方がベターです。 まあ馬場状態云々で負けるような馬ではないと思っていますが。 あとはデータですかね。 この10年間で1番人気は、たった1頭しか勝ってません(><) さらには、重賞を勝っているので1頭だけ1キロ重い58キロを 背負っているんですよね。 500キロの馬がたったの1キロくらいという感じですが 過去の実績を見ると、かなり厳しい結果になっています・・・。 まあそれらの不安よりも期待の方がはるかに大きいです!   家に帰り着くと、妻や息子は外出していました。 すぐにでも見たいところでしたが、楽しみはあとにとっておいて グッと我慢して、先に保育園や小学校の明日の準備をしました。 そして満を持してレースVTRを再生! ドキドキしますね〜。 スタートは普通でしたが、位置取りは後方からになりました。 もともと後ろから行く馬だし、府中は直線も長いのでそこまでは 気にしてませんでしたが、4コーナーから直線に入るあたりで 先頭から意外と離されていて・・・。 不利は受けにくいものの、大外をまわっているのもちょっと。。。 それでもキッチリ差し切ってくれると信じていましたが、ジワジワ としか伸びません(><) 直線半ばでも先頭で競り合っている2頭とは、まだ3馬身差あり え?これダメじゃん、届かないじゃん・・・。 一番のライバルと目されていた馬も反応が悪く、早々に置いて いかれていましたが、最後はそれすらも差せずに競り負けて、、、 まさかの4着(-_-;) 脱力感で、しばらく動くことができませんでした。。。。。   原因は馬場か、展開なのか、やはり58キロが堪えたのか・・・。 調子がよすぎて、レースの2週間前には既に仕上がっていて 下降気味なんじゃないか?という懸念も囁かれていましたね。 武豊騎手のコメントを聞かないとわかりませんが(実際には それを聞いてもわかりませんが)いわゆる不発というやつです。 神のみぞ知るならぬ馬のみぞ知るですね(><)   妻たちが帰って来ましたが、3人にとってはそんなことは知った こっちゃないので、気を取り直して夕食を。 上の子がお寿司をにぎってくれました。   シャリが少しでかいですね^^; これが勝利のお祝いになれば言うことなしでしたが、、、   まあここは、この結果が本番じゃなくてよかったと気持ちを 切り替えるしかありませんね。 皐月賞で巻き返しです! これまたデータ的には極めて厳しいですけどね。 あくまでもデータはデータということで。  

令和2年2月16日①  1つにまとめるのは大変    

  今日の特別研修は、再び第3グループの担当でした。 グループ研修Ⅱに入ると、何かを話す(説明する)という場面は 激減して、見守りの時間が長くなります。 グループ研修Ⅰのときは班の中で完結していたのが、Ⅱでは 3つの班の意見を最終的に1つにまとめないといけません。 グループで1つにする作業、これがけっこう大変なんですよね。 4〜5人の少人数だと、活発に議論できていたのが、14〜15人 となると遠慮して発言がなくなったり、逆に発言は活発なんですが 今までいっしょにやってきた班の絆が強すぎて、他の班と考えが 違った場合、曲げられないことも。。。 こればっかりは、やってみないとわからない部分がありますが 今年の第3グループはあまり心配していませんでした。 予想どおり、いい感じで議論が進んでましたね。 時間内の余裕の仕上がりでした!   しかし早いもので、第3グループの皆さんとの研修は明日が最後 なんですよね。   今日は終了後に約1時間の意見交換会があり、問題点や改善案 などが話し合われました。 来年はどうしますかね。 今のところ、また来年もやりたいという気持ちの方が強いですが ちょっと疲れたなという感じも。。。  

令和2年2月15日  ほとんど観てない  

今日は学校公開(授業参観)の3日目でした。 妻は所用で外出だったので、下の子を連れて2時間目(国語)を 観に行きました。 お目当てが2時間なのではなく、1時間目は単に間に合わなかった だけですが・・・。 土曜日なので、皆が一番来やすいとは思いますが、それでも疎ら でしたね。。。 3日間(授業は全て見放題です!)もあるので、分散されるとは 思いますが、三年生ともなると新鮮味に欠けるのもあるでしょうね。 年に3回くらい開催されますが、前回は同級生のお母さんから妻に 「今日は来てないの?」とLINEがきて思い出しました(@@) 結局行かず(><) 息子には言えませんが、今日行ったのも「うちは来てなかった・・・」 とならないようにという側面が強く(-_-;)   私が小学生の頃の授業参観は、この日のこの授業と決まっていて 教室の後ろに保護者がずらっと並んでましたよね。 先生も意識した進行で、問いに対してたくさん当てていました。 息子の学校のスタイルは、まさに「学校公開」で普段のままです。 場合によっては、延々ドリルを解いています。。。 教室への出入りも自由なので、入って少しだけ観ました。 昨年は下の子が歩いて教室の前の方に行き、焦りました(@@) しれっと1周して帰ってきましたが^^;   後ろの壁に貼ってある自己紹介の絵のようなやつを見たあと 教室を出て5階のホールに作品展を見に行きました。 それがこれです。   スマートボール(なぞの世界)と貼り絵の方はおばけやしき城 だそうです。 まさに謎の世界ですね^^;   その後、再度教室に戻ると2時間目が終わって中休みに入り 皆がグランドに遊びに行ったので、ベランダに出て、その光景を 眺めました。 たくさんいる中から鬼ごっこをしている息子を見つけました。   ベランダは2階にある教室が全部つながっているので、下の子が 喜んで走っていました。 運動会のときは、ここから見学すると見やすいし、日影なので 重宝します!   休憩が終わると、3時間目の市民科は観ずに帰ったので、結局 授業はほとんど観てないですね。。。   夕方、息子たちを連れて散髪に行きましたが、混んでいると 最悪1時間半待ちとかなのにすぐに切ってもらえました(@@) 予約をしておいて、待つ間に公園に野球をしにいくつもりでしたが こんなこともあるんですね。 約束なので散髪のあとに行きましたが、20分違うだけで外は 随分暗くなっていました。  

令和2年2月14日  久々の保護者会

  今日は保育園の保護者会でした。 小学校の保護者会は14時半とかいう中途半端な開始時間なので 基本的に全て私が行っていますが、保育園は夕方からなので 妻に行ってもらっています(あるいは欠席・・・) なので入園のとき以来でした。 一人ずつ、子供の1年間の成長を振り返ってコメントしたのですが 座った場所が悪く2番目で、ありきたりなことしか言えず。。。 他のお父さんやお母さんのを聞いていると、ああ、あれを言えば よかったなと。   振り返りのあとは進級についての各種の説明がありました。 今までは2クラスに別れていたのが、1つになり、教室も 2階になります。 持ち物も上履きや靴下、リュックなどが増えて、ロッカーに 入れる荷物など、ルールもガラッと変わります。 そういえば上の子のときもそうだったよな〜という記憶が。 仲良くなったお父さん(弁護士さん)が隣で、必死にメモを とっていて、大丈夫かな!?と心配していたので「うちもそんな 感じでしたが、なるようになりますよ」と^^; とはいえ、やり方が変わるのは面倒は面倒ですよね。。。  

令和2年2月13日  逮捕(><)

  槇原敬之さんが覚醒剤所持の疑いで逮捕されましたね(><) 約20年前にも同じ容疑で逮捕されているので、のりピーや飛鳥 沢尻エリカほどの衝撃はありませんでしたが、好きな歌手だけに ショックです・・・。 マッキーに限らず、ここ10年くらいCD自体ほとんど買って いませんが(そもそも今はCDを買う時代じゃないんですよね? ダウンロード??)CDも何枚か持っていて、好きな曲が多いですが キーが高いのでカラオケで歌えるとしたら「もう恋なんてしない」 くらいですかね。 声が出るならSPYとかNO.1とかも歌いたいですけどね。 先月の賀詞交歓会の日に支部の仲間とカラオケに行ったときに 大先輩が「遠く遠く」を歌っていて、あぁ、やっぱいい曲だよな〜 と思ったばかりなのに。。。 残念・・・。  

令和2年2月12日②  ノムさん逝く

  野村克也監督(あえて元はつけません)が亡くなりましたね。 奥さんと同じ病気が原因だそうで・・・。 現役時代の記憶はないですが、捕手で三冠王というのは凄まじい ですよね! ただ、やはり私の中でのイメージは「監督」です。 lD野球や野村再生工場、あとはぼやき? 全然関係ないですが、亡くなった母方の祖父の顔がノムさんに ソックリでした^^;   話を野球に戻して、特にヤクルトの監督時代には、神宮に試合を 見に行っても毎回いいようにやられた記憶しかなく(-_-;) 13対1(しかも犠牲フライ・・・)だったことも(><) 向こうは黄金時代、こちら(カープ)は暗黒時代だったことも ありますが。。。   電撃で阪神の監督になったときには驚きましたね(@@) さすがの野村監督をしても3年連続の最下位でしたが、その後の 星野監督による18年ぶりの優勝の礎を築いたのは、野村監督 (時代の3年間)だとも言われていますよね。 奇しくも楽天の初優勝においても、野村監督が地ならしをして 種を蒔いて、それを星野監督が育てて収穫するという構図が 再現されました。   ヤクルト時代は、あまりの強さと、そのふてぶてしい風貌に 憎たらしさしかありませんでしたが、一方では羨ましさもあり まさに暗黒時代だったカープの監督にもしもなってくれたら どうなるのかな!?と思ったこともあります。 名実ともに誰もが認める監督でした。 楽天のあともまたどこかの監督になるだろうと思ってましたが 結局なかったですね。   最近はたまにテレビで見かけて、歳をとったなぁと思うことは ありましたが、こんなに早く亡くなるとは思いませんでした・・・。 ご冥福をお祈りします。  

令和2年2月12日①  予感的中  

  今日は2回目の裁判傍聴でしたが、前回と違い、最初から簡裁での 尋問は予定がない(0件)ということで、地裁に行きました。 今日も受講生さんたちに事件を選んでもらいましたが、損害賠償で 原告・被告ともに女性とのこと。 ん?もしや・・・ 開廷してしばらくすると予感が当たり、不倫による慰謝料請求 であることがわかりました。 それがダメというわけではないのですが、傍聴は自由にできる とはいえ、当事者としては、やはりあまり見られたくはない でしょうからね。 ただ、前回も書きましたが「損害賠償請求事件」の中身は 法廷に入ってみないとわからないので、選んだ受講生さんたちが 悪いとかいうのは一切ありません。 というよりも、研修(模擬裁判の際の尋問)という観点からは かなり参考になったと思います。 その意味ではいい事件を選んだなと。 ただ、予定されていた証人尋問が、証人の不出廷により なくなったのは、時間も余ってしまい痛かったですが。。。 ちなみに証人は不倫をしたご主人です。 昨年傍聴した不倫の事件では来ていましたが、声も小さくて 立場がない感じでしたね(><) そりゃそうですね・・・。 証人はどちらかの主張を立証するために来るわけですが 昨年の場合、申請したのは奥さんの方(原告)でした。 今年は不倫相手(被告)が申請していたのもありますかね。  

令和2年2月11日  想い出の浜松町

  今日は午後から妻が仕事で使うソフトだかプログラミングだかの 研修を受けに行くということで、私が子供たちの相手です。 昨日も書いたように体調が若干怪しいのですが、さすがに日中は 寝てるいるわけにもいかず・・・。 上の子が野球の練習から帰ってきたあと、遅めのお昼ご飯を ジョナサンで済ませて、とりあえず電車に乗りました。 が、特にあてはなく。。。 何気なく浜松町で下車。 一番後ろの車両に乗っていたので、知る人ぞ知る小便小僧が 目に入りましたが、おや?と。 あれは、、、 シャア(赤い彗星)じゃないですか(@@) わざわざ反対のホームに見に行ってみました^^;    シャア・アズナブル(キャスバル・レム・ダイクン)といえば ガンダム世代にとっては永遠のヒーローです! 話の中では、いわゆる敵ですが、主人公のアムロ・レイよりも 人気だと思います。 クールですが、その中に人間味もある感じで。 パイロットとしての腕は超超一流で、とにかく「かっこいい」 という言葉がピッタリのお方ですね。   いっしょに写真を撮らされた息子たちはシャアどころかガンダム 自体知らないので、誰これ?という感じです^^; しかし、一部の熱狂的なシャアのファンからすると小便小僧は ちょっとまずいかもしれませんね。。。   さて、浜松町といえば東京タワーなので行ってみました。   やはり存在感がありますね! 何度かこの日記にも書いていますが、私はスカイツリーよりも 断然東京タワーの方が好きです。 母と亡くなった父も好きですしね。 ただ、、、 さっきのシャアほどではないにしても、息子たちにとっては どうでもいいようで。。。 結局、トイレに行って少し休憩するだけのための滞在となり・・・。 岩下の新生姜の着ぐるみがいて、下の子が怖がっていました^^;   早く公園に行こうと急かされ、地図を見てなんとなく向かうと ありました! 遊具は多くはないですが、広い割に人が少ないので、存分に 鬼ごっこを。 三脚付の本格的なビデオカメラ(集音マイク付)で、場所を 変えながらひたすら遊んでいる子供たちを撮影している人がいて 息子たちも確実に撮影されていると思います(@@)   帰りに世界貿易センタービルに寄りましたが、目的はまたしても トイレ^^; ここは私たちが結婚式と披露宴をおこなった感慨深い場所ですが それも息子たちにはピンとこないですね。。。 当たり前ですが。   その後は大井町経由で旗の台の銭湯に行きましたが、ここで ちょっと嫌なことがあり・・・。 それはまた銭湯について触れる機会にでも。  

令和2年2月10日  こたえる週休1日・・・

今日も特別研修でしたが、夜中の3時半に起きて、ゼミナールの 答弁書起案に関する解説講義を見ました(@@) もう何年(何回)もやっている事例なので、頭には入っていますが どれだけ直前にやってるんよ・・・という感じですね(-_-;) 途中、気づいたらうつらうつらしていて何回か巻き戻すことに・・・。 見終わったあと、また1時間半だけ寝ました。 昨日の夜見ようと思っていたのですが、ついつい寝てしまい。。。 週休2日が体に染み込んでいると、たった2週連続で週休1日に なっただけで、このありさまです・・・。 歳のせいもある!?   受講生さんたちは終わったら次の予習、終わったら次の予習の 連続で、大変さは私の比じゃないので、そんなことは言って られないんですけどね(><) そんなこんなで今日の夜は、息子たちよりも早く私が一番に 寝ました(@@)   上の子の咳は相変わらずで、下の子はマシになってきたものの 妻に完全にうつっていて。。。 私が最後の砦でしたが、今日あたりなんとなく怪しくて(-_-;) 睡眠が一番の薬です。  

令和2年2月9日  サブキャラのイメージを打破  

  昨日も書いたように今朝もう一度、今日のグループ研修のテーマの 保証のおさらいをしました。 これでバッチリ!! とまではいきませんが、やるべきことはやったかなと。   さて、今日からグループが入れ替わって第7グループの担当です。 もう一人のチューターの方から、いい雰囲気だよ〜とは聞いて いましたが、やはり実際に皆さんと会うまでは・・・。 私は初対面なので、皆さんに(私のために)2回目の自己紹介を していただきました^^; 前回までいた人が一人いなくなっていたので14人でしたが 40分くらいかかりましたかね。 1回目(初日)の自己紹介では言ってなかったであろうことを 披露いただいたりして盛り上がりました!   とはいえ、、、 これは仕方がないことなのですが、2つ目のグループは、既に 雰囲気ができあがっているところに入っていくこともあって なかなか馴染むのが難しい場合もあります。。。 担当する研修の日数も1つ目のグループと比べると1日少ないし 裁判傍聴も3グループの皆さんとは2回行きますが、7グループの 皆さんとは1回も行きませんからね。。。 どうしてもサブ的な印象が強いと思うので、なんとか打破して 溶け込みたいですね。 雰囲気がよくて、一言でいうと「おもしろいグループ」なので! 第3グループもいい雰囲気ですが、またタイプが違う感じです。  

令和2年2月8日  保証

今日は明日の特別研修の予習をしましたが、これが厄介で・・・。 改正された債権法が4月1日に施行されますが、その中の「保証」が 明日のテーマです。 今までの研修と毛色が違うのは、一応事例は設定してあるものの 訴状や答弁書の起案を検討するのではなく、完全に改正部分の 条文の確認なんですよね。。。 なので予備校の講師に近いことをしないといけないわけです。 これがまた似て非なるものが多くて(-_-;) 研修では解説書を見ながら進めることができますが、それでも あれ?これでいいんだっけ??となりそうです・・・。 昨年11月の養成講座でひと通り触れているので、一からの学習 ではありませんでしたが、なかなか手強いです。 実務でも少し出てきそうなところではあるので、無理矢理学習する 機会を得たと思うしかないですね。 明日の朝早く起きて最後にもう一回やるかな^^;  

令和2年2月7日  いろいろサプライズ  

  今日は妻の誕生日ということで、定番になりつつあるしゃぶ葉へ。 教訓を活かして今回はだいぶ前に息子たちと直接来店して予約を しておきました! 行政書士の先輩と、先日のくら寿司で予定があわなかった友人 夫婦も呼びましたが、妻にはメンバーは知らせていませんでした。 先輩は毎年いるので、まあいるだろうなと妻も思ったでしょうが 友人夫婦の方はサプライズでビックリしていました(@@) 旦那の方が財布を忘れて家に取りに帰るというアクシデントは ありましたが、ほとんどロスなく合流してスタート! 会うのは昨年10月の二子玉の花火大会以来ですかね。 私は旦那の方には先日の研修でバッタリ会いましたが。   例によって息子たちは肉には興味はなく、うどんとアイスを 食べていました。 そのあとはひたすらswitch(ゲーム)です。 今回は座敷にしたのですが、他のお客さんもいなかったので 寝転んでやっていました。。。   大人は肉をたのみまくって、酒も飲みまくっていましたね。 特に先輩と友人の旦那の方は日本酒をバンバン。 妻は嫁さんの方と話し込んでいました。   ところでサプライズといえば、ひとつ重大発表がありましたが それはまた後日に。   さて、息子たちから妻へのプレゼントはいつものように手紙です。 私からは、、、 今回は奮発しましたよ! ポケトークSです。 翻訳機ですね。 買う前にクチコミを確認しましたが、かなり高性能みたいです。 また、ポケトークから進化したポケトークSは値段は張りますが 例えば海外で、お店のメニューを写真に撮ると、日本語に変換 されるそうで(@@) 今まで行った海外旅行で、これがあったら・・・と思う場面を いくつか思い出しました^^; まあ、わからない方が楽しかったりもすると思うので、なんとも 言えないところですけどね。 妻が興味を示していたので、これにしたというのもありますが 今年こそは5年ぶりに海外に行くぞ!という私自身の決意の表れ でもあります。 また、オリンピックで日本(東京)に来る各国の人が、困って いるときに説明してあげたいという気持ちも。 外国で助けてもらうのって本当にありがたいですからね。 友人夫婦もたくさんプレゼントをくれてましたよ♪ 手提げ袋いっぱいに^^; 先輩は先日のラーメン屋(高田馬場)からの帰りに我慢させた タクシーの分で、本当に今日の費用をおごってくれました(@@) 言ってみるもんですね! こっちの方が全然高くついてますが。。。   今回も店員さんに何回か催促されるまで目一杯いましたが 話し足りない&飲み足りない(!?)ということで2軒目へ。 串カツ田中は相変わらずの満席だったので、ひものやへ。 約10年ぶりでしょうか!? 当時、一刻者をボトルキープしたのですがその後行かずで。。。   私はいったん息子たちを連れて帰り、寝かしつけたあとで 合流して、妻とチェンジしました。 楽しいひとときでしたね。  

令和2年2月6日  出直し!?(><)

  今日はまた、めちゃくちゃ寒かったですね(><) そんな中、夕方から先日救急搬送された被後見人さんの面会に 行ってきました。 その前に、ご自宅に寄って、先月退院した際に持ち帰った荷物を 持って。 病棟で会ったあと、看護師さんからも話を聞いて、帰ろうとした ところ、入院手続きがまだ終わってないと・・・。 え? 搬送された日に姪っ子さんが来ているので、てっきり済んでいる ものと。。。 先日、病院と電話で話したとき、面会時にはお金を預ける以外は 特に必要な手続きはないと言われたんですけどね(-_-;) まあやるしかないですね。 で、時計を見ると17時過ぎ(@@) もしかして17時までだったら出直し!? 慌てて1階まで降りて、手続きの窓口に行くと、カウンターに 人がいません・・・。 マジか(><) 恐る恐る奥の部屋にいる人を呼ぶと、、、 まだ大丈夫でした! よかった^^; 急いで書いて、控えを持って再度病棟に渡しに行きました。  

令和2年2月5日  本当に軽く終わったためし  

  今日は夕方から注意勧告量定小理事会がありましたが、審議する 案件が重なっており、終わったのは21時40分でした。   終了後は、ご飯代わりに軽く1時間だけということで飲みに 行きましたが、スタートは22時でした。 食事メインということで、珍しくアジア料理(タイとベトナム?) のお店に行ったので、食べたのはガパオやサテなど。 ビールはタイのシンハーです。 まあ、軽くといって本当に軽く終わったためしはなく。。。 お店を出たのは23時半過ぎですかね。 それでも滞在時間としては短い方です。  

令和2年2月4日  紅さんご

  今日の夜は行政書士の先輩といっしょにお客さんのところに書類を もらいに行きました。 そのあとは高田馬場のラーメン屋さんへ。 一誠というとんこつラーメンのお店で、15年前から4年間馬場に 住んでいた頃はよくいっしょに行っていました。   お店に着いたのは22時前。 もちろんラーメンを食べるのが目的ですが、夜に行くときは 飲み屋としてですね^^; なので、最初の1時間半は、つまみとビール、焼酎です。 23時を過ぎると、お客さんも減ったので、お店の方(と書くと よそよそしいですが^^;)と色々話をしましたが、シチズン ボールがなくなるそうで(@@) 一昨年、青司協のボーリング大会で行きましたが、駅前のビッグ ボックスの中にもボーリング場はあるので、駅からの遠さを 考えると逆に今まであった方が不思議だと言うと、スケート場は 今でも凄い人気があるのに・・・と。 何よりスタッフさんや利用者さんが、お店にけっこう来てくれて いたので、なくなるのはめちゃくちゃ痛いと(><) そうなんですね・・・。   〆にはもちろんラーメンを。 私はつけ麺ですが。 やっぱ美味しいですね〜♪ まちがいないです!   ところで、お店のお二人は徳之島出身で、こにには紅さんご という奄美大島の黒糖焼酎があり、かなりパンチ力があります。 私は一杯で撃沈してしまうので、もう何年も飲んでいませんが それを先輩は3杯も飲んでいました(><) その前にビールや他の焼酎も飲んでますからね。 完全にお客さんがいなくなったあとは、お店のお二人も生をついで いっしょに乾杯しましたが、そのときに先輩が4杯目を(@@) 今日はうちに泊まりですが、大丈夫なの!?諏訪さん、責任もって 連れて帰ってよと。。。 いい感じに仕上がってましたね。   お店を出たのは24時過ぎで、出来上がっていることもあり 先輩がしきりにタクシーに乗ろうと。。。 まだギリギリ電車で帰れる時間だったので、そんなのに使うなら 7日(妻の誕生日)に何かおごってよと説得して、電車に 乗せました。 帰る途中、コンビニでさらにハイボールを買ってました(-_-;) 少し話していると、さすがに睡魔に襲われ、1時半過ぎに 寝ましたが、翌日聞くとどうやって帰ったか覚えてないと。。。 しかもその後、二日酔いならぬ三日酔いになっていました。 紅さんご恐るべしですね。  

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
03-5363-8970

営業時間:午前9時~午後6時

定休日 :土日祝祭日

任意整理・自己破産・個人再生・過払金返還請求等、債務整理の相談料は無料です。

土日や営業時間外(夜間等)の相談も可能です。

債務整理は新宿区四ツ谷の諏訪司法書士事務所におまかせください。

あなたにとって最適な解決方法をご提案いたします。

債務整理手続の内容や費用について丁寧にわかりやすくご説明いたしますので、お気軽に事務所までご連絡ください!

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

03-5363-8970

<営業時間>
午前9時~午後6時
※土日祝祭日は除く

諏訪司法書士事務所

住所

〒160-0008
東京都新宿区四谷三栄町15番38号
ロイヤル四谷202号

営業時間

午前9時~午後6時

定休日

土日祝祭日

当事務所の業務内容・業務地域

業務内容
債務整理(借金の整理)
 ・任意整理
 ・自己破産
 ・民事再生(個人再生)
 ・過払い金返還請求(訴訟)
不動産登記
商業(法人)登記
一般訴訟
成年後見 
   
業務地域
東京都
新宿区・豊島区・渋谷区・港区・中央区・千代田区・台東区・文京区・世田谷区・大田区・目黒区・杉並区・中野区・品川区・江東区・墨田区・江戸川区・北区・荒川区・足立区・葛飾区・練馬区・板橋区

武蔵野市・三鷹市・調布市・府中市・小金井市・立川市・西東京市・国分寺市・国立市・小平市・八王子市・町田市・多摩市・稲城市・狛江市・日野市・東村山市・武蔵村山市・清瀬市・東久留米市・東大和市・昭島市・福生市・羽村市・青梅市・あきる野市・奥多摩町・日の出町・檜原村・瑞穂町 神奈川県・千葉県・埼玉県