平成26年3月2日  定時総会

今朝はさすがに早く起きれずランニングはやめ・・・。

 でも大浴場には行きました。

宿泊者以外は1回の利用で1000円かかるので4回も入れば

充分もとをとってますね^^;

定時総会の会場は昨日の懇親会と同じかりゆしアーバン

リゾート・ナハ。

小雨が降ってましたが歩いて向かいました。

9時半の開始に滑り込みセーフ!

例年、2日目の総会は前日飲みすぎて来ない人や、せっかく

遠くに来たのだからと観光にあてる人が多いのですが

今日は思ったより来てましたね。

さて、総会ですが、執行部にもの申したい人がいると、紛糾

することもあるのですが、今日は淡々と進んでいきました。

それはそれでつまらないんですけどね。

私の飛行機はあいにく14時過ぎだったので、最後の閉会式は

見れずに会場をあとにしました。

会長退任の挨拶や実行委員長のお礼の挨拶は感動するので

見たかったのですが、マイルでとるとこういう不都合が

あるのも仕方ありません。

まだ雨が降ってましたが、タクシーは使わず、ゆいレールの

駅までダッシュしました。

観光で来ていたら、この降り続く雨は憎くて仕方なかった

でしょうね(><)

事前に一切天候を気にしなかった沖縄は初です。

しかし、午後は観光して夕方の飛行機で帰る人も多いと思うので

ちょっと可哀想でした・・・。

那覇空港に着くと荷物を預けて空港食堂に行きました。

1階の奥の方の一見お店なんかなさそうな場所にある知る人ぞ

知るお店です。

4階のレストランエリアはいつも混んでますが、こちらは穴場

なのですぐに座れました!

なかなか来る機会がなかったのですが、ランチメニューも豊富で

ここはいいですね〜。

今回はソーキそばを食べました。

4階ではいつも待たされて、飛行機の時間を気にしながら

ソワソワして早食いというパターンでしたが、次からは

空港食堂にします。

今回、飲みに行ったりランニングしたりはしたものの、初めて

観光なしの沖縄でしたが、それでも飛行機が飛び立つときには

寂しさを覚えました。

やはり沖縄は特別な場所ですね。

次は7月の恒例行事で行くことになると思います。

団体で^^;

平成26年3月1日  沖縄④ 夜はまだ続く

懇親会のあとはそれぞれ仲のよいグループで二次会に

行くわけですが、東京組はけっこうドライなので、別行動を

とる人、東京以外の他のグループと飲みに行く人、おとなしく

ホテルに帰る人などいて散り散りに・・・。

私ともうひとりの人のふたりだけが取り残されました(><)

ふたりで飲んでもよかったのですが、それも寂しいので

古巣の長野組に合流することに!

国際通りからはちょっと奥に入ったところにある海鮮居酒屋で

飲みました。

私としては懇親会では東京、二次会では長野と、双方と飲めて

結果的にはよかったです。

24時を過ぎてお店が閉店になりましたが、沖縄の夜は

まだ続きます(@@)

長野組はステーキを食べてないというので、国際通りに戻り

ステーキ88に行きましたが、店仕舞いしていて、店員さんいわく

本店はまだやってるというので皆でタクシーで移動。

そして、お店に着いて、あっ!!っと思ったのは10年前に

来たところじゃないですか!

当時、ダイビングで石垣島に行っていて、最終日に日帰りで

波照間島に行く予定だったのですが、季節はずれの台風の

影響で飛行機が欠航になるのを危ぶんで半日早く那覇に

戻りました。

しかし、もともと那覇は予定になかったので、行くあてもなく

ガイドブックを見て行ったステーキ屋が、ここステーキ88の

辻本店でした。

それ以降は金曜日に行った碧や88に行くとしても国際通り店

だったので辻本店の存在は完全に忘れてました。

驚いたのは24時半にも関わらずお店の中はほぼ満員(@@)

思いがけず懐かしさに浸りましたが、さすがにステーキ1枚を

食べる気にはなれず、他の人のを少しだけ分けてもらいました^^;

別行動だった長野組も途中から合流して、夜中のステーキ

パーティーとなりました。

そこで、面白いなと思ったのは長野の人のコメント。

「そりゃ、こんな時間にステーキ食べてたら長寿県1位を長野に

奪われるわ・・・。長野でこの時間に食べるのは蕎麦だから」と。

なるほど、そうですね。。。

皆、この大きさはやばいでしょ〜とか言いつつもペロッと

たいらげ、2時過ぎにお開きになりました。

さらに次の店に向かう人もいましたが、私を含め明日の総会に

出る人はホテルに帰りました。

本来なら酔いざましにてくてく歩くところですが、ザーザー降りの

雨になっていたのでタクシーで。

いや〜、観光はないけど濃い1日でした。

平成26年3月1日  沖縄③ 全国大会

全国大会が始まりました。まずはステージでエイサー(伝統舞踊)があり、雰囲気を

盛り上げます。
 

おきなわ全国大会のテーマは魂(マブイ)で、参加者それぞれの

もつ魂が何なのかを探求するというもの。

そして、扱う内容は沖縄が抱える大きな問題のひとつである

基地問題でした。

これには司法書士が基地問題??ということで反対意見も

あったようですが、沖縄の実行委員会では、どうしてもこの

テーマでいきたいという強い信念を貫いたようです。

3部構成の第1部は「くもりなき目を鍛える 〜沖縄からみえる

この国のかたち〜」と題しての沖縄国際大学大学院教授

(元ジャーナリスト)による基調講演でした。

メインは、日米安保条約や日米地位協定についてでしたが

普段私たちが常識と思っている歴史的事実が実はそうではない

というものが多々あるとの話は衝撃を受けました。

第2部は沖縄出身の芸人さんたちによる基地問題をネタに

盛り込んだコント6連発でした!

これは斬新でしたね。

本来、深刻な問題である基地問題を世間に知ってもらうために

わかりやすくうったえかけていて、しかも笑えるというのは

凄いことだと思います。

第3部は第1部で講演いただいた教授と第2部の芸人さん

(脚本を書いている人)、沖縄大学教授(元高校歴史教師)で

沖縄の子供たちが沖縄の歴史に興味を持って学んで

もらえるよう尽力されている方、元全国青年司法書士協議会

会長の4人によるパネルディスカッションでした。

それぞれに確固たるマブイを持っている4人の言葉は心に

響きました!

私自身、全国大会で基地問題をやると聞いたときにはピンと

きませんでしたが、沖縄実行委員会がどうしてもやりたかった

心意気が伝わる素晴らしい内容だったと思います!

大会終了後はかりゆしアーバンリゾート・ナハに移動しての

懇親会でした。

とまりん(各離島に向かう船のターミナル)にあるホテルですね。

ここでもステージでエイサーがおこなわれ、皆で飲み、食べ

話をしました。

最後には定番のカチャーシーがあり、会場が一体になって

踊りました。

平成26年3月1日  沖縄② 歩いて!

ホテルから全国大会の会場である国立劇場おきなわ(浦添市で

那覇市との境)までは、タクシーで10分くらいとパンフレットに

書いてありましたが、思いきって歩いて行くことにしました!

どこに行ってもそうですが、なんかタクシーは味気なくて・・・。

大会は12時半からの開始なので余裕をもって11時15分に

出発しました。

途中、ルビーというレストランがあり、いつか行ってみたいと

思っていたので、ちょっと迷いましたが、何時に到着するか

わからないので断念。

しかし、結局40分で到着したので、あとで少し後悔しました。。

お昼はファミマのおにぎりにしましたからね。

ここも次の機会ですね。

 会場に着くと、全国の青年(年齢ではなく気持ちが青年の)

司法書士が続々と集結していました。

沖縄という場所がら集客が懸念されていたようですが

けっこう来てましたよ!

平成26年3月1日  沖縄① 旅先での恒例といえば!

今朝は7時過ぎに起きて走りに行きました。

旅先では恒例です。

せっかくなので行ったことのないエリアにと思い、見慣れた

泊港のさらに先の方へ。

狙ったわけではありませんが、思いがけず、私が読んでいる

沖縄のメルマガに出ていた「泊いゆまち」がありました!

いわゆる魚市場です。

中に入ってみると魚の切り身や刺身を安く売ってました。

ポーク玉子のおにぎりが100円で売られていて、美味しそう

だったのですが、残念ながらランニング中なのでお金を

持ってません・・・。

次の機会に!

ゆっくりペースで1時間弱走ったあと、ホテルに帰って、また

大浴場に行きました。

水風呂が最高に気持ちよかったです!

平成26年2月28日  前乗り

明日から沖縄で全国青年司法書士協議会の全国大会

定時総会があるため、今日はお昼過ぎに仕事を切り上げて

空港に向かいました。

今回もマイルを利用するため航空券は無料!

ありがたや〜

本来は19時15分に那覇に着く便を予約していましたが

同じく前乗りする東京の人たちと夜ご飯を食べようという

ことになり、1便早めました。

これもマイルだからこそなせる業。

ところで今回は観光もしないし、まだ海の季節でもないし

私が大会・総会に出ている間、妻と息子ふたりきりでは

厳しいと思い、連れてきませんでした。。。

一人で沖縄に向かうのはかなり久々。

しかも旅行とちがってあれやこれやのリサーチや企画を

何もせず来るのは平成17年の宮古島のハンセン施設の

相談以来じゃないでしょうか?

それでも那覇空港に着いて、ゆいレールに乗ると、ああまた

沖縄に来た(帰ってきた!?)な〜と感じます^^;

宿はお気に入りの那覇セントラルホテル(温泉つき)で

最寄りは美栄橋ですが、通り過ぎて牧志へ。

明日明後日とあまり自由時間がないので、妻の友達にあげる

ための塩醤油を早々に買い込みました。

ホテルにチェックインしたあと15分間でひとっ風呂浴びました!

やはり大浴場は気持ちいい〜

皆と待ち合わせしたあと予約しておいたステーキ屋さんの

碧(へき)に行きました。

ここは、女性のスタッフが目の前の鉄板で調理してくれる

雰囲気のよいお店です。

味もよくて、肉もオーストラリア産ならそんなに高くありません。

平成16年の司法書士試験が終わったあとのひとり旅のときに

初めて行って以来何回か行ってますが、今回久々でした。

いっしょに行った人たちも満足してくれたようでよかったです!

食後に三線・島唄ライブのお店に行こうかと思ったのですが

残念ながら満員でした・・・。

ライブが聞けるお店は他にもたくさんありますが、やめにして

ブルーシールのアイスを食べながら国際通りをぶらぶら。

同行者のひとりがオススメする安里にある屋台の沖縄そば屋へ

向かいました。

この近くの飲み屋には何回か来てますがこのそば屋は初めて。

500円の沖縄そばにはソーキ並の大きさの肉が入っていて

700円のソーキそばにはバカでかいソーキが入ってました(@@)

私は沖縄そばにしましたが、ステーキ→アイス→そばの

フルコースでお腹はパンパン(><)

初日から満喫しました。

ホテルに帰ったあと今度はゆっくり大浴場に入って寝ました。

平成26年2月27日  嬉しいメール

私が特別研修のチューターを担当した8グループの受講生

さんたちからポツポツと温かいお礼のメールが届いています。

1ヶ月間、日曜日と月曜日を研修に費やす必要があり

仕事との兼ね合い、家庭との兼ね合いを考えると大変では

ありますが、やっぱりやってよかったな〜と思うと同時に

また来年もやれたらいいなと思いました!

狭き門なので、またやれる保証はないのですが。

平成26年2月26日  嫌な予感的中

今日はあまりネタがなく、昨日の出来事をもうひとつ書きます。

昨日の朝は息子がなかなか起きてくれませんでした。

かつ、朝ご飯もいらないと言い出し・・・。

もともと食が細いので、ご飯は食べさせるのにいつも苦労する

ところですが、特に今日は時間もあまりなく、朝から確実に

食べてくれそうなアンパンマンカレーを出しました!

すると、いらないと言っていたのがちゃんと食べてくれて。

と、ここまではよかったのですが、ふと、お昼の給食のメニューが

気になり、献立表を見ると、なんとカレーライス(><)

よりによってという感じですよね。。。

まあ、息子は喜んで昼もカレーを食べたと思われますが

先生に「今朝もカレーだったよ!」とか言われると、いい加減さが

露呈しますよね^^;

平成26年2月25日  功を奏す!

今日は私の父の誕生日ということで私と妻と息子の3人から

花を贈りました。

一昨年、昨年はサプライズで息子を実家に連れて行きましたが

さすがに今年は平日のど真ん中なので厳しく・・・。

昨年までは無料だったのが、息子の飛行機代もかかるように

なりましたしね^^;

ということで、夜に私が帰ったあと息子に電話でハッピー

バースデーを歌わせようとしたのですが、機嫌が悪く、電話を

かけたのに嫌だと言って怒って(キレて)逃げてしまいました。

そのときに事件が。

私が追いかけたものだから洗面所に逃げ込もうとして思いっきり

ドアを閉めたところ、足を挟んでしまい(><)

かなり痛かったようで号泣していました(TT)

しかし、これが功を奏して「じじに歌を歌ってあげないから

こんな痛いことになるんだよ、もう一回電話するから歌おうね」

と言うと、素直に「うん、歌う」となりました^^;

平成26年2月24日  喪失感

今日は特別研修のカリキュラムの中のグループ研修Ⅱの

最終日でした。

受講生さんたちは、このあとまだ模擬裁判の本番や裁判官が

講師の研修、弁護士が講師の倫理研修などが残ってますが

書面作成の山場は越えました!

そして、チューターとして携わるのは今日が最後でした。

何とか無事にこなせてホッとしました。

しかし、同時に喪失感(寂しさ)もありますね。。。

さて、研修が終わったあとは懇親会に呼んでもらいました。

平日の16時に飲み会がスタートというのは普段では

まずないですよね^^;

皆の中で浮かなければいいけど・・・と多少の不安はありましたが

杞憂に終わり、色々と話をして楽しい時間を過ごしました。

本来は3時間のはずが気づくと4時間以上経っていました(@@)

受講生さんたちは特別研修(100時間研修)が終わると

終了証書をもらって、6月に認定考査を受けます。

そして、9月の発表で受かっていれば簡易裁判所の代理権が

付与され、晴れて訴訟の代理人になれます。

メンバー15人全員が無事に合格して、お祝いの飲み会に

呼んでもらえると嬉しいですね。

平成26年2月23日  東京マラソン

今日は東京マラソンでしたね。

私は申し込み自体してませんが(もし当たっていても特別研修の

チューターで出れませんでしたね)、同じフロアに事務所を

構えている7人のうち2人が出場しました!

抽選の倍率の高さを考えると凄いことですよね(@@)

途中、粉雪が舞うような寒さの中、ふたりともなんとか無事に

完走したようです。

ベテランの司法書士の先生の方は走り込みが足りないながらも

今までの経験と実績から4時間50分くらいでフィニッシュ!

行政書士の先輩の方は抽選で当たったことで走り始めたので

練習期間は実質3ヶ月ちょっとでしたが、よく完走したなと

思います。

ただ、さすがに25キロくらいから足が痛くなり、35キロくらいで

歩いたようで、それを悔しがっていました。

最後はまた力を振り絞って走ったようですが、記録は目標の

5時間を大きく上回る5時間55分。

達成感からマラソン熱が上昇するかと思いきや三年くらいは

出たくないと言ってました^^;

他では同じ司法書士ランナーズの人で初マラソンなのに

3時間49分という素晴らしい記録の人もいました。

異業種交流会(通称P.R.O)からは弁護士さんが出て

いましたが、なんと3時間を切ったようです(@@)

今までハーフマラソンは二回出ましたが、いずれも20キロ

手前でガス欠・・・。

ゴールしたあと、もう一回今のを走って来いというのが

フルマラソンですからね。

ちょっと想像がつかないですね(><)

走ってみたい気持ちはなくはないのてすが、現状は恐怖感の

方が強いです。。。

平成26年2月22日  運がいいのか悪いのか

今日は司法書士4人(新宿支部3人、杉並支部1人)で高田馬場で

麻雀をしました。

結果は・・・。

トップが2回あるのにも関わらず、ラスも多く、トータルでは屈辱の

最下位に沈みました(><)

言い訳になりますが、今日は運もありませんでしたね。。。

さて、終わったあとは焼き肉とホルモンを食べに行ったのですが

よくテレビで取り上げられている「ふたご」というお店でした。

中目黒や新橋にあるのは知ってましたが、まさか馬場に

あったとは(@@)

混んでましたが、こちらは麻雀とちがって運がよく、一番いい

席がポツンと空いてました!

このお店の特徴として店員さんがお肉を焼いてくれるのですが

焼き加減が絶妙なんです。

人気メニューを上から順番に注文しましたが、ホルモンや

タン塩など本当に美味しかったです!

みんなライスをおかわりしましたからね^^;

名物の黒毛和牛のはみ出るカルビ(肉を焼く網からはみ出る

くらいデカイらしい)が品切れでなかったのが残念ですが

はみ出したいハラミは食べました。

久々に感動したので今度は妻を連れて来たいと思います。

平成26年2月21日  注文し放題のはずが・・・

今日は支部役員会のあとに珍しく中華料理屋さんに行きました。

お店を決めるのは支部長で、いつもは焼き肉なのですが

さすがに飽きたのですかね^^;

さて、中華料理屋ですが、数十品あるメニューの中から

注文し放題、かつ、飲み放題で2980円。

6人で行って、とりあえず最初に5品くらいを2皿ずつたのんだ

のですが、これが大失敗(><)

一皿の量がけっこうあり、食べても食べてもなくなりません・・・。

以降は一品一皿にしましたが、最初の注文分が効いて

その後はあまり食べられませんでした。

せっかくの注文し放題なのに普通にアラカルトで注文するのと

品数が変わりませんでした。。。

平成26年2月20日  サラリーマン川柳

ヤフーのトップに某生命保険会社が企画したサラリーマン川柳の

入賞候補作品(?)が出ていました。

ひとつ紹介すると

妻不機嫌、お米と味噌汁、お・か・ず・な・し

流行もちゃんと取り入れて、よく考えてますね^^;

平成26年2月19日  ちょっと遅い新年会!

今日は成年後見の勉強会と、終了後にちょっと遅い(遅すぎる?)

新年会がありました!

たまたま、昨日電話をいただいた依頼者さんから今年初めて

話したので「明けましておめでとうございます」と言われた

こともあって、あまり違和感がありませんでしたが^^;

勉強会では司法書士だけでなく、色々な業種の人から貴重な

情報を得ることができましたが、今日、私にとって最も貴重

だったのは、初参加だった福祉関係の方との出会い!

名刺交換をしたときに名前を見て、もしかしたら?と思った

のですが、沖縄出身(しかも石垣島)の人でした!!

懇親会で色々と話をしましたが、地元の情報をたくさん教えて

もらいました。

2月28日から3月2日に今回は私ひとりだけで、全国青年

司法書士協議会の全国大会と定時総会で沖縄(那覇)に

行きます。

また、恒例となった夏の沖縄団体ツアーでは、今年は久米島に

行こうと思ってますが、今日の話を聞くと、一昨年行ったばかりの

石垣島(八重山)にまた行きたくなりますよね〜

新空港もできてますしね!

ちょっと気が早いですが、来年の夏のツアーは伊良部大橋も

完成していると思うので宮古島を考えています。

ということで再来年はまた石垣島を拠点に八重山の離島に

行きますかね!

平成26年2月18日  定時総会

今日は東京青年司法書士協議会の定時総会でした。

今まで幹事(役員)を6年間やってきて、一時はこの総会で

退任しようかと思っていたのですが、現会長及び前会長の

慰留もあり、あと1年間だけ続けることにしました。

まあ、引き留められるうちが花というやつですかね^^;

ところで、特別研修のチューターのため、もともと欠席予定

ではあった長野青年司法書士協議会の定時総会(15日)が

前日の大雪により中止になりました(><)

長野の総会は東京と違って、温泉旅館に泊まり込みで

研修等も兼ねてやるので、執行部(企画・運営側)としては

中止はかなり痛いでしょうね・・・。

旅館も痛いでしょう。。。

研修は延期し、今週末に会場を普通の会議室に変えて

泊まりなしで総会のみおこなうという異例の事態です。

これから総会シーズンで、来週末には全国青年司法書士

協議会の定時総会で沖縄に行きます。

また、4月には新宿支部の、5月には東京司法書士会の

総会があります。

さらに色々な団体に所属している人はこれ以外にも3つくらい

出席するんじゃないですかね??

まあ、とはいえ、どこの団体の総会も実際に出席するのは

全体の人数のほんのわずかです・・・。

平成26年2月17日  ダイビング

バリ島でダイバーが行方不明になっていましたが、とりあえず

7人中5人は無事でしたね。

私も平成13年〜16年にかけてダイビングにハマっていた

(3年間で国内海外をあわせて80本近く潜りました)ので

他人事じゃない思いでニュースを見ていました。

幸い私はそれほど怖い思いをしたことはありませんでしたが

ヒヤッとしたことは何度かありました。

潜っている間は基本的にはガイドさんにくっついているので

何かがあっても安心ですが、もしも海のど真ん中ではぐれたらと

思うとゾッとしますね・・・。

ただ、仮にボンベの空気がなくなっても海面まで上がればいいし

BCという浮き袋を背負っているので、私みたいに泳げない

人間でも溺れることはありません。

また、通常は船から飛び込んで潜って色々見たあと、また元の

船が止まっている場所まで戻ってくるので移動する範囲も

しれています。

しかし、今回のはドリフトといって、海流に乗ってダイビングする

というもので、スタート地点とゴール地点が全然違います。

しかも潜った後に天候(海況)が急変したようですね。

事の真相はわかりませんが。

ドリフトダイビングはやってみたかったのですが、やる機会が

なかったので、その楽しさもリスクもわかりません・・・。

とにかくあとの2人も無事に見つかるといいですね。

平成26年2月16日  模擬裁判

今日の特別研修は模擬裁判の準備でした。

建物明渡請求事件で、課題の内容は最終の主張書面

(準備書面といいます)を作るというもの。

お互いに証拠書類を全て出して、当事者尋問、証人尋問も

全て終わった段階という状況設定なので、勝負の行方は

ある程度決まっているといえますが、この書面で勝敗が

決すると言っても過言ではありません。

受講生さんたちは、締め切り時間ギリギリまで議論をして

何とか書面を完成させていました。

模擬裁判の仕切りは弁護士の先生がおこなうため、私自身は

残念ながら見ることはできず、あとで結果を聞くことになりますが

果たして・・・!?

研修なので、大切なのは勝ち負けではありませんが、人間の

心理としては、せっかくやるなら勝ちたいですよね^^;

平成26年2月15日  火葬

今日は朝から被保佐人さんの火葬に参列しました。

妻がいっしょに行ってくれるというので、連れていくことに。

必然的に息子も連れていくとになります。

昨日からの大雪で電車の遅れが心配されましたが、地下鉄

ということもあってかそこはあまり影響もなく。

ただし、家から駅まで行くのは大変でした。

雪ならまだしも雨に変わっていたので、足元が悪く靴の中は

びしょ濡れ・・・。

電車に乗っている間にせっかくある程度乾いたのに最寄り駅に

着いたあと、またびしょ濡れに・・・。

最寄り駅から葬祭場まではかなり距離があるものの、晴れて

いたら歩いて行くつもりでしたが、さすがにタクシーに乗りました。

今日は、昨日のお別れ会に参列いただいた親戚の方の弟さんも

来ていただいていて、5人で故人を見おくりました。

お坊さんを呼んで、お経を読んでもらうのがよいのでしょうが

そこは昨日も書いたお金の問題もあるし、宗派もはっきりとは

わからないので、やめておきました。。。

しかし驚いたのは、葬儀屋さんから聞いてはいたものの

火葬の時間が短いこと。

平成21年に祖母が、一昨年に祖父が亡くなり、その際、広島の

葬祭場では2時間くらいかかったのが、今日は45分くらいでした。

火力が違うのだそうで。

そのせいか、祖母と祖父は拾骨のときに人の形をしていたのに

今日はほとんど原形をとどめていませんでした。

息子はさすがに何がおこなわれているか理解できてないので

あとの4人でお骨を壷に入れて最後のお別れをしました。

旦那さんが3年前に亡くなられており、とある霊園のお墓で

眠ってらっしゃるので、早くそこに入れてあげたいのですが

集合墓という特性上、一度納骨すると再度出すことが

できません・・・。

今回、相続人さんと連絡がついていないこともあり、納骨まで

独断でやるのは問題なので、かわいそうなのですが

しばらくは、あるお寺で位牌といっしょにあずかっていただく

ことにしました。

昨日、今日と悲しいというのとは少し違う不思議な感覚でしたが

私が今後も成年後見人の仕事を続ける限り、同じような経験を

いつかまたすることになるかもしれません。

平成26年2月14日  お別れ会

今日は大雪の中、先日亡くなった被保佐人さんのお別れ会が

老人ホームでおこなわれました。

諸事情につき相続人さんと連絡がとれないので、私の独断で

お願いしてやることにしました。

本来、こういう状況においては、お金をかけない(相続財産を

減らさない)という意味では、極力簡素に何もせずそのまま

火葬だけおこなうというのが原則なのですが、それでは

あまりにもかわいそうで・・・。

今日は遠い親戚の方がお一人だけ来てくださり、まずは

私とその方のふたりで故人に足袋を履かせてあげて

膝あてと肘あてをつけて、お布団をかけてあげました。

また、三途の川を渡るときのための六文銭と長旅で身を

護るための刀を持たせてあげました。

そして、想い出の品のいくつかを棺に入れました。

それらの儀式が終わったのちにお別れ会が始まり、ホームの

入所者の方々が職員さんといっしょに車椅子で故人に花を

たむけてくれる光景を見ながら、仮に後々もめる可能性が

あったとしてもやってもらってよかったなと確信しました。

写真等その他の想い出品は私が一旦保管するために

持ち帰りました。

通常はこのあと出棺、火葬となりますが、今回は時間的な

都合により火葬は明日の朝となります。

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
03-5363-8970

営業時間:午前9時~午後6時

定休日 :土日祝祭日

任意整理・自己破産・個人再生・過払金返還請求等、債務整理の相談料は無料です。

土日や営業時間外(夜間等)の相談も可能です。

債務整理は新宿区四ツ谷の諏訪司法書士事務所におまかせください。

あなたにとって最適な解決方法をご提案いたします。

債務整理手続の内容や費用について丁寧にわかりやすくご説明いたしますので、お気軽に事務所までご連絡ください!

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

03-5363-8970

<営業時間>
午前9時~午後6時
※土日祝祭日は除く

諏訪司法書士事務所

住所

〒160-0008
東京都新宿区四谷三栄町15番38号
ロイヤル四谷202号

営業時間

午前9時~午後6時

定休日

土日祝祭日

当事務所の業務内容・業務地域

業務内容
債務整理(借金の整理)
 ・任意整理
 ・自己破産
 ・民事再生(個人再生)
 ・過払い金返還請求(訴訟)
不動産登記
商業(法人)登記
一般訴訟
成年後見 
   
業務地域
東京都
新宿区・豊島区・渋谷区・港区・中央区・千代田区・台東区・文京区・世田谷区・大田区・目黒区・杉並区・中野区・品川区・江東区・墨田区・江戸川区・北区・荒川区・足立区・葛飾区・練馬区・板橋区

武蔵野市・三鷹市・調布市・府中市・小金井市・立川市・西東京市・国分寺市・国立市・小平市・八王子市・町田市・多摩市・稲城市・狛江市・日野市・東村山市・武蔵村山市・清瀬市・東久留米市・東大和市・昭島市・福生市・羽村市・青梅市・あきる野市・奥多摩町・日の出町・檜原村・瑞穂町 神奈川県・千葉県・埼玉県