今日の野球の練習は午後から父子対抗の親子野球がありました。
といっても3・4年生が対象なので、我が家はお休みです。
昨年の11月に正式入団した直後に親子野球がありましたが、そのときは、お母さん方も参加で和気あいあいな雰囲気でした。
そんな中、息子と同じ日に入団した2年生(今は3年生)の子のお父さんが、野球経験者ではありますが、容赦なく場外ホームランを打っていました(@@)
監督(的な立場のお父さん)から、皆さん、わかってますよね?とサインが出て、じわじわと点差を縮められて最後は逆転され。
ホッとしました(^_^;)
今日の試合は、LINEに送られてくる経過を見る限りではガチンコ勝負でしたね。
最終的にも父親チームが17対10で快勝していました。
勝負の厳しさを教える意味でもありですかね(^_^;)
夕方からは夏合宿に持ち込む荷物の詰め込み作業があったので、参加したのですが、道中、さきほど書いた同日入団の子とすれ違い「負けた・・・」と言っていました。
小学校に着いて、試合に出ていた人たちに話を聞きましたが、今日もその子のお父さんが超特大のホームランを打ったみたいです(@@)
まさに容赦なしですね。
詰め込み作業には思ったよりもたくさんの親が来ていて、私はほとんど戦力になりませんでした。。。
まあ、顔を出すことが大事です(^_^;)
先日の備品を洗う手伝いはまずまず頑張りましたしね。
次は金曜日の夜の荷物積み込み作業です。