妻と上の子が新宿の釣具屋さんに道具を買いに行き、あとで合流することに。
「今どこ?」と電話がかかってきて、私がもう家を出ていると思いきや、まだランニング中だったので呆れていましたが(^_^;)
お昼は先日からの連チャンになりますが、はなまるうどんにしようとしたところ、けっこう並んでいて・・・。
久々の日高屋にしました。
しかし、、、
これという食べたいものがなくて。。。
昨日の夜、上の子と二人で大阪王将に行ったのですが、まったく同じで、息子は醤油ラーメン、私は野菜炒めと餃子を注文。
完全に個人的な意見ですが、私は大阪王将の味の方が好きですかね~。
もっというと大阪王将よりも餃子の王将の方が好きです。
食べ終わったあと、私は事務所へ。
水曜日から沖縄なので気持ちよく行くために。
まさかのこのタイミングで、2年前の特別研修で私のクラスだった方から久々の連絡(質問)があり、そちらにけっこう時間をとられましたが。
ということで、予定していたところまでは終わらず。
ただ、質問の内容は私もかなり考えさせられる事案で、そこはいい機会になりました。
ところで、息子から電話があり、2人とも家の鍵を持ってないと・・・。
出るときに持っているかどうか聞いたような気がしますが(-_-;)
そもそも家を出るときに鍵を持って行かないって。。。
走りに行く時はポケットの中でじゃらじゃらなるのが嫌なので、家に誰かがいれば持って行かないこともありますが、それ以外だと近くのドラッグストアに行くときでさえも持って行きますけどね。
というよりも鍵をかけて行くので必然的に持って行くことになります。
ここでは詳しくは書きませんが、やはり学生時代に泥棒に入られたのが教訓になっていますかね。
下の子はともかくとして、妻や上の子は誰かがいると開けっ放しで行きます。。。
田舎ならいざ知らず東京ではダメですよね。
妻と息子は別行動をしているらしく、息子が事務所まで鍵を取りに来ました。
これを失くすと完全に家に入れなくなるので、絶対に失くさないようにと釘をさしました。
その後、息子からまた電話があり、母さんと17時半に駅で待ち合わせをしたのに来ない・・・、電話をかけても出ないし折り返しもないと・・・。
時計を見ると17時50分です。
私からもかけてみましたが確かに出ません。
LINEも送りましたが、既読にならず。。。
息子に状況を聞くと、鍵を取りに来る際に別れてドトールに入ったらしく、このあと銭湯に行くと言っていたと。
倒れたり事故にあったりはないだろうから、時間を間違えたか忘れてるのかな?と言って、とりあえず家に帰らせました。
その後も電話をかけ続けましたが何回かけても出ません。。。
LINEも未読のままです。
まさかなと思いつつも、約束をしていたのにこんなに過ぎても来ないのは・・・。
ないと思うとは言ったものの、倒れたり事故にあったりが頭をよぎりました。
事故の場合はスマホがあるので、警察や消防署(救急隊員)から連絡が入りそうですが、銭湯に入っているときに倒れたら・・・。
そんなことはないだろうと思いつつも、待ち合わせから1時間過ぎても電話にも出ない、LINEが既読にもならないのは事実で・・・。
タイのマーケットで妻が行方不明になったときのことを思い出しました。。。
仕事を切り上げて帰ることにして、このまま連絡が取れないようだと、そういったことがあったか警察に聞きに行こうと思っていた矢先にLINEが既読になりました!
その後も相変わらず電話には出ず、折り返しもありませんでしたが(-_-;)
とりあえず無事なのは間違いなさそうなので、ひと安心。
しかし、タイのときもそうでしたが、いざ無事だとわかると今度は怒りが込み上げてきます。
やっとつながったら、なんとなく17時半とは言ったけどはっきりとは待ち合わせしてない、銭湯だから携帯なんか見れないし、電話出れないよと反撃されました(-_-;)
家に帰ったあと、警察に行こうと思った、待ち合わせになんとなくとかおかしい、そもそも鍵を持っていかないのがあり得ないなどとガミガミ言ったものだから、、、
こっちも今度から走っていて待ち合せに来ないときには警察に行くわと言われました(-_-;)
さすがに待ち合せの時間が決まっていたら遅れてまでは走りませんが、反論はしないでおきました。