コロナの関係で昨日は支部の暑気払いを念のため欠席しましたが(私が感染したわけではありませんが)今日は昨年の特別研修の方々との暑気払いを欠席・・・。
まあ、仕方がないですね。。。
参加した人たちの写真を見ていてもそうですが、LINEのやり取りを見ても、あらためて本当にいいグループだなと思います!
飲み会に行けなかったことにより、野球中継を観ることができましたが、なかなか厳しい展開で・・・。
先発のアドゥワはピンチの連続で、よく1点でしのいだよなと。
逆にカープは戸郷の前に打線が沈黙で、まったくチャンスなし・・・。
ただ、行政書士の先輩とのLINEのやり取りでは、得てしてこういうときは、数少ないチャンスをモノにして勝つことがあるけど、果たしてどうなるかね!?と送っていました。
結果は、、、
劇的な勝利でした!
あくまでも1勝は1勝ですが、ジャイアンツに与えたダメージは大きく、価値は3勝分くらいあると思います!
まだまだ早いですが、これは優勝するチームの勝ち方ですね!!
ただ、、、
2得点のうちの同点の1点は、チャンネルを変えてキャプテン翼(今日がジュニアユース編の最終回でした)を見ている間の9回の表に入っていて、そのあと観戦を再開すると9回の裏はサヨナラの大ピンチ(><)
その後、下の子を風呂に入れている間の10回の表に勝ち越しの1点が入りました。
もしかして、優勝してもらうためには観ない方がいい!?