平成23年2月3日 節分

  

今日は節分ですね。

何日か前に書いたように家で恵方巻をつくって食べました。

今年の方位は南南東だそうですが、問題はそれってどっち???

ということです。

自分の家がどっちの方角を向いてるのか普段は意識していないので

わかりません…。

そこで役にたったのがauのis01というミニパソコンです!

5000円くらいで買えて、場所は限定されるものの毎月8円払えば

インターネットが使えるという優れ物ですが、友達にすすめられて

買ってはみたもののほとんど使ってませんでした。

で、これがどう役立ったかというと無料のアプリでコンパス(方位磁針)が

標準で入ってるので、これを使いました!

しかし妻とふたりで同じ方向を向いて黙って巻き寿司を丸かじりする様は

ある意味間抜けですよね^^;

 
続いて豆まきです。

これも大人になると大声で叫ぶのはちょっと恥ずかしいですよね。

あと、歳の数だけ豆を食べるのもこの歳になるとそれなりに大変でした。

息子が早く大きくなって自分が鬼の役をする日がくるのが楽しみです!