下の子が、めちゃくちゃテレビを見るのが好きで・・・。
つけるこっちも悪いのですが、朝なんかも学校に行くのに時間がないにも関わらず、ご飯を食べる手が止まっていたりします。。。
好きなだけあって、コマーシャルの台詞をよく覚えていて、先取りして言っては、あっていると「よっしゃー!」と喜んでいます。
妻は「そんなの覚えなくていいって・・・」と呆れていて(-_-;)
まあ、記憶力がよくないと覚えられないので、学習の方でも発揮してくれればいいのですが(^_^;)
コマーシャルといえば、なんかいいなと思ったのが、NTT東日本のCMの台詞で「成功の反対は失敗じゃない、チャレンジしないことだと思う」というのがあります。
なるほど、奥が深いなぁと。
とはいえ、なかなかそういう行動はできませんが。。。
このCMを見て息子は、なんで?と。
国語のテストで反対語を書けという問題が出たら答えは失敗だけど、、、と説明しました(^_^;)