昨日、下の子をバッティングセンターに連れて行きましたが、足が痛いのでうまく打てないと・・・。
3週間くらい前の野球の練習の際にも、見守り当番の方から、ボールをぶつけたり捻ったりしたわけじゃないけど、歩くと足が痛いみたいで、休憩して冷やしていますと連絡がありました。
これまでも周期的に足が痛いと言っていましたが、しばらくすると痛くなくなるので「成長痛じゃない?父さんも子供の頃痛くなっていたよ」ということで済ませていました。
ただ、8月末に読んだ小説のこともあって気になるので、今回は整形外科を受診することに。
私が先月行ったクリニックに妻が夕方連れて行きました。
そういえば、、、
その後、首の牽引には一度も行ってないですね(-_-;)
夜、どうだったか聞くと、、、
「剥離骨折してるって」と(@@)
ただ、痛いと言っている左足(のくるぶし)ではなく、右足ですが・・・。
そっちは全然痛くないようです。。。
で、肝心な痛い方の左足は、原因はよくわからないけど痛めたのだろうということで、湿布を貼って包帯を巻いてもらっていました。
同じものを処方もされたみたいです。
野球は?と聞くと、妻の歯切れが悪いのですが「一応聞いたけど、やっちゃダメとは言われなかったよ・・・」と。。。
ただ、無理はしない方がいいのは言うまでもないですよね。
う~ん。。。
今週末は、おそらく先週中止になったトーナメントの2回戦があり、非常に重要な試合なので休むのは・・・。
悩ましいですね。。。