今日は11時から16時50分まで研修がありました。
自宅でのzoomウェビナーによる受講ですが、まさに箱根駅伝ばりの長丁場です。
テーマ的にはかなり関心が高くて、商業法人登記実務の現場から~『補正事例及び協力要請事項』をもとに再考する。
でした。
900人の募集枠で、9月10日に申込が開始しました。
私は手帳には書いていたものの忘れていて・・・。
翌日の11時くらいに、そういえばと思い出して申し込みましたが、午後には定員に達して締め切られたみたいなのでギリギリセーフでした!
やはり、補正(申請情報の記載事項や添付書類の間違いを修正させられること)というキーワードには皆敏感なようですね(^_^;)
過去に間違ったことがある内容が出てきて、そうだよなぁ・・・と思ったり、今まで法務局から指摘はされなかったけど記載漏れをしていたことなど、そうなんだと気づかされることも多々。
途中、え?そうなのと、過去に作成した書類のデータを見てみたりもしました。
長時間の割には集中力を保つことができましたね(^_^;)
200ページ以上にも及ぶ資料も貴重ですし、受講してよかったです!
新しいパソコンでは初めてのzoomでしたが問題はなく、それも収穫でした。
今週末にはzoomでの4時間の必修研修がありますからね。