今日は上の子の誕生日でした。
といっても明日から研究旅行で、朝がめちゃくちゃ早いので、外食はやめておくことに。
また、ここのところのパソコン入れ替えに向けてのバタバタなどもあり、プレゼントは何も用意してなくて・・・。
15歳になりましたが、実際、本人の希望を聞かずに何かを用意するのは難しくなってきています。。。
何かしらのゲームソフトを買えばそれなりに喜ぶのでしょうが、それも微妙ですしね。
妻は直前に本を何冊か買ったようですが、喜ぶかどうかでいうと(-_-;)
私は旅行から帰ってきて落ち着いたら希望を聞くことにしました。
それでもケーキは用意することに。
武蔵小山に住んでいたときはコージーコーナーがあったので、考える必要がありませんでしたが、今の家の近所にはないので、けっこう苦労します。
ただ、7月の下の子の誕生日のときは、ちゃんとした(?)ケーキ屋さんで、そこそこいいやつを用意した割にはほとんど食べずで・・・。
今回はいつも生活用品等の買い物をしているドラッグストアで、やっつけのようなチョコレートケーキを買いました。
これに妻が買ってきたろうそくを皆で無理矢理15本立てました(^_^;)
これです。
私と妻と下の子でハッピーバースデーを歌ったあと火を消させました♪
2人ともペロッと食べていましたね。
安くてもうまいものはうまいということでしょう(^_^;)