普段、Qさま!!を見ることはないのですが、今日は「旅のプロが選ぶ!一生に一度は行ってみたい!海外のスゴい世界遺産ベスト30」という番宣を目にしてしまったので、途中からでしたが見ることに。

ランキングを発表しながらクイズを出題するのですが、私はそこそこ旅番組を見ているだけあって、けっこう回答できました。

この中に入っても上位にいけるなと!

いっしょに見ていた息子たちが「なんでそんなにわかるの!?」と、ちょっと感心していました(^_^;)

まあ、テレビの前でノンプレッシャーで答えているからというのはありますけどね。

 

せっかくなので、10位から独断と偏見で感想を、、、

 

10位 ローマ歴史地区(イタリア)

もう12年も経ちましたが、初めてのヨーロッパ旅行がイタリアでした。

ローマは、行ったことがある人の話を聞くと賛否が分かれていましたが、めちゃくちゃよかったです!

私は皆で市内観光をする前に、朝のランニングでフライングをしましたが、歴史を感じさせる街並みを見ながら走っていると、目の前にドーンとコロッセオが現れたときにはめちゃくちゃ感動しました!

フォロ・ロマーノも雰囲気があったし、真実の口も、ある意味拍子抜けでよかったです(^_^;)

これらが歴史地区ですね。

それ以外でも、ベタですが、スペイン広場やトレビの泉などもよかったです。

かなりの距離を歩きましたが、見所がコンパクトにまとまっているので、街歩きが本当に楽しかったです♪

人も陽気で優しく、食べものも安くて美味しいし、また行きたいと思う場所ですね。

現状10年間海外に行けていないことや、残りの人生を考えると、同じ場所に行っている場合じゃないのですが、また行くとしたら???を選ぶなら間違いなくベスト3に入ります!

  

いきなり10位から気合いが入ってしまいましたね(^_^;)

サクサクいきます♪

と思いきや、、、

 

9位 ドゥブロヴニク(クロアチア)

アドリア海の真珠ですね。

よく海外に行っていた頃、私が一番行きたいと思っていた場所で、旧市街のオレンジ色の屋根の建物と青い海のコントラストが最高に美しいです!

ジブリの紅の豚が好きだったこともあり「アドリア海」という響きに妙に惹かれるんですよね~。

ただ、海外に行けていない間に、他にも行きたい場所(マルタ共和国のコミノ島・ゴゾ島やイタリアのサルデーニャ島など)が増えてしまったので、絶対的な1位ではなくなりましたが、もちろん今でも行ってみたいです。

 

8位 グランドキャニオン(アメリカ)

崖(土)?のイメージですが、テレビでやっていたアクティビティのゴムボートでの川下りは、凄まじい水量でめちゃくちゃスリルがありそうでした(@@)

いや、スリルを通り越えて危険!?

高校の友達と、その友達の大学の後輩に誘われて、平成13年の9月に3人でラスベガスに行くことになりました。

いや、そのはずでしたが、直前に起きたのが9.11の同時多発テロです・・・。

飛行機は運行を再開していましたが、迷った末に断念しました。。。

母親に迷っていると伝えたら「あんたの人生じゃけえ好きにしんさい」と言われたのを今でも覚えています。

断念するまでの葛藤や過程がいろいろあるのですが、趣旨が違うので、今回書くのはやめておきます。

グランドキャニオンは、あとの2人は既に行ったことがあって、カジノ三昧にすると言っていたので、ドキドキながら私一人で行ってみようと思っていました。

アメリカは私の中ではちょっと順位が低いので、もう行く機会はないかもしれませんね。。。

 

7位 フィレンツェ(イタリア)

日帰りですが、ローマからユーロスターで行きました!

ローマとはまた違った趣があり、華やかな雰囲気でしたね。

なんせ街の別名が「屋根のない美術館」ですからね。

11月とはいえ、北に移動するとこんなに気温が違うのかと思うくらい寒かったですが(><)

ツアーで主要な名所は巡りましたが、そのあとにピサの斜塔に行くため、正味の滞在時間は3時間くらいでした。

もうちょっとゆっくりしたかったですかね。。。

ドゥオモにも登れていないので・・・。

よくテレビで見かける光景ですが、上から街全体を一望したら感動したでしょうね!

自由時間で食べに行った、名物のTボーンステーキは美味しかったです。

 

6位 アブ・シンベル神殿(エジプト)

映像では見たことはありますが、名前は知りませんでした。

そのことからもわかるように、わたくしエジプトには全然関心がなくて。。。

人それぞれ好きな食べ物が違うのと同じで、こればっかりは。。。

 

たまたまですが、10位から6位は縁がある場所が多く、長くなったので、日記という意味では微妙ですが、後半は明日にします。

 

お問合せ・ご相談はこちら

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
03-5363-8970

営業時間:午前9時~午後6時

定休日 :土日祝祭日

任意整理・自己破産・個人再生・過払金返還請求等、債務整理の相談料は無料です。

土日や営業時間外(夜間等)の相談も可能です。

債務整理は新宿区四ツ谷の諏訪司法書士事務所におまかせください。

あなたにとって最適な解決方法をご提案いたします。

債務整理手続の内容や費用について丁寧にわかりやすくご説明いたしますので、お気軽に事務所までご連絡ください!

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

03-5363-8970

<営業時間>
午前9時~午後6時
※土日祝祭日は除く

諏訪司法書士事務所

住所

〒160-0008
東京都新宿区四谷三栄町15番38号
ロイヤル四谷202号

営業時間

午前9時~午後6時

定休日

土日祝祭日

当事務所の業務内容・業務地域

業務内容
債務整理(借金の整理)
 ・任意整理
 ・自己破産
 ・民事再生(個人再生)
 ・過払い金返還請求(訴訟)
不動産登記
商業(法人)登記
一般訴訟
成年後見 
   
業務地域
東京都
新宿区・豊島区・渋谷区・港区・中央区・千代田区・台東区・文京区・世田谷区・大田区・目黒区・杉並区・中野区・品川区・江東区・墨田区・江戸川区・北区・荒川区・足立区・葛飾区・練馬区・板橋区

武蔵野市・三鷹市・調布市・府中市・小金井市・立川市・西東京市・国分寺市・国立市・小平市・八王子市・町田市・多摩市・稲城市・狛江市・日野市・東村山市・武蔵村山市・清瀬市・東久留米市・東大和市・昭島市・福生市・羽村市・青梅市・あきる野市・奥多摩町・日の出町・檜原村・瑞穂町 神奈川県・千葉県・埼玉県