今日は祝日でしたね。
上の子は卓球部の友達と遊びに行き、下の子は朝から1日野球です。
妻は、、、
1日部屋でゴロゴロ。。。
まあ、私も午前中は走りに行きましたが、午後はドラッグストアに買い物に行ったあとは息子の練習試合の配信を見つつ、少しだけ仕事をしただけで、特に普段の土日と変わりはなく。
やはり私は三連休よりも今日みたいに週中に休みがある方が好きですね。
水曜日がベストです(^_^;)
走るといえば、今の家に引っ越してからはランニングコースがどうにも確立しない感じで。。。
2年半近く経つので、もちろんいくつかはありますが、なんかしっくりこないんですよね。。。
その理由がなんなのかわからなかったのですが、分析してみたところ、、、
武蔵小山に住んでいたときは、目的地が大きな公園になっているコースが4つ(林試の森公園・洗足池公園・戸越公園・碑文谷公園)あり、今の家のエリアにも大きな公園は2つありますが、決定的な違いが・・・。
それは池の有無です。
林試は小さな池なのであまり関係ないですが、洗足池は名前のごとくデカイ池があって周りを走っていたし、あとの2つも池のほとりを走る感じでした。
思えば、、、
会社員時代に板橋本町に住んでいたときのランニングコースは1つだけでしたが、中間地点の公園にはやはり池がありました。
また、学生時代に住んでいた宝塚市でもランニングコースは1つだけでしたが(今考えるとよく飽きなかったよなと)池ではないものの目的地は河川敷で川沿いを走っていました。
なんか水辺を走るのっていいんですよね~。
海が一番いいですが(^_^;)
う~ん。
まあ、ないものは仕方がありません。。。
前置きが長くなりましたが、今日は初めての場所に行ってみました。
前から存在は知っていたけど来たことはなかった某神社です。
そして思ったことは、、、
池がない以上今日みたいに行ったことがない場所を目標に定めてどんどん行ってみるしかないかなと。
早速今週の土日に実践してみたいと思います。