行政書士の先輩が事務所に来る日は、外にお昼を食べに行きますが、候補のお店は4~5つしかないので、ローテーションがなかなか大変です。
過去にはもっといろいろありましたが、行っていたお店がある日突然なくなってしまいますからね。。。
Ryomaがその代表格です(><)
かといって新規開拓はほとんどしないので・・・。
しかもどのお店でも注文するのは、気に入っているメニューのほぼ一択です。
今日行ったお店でも、豚カツと唐揚げのセットの定食をたのんでいたのですが、ある日店内に入るとメニューがガラッと変わっていました(@@)
店員さんは同じなのですが、魚の定食のお店になっていました。
最初は、え~・・・と思いましたが、健康のためには魚を食べるのはいいことだよなぁと。
他に行っているのは、台湾のお店(中華そばを注文)と香港のお店(香港麺とチャーハンのセットを注文)、もつ鍋の居酒屋(生姜焼き定食を注文)で、魚はないですからね。
しかし、、、
たくさんある魚のメニューの中にほんの少しだけ肉があり、その1つが鳥もも肉の岩塩焼き定食で、自分でハサミで切って食べるのですが、添えてあるマヨネーズと柚子胡椒との相性が絶妙で、あとを引く美味しさです。
当初は、魚をいろいろと試していこうと思っていましたが、2回に1回は鳥もも肉にしてしまい、今日も思わず。。。
せっかくの魚のお店なのに。
まあ、美味しいものは仕方がないですよね(^_^;)