今日は下の子が4日間の野球の合宿から帰ってきました。
写真がバンバン送られてきていて、雨で外での練習ができない時間帯もあったようですが、グランドでやっている風景もかなりありました!
ところで、お昼過ぎにコーチから連絡があり(@@)
なんかあったのかな!?と出てみると、財布を荷物(バッグ)に入れて預けてしまったので、お土産を買うお金がないと言っていると・・・。
お土産は、新幹線の駅でパスモで買えるから入金することになっていたのですが、完全にとんでいる様子(-_-;)
昨年、お土産用の小遣いを入れた財布を預けたのに、存在を忘れていてあまり買えなかったのと同じですね。。。
荷物を載せた車が先に帰ってくるので小学校へ受け取りに行き、選手たちは新幹線と電車で帰ってくるので駅に迎えに行くことになっていましたが、荷物の方は順調で、かなり早めに帰ってくるみたいで。
時間がわかったら連絡が入ることになったのですが、あと40分で着きますと(@@)
慌てて事務所を飛び出しましたが、さすがに間に合いそうになくて・・・。
妻も外に出ていて微妙でしたが、たのんで行ってもらうことに。
私も道具の積み降ろしと後片付けをするべく、家に帰ったあとすぐに小学校に向かいました。
子供の体調不良により今朝の新幹線で先に帰ったお父さんが2人来ていて話を聞きましたが、雨が降らない日も気温が低かったみたいですね。
プールのときも・・・。
カンカン照りで暑すぎるよりはいいのでしょうが。
そうこうしていると、今度は選手(子供)たちも予定よりかなり早めに到着するとの連絡が!
妻が持ち帰ったのは先発の車に載っていたバットとヘルメットだけで、バッグは第2便の車で帰ってきたので、結局私が持ち帰りました。
そしてすぐに今度は駅に迎えに行きました。
元気に帰ってきたのは何よりです!
が、問題は、、、
昨年は他の子の服などいろいろと持ち帰っていたので今年は、、、
明日から沖縄で、そこに持っていく服やズボンなどもあるので、すぐに確認をして洗濯です。
かぐわしい香りがしていました(-_-;)
ただ、奇跡的に他の子のものはなし!
逆に、わかった限りでもパジャマのズボンと練習用の靴下がありませんでした。
まあ、他の子のを持ち帰るよりはマシですね(^_^;)
明日以降、○○くんのがうちの子の荷物に入っていました・・・というやり取りが飛び交うんじゃないかと思います。