今日は妻に下の子の髪を切りに行ってもらいました。
いわゆる短時間カットのお店ですが、そこで酷い光景を見たと。
人気店なので順番待ちをしていたら、親子が入ってきて、母親が凄い剣幕で「子供だけで行かせたからって、適当なことするんじゃないわよ」と怒鳴り始めて。。。
店員さんは「そんなことはしていません」と返したみたいですが「何言ってんの、どう見てもやっつけじゃないの」と。。。
「そんなことはありません」と言ってもさらに語気を強めて「ツーブロックにしてとたのんだでしょ、写真も渡したはずよ」と。。。
そして「録音するから名前言って、ちゃんとフルネームで」と。。。
店員さんが「この髪型はツーブロックには向かないのでと説明したのですが」と言うと「そんなわけないでしょ、録音してるわよ」と。。。
ちゃんとやり直せということで、たくさんのお客さんが並んで待っているのを無視して、最優先で対応させたようです(-_-;)
しかも動画を撮りながら。。。
子供は泣きそうになっていたみたいですね・・・。
妻から聞いただけの話なので、何とも言えないところですが、、、
カスハラ?
もちろん安かろう悪かろうはダメですが、求めているものが・・・。
それなら行くお店を間違っているような。。。
妻は、あまりに酷い態度に店員さんが可哀想で、何か言おうと思ったみたいですが、やめておいて、出るときに大きな声で「凄くかっこよくなりました!ありがとうございました!!」と言って店を後にしたようです。
難くせ、いちゃもんが真実なのであれば、スカッとジャパン的にギャフンと言わせられればいいのでしょうが、良かれと思って他人間のトラブルに仲裁に入って、とばっちりを受けることもあるので、難しいところですね。。。